2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子マラソン・長距離総合スレPart295

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:03:51.66 ID:Xng/hnuc.net
前スレ
女子マラソン・長距離総合スレPart294
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1712366438/

2 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:07:32.21 ID:Xng/hnuc.net
4月27日 DL上海、Adidas Road to Records、Pen Relays
4月28日 ぎふ清流ハーフ
4月29日 織田記念
5月03日 静岡国際、日本選手権10000m
5月04日 ゴールデンゲームズ in のべおか
5月10日 DLドーハ
5月11日 Track Fest
5月12日 木南記念、仙台国際ハーフ
5月18日 Night of the 10000m PB's
5月19日 セイコーGGP
5月25日 DLユージーン
5月30日 DLオスロ
6月02日 DLストックホルム

3 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:07:35.55 ID:cUadGC4b.net
Penn Relays(Bランク・フィラデルフィア)

Olympic Development Women's 1500m Elite Presented by Toyota
4月28日(日)午前1時03分 日本時間

タイムテーブル
https://www.watchathletics.com/page/5355/schedule-penn-relays-2024

エントリーリスト(PB)
3.59.19 田中
3.59.72 Josette Andrews(USA)
4.01.09 Helen Schlachtenhaufen(USA)
4.01.79 Sage Hurta-Klecker(USA)
4.03.43 Yolanda Ngarambe(SWE)
4.03.79 Marta Pen Freitas(POR)
4.04.90 Rebecca Mehra(USA)
4.05.32 Angel Piccirillo(USA)
1.57.73 Nia Akins(USA)PB※800m

https://pennrelays.com/news/2024/3/27/penn-relays-toyota-od-womens-1-500m-field-highlighted-by-reigning-champ-andrews.aspx

ライブリザルト
https://pennrelaysonline.com/Results/schedule.aspx

4 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:11:07.16 ID:cUadGC4b.net
ⅮⅬ蘇州
日本時間 27日19時29分 5000m(オープンレース)

Letesenbet GIDEY(ETH)標準
Ayal DAGNACHEW(ETH)標準
Yenawa NBRET(ETH)
Mekedes ALEMESHETE(ETH)
Asmarech ANLEY(ETH)
Wubrist ASCHAL(ETH)標準
Asayech AYICHEW(ETH)
Margaret AKIDOR(KEN)標準
Faith CHEROTICH(KEN)
Teresiah Muthoni GATERI(KEN)
Edinah JEBITOK(KEN)標準
Caroline NYAGA(KEN)標準
Lauren RYAN(AUS)
Maudie SKYRING(AUS)
Rose DAVIES(AUS)
Isobel BATT-DOYLE(AUS)
Sarah BILLINGS(AUS)
Sarah CHELANGAT(UGA)
Winnie NANYONDO(UGA)
Megan KEITH(GBR)
Francine NIYOMUKUNZI(BDI)
Aisha PRAUGHT LEER(JAM)
Deshun ZHANG(CHN)

https://shanghai.diamondleague.com/programme-results/programme-results-shanghai/

5 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:20:38.80 ID:Xng/hnuc.net
Adidas event “Road to Records” livestreaming and complete startlists
https://albertostretti.blog/2024/04/23/adidas-event-road-to-records-livestreaming-and-complete-startlists/

ADIZERO: ROAD TO RECORDS 2024 | LIVE | adidas
https://www.youtube.com/watch?v=N6qaeYOI77c

BIB NUMBER
1XX 男子10km、2XX 女子10km、3XX 女子5km、4XX 男子5km
5XX 女子1マイル、6XX 男子800m、7XX 男子1マイル

6 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:24:30.56 ID:cUadGC4b.net
織田記念(Cランク)
29日
14:15 1500m決勝
王春雨、後藤、木村、井手、樫原、卜部、出水田、薮下、保坂
澤田、康本、藤田、鈴木、田村、レベッカ、ワングイ

17:50 5000mA決勝
ムカリ、樺沢、ワンブイ、渡邊、山ア、信櫻 他多数

公式HP
https://hiroshimatf.org/m-oda-2024/

7 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:31:34.12 ID:Xng/hnuc.net
【強化委員会】2024年度 強化方針発表レポート
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19792/

【2024年度の強化方針について】
山崎一彦(強化委員長、兼トラック&フィールドシニアディレクター)
>オリンピックの派遣枠は、日本オリンピック委員会(JOC)が最終的に決定する。
>陸上の派遣枠について、現時点では具体的な提示はまだないが、
>昨年のブダペスト世界選手権のような直前の追加は難しいと予測していて、
>まずはターゲットナンバー内に入っていることが条件となるか。(ターゲットナンバー内に入り)
>参加資格を得ているという根拠があれば、足切りすることはないとみている。

8 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:31:36.86 ID:zB1tektH.net
6月30日 函館マランソン ハーフの部(陸連公認) 細田あい

9 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:40:47.65 ID:Bu6zgMDS.net
0964 ゼッケン774さん@ラストコール
2024/04/24(水) 04:21:34.96
Women’s 10,000 meters
Fresh off the third-fastest women’s 1500m ever run, outdoor 5000 meter world record-holder and Olympic medalist Gudaf Tsegay will make a run at the 10,000 meter world record at The Prefontaine Classic.
Tsegay’s 5000m world record (14:00.21) was set at last year’s Pre Classic, which served as the Wanda Diamond League Final.
The current women’s outdoor 10,000m world record stands at 29:01.03, set by Letesenbet Gidey in 2021.

10 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:40:49.06 ID:/nDqYEIn.net
>>7
ターゲットナンバーに残ってるのが田中、山本、廣中だけなら山本は足切りされないって理解でOK?

11 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:44:03.07 ID:cUadGC4b.net
9月に女子のみの競技会計画 優勝者は賞金6万ドルでDLファイナルの2倍 米国ニュースサイト創設者が発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaf14ccf55688f987bb2ccedc074b5477724dd00

12 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:45:11.22 ID:Bu6zgMDS.net
0970 ゼッケン774さん@ラストコール
2024/04/24(水) 07:53:12.73ID:jPtbdP2h
GIDEYがDL上海でTSEGAYの5000mをTSEGAYがDLユージーンでGIDEYの10000mのWRの更新チャレンジか
誰かそろそろ3000mの記録を更新しないかな


0971 ゼッケン774さん@ラストコール
2024/04/24(水) 08:55:09.63ID:H6E8IxHc
田中の代理人のサイトにDLドーハ、ユージーン、オスロ、ストックホルムの予定が追加されてるな


0972 ゼッケン774さん@ラストコール
2024/04/24(水) 08:58:13.01ID:H6E8IxHc
ドーハ5000m、ユージーン5000m、オスロ3000m、ストックホルム1500mかな

13 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:45:58.23 ID:Bu6zgMDS.net
0976 ゼッケン774さん@ラストコール
2024/04/24(水) 11:41:37.01ID:BcOoZR/I
10000m注目大会
5月03日 日本選手権10000m
5月11日 Track Fest ロサンゼルス
5月18日 Night of the 10000m PBs ロンドン
5月25日 Pre Classic(DL) ユージーン
6月11日 欧州選手権 ローマ

0978 ゼッケン774さん@ラストコール
2024/04/24(水) 11:47:17.17ID:BcOoZR/I
4月27日のAdidasのRoad to Recordの10kmにノルウェーのグロブダルがエントリーしてるからこれも注目かな

14 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 20:47:28.11 ID:cUadGC4b.net
ⅮⅬユージーン
日本時間
5月26日
午前3時00分 10000m(OP)
午前5時18分 5000m
午前5時57分 1500m
https://eugene.diamondleague.com/program-results-eugene/

15 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 21:02:38.16 ID:Xng/hnuc.net
配信予定
日本選手権10000m
NHK Eテレ テレビ中継
織田記念、静岡国際、木南記念
U-NEXT
セイコーGGP
U-NEXT、TBS 2時30分~4時24分

16 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 21:03:25.23 ID:Xng/hnuc.net
第35 回ゴールデンゲームズinのべおか【生中継】
https://www.youtube.com/watch?v=ae0ZAWlEpaQ

17 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 21:59:23.90 ID:TFw5BP3z.net
出国前の練習のマーガレット調子悪そうやったな

18 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 22:24:10.31 ID:Rn1naql2.net
山本土曜の日体大は1500mと3000mか、ついでに道下も

19 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/24(水) 23:31:15.82 ID:ai/Xu60M.net
あくせくポイントを稼がないといけない樺沢と違って山本は余裕の調整だな

20 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 01:08:57.61 ID:QoScaul4.net
ポイント稼いだ樺沢に日本選手権で負けるでしょ

21 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 01:11:43.46 ID:oe7AEI3F.net
>>12
>GIDEYがDL上海でTSEGAYの5000mをTSEGAYがDLユージーンでGIDEYの10000mのWRの更新チャレンジか
誰かそろそろ3000mの記録を更新しないかな

>上海?ドーハじゃなくて?

22 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 01:13:14.02 ID:oe7AEI3F.net
キピエゴンさんはドーハ?

23 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 01:15:45.06 ID:oe7AEI3F.net
>>4
あった
GIDEY久しぶりやんw
楽しみ

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 01:18:40.12 ID:YS5J8/Zs.net
ドーハの情報はまだ特に出てないキピエゴンは厦門1500mをスキップ理由は出てない

25 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 01:26:57.24 ID:cg6kus+B.net
蘇州の5000mは標準狙い組がどうなるかが興味深い

26 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 02:01:07.19 ID:D5SPUHjj.net
関東インカレ10000mで不破が本格復帰!
サラ・ワンジルとの一騎打ち

27 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 02:11:17.40 ID:oe7AEI3F.net
>>3
こっちも楽しみ

28 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 03:15:19.32 ID:DpJ0TEEy.net
>>3
田中の1500mの記録
3年近くもそれに見合った成績残してないんだし、そろそろ無効にしてやってくれ

29 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 05:07:58.41 ID:Ep3wdDO2.net
女子1500mアジア歴代10傑
3:50.46 曲雲霞(CHN)1993. 9.11
3:50.98 姜 波(CHN)1997.10.18
3:51.34 郎営来(CHN)1997.10.18
3:51.92 王軍霞(CHN)1993. 9.11
3:53.91 尹麗麗(CHN)1997.10.18
3:53.97 蘭麗新(CHN)1997.10.18
3:54.52 張 玲(CHN)1997.10.18
3:55.07 董艶梅(CHN)1997.10.18
3:56.18 M.Y. JAMAL(BRN)2006. 8.27
3:56.31 劉 東(CHN)1997.10.17

※1997年10月19日以降の中国最高記録
4:03.70 閻 巍(CHN)1998.9.4

30 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 07:19:06.47 ID:srwiZ895.net
4年に一度のピーキングがお上手

31 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 07:30:16.37 ID:JHkh8Qw5.net
Road to Paris 24 〜6月30日
https://worldathletics.org/stats-zone/road-to/7153115?eventId=10229513

4月24日現在
800m 枠48 1:59.30 標準27
48位 1169点
74位 1138点 塩見

1500m 枠45 4:02.50(マイル・マイルロード=4:20.90) 標準27 
31位 1213点 田中
45位 1161点
49位 1156点 後藤
65位 1131点 木村

5000m 枠42 14:52.00(5キロ・ロード14:52) 標準20
08位【標準】14:29.18 田中
25位 1187点 山本
29位 1172点 廣中
※※ 1134点 樺沢 
42位 1125点 

10000m 枠27 30:40.00 30:40(10キロ・ロード)標準15 クロカン8
24位 1286点 廣中
26位 1218点 小海
27位 1215点 五島
※※ 1190点 高橋

3000mSC 枠36 9:23.00 標準21
36位 1185点
60位 1100点 西山

32 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 07:45:44.74 ID:DiK3R/Q/.net
10000m 枠27 30:40.00 30:40(10キロ・ロード)
24位 1286点 廣中
26位 1218点 小海
27位 1215点 五島
※※ 1190点 高島

33 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 07:47:49.07 ID:Y41Ijjr8.net
>>8
細田はベルリン辺りを狙っているのかな
東京世界陸上に出れる可能性あるから
頑張ってほしいな
世界陸上は前田が五輪で不発に終わったら出そう
他の2名は出れない、出ないと思うし、チャンスある

34 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 08:03:43.36 ID:nwJragOk.net
東京2025世界陸上競技選手権大会 マラソン種目日本代表選手選考要項

参加資格有効期間 2023年11月5日~2025年5月4日
参加標準記録 女子 2時間23分30秒
選考競技会 JMCシリーズ第4期の加盟大会のうち、グレード1に指定された競技会
選考期間 2024年3月31日~2025年3月のJMCシリーズ第4期グレード1の最終戦

1 パリ五輪3位以内の日本人最上位者+標準記録
2 JMCシリーズIVのチャンピオン+標準記録
3 選考競技会または選考期間内の海外プラチナラベルレースで日本新を出し選考期間終了時点での日本記録保持者
4 選考競技会において参加標準記録を満たした競技者で、記録、順位、気象条件等を総合的に勘案し、
  本大会で活躍が期待されると評価された競技者をWAの定める出場可能人数に達するまで選考する。
5 参加資格を得た競技者から、基準ワールドランキングの上位の競技者より選考する。


基本シリーズIVチャンピオンと来年の大阪東京名古屋から陸連の独断と偏見で選考します

35 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 08:42:03.46 ID:pwBMuxnx.net
>>31
目安
800m 1200
1500m 1200
5000m 1170
10000m 標準
3000mSC 1210

36 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 09:30:27.94 ID:uuEmM/sw.net
>>33
前田は五輪の結果に関わらず出るだろ
日本保持者が出たいと言えば陸連は選ばざるを得ないよ
夏の東京は厚底覚醒以前に結果出してるしね

37 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 09:30:47.00 ID:uuEmM/sw.net
◯日本記録保持者

38 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 09:54:37.53 ID:DdzUd4OR.net
>>34
1か2はまあ前田だから他の選手は日本記録を出さない限り東京大阪名古屋を盛り上げる為に走れよって事よな

39 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 10:56:31.99 ID:02nccOTN.net
>>36
何いってんだこいつ。前田も今季JMC4期で結果出さないと世陸出れないぞ
唯一出れる方法は五輪でメダルだが無理

40 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 11:25:10.21 ID:YquBD9c8.net
今期はGSがないので
第3期でポイントないと圧倒的に不利だから
前田50%
安藤30%
鈴木新谷加世田松田5%
その他ゼロ
くらいだと思う

41 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 11:27:37.66 ID:fx6QPYIu.net
前田は3期からの大きな持ち越しポイントが有るから有利かな

42 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 11:40:45.59 ID:nwJragOk.net
3期ポイント
前田穂 1349-1205
安藤友 1325-1195
鈴木優 1296
鈴木亜 1295-1185
加世田 1286-1233-1200
新谷仁 1285-1201
松田瑞 1281-1200
一山麻 1265
佐藤早 1260-1200
細田あ 1259

43 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 11:49:02.39 ID:YquBD9c8.net
安藤は3年連続日本人トップだからかなり手強い
結局G1で日本人トップを取れるかの勝負だから

44 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 12:02:07.88 ID:nwJragOk.net
前田が仮にパリで8位入賞の場合シリーズチャンピオンに必要なのは
安藤で2:21:50でG1日本人1位、他は日本記録更新が最低限

45 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 12:51:37.69 ID:nwJragOk.net
第108回日本陸上競技選手権大会・10000m エントリーリスト番外編
https://www.jaaf.or.jp/jch/108/10000m/athlete/

大会への意気込み
廣中 男女通じて唯一コメントなし
高島 ここまでやってきた事を悔いなく出し切れるレースにします!!

小海 最後まで諦めず自分らしい走りで頑張ります。

五島 準備してきたことを最大限に発揮できるよう頑張ります!

46 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/04/25(木) 13:22:43.72 ID:90vPjF43.net
廣中間に合わなかったか

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200