2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男子マラソン・長距離総合スレPart379

1 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/01(水) 20:02:41.02 ID:QtcGBpSW.net
前スレ
男子マラソン・長距離総合スレPart378
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1712891713/

456 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:47:01.56 ID:yJOyKtpo.net
>>454
あの前に相澤に抜かれてそこからちょっとおかしくなったな

457 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:47:23.91 ID:8yOz29DQ.net
日本選手権10000m ※27分切り
27:17.46 葛西潤 旭化成
27:20.94 太田智樹 トヨタ自動車
27:21.52 前田和摩 東京農業大
27:26.67 鈴木芽吹 トヨタ自動車
27:34.53 相澤晃 旭化成
27:35.05 篠原倖太朗 駒澤大
27:43.84 赤?ア暁 九電工
27:46.04 田村友佑 黒崎播磨
27:49.86 市田孝 旭化成
27:54.08 塩尻和也 富士通
27:56.82 井川龍人 旭化成
27:57.54 小林歩 NTT西日本

458 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:48:21.28 ID:8yOz29DQ.net
日本選手権10000m ※28分切り
27:17.46 葛西潤 旭化成
27:20.94 太田智樹 トヨタ自動車
27:21.52 前田和摩 東京農業大
27:26.67 鈴木芽吹 トヨタ自動車
27:34.53 相澤晃 旭化成
27:35.05 篠原倖太朗 駒澤大
27:43.84 赤?ア暁 九電工
27:46.04 田村友佑 黒崎播磨
27:49.86 市田孝 旭化成
27:54.08 塩尻和也 富士通
27:56.82 井川龍人 旭化成
27:57.54 小林歩 NTT西日本

459 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:48:31.91 ID:67myyuOY.net
日本選手権に合わせて全力出し切って
また2週間後にきっちり合わせられるかは難しいところだね
ロンドンだから日本よりは涼しそうではあるけど

460 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:49:55.03 ID:IU/MWZcA.net
市田孝の安定した27分50前後力よ
篠原も思ったよりは付けた感じ

461 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:51:00.67 ID:m28uRgs/.net
塩尻は汗が出てきたら
ダメなんじゃないか疑惑がある

462 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:51:25.63 ID:F+gl6Eh/.net
こばやん安定感あるね
本人は満足いく結果ではないだろうけど

463 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:51:42.91 ID:hv1iW6mM.net
太田以外の27:30切りはみんなPBだったか

464 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:51:56.57 ID:LeO7k8IB.net
芽吹はトラックなら今のジタバタフォームでも良いかも知れんが、将来マラソンやるんならあれでは到底持たんだろ

465 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:52:55.24 ID:8yOz29DQ.net
篠原は十分凄いのに前田がいるから霞むな

466 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:53:20.92 ID:/BhWtwiz.net
相澤またケガしてたのか

467 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 21:56:30.89 ID:cXmEX7ZJ.net
そういや砂岡はどこに移籍するの?
GGNは東京陸協でエントリーしてるけど

468 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:00:25.06 ID:M+SAdA/e.net
>>461
ニューイヤーで失速したときと同じような発汗量だった
日本新出してからなんだよな
精神性発汗でないことを祈る

469 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:01:28.97 ID:M+SAdA/e.net
というか塩尻の発汗がメンタルによるなら克服可能だからむしろいいのか
タイミング的にピークアウトは考えられない

470 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:03:00.98 ID:hv1iW6mM.net
相澤晃は4位で2大会連続五輪は厳しく
「来年の春にマラソンに挑戦して世界陸上を目指す」/ #日本選手権10000m
https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/134618

471 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:04:57.72 ID:kbnZiUTx.net
塩尻もそろそろマラソン移行やね
トラックは若者に任せて

472 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:05:26.17 ID:8yOz29DQ.net
相澤スぺ体質だけどマラソン練習持つかな

473 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:08:54.47 ID:75RGdpTu.net
相澤トラック終わりかー

474 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:11:50.63 ID:HnYCICit.net
葛西と増子陽大、顔がソックリじゃないか?

475 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:12:16.81 ID:8yOz29DQ.net
佐藤がいたらどんなレースしてたかな

476 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:13:25.61 ID:9o08IJJh.net
>>467
5/1付けで住友のはず

477 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:13:49.12 ID:46L8hsQs.net
だいひょー なしよ (欽ちゃん風)

478 :中立 ◆J3/OSgKXpWme :2024/05/03(金) 22:16:40.30 ID:OK0JCQ/b.net
葛西って田澤と同じ代か

479 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:31:33.81 ID:Hl2zdB3H.net
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃〆⌒ヽ
.______|┃.´・ω・) あったかくなってきたから
    | と   l,) おちんちんが蒸れて仕方がない
______.|┃ノωJ_

480 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:50:43.09 ID:neExhH0V.net
前田の5000のベストは13分46秒
この記録でも大学トップクラスだけど、今日の1万の前半5000はこれより3秒速い13分43秒、後半5000は8秒速い13分38秒

481 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 22:57:35.45 ID:RieyfcQ1.net
前田和魔に改名しよう

482 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:01:46.84 ID:fCFzw9CA.net
>>453
相澤去年PB更新してたし、怪我しててこれならまずまずだろ、まあマラソン転向は近いけど

483 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:02:31.01 ID:J7N+Hh9i.net
>>444
それな
当時のスレで前田がすぐ更新するよと書いたら、さすがにそれはないとかたくさん否定されそうw

484 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:04:31.08 ID:2HwQ80lv.net
>>483
箱根だって太田が59分台で佐藤を圧倒しますって書いてたら荒らし扱いされただろうしな。

485 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:07:41.64 ID:J7N+Hh9i.net
>>484
間違いない
予想だにしない結果をみれるのは面白い

486 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:08:51.42 ID:2ZnEonk6.net
>>485
そういう系はロードだと青学いがいだと東洋とか帝京とかがやるイメージ

487 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:09:47.23 ID:fCFzw9CA.net
>>331
いちよ2020は相澤の時代やったやろ

488 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:10:06.01 ID:uSejwyK/.net
こうなったら長嶋が楽しみになってくるな!

489 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:11:38.40 ID:0fXb6cU4.net
>>484
その例はハーフとトラックで違う種目だからちょっと違うだろ

490 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:16:54.53 ID:J4ZwAAsP.net
もしかしてトラック長距離は三浦しか出れない可能性がある?

491 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:17:06.62 ID:J4ZwAAsP.net
パリ五輪の話ね

492 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:17:12.63 ID:m28uRgs/.net
塩尻の場合は汗をかいたらダメというより
あの力を使わないフォームを維持できるのに
適してる筋肉の固さがあるんじゃないだろうか
寒い時期だと調度よい固さによりバネが生まれて楽に走れるが
暑くなると筋肉が緩んでムダに沈んで
きれいなフォームを維持できないんじゃないだろうか
なんか、暑くてしんどい、だけじゃない気がする

493 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:19:01.19 ID:heO1afUe.net
>>490
青木

494 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:19:09.44 ID:EY2qwF6Z.net
>>490
青木

495 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:19:30.37 ID:8yOz29DQ.net
楽に標準切る選手が出てほしいな

496 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:19:41.51 ID:/1zBQlvy.net
>>490
青木

497 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:27:56.14 ID:HnydLlnn.net
>>493
砂田もポイントで逃げ切れるんじゃね

498 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:28:50.72 ID:poCTuuyt.net
>>437
フォーム弄るのはリスク大きいよな
フォーム変えると元と違う筋肉や関節に負担かかるし、骨格的にスピードの出るフォームが合わない人もけっこういるからな

499 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:32:45.33 ID:UpqJ9cO0.net
この後他国で追加の標準切り+太田より上のポイントゲットする選手が現れて太田がランキングから弾き出される可能性はどれくらい?

500 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:36:05.43 ID:xfpGA7ie.net
まだGLの欧州選手権が残ってるからなあ

501 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:36:36.75 ID:9vJ/Yepw.net
Ggoat

Gohell
にw

502 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:38:34.11 ID:Su8/1HxU.net
相澤27位以内に入ったらしくロンドンで1万m走ってパリに挑戦するらしい まだマラソン転向は早い

503 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:42:37.78 ID:/uaovyU1.net
>>501
大八木塾は早さはあるんだけど勝つ強さはないんだよなぁ
前田が入塾したらPBは更新できても肝心の日本選手権は勝てない選手になりそう

504 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:43:21.22 ID:nu/5jodC.net
太田、ずっっと好走し続けてるから本当の本当にすごい

無事に選ばれてくれ

505 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:44:42.43 ID:O93bfZVp.net
>>34
佐藤点数変わってないのに順位が3月42位、4月41位、5月40位と上がってる

506 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:49:43.28 ID:/uaovyU1.net
>>505
カティルとか上位に資格停止処分が出たからかな
でもカティルの処分2月か

507 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/03(金) 23:53:10.00 ID:nCBy1W7v.net
セイコーGGPで佐藤が走れなかったら吉居がポイント上回りそうだな

508 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:04:29.92 ID:FhPBPqky.net
>>470
相澤4位って何が4位なの

509 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:06:18.79 ID:sp1KjXNO.net
>>481
プロレスラーみたいw

510 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:07:03.90 ID:pq+wsT6i.net
男女ともペーサーがタイムに蓋をしたなあ

511 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:12:03.65 ID:b0E0cEr/.net
葛西が27分17か
日本選手権で出したと言えば聞こえはいいけどペース3日前告知、外人PM、ライト誘導、ナイター開催で狙いに狙って作られた人工的な記録
軍隊体力テストで29分のインド人に勝てそうか?

512 :中立 :2024/05/04(土) 00:14:16.81 ID:/fg/msva.net
今日は気温は冬ハイパーよりは条件悪いけど環境条件を踏まえると総合条件としてはハイパーに近いんだよな

513 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:14:57.74 ID:9ERddTFS.net
話変わるんだけど、来年のニューイヤートヨタ1強な気がしてたけど旭化成強くね?
長嶋が復活すれば1区だろうし外国人入ったから後半区間に井川と市田置ける、相澤と葛西でトヨタの太田と田澤を抑えればチャンスあるとと思うんだが

514 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:15:45.17 ID:XFCtzzYW.net
中立の欧州外遊全容

6月14日 プライベートジェットでヨーロッパへ緊急出発。
 ※なお、緊急の場合は定期便飛行機の方が早い。プライベートジェットは最低でも3日前に申請が必要なため。
6月15日 ヨーロッパ(具体的な場所は秘密)に到着
6月16日 あの方に会う
6月17日 全日本予選会の為に計画的にプライベートジェットで日本へ出発
6月18日 日本に到着

6月26日 関西国際空港をプライベート便で出発
6月27日 フランス到着、ひろゆきに会いに行くが会えず
6月28日 フランスで仕事は特にしない
6月29日 ドイツ到着、ドイツで仕事は特にしないが、あの方に謁見
6月30日 ウクライナへ出発(空路が塞がってるので陸路)
7月01日 ウクライナへ到着、被弾し危うく死にかけるが、完全中立目線を訴える
7月02日 時空を超え6月28日に戻る
6月28日 ウクライナを陸路で出発
6月29日 フランクフルトに到着し、治療を受ける(ただし人生で一度も医者にはかかってないとホラ追加)
6月30日 奇跡の蘇生。北欧とイタリアは断念し、日本へ出発。
※社員に埋め込まれた6000言語対応の悪口に反応する盗聴器はガラスで覆われてるので金属探知機にかからず保安検査を突破、飛行機に乗る。
7月01日 日本に到着 5chに書き込みまくり、若林の特別扱いを指摘されるが、ノーベル平和賞級の活躍により、スレ民に書き込みを許可される

515 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:26:48.48 ID:Izb7ayx2.net
>>511
アジア大会のときだけ強いインドに興味ねえし

516 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:28:23.91 ID:Izb7ayx2.net
>>513
いい選手獲り合ってる企業なんだからそりゃ強い

517 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:40:48.77 ID:LzJfI/7L.net
>>515
どの大会でもクソ弱い日本人こそ興味ねえわ

518 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:42:20.05 ID:LzJfI/7L.net
日本の陸上選手ってなんでゴミみたいに弱い奴しかいないんだろう
生きてて恥ずかしくないのかな

519 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:46:15.49 ID:SDOo4iXv.net
世界で戦えないのに国内の陸上人気が高いから勘違いしてしまうのはあるだろうな
本来見向きもされない選手ばかりなのに

520 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 00:53:40.57 ID:LzJfI/7L.net
勘違いしてる奴いるけど陸上人気なんてゼロで箱根人気だけだからな
世界で戦う必要性なんて全くなし

521 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:01:11.34 ID:9ERddTFS.net
>>520
そのわりにXのトレンドに陸上選手入ってるけどな、そりゃ箱根駅伝ほどではないけどもゼロではないだろ

522 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:04:13.12 ID:b0E0cEr/.net
Xのトレンドは個別に違うからな
陸上関係ばっかりフォローしてるとそうなる
全体のトレンドに出るのはそれこそ箱根駅伝くらいだよ

523 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:09:18.10 ID:IZrENiPX.net
別に弱くても人気なくても俺は応援するが

524 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:09:56.26 ID:vV1ngKkj.net
ゴミチョンチャンの嫉妬が心地いい

525 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:20:45.48 ID:v+XFk5Z3.net
前田マジで今年標準切り狙うんじゃないか?
26分台あるかもよ

526 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:21:49.44 ID:Sw9Zp8L9.net
相澤は葛西太田前田を見て世代の変わり目を悟ったかもしれないな
選考結果に関わらず今回の五輪を最後にマラソンに転向しそうな雰囲気

527 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:27:30.25 ID:DUio19wn.net
>>521
それfor you のとこだろ
一般のトレンドには箱根駅伝時以外ほぼ入らないよ

528 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:30:28.80 ID:v+XFk5Z3.net
「前田和摩」は入ってたけど、
「日本選手権」や「葛西潤」はトレンド入りしてない

529 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 01:58:53.29 ID:pq+wsT6i.net
>>526
相澤って太田と年近いんでは?風貌はベテラン苦労人感だが

530 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 02:04:18.72 ID:qqehHJ4I.net
そういや相澤って、96回大会の2区で65:57を出した時の走り終わった直後にチームメイトに「やりきったー!」って言ってたよね
まぁ65分台ならそれぐらい言ってもいいけど、アスリート目線からするとこの発言はふさわしくない

イチローが言ってたけど、凄い記録を打ち立てた時でもクールでなければならない
相手に自分の喜びを見せるということは、自分の限界を見せることになる
相手にとっては、喜びや悲しみや苦しみといった感情をあからさまに出す選手はやりやすいんだよね
だから、イチローは限界を悟られないためになるべく感情は出さないようにしてたらしい

スポーツ以外でも、なるべく感情を出さない方が得をする場面は多い
簡単に感情を出す奴は、相手からすると扱いやすいんだよ
だから、その逆でなくてはならない

531 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 02:04:36.06 ID:EsX/+MEx.net
>>513
全く同感
同感なうえに、ニューイヤー駅伝制覇は、旭化成の方が可能性高いとまで言える
今年のトヨタの5区、6区の区間賞は、中継車風除け効果もありそうだし

532 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 02:22:00.51 ID:Izb7ayx2.net
>>525
26分台は複数の日本人選手にとって射程圏内

533 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 02:25:22.70 ID:Izb7ayx2.net
ペースメーカーにもう少し指示してほしかったなぁ
ペースメーカーがライトの最後方に位置していたら他の日本人はもっと後ろに位置するじゃない
そういう数秒って結構大きなことだぞ。青いライトの先端にいてくれよ..

534 :中立 ◆J3/OSgKXpWme :2024/05/04(土) 02:36:54.94 ID:A91pCP/v.net
相澤はマラソン転向遅いくらいだな

トラックはもう十分やろ

535 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 03:08:11.20 ID:9ERddTFS.net
>>528
まあ10000mって注目度そこまででは無いからな、まだマラソンの方が注目度ありそう

536 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 03:29:20.01 ID:aCACzWP9.net
葛西はスパートもあるのが強みよねこの中だと
ロングスパートもラストスパートもある
ハイペースで攻めた後も大きく崩れない粘れるのも強み
後半まで絶対に残れる安定感があるからスパートがあればという選手と
ラスト勝負になればほぼ勝てるから後半まで残れる安定感があればって選手も多いしな
レース中にガンガン先頭に出るタイプよね八王子の時も後半ペース上げたし

537 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 03:44:10.89 ID:aCACzWP9.net
いいところでペースを上げてくれるから他の選手の好タイムにも繋がるレースも多いイメージだな葛西が走るレースは
あと葛西と篠原はよく対戦してるイメージ
あと駒澤拠点組関連の出てる試合で思えばいろいろやってるんだな
圭太との全日本で区間新とったり
駒澤勢の八王子の日本人トップ3独占を3位に入って阻止したり
今日も駒澤拠点で練習してる太田を抑えて優勝したり

538 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 03:55:32.44 ID:x/1clSl8.net
佐藤ケータ悔しかろうなー
箱根の悔しさからの室内記録があったように
今回も次はとんでもない記録出してきそう
怪我してなければだけども

539 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 04:06:13.26 ID:p8/geuuP.net
田澤に関しても葛西は同級生だし今回で1万の自己ベストも上回って日本選手権も先に優勝したことになった訳だしな

540 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:03:04.52 ID:cW0I3YCx.net
圭汰は在学中はもう10000走らないって宣言してるから前田すげーで終わるんじゃね

541 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:10:19.96 ID:Sw9Zp8L9.net
>>530
世界陸上ワンツーのチェプテゲイとエベンヨはお互い感情出して抱擁しながら喜び合ってたけどな
そもそも相澤は2回も日本記録更新してるのに

542 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:10:31.55 ID:Izb7ayx2.net
高校時代から強かったからな葛西

543 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:15:28.45 ID:7FwFmDr6.net
>>521
赤崎と塩尻が並走してるシーンも良かったな。青山学院卒が吉田1人出場だったり。黒田や太田は何だったのか?と考えたり。東農大前田の箱根の成績調べたりした。色んな展開があり面白い

544 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:36:25.61 ID:R1vxsJLe.net
3年前の芽吹も前田と同じく2年で3位だったけど評価はどんなもんだったっけ
東京五輪のため勝負に徹した伊藤に田澤共々ラストに大きく突き放された印象が強い

545 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:37:18.04 ID:QmoPssqC.net
前田はまだまだ伸びしろあるから楽しみだわな

546 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:45:46.46 ID:vOtSsA69.net
篠原もフルマラソンのほうが適正ありそうだな
太田に勝てそう
10000はその時に絶好調だった奴が勝つ時代になった感じ
(塩尻・葛西とか)太田・篠原は出走率高く安定した順位
万全で出走した相澤・伊藤・羽生は強そうだが皆無

547 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 06:52:31.31 ID:z66/f+cY.net
あの時は今回よりも早めに3人に絞られた上に芽吹が日本人の先頭走る時間も長かったから田澤とセットで駒澤の育成やべーって評価だったと思う

548 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:13:55.70 ID:j60YiUCG.net
今日のべおかの見どころは?

549 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:17:22.57 ID:YxKFsPSG.net
B組唯一の日本人のバンドゥーさんが確変を引けるか

550 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:33:13.14 ID:Oz9kT7c5.net
>>547
あの学年、鈴木と吉居と三浦ヤバかったね。あと石原でbig 4

ゲガ離脱あっても結局は戻る。基礎走力が半端ねー

551 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:37:14.24 ID:Oz9kT7c5.net
前田は駅伝弱小大学に行ってよかった
箱根駅伝に優勝やシードかかってたら無理して爆走して長期離脱したや

552 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:47:30.15 ID:XVP10Ay4.net
5月30日 DⅬオスロ
5000m
Joshua Cheptegei(UGA)
Berihu Aregawi(ETH)
Yomif Kejelcha(ETH)
Jacob Kiplimo(UGA)
Hagos Gebrhiwet(ETH)
Telahun Haile Bekele(ETH)
Luis Grijalva(GUA)
Dominic Lokinyomo Lobalu(SUI)
Jimmy Gressier(FRA)
Andreas Almgren(SWE)
Joe Klecker(USA)
Adriaan Wildschutt(RSA)
https://oslo.diamondleague.com/nyheter/single-news/faar-vi-tidenes-foerste-loep-under-1230/

553 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:56:16.57 ID:t7kUfJZ9.net
>>551
農大はエース育成力はなぜかあるんだよな

554 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 07:57:34.72 ID:3C5tOrrk.net
>>551
おっと駒澤の悪口はそこまでだ

555 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 08:06:14.41 ID:Izb7ayx2.net
農大というより報徳でしょ
高校時代から化物だったじゃん

556 :ゼッケン774さん@ラストコール:2024/05/04(土) 08:17:55.37 ID:t7kUfJZ9.net
そうなると小指監督が前田は箱根2区66分10くらいで走れる発言してたけど
あながち間違いじゃなかったってことやな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200