2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■レクサス LEXUS NX 16■■■

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 23:11:42.48 ID:dtu+p2Xb0.net
コンパクトクロスオーバーSUV「LEXUS NX」
http://www.lexus-int.com/jp/models/NX/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 15■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1405082532/

関連スレ
■■■レクサス LEXUS NX 納車待ちスレ 1 ■■■
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1402057603/

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:30:29.19 ID:VbiyPdum0.net
塗装部分じゃないってことに気がつけばわかるでしょう。

もちろん、セルフリストアリングコートを諦めて、通常の塗装としてガラスコートするのはありだと思うよ。

あくまでコーティングなんだよ。

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:33:37.38 ID:cLdXRIBW0.net
>>100
コーティングスレに逝けよ
勝手に勘違い妄想を書くな

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:34:46.98 ID:cLdXRIBW0.net
>>101
コーティングスレを荒らしてる奴だな貴様
失せろカス

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:38:11.32 ID:G9s2bNhn0.net
いい加減ウザイぞお前ら





消えろカスども

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:40:22.31 ID:VbiyPdum0.net
おいおい。
お前ら、マジか?

俺はメーカーの開発者から直接聞いて確認してるぞ?
だから俺はコーティングしない。

でもね。
ディーラーで行うコーティングは、メカニックが塗り塗りするだけだからセルフリストアリングコートを剥がすことはないよ。
それも確認してる。
だが、小傷修復効果はそれなりに悪化するようだ。

昔は、セルフリストアリングコートのある車にコーティング加工できなかったんだけどね。
不思議だよ。

ちなみに、業者でポリッシャーかけたらセルフリストアリングコート終了なのは、幼稚園児でもわかるよな?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:42:35.73 ID:zflagIWW0.net
セルフリストアコートはそこまで期待できる効果ないよ
綺麗に乗ればコーティングしなくても問題無いけど
一年たってからコーティングした時、明らかに綺麗に見えたから今度は最初からやろうとおもう。
正直自己満の世界だけど。
洗車キズなんて手塗りWAXでも見た目は消えるし

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:44:42.27 ID:VbiyPdum0.net
最後に。
セルフリストアリングコートは塗装の最終工程で行うから、いわゆる街のコーティングとは違うよ。
クリア塗装の外側にもう一層クリアを吹き付けるとイメージすれば。
だから厚みもあるし、強い。

その層を剥がさなければ良いんだけどね。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:45:49.87 ID:G9s2bNhn0.net
>>107
ウザすぎお前
何乗りだ?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:47:30.68 ID:G9s2bNhn0.net
コーティングスレがあるならそっちでやってくれ





スレ違いにも程があるぞテメーら

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:53:15.06 ID:m7XQjn3B0.net
>>107
理屈はよく理解できる。

俺も不思議に思っていたが、巣よりもコーティングの方が
一般ユーザーに適しているんだろうと理解してる。

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 20:54:32.74 ID:KQqVY24N0.net
>>109

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 21:00:19.18 ID:nI89VhXJI.net
セルフリストアがそこまで有能なら元からコーティングなんか進めねーよ
これで十分ですよーてなるだろ先進技術なんだし

どこまで期待してるのかしらんが、ブラック系の洗車傷すら消す能力はないって言ってたし普通にコーティングするわ

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 21:05:20.44 ID:VbiyPdum0.net
有能とは言ってねーじゃん。
セルフリストアリングコートの機能とコーティングの話だよ。
そこを生かすかどうかだろ?

そもそも、セルフリストアリングコートとボディコーティングは全く違う機能だろ。
だが、性質上親和性が低くて難しいってだけだ。

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 21:14:46.94 ID:KQqVY24N0.net
>>113
氏ねよマジで

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 21:15:57.16 ID:wFleSe+g0.net
必死すぎww
ただのコーティングの話だろw

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 21:16:29.58 ID:YpV+MBlJ0.net
ID:VbiyPdum0



【TOYOTA】トヨタ3代目ハリアー Part25【HARRIER】
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2014/07/22(火) 11:37:43.58 ID:VbiyPdum0
>>500
最初の1000キロ。
ここが車の一生で最も重要なオイル交換だよ。
これを怠ると、極端に寿命が。

【TOYOTA】トヨタ3代目ハリアー Part25【HARRIER】
505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2014/07/22(火) 14:03:13.93 ID:VbiyPdum0
ま、信じるかどうかだね。

ただ、今の新車でも1000キロでオイル交換すると、鉄粉も見られるからな。
交換しておいて悪いことなんてなに一つないだろ。
メリットだけでデメリット皆無。

あとは、お好きに。


■■■レクサス Lexus RC&RC-F■■■ Part.2
996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[]:2014/07/22(火) 10:09:33.10 ID:VbiyPdum0
あ、ちなみにこれは、なっくすを褒めてるんだよ。
なっくす、すげーなって。

勘違いや思い込み、さらに読み間違いとか都合の良い解釈とか。
買えない車をどうやってうまく言い訳するかとか。
ブレない方向性のなっくすを絶賛してるんだから、間違えないでね。

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 21:17:44.64 ID:po+gEyoL0.net
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:08:14.31 ID:SnLeVBDuQ


119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:00:52.11 ID:t9WYbsWT0.net
VbiyPdum0 すげえな。
根拠も曖昧な情報を、さも正しい情報のように人に諭すように書き込んでいる。


あまり関わりたくない人だわコレww

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:08:31.98 ID:jA143cv20.net
ほんとこのスレから消えて欲しいよね

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:11:49.21 ID:r7V3L72cP
コーティングなんかせず毎日高級な固形ワックスかけるのが
一番いいんだよ。ただそんな暇ねーんだわ。
なんせNXのローン返済の為に必死で働かんといかんので
月一で水ぶっかけて終わるにはコーティング必須なの

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:33:44.90 ID:9EDeY9JmI.net
ザ 粘着って感じで怖いよ

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:35:45.26 ID:PD2Z1FrK0.net
日産自動車は、『スカイライン クロスオーバー』の仕様を一部変更し、7月22日より発売すると発表した。

今回の一部仕様変更では、全車に電動ガラスサンルーフおよびルーフレールを標準装備。
また、ボディカラーのラインナップを見直した。

価格は447万1200円から546万4800円。

http://img.response.jp/imgs/thumb_h/724351.jpg
http://response.jp/article/2014/07/22/228246.html


やはり圧倒的にNXはお買いだよね
なにこのゴミ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 22:59:17.41 ID:wFleSe+g0.net
誰も興味ないのにわざわざ他車のリンクなんかいらんw

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:01:42.15 ID:nlp2WXEjO.net
段数少ないと軽量化できるならDだけの1ATでよくね?
おもちゃの車みたいなやつ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:05:14.71 ID:KQqVY24N0.net
>>125
氏ねよ糞ガラケー荒らし



63 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2014/07/22(火) 17:25:05.25 ID:nlp2WXEjO
段数少ないと軽量化できるならローとハイの2ATでよくね?
ゲーセンの車のゲームみたいなやつ

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:15:07.14 ID:X61Hp3RO0.net
パノラミックムーンルーフなんてあるんだな
NXはルーフのサイズ的に無理かw


http://www.youtube.com/watch?v=wqBkJm7pJDc#t=4m34s

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:16:03.14 ID:X2VQPPvoi.net
カタログスペック的には不利な6ATをあえて載せて来たんだから
トヨタとしてはかなりの自信作なんじゃね?

これでマイチェンとかで8AT載せて来たらアホだわ。

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:17:52.21 ID:X61Hp3RO0.net
ごめん
パノラマのことかw


付けた人、これ(開き方)参考になるんじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=OTyyeuSdA5I#t=1m30s

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:32:19.90 ID:Wzof77dK0.net
>>107
ちょっと調べればわかるけどセルフリストアリングコートは
通常のクリアと違う2液クリア。
クリア層の上に更にコーティングしているというのは間違い。
浅い傷なら程度ならクリアそのものが変形するだけで復元する機能をもつだけ。

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:34:49.81 ID:KQqVY24N0.net
止めろや うざいぞ

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:44:30.44 ID:O1g2AKT10.net
うちのDだと受注50台で200tと300hの割合が
ほぼ50:50らしいけど、
FF,AWDの内訳はどんなかんじと予想できますか?

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:46:20.94 ID:DFrASkAz0.net
600万以上も出すわりに燃費ばかり気にして走りを楽しむこともできない
それがHV
世界市場で評価されるはずがないわな

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:47:14.83 ID:X61Hp3RO0.net
>>132
FF:AWD 8:2

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:52:30.40 ID:O1g2AKT10.net
私も豪雪地帯とかではないのでFFですが、
そんなに偏りそうな感じなんですか

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/22(火) 23:57:04.49 ID:X61Hp3RO0.net
そもそも日常使いならFFで充分だよ
予約もFFが多いって

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:11:16.75 ID:3i4xuWMY0.net
8速以上とか言ってる奴は変速比を見てから言ってくれ
日本に関して言えば毎日高速道路に乗るような人以外は恩恵を受けない
決して中・低速域で効率的な変速を実現するトランスミッションではない

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:12:20.75 ID:ctGhyTWV0.net
>>135
FFでイイじゃまいか

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:18:11.93 ID:8Q6SiZbA0.net
そういえばリアにFスポーツマークが付かないのは確定?
AWDだとAWDマークつくのかな?

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:20:18.70 ID:loh2y11I0.net
200tにあるダイナミックコントロールが300hには
無いのでコーナリングにおいては、FFとAWDで
違いを実感できると予想されますか?

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:33:00.79 ID:aq0bcj9t0.net
似たようなスペックの車ってないかな?
今までハイパワーの車に乗ってきたんで、238ps1710kgの車の加速に
満足できるかどうかが知りたい。満足できそうなら間違いなく買うんだけど。

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:40:21.01 ID:VuVHWICr0.net
GS350が登場1年ちょっとで8ATに変更したことを
考えると、200tも何年後かに8ATになる可能性は高いと思う。
別にケチっているとかそういうんじゃなくて、
石橋をたたいて渡っている感じなんじゃないのか?
慎重すぎる感じもするけど。

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 00:59:11.65 ID:nO3GOKHxO.net
>>140
それより重さの違いのほうが実感しそうだ

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 01:22:12.13 ID:UyAw7AXh0.net
隣の家のご主人の愛車は1986年製のボロボロのセルボ
奥さんが乗っているマセラティグラントゥ買いに、ディーラに乗り付けた車もセルボにランニングシャツ姿。完全に冷やかしに来たと思わしといて現金でスパッど買う。ちなみにご主人は現在43歳ww

俺も8月になったら短パンランニングシャツにチャリンコでNXを一括現金買いしてきますわ

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 02:57:53.37 ID:P5wepzS+i.net
ナチュラルでそういうタイプなら良いけど、わざとやったら悪趣味だね。
水戸黄門的な嫌らしさを感じる。

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 03:19:57.51 ID:8Q6SiZbA0.net
その手の話ってよく聞くけど、端からみればすごい滑稽だからやめたほうがいいよ
いい大人なら外出するときはそれなりの格好しましょう

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 06:08:44.80 ID:7gwFltNj0.net
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 06:24:25.95 ID:TF3kOhIj0.net
いっそ非常識な格好での入店お断りにすればいいのにね。
いくら金持ってても、短パンランニングシャツ来るような奴相手する必要はないよ。

変な冷やかし目的の客や、2chでのくだらない報告も減っていいんじゃね?


オーナーズルームや商談ルームで、
短パン姿の客なんてみたら不愉快極まりない。

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 06:41:08.33 ID:JwQC7F760.net
混んでる日曜日に、洗車だけしにきて、
えらそうにオーナーズルームでふんぞりかえってケーキ食べてるジジイ、
なんなの? せめてすいてるときに来いよ。

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 06:45:13.15 ID:BeNPqQ9s0.net
ただの勘違い野郎ですw

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 06:52:28.52 ID:ctGhyTWV0.net
スレ違いなんだよカスども

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 07:02:50.49 ID:IAn3hOHW0.net
>>144
いくら金持っていてもそんな品の無い人間になりたくない
貧乏でもきちんとした身なりでディラーに車買いに行く人間の方がよっぽどマシだわ

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 07:11:09.64 ID:ctGhyTWV0.net
>>152
スレ違いだって言ってるだろカス野郎

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 07:19:57.63 ID:QSmiFQ0B0.net
どーでもいーわ。

155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 07:39:57.72 ID:IAn3hOHW0.net
日本人ってドレスコードもしならいヤツ多いからな
あえて掲げていないことにアグラかいてる田舎者が多い

156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 08:04:12.18 ID:h2qu1ucI0.net
>>144
中途半端なスタイルだな
かぶとむし入りの虫かごと捕虫網があれば尚良し

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 08:10:13.72 ID:4e9LZyOCi.net
なにビビってるの?
ドレスコードとか言ってる方、トヨタの思う壺だと気付きましょう
レクサスとはいえ、働いてるのは大した学もないセールスとかだよ

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 08:10:17.76 ID:ctGhyTWV0.net
失せろカスども

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 08:11:16.03 ID:4e9LZyOCi.net
俺たちとかとは、そもそも生きてる世界がちがうんだよ

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 09:38:01.08 ID:NQxjUN6w0.net
スズキやダイハツでも短パンサンダルで行きにくいわ。
平気で百貨店にも行く人いるしな。

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 10:16:50.27 ID:4e9LZyOCi.net
小心者!
日本人はそんな人が多いからレクサスとかのブランドが調子に乗るんだよ
短パンで浮いてないかなと思う自分が格好悪い
物の本質をよーく見極めましょ

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 10:36:11.86 ID:ctGhyTWV0.net
>>161
失せろカスニート荒らし

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 11:22:12.87 ID:IAn3hOHW0.net
>>161
レクサスが欧米のブランドだったら世界の最高峰のブランドになっていたかもな

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:02:31.97 ID:ctGhyTWV0.net
黙れや

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:02:32.15 ID:P5wepzS+i.net
>>163

それはないだろ。

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:02:58.23 ID:ctGhyTWV0.net
>>165
氏ねよマジで
失せろカス

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:23:18.40 ID:4e9LZyOCi.net
論点が違いますね
アタマ固い老害、そんなんで会社大丈夫?

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:24:09.09 ID:UCn370gMI.net
なんでもいーよカッコなんか
どーせデブでハゲたおっさんなんだから

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 12:27:49.44 ID:7gwFltNj0.net
セルシオ→LS
アリスト→GS
ソアラ→SC
アルテ→IS
旧ハリアー→RX
スターレット→CT
レビン/トレノ→RC
SAI→HS
ウィンダム→ES
ランクル→LX
プラド→GX
RAV4/バンガ→NX

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 13:28:19.84 ID:8jZHf23BQ
T-CONECT説明できる人居る?
NX現車見た時、SCに尋ねたけど、よく解らん
みんカラに、以下の説明ブログはあったけど・・・
T−CONNECTはG−BOOKのサービスに加え、
「エージェント」機能と「Apps」が加わりました。

エージェントとは、優れた音声認識でナビと会話して
操作するらしく、ナビと何気ない会話も可能なそうです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2112830/blog/33623140/

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 14:51:29.89 ID:VczssNUZ0.net
デブでハゲたおっさんだからこそ、綺麗なカッコするべきです。
おっさんが、短パンサンダルなんかでウロウロしてたら犯罪です。
見苦しい。

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 15:29:28.03 ID:DjRHUysQ0.net
>>149
レクサスのDは洗車だけの客が来るのか、さすがだな
ケーキま出るとは、ホンダカーズはドリンクだけだぞ

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 15:33:20.19 ID:ctGhyTWV0.net
失せろカス

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 15:54:22.35 ID:s6JeUlNmD
http://www.lexus-int.com/jp/models/NX/

内装もシュミレーションできるようになりました〜

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:04:17.21 ID:SZXm8bh6i.net
ディーラーに服装を気にしてはいかないだろ、たかがレクサスで。
というかそんな高い頻度でディーラー何ぞいかない。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:05:07.34 ID:ctGhyTWV0.net
>>175
スレ違いだって言ってるだろカス

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:11:08.02 ID:Es65WwCL0.net
>>176
失せろ仕切り野郎
ここはお前の個人ブログじゃねえ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:33:36.25 ID:ctGhyTWV0.net
>>177
黙れや

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:37:35.96 ID:VczssNUZ0.net
たかがレクサスというのは、私も同意です。
でも、デブでハゲたおっさんは普段から汚い格好をするなと言ってるんです。
醜い。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:50:32.74 ID:Es65WwCL0.net
>>178
張り付いて監視してんじゃねえよいい加減うぜえ
デミオスレに帰れw

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 16:52:49.80 ID:1PBx2vH80.net
>>177
ここに寄生している無職のおっさんだから相手しちゃダメだよ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:02:18.72 ID:7TSEjRA20.net
なんだ >>ctGhyTWV0 このうざいハエみたいなやつは

その辺が現実的な購入可能価格帯なんだな

だからやたら攻撃的なのかw

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:08:10.41 ID:8Q6SiZbA0.net
ほっといたら一人で半分埋めそうで楽しみにしてたのにw

あとマナーモラル系の話なのにレクサスのブランド価値とか持ち出してるやつも頭おかしいだろ。
気にしないで普通の格好でいいだけなのに
わざわざ見窄らしい格好で行くとか宣言して同意まで求めてないで勝手にいけよって話

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:09:01.74 ID:ctGhyTWV0.net
>>180
二度と現れるなカス野郎

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:09:02.20 ID:jpY1sYEj0.net
ctGhyTWV0ちゃん
自分の気に入らない書き込みがあると脊椎反射で反応
語尾はカス
無職

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:09:59.96 ID:ctGhyTWV0.net
>>185
ID変えてまでうざいんだよカスニート

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:11:18.21 ID:1PBx2vH80.net
>>184
もう消えなよ
みんな迷惑してるんだ わかる?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:13:59.06 ID:8hwq9xer0.net
http://www.carbuyer.co.uk/lexus-nx-suv

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:28:58.11 ID:P5wepzS+i.net
>>188

ほらー、やっぱし6速にダメ出ししてんじゃん。

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:30:06.08 ID:Ry9cNqM20.net
>>188
ザックリとしか読んでないけど、否定的かな?
レクサスよりもBMWとかが好きな人が書いたっぽいね。

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:30:51.69 ID:Ry9cNqM20.net
>>189
反応も鈍い、みたいな部分?

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:34:27.53 ID:8hwq9xer0.net
>>189
予約して無いだろ
関係無いだろ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:40:08.03 ID:P5wepzS+i.net
>>191

そうそう。
BMWやランドローバーにロングウェイビハインドだって。



>>192

俺は試乗もせずに予約入れられるほど金持ちでもないし、早漏でもないよ。
あと、ここは納車待ちスレじゃねーから。
気に入らんなら、お前が出て行け。

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:43:31.33 ID:8hwq9xer0.net
>>193
買えない君が去れ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:49:34.82 ID:P5wepzS+i.net
車内スペースやインテリアは良い、走りはHVより2.0tの方が良いが、まぁそれなり
ディーゼルの設定がないのは残念、ってこと?

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:55:26.56 ID:lqNBbXZC0.net
>>195
営業妨害で通報済み

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 17:58:28.10 ID:P5wepzS+i.net
>>196

ああ、じゃあ>>188を貼った奴も通報しとけよ。
あと、記事書いた奴もな。
必ず通報しろよ。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 18:02:11.65 ID:rWln93r20.net
特別永住者の通名廃止まであと350日   http://antijapanhunter.seesaa.net/

◆外国人登録の歴史的な転換点、それが2015年7月8日。
この日をもって、在日の通名は廃止となる。
残された期間はわずか1年4ヶ月。その間に腹をくくれるか…?
当然未登録者は強制送還の対象となる。進退極まったな。
「余命時事」で同じ事が書かれている。

在日は住民登録に及び腰:余命3年時事日記
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2014-03-13

・・・
しかしここまでくるともう身動きできません。韓国本国は、住民登録による在日管理と数兆円にも上る在日資産に
よだれを流しているのです。しかし登録しないでカードが失効すれば永住許可取り消し強制送還です。

◆通名が廃止になる事で生じる問題は?
通名を証明する物がなくなるという事で、
まず通名で取った免許証や銀行口座がヤバイことに。
本名への切り替えがスムーズに進めばいいけど、
最悪の場合「通名と本名を結び付ける情報がない」と拒否される?
要するに、免許証の更新が不可能になる!!!

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 18:02:40.82 ID:x+17aRJq0.net
ID:P5wepzS+i


荒らし

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/23(水) 18:14:07.86 ID:P5wepzS+i.net
元の記事書いた外人もちゃんと通報したか?
早くしろよ、グズ。

総レス数 1033
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200