2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでトヨタはbBのハイブリッド出さないんだよ

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/11/16(日) 15:31:47.14 ID:sTN+J7cJ0.net
モデルチェンジしてはやく出せよ

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 01:24:07.81 ID:cDfuBSKOO.net
>>501
米米CLUBがCMに出てたりしてなWW
対象年代が微妙にズレてていたりWW

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 20:50:48.78 ID:HXTx//TB0.net
初代は明らかな若者向けだな

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 21:26:45.70 ID:mUo4t7t70.net
bB復活させるなら初代のコンセプトにして欲しい
もちろん、TSSCは当然搭載しろ

値段は200万未満に絶対するな

bB(初代)は実は高齢者人気凄かったのに切り捨てやがって…

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 21:27:42.88 ID:mUo4t7t70.net
でも、bBとラクティスの区別がつかないわ
ラクティスあったらbB要らないと本気で思われてそう

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 21:46:01.18 ID:h6Rwwfke0.net
ホンダと日産も若い子向けの車はみんなコンパクトSUVだからね
ヴェゼルとジューク、それに対抗してトヨタはプリウスSUVでしょ
とりあえず次期キューブあたりで革命起こさないとトヨタは動かないだろうね

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 22:18:37.52 ID:OuiWzvbM0.net
初代bBの後継機は2代目じゃなくカローラルミオン。知ってるヤシは少ない

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/18(木) 22:57:09.91 ID:/y7MQRdq0.net
そのルミオンも無くなったべ。
これで家名断絶だろ。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/21(日) 21:43:49.33 ID:uUVQmSyz0.net
カローラルミオンの後継…というか後釜はスペイドなんだよな。
bBもラクティスもあれに吸収される形で無くなるんだと思うよ。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:27:01.53 ID:Rtek+Eyk0.net
箱型がカッコいい

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/22(月) 21:43:09.39 ID:7QJ+OWx20.net
>>538
やはり、DQNも結婚して子供が生まれたらスライドドアが付いた車の方が便利に思うんだろうな。
あのファニーフェイスのポルテが急に悪〜い顔になっちゃったのには正直驚いたよ。

で、旦那が上と喧嘩して仕事辞めちゃったような夫婦は、維持費の安いホンダやスズキの軽を
嫁さんの実家に買ってもらうっていうパターンか。

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 00:11:39.00 ID:LwNeC01+0.net
N-WGNみたいなデザインのbBを出してほしい

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 00:13:01.65 ID:LwNeC01+0.net
何が違うかっていうとbBはなんか頭悪そう

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 00:25:50.92 ID:T7+qNin+0.net
トヨタから出す限りはヴェルとかヴォクのミニサイズ版にしかなんないよ。
それだといかにもバカっぽいでしょ。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/29(月) 21:27:22.48 ID:oidSI5DB0.net
バカ ボーイw

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 00:50:07.79 ID:roi3YB1t0.net
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1022670.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1022671.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1022672.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1022673.jpg
http://img.response.jp/imgs/zoom1/1022674.jpg
【ジュネーブモーターショー16】トヨタ C-HR 市販車を公開、日本発売は年内
http://response.jp/article/2016/03/01/270789.html
コンセプトのとき
http://o.aolcdn.com/dims-global/dims3/GLOB/resize/397x450/quality/100/http://www.blogcdn.com/slideshows/images/slides/362/178/6/S3621786/slug/l/20150915-01-01-1.jpg

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/02(水) 23:17:46.90 ID:9XyLKz/e0.net
四角〜いbBが、丸〜く収めまっせ♪

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/03(木) 20:35:37.26 ID:fMCohho40.net
伝説の黒角

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 14:21:46.01 ID:Ev7i8P9T0.net
初代の再販を提案!?

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_152800/152722/full/152722_1457154838.jpg

http://altis.gooside.com/cg/toyota/imagetoyotacg7.jpg

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/c4dfb066c37118946bc3b3c51b235114592f5974.42.2.9.2.jpeg

http://www.geocities.jp/its_my_life2004jp/gallery/collage/bBpickup.jpg

http://www.geocities.jp/its_my_life2004jp/gallery/collage/bBod-sridedoor.jpg

http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_152800/152722/full/152722_1449990574.jpg

初代のほうがまだ人気があると思う

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 14:24:44.56 ID:Ev7i8P9T0.net
>>524 >>525 >>548
復刻してほしいね!

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 18:17:54.04 ID:6gi7Ujy+0.net
復活なんてしなくていいよ。
時代の流れと共に消えて無くなるのが美しいのさ。
そういう状況の中で、当時物をレストアして乗るのが通だ!

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/05(土) 21:00:49.03 ID:2Xq+7J/Z0.net
初代はよく見るな

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/06(日) 15:42:18.62 ID:/bi8hOo00.net
>>524 >>525 >>548 >>549 >>550 >>551

このよう特別仕様車も提案希望

http://www.geocities.jp/subarudomingojp/3820_1.jpg

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/09(水) 23:53:42.35 ID:eG8n+Oo70.net
USDMが楽しい車

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/10(木) 21:09:44.42 ID:lYNDBy4q0.net
カッコいい車

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/25(金) 14:31:18.62 ID:pbWaT7Uw0.net
アクアをカクカクにするだけでいいから作れや

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/03/25(金) 18:44:37.15 ID:82lMQGtO0.net
燃費がいいbBなどbBに非ず!
そんなチマチマした考えはbB道に反する!

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/14(木) 08:12:55.07 ID:c+dp+0n60.net
トヨタ自動車、bB後継は全系列で併売
http://www.njd.jp/

トヨタ自動車は、ネッツ店専売車の小型トールワゴン「bB」の後継車を今秋にも市場投入し、全系列で販売する。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/16(土) 14:56:39.36 ID:84hJAfVZ0.net
bBのやんちゃなイメージにはHVは似合いません。だから作らないのです。
こういうやんちゃなガキ臭い車には4速ATがピッタリ。

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/16(土) 15:06:25.92 ID:q2Se3EgH0.net
指定ナンバープレートは「555」だ!

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/19(火) 23:44:27.79 ID:txWC/35m0.net
車は10年作り続くと名車になります。

買うかな

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/20(水) 23:53:11.67 ID:y4khpQOf0.net
>560
ほとんどが名車ばかり

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/21(木) 18:02:17.74 ID:J0mifHFd0.net
こういうメーター回りが真ん中に位置しているレイアウトって最悪。
別の車に乗ってるからいいんだけどさ(笑)

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/21(木) 20:57:21.55 ID:05iDBqR90.net
この車ってリア充の乗る車だよな

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/21(木) 22:17:49.16 ID:gEk3K9hk0.net
なんかシングルマザーとか風俗嬢が乗ってるイメージだが…。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/21(木) 22:30:46.28 ID:bJhtZVd50.net
ケバケバしい占い師とかな

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/22(金) 20:56:31.20 ID:SJhXpyBe0.net
>>565
それって特定の誰かだろww

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/22(金) 21:33:17.38 ID:6Wr725ut0.net
>564
ちょっと違うと思う。ヤンキー系とか中卒カップルが乗ってそう。

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/22(金) 22:06:24.58 ID:JZ4eoSyp0.net
>>567
ビフォー&アフターのビフォーがbBってことか

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/24(日) 19:18:17.52 ID:1buIxSHw0.net
もともとマイルドヤンキーの女に人気あったんだけど
そういう購買層のうち貧乏なのはタントカスタムやNBOXカスタムに流れたんだよ
あっちは結婚して子供ができても使えるし税金も安い
今乗ってるのはガチのマイルドヤンキーか実家暮らしの男で高卒の新卒正社員あたりかな
初代は不良っぽさの中にも落ち着いた感じのデザインだったから一般人にも理解されたけど
二代目はちょっとやりすぎちゃった感があるから一般人には受け入れられにくいね

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/24(日) 20:08:13.73 ID:ojMAMgJY0.net
次のbBはまともなデザインになることを求む。
まあ、今のパッソ見てたら期待できないけども

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/25(月) 20:49:38.46 ID:065uciE30.net
タントカスタムに「bB Jr.」とか「bBリトル」
とか名付けてOEM販売するってのはどうよ?

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/29(金) 00:01:26.54 ID:Pgse6ZHm0.net
ロングセラーbB

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/29(金) 17:51:39.32 ID:T5jVBmAs0.net
この連休中に初代、二代目合わせて何台のbBが事故で潰れ、
あるいは違反をして警察に検挙されるのだろうか。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/04/30(土) 11:05:03.89 ID:hwGZFFin0.net
bBのパトカーってあればいいのにねぇ。
悪徳警官ぽくて面白いかも!

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/01(日) 10:04:39.68 ID:6amMxzvX0.net
トヨタのラインナップからイスト消えた。
次はいよいよbBだな。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/01(日) 10:17:56.20 ID:NDI2lbc+0.net
bBはダイハツ、イストはトヨタ製。
ベースのパッソが新しくなったから必ず出る。
万一トヨタで販売しなくてもダイハツが販売する。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/01(日) 10:56:08.28 ID:6amMxzvX0.net
>>576
けど、ダイハツにはすでにタントカスタムやムーヴカスタムがあるからなぁ。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/01(日) 18:08:30.78 ID:NDI2lbc+0.net
ダイハツは貧乏人向けのクルマづくりでしか生きられないから

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/05(木) 19:33:51.71 ID:UOYm1D+E0.net
ただでさえ2代目が売れなくてマイナーチェンジでコストダウンで手抜きされてる現行なのに3代目が出るわけがない
ていうかおまいらまだbB買うんか?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/05(木) 22:30:35.93 ID:4WAU8ZS20.net
ダイハツも一つのシャシーから少しでも利益出そうと必死なんだよ。
むしろコストダウンのためにbBを出す。
ダイハツなんて買わないけどね。

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/07(土) 23:00:11.25 ID:Vxeg78dL0.net
2代目の初期型が「おぎやはぎの愛車遍歴」に出てたぞ!

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/07(土) 23:12:07.34 ID:PGZxLraf0.net
中身パッソwww

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/08(日) 03:40:22.81 ID:L4aC5MsG0.net
初期型のパッソ代車で運転したことあるけど
パワーは無いわブレーキフワフワだわステアリングはダルだわ酷いもんだった

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/08(日) 08:11:58.07 ID:QYotj9CF0.net
>>583
そんな車がガワだけ厳つくして周囲を威嚇しまっくってるだなんて、
まるで高校デビューした元ヘタレと一緒だべww

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/11(水) 22:36:18.54 ID:S47mn2VQ0.net
bBってのはスタイリングの車なんだよ。ぜんぜん加速しない?小回りが利かない?ロールが大きい?それがどうした。
見た目のかっこよさ。それがすべて。子供っぽい、そう言われればそのとおりだが言ってみればbBは車界のガンダムみたいなもの。
一目見て、「かっこえー!」っていう子供のころ見たロボットアニメのあのワクワク感。DQNカーのようでその真逆の生き物アニオタも魅了できるポテンシャルがある。
平面だらけのボディは痛車仕様にぴったり。ラブライブだろうがガンダムだろうが全面貼り付け可能。
しかも非常に乗り降りしやすい。適度に高い座面はジジババも納得のバリアフリーカー。シンプルな一眼センターメーターは必要十分な情報量でお年寄りにもわかりやすい。
DQNアニオタジジババこれだけのユーザーをフォローできる懐の深さは異常。
しかもコレ、車中泊も出来るんです!後部座席を倒してエアマットと布団を敷けばさながら走るカプセルホテル。東日本大震災急の地震が来ても寝泊りするところに困らないね!セクロスも出来るよ!
クルマ評論家にはわからない良さが実はこのクルマにはあるんです。散々馬鹿にされてきたこのクルマを皆さん見直してみてください。こんないい車はほかにありませんよ。

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 01:28:38.62 ID:0LS5v9Ki0.net
あんなもん見て「かっこえー!」っていう感性。
しかもそれを堂々とひけらかす品性。
それが自分と周りにとってどうなのか、一度考えなおして見た方が良くないか?

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 07:54:48.34 ID:eEU9hW++0.net
2代目ってガソリン半分以下になるとリアが軽すぎて暴れんのね
おなかすいたって言ってるようですぐスタンド探すわ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/12(木) 18:38:32.51 ID:0LS5v9Ki0.net
こいつもリアタイヤが仕事しないダメなFFってことさ。
ダイハツはいつからこんなに下手な仕事するようになった

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/13(金) 23:34:49.46 ID:9Rj9NKje0.net
>585
デザインさえ気に入れば中身はどうでもいいわけね。
君のような人はジュークの1500版とか光岡自動車とかがお勧め

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/15(日) 10:05:23.69 ID:/vN8zu+D0.net
bBの車体造形は名車だと思う。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/15(日) 10:18:34.21 ID:8H3WWOF30.net
初代の前期型に限るけどな。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/15(日) 10:22:20.23 ID:1NQfIVUH0.net
>>556
うむ

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 17:31:30.12 ID:3Ma0tHsr0.net
世の中いろんな人がいるね

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 20:37:02.19 ID:+vsV52zN0.net
>>589
ジュークはかっこいいと思ったよ。日産版bBといってもいいね。
今走ってる国産車でbBよりデザインの優れた車はないね。しいて言うならクラウンか2代目カローラフィールだーぐらいだね。
異論は認めない。

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 21:22:29.52 ID:7Xl9gk310.net
ネッツで車検12万弱するって言われたけど高くないかな?

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/16(月) 21:42:32.89 ID:CB/VOWHh0.net
別に普通ですが、何か?

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 07:30:13.70 ID:y6Du26GY0.net
ダイハツの整備性考えたら安いくらいかも

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 16:23:09.75 ID:fpDhYJeI0.net
おk了解!格安車検でも良かったかな・・・って思ったけど
できたらもう十年乗りたいからディーラーに出してみたw

でもナビを最新に書き換えて欲しいって頼んだら3万円とかって高いよね

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 18:42:11.24 ID:0ALsOD+Z0.net
地図屋だって商売だからな。

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/17(火) 19:29:19.28 ID:y6Du26GY0.net
ナビなんてスマホで充分だろ

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 21:51:53.25 ID:E/SYpVaQ0.net
>>595
どんな整備をしたかによるので値段だけじゃ高いか安いかはわからないよ。
その金額だとベルト交換かブレーキ交換をしたんだと思うけどディーラーは車検の基本料金が1〜2万高いからその分高い。
車なんて何もしなくても10年は乗れると思っていい。10年以内に部品交換したら負けだと言っていい。もちろん乗り方次第ではあるけど。
さらに10年乗るなら9〜11年目の車検で劣化が始まっている部品を全交換するぐらいでいいよ。
普段の車検は整備なしで7〜8万で抑えるのが賢いね。出来ればユーザー車検で業者に頼らないのが一番いい。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/18(水) 22:00:51.17 ID:SkRbX19C0.net
ダイハツ車のスレで何もしないで10年なんてよく言えるな

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/23(月) 00:24:22.33 ID:2HsB0/hq0.net
ジジィ2人が小豆色の2代目bBに乗ってドライブしてたの見て微笑ましかったw
あれは運転してた方の孫のお下がりだったんだろうか?
まさか、わざわざ新車で買わんよな?

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/23(月) 23:32:18.56 ID:8ddJx2yO0.net
んな知るかおっさん

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/26(木) 13:27:36.69 ID:OJF+3j5H0.net
まだまだ乗れるぜ9年目!

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/26(木) 19:18:39.31 ID:UrcUViaO0.net
その9年間に車内で一体何人と姦ったのか?

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/26(木) 20:12:26.94 ID:A16dzjDX0.net

ハゲ


ハゲ


608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/28(土) 08:10:18.28 ID:ChmRi4ke0.net
  ↑
忍法ハゲ返し!!

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/30(月) 23:44:14.74 ID:y7uIABhn0.net
忍法ハゲ戻しの術⬆

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/31(火) 06:11:06.81 ID:qp73H7vA0.net
リコールは都民の義務だ!

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/05/31(火) 18:39:41.44 ID:z8z7j8iG0.net
今パッと閃いたんだが、ルパン三世の新しい愛車に2代目bBってのはどうよ?

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/02(木) 16:55:09.66 ID:I2vESNr20.net
bBでどれだけ乗り潰す事が出来るかっていう車

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/03(金) 18:23:45.74 ID:287kWEFo0.net
>>612
ニホンゴデ、タノム。

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/03(金) 22:34:40.75 ID:GV4yl7Q/0.net
お前らってDQN系の人間なの?
俺はそれと逆の人間だけどbB乗ってる

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/03(金) 23:08:45.44 ID:KbJhTGdp0.net
>613
ひらがなと漢字で頼む

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/03(金) 23:12:07.86 ID:287kWEFo0.net
>>615
ムイミナカエシ、イラネ。

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/03(金) 23:21:18.55 ID:wuPDYvlQ0.net
今日初代と二代目が事故ってる所を二代目で通過したぜ

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 01:30:13.12 ID:YBby/Xj50.net
パトカーを振り切った直後に全速力のままタクシーの横っ腹に激突するbBが見たい!

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 11:40:41.10 ID:dBRFx4AZ0.net
>>618
どうぞどうぞwww

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 11:46:37.15 ID:1hMrpTQu0.net
bBをトヨタの車だと思ってる情弱がいるのか?
ダイハツが作った車だよ。
ダイハツにハイブリッドの技術があるわけないだろ。
エンジンルーム弄れるやつなら解るけど
設計が行き当たりばったりのメチャクチャだよ、ダイハツは。

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 12:14:38.04 ID:2IZzOPxk0.net
>616
無意味な返し、いらね。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 19:46:41.74 ID:xhx0AQ6G0.net
bBに必要性を感じない。

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/04(土) 20:51:47.39 ID:HqJyyCGI0.net
伝説の旧型黒★

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 05:25:40.87 ID:FL+TF/5v0.net
二代目bB足回り強化したら、別物になった!

ハンドリングの切れ込みが、キレッキレで良ーく曲がる!

もっと早くにやるべきだった

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 10:16:11.20 ID:IuerEpBi0.net
つーか、すぐキレそうなやつが乗ってそうw

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 14:58:09.23 ID:gS/uqObt0.net
車のデザインが何かすぐキレそうな印象を与えるようなデザインだから乗り手までそう見られるのかな

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/05(日) 17:57:18.27 ID:IuerEpBi0.net
国道沿いの中古車屋の店先に、初代のオープンデッキ(黄)があったよ。
38万円だって。誰か買わないか?w

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/06(月) 05:16:44.01 ID:641uu65V0.net
キレてないようん

俺をキレさせたら大したもんだうん

俺がキレたらこんなんじゃ済まねーようん

本当にキレたら高速道路bBでパワーホール全開だからな!うん

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/07(火) 10:36:00.23 ID:Y8+SW0GI0.net
>628
キレてみな
無理だろうな

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/07(火) 22:40:30.56 ID:Q7gST8v00.net
>>629
シネ

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/06/08(水) 03:58:20.89 ID:IAerROW90.net
>>629
何がしたいんじゃコラ!

総レス数 1006
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200