2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 4代目 ソリオ&バンディット Part3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/05(土) 12:55:00.94 ID:vAvF39P90.net
'15年8月にFMCされた4代目(MA36S型、MA26S型) ソリオ&バンディットのスレです

■公式
【スズキ】ソリオ
http://www.suzuki.co.jp/car/solio/
【スズキ】ソリオ・バンディット
http://www.suzuki.co.jp/car/bandit/


■前スレ
【SUZUKI】 4代目 ソリオ&バンディット Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1440596474/

■関連スレ(実質3代目スレ)
【スズキ】ソリオ SOLIO Part26【三菱デリカD:2】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1439549991/

■過去スレ
【8月26日】スズキ新型ソリオpart1【FMC】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1437974638/

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 12:51:27.73 ID:Jr3FczEE0.net
ソリオの赤で契約しましたが1ヶ月くらいで納車みたいに言ってました。正式な納期回答じゃないのですが。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 13:06:01.99 ID:GJzf9KL90.net
サイズも良いしデザインも悪くない、しかしながら質感の低さがねぇ。
そのうち出る特別使用車に期待かな。

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 14:16:09.51 ID:p4/MYyNcK
雨天時に試乗した方、天井の雨音は旧型と比べてどうでしたか?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 15:17:38.27 ID:buCXY7K40.net
>>179
お値段ほぼ据え置きだから頑張ってる方だと思うんだけどね
マイルドハイブリッド(S-エネ)にもなってるし

旧ソリオS-DJE>185.4万円
新型ソリオMZ>184.1万円

そうは言いながらオレも特別仕様車には期待してる・・・・

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 16:04:31.47 ID:n2xfUxJM0.net
>>179
質感って何が悪いの?
同価格帯のトヨタや日産車に比べたら、内装とかまだ頑張ってると思うけど…

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 17:07:35.71 ID:emKSH++s0.net
>>181-182
今の1型のシート表面、テール周りの処理変更、車速感知ワイパー追加なんかは、
2型でやるよね、わざと改良の余地残してあるような気がする(笑)

バンディットRS、ソリオRS追加で
シート硬さ適正化、パドルシフト追加。
バンディットRSが、ダウンサイジングターボ追加、ソリオRSがストロングハイブリッド追加とかね、ありそうな(笑)

漏れは今月、買うけどね、キリッ!(笑)

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 17:34:33.16 ID:9yvaQgFr0.net
買うのを躊躇するほど質感が低い訳じゃないな
決算期の今買ってソリオを長く楽しむ方が満足度高い
ストロングハイブリッドはスズキ初の技術だから安定性に不安だし

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 17:46:44.05 ID:cnvq/58o0.net
早めに買って現行車として長く乗っていられる方が幸せ
だから今月中に買うよ

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:19:12.90 ID:6gIQmIZs0.net
俺も今週中に契約する予定
良くなるかもしれないとグダグダ悩むより欲しい時に買うのが一番
車なんてMCで改良される部分も有るだろうが無くなる部分もあるもんだし

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:33:44.97 ID:9yvaQgFr0.net
質感低いって言うので調べてみたけどインナードアハンドルメッキとかウインドウスイッチパネルとかって元々付いてないのか
ディーラーで試乗車見たとき付いていて標準装備だと聞いていたのでそのまま信じてしまった
結構ディーラーの人ってテキトーだよな

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:35:54.79 ID:l6ySBIJ60.net
バンディットMV
本体-16万 DOP10万ちょっとから-8万
この値引きは悪くない??
ちな下取りはパレットの6年落ち35000`で45万

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:41:32.42 ID:9yvaQgFr0.net
俺も値引き24万円で買った
値引きに関してはMAXだと思うよ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:50:49.76 ID:XShgya+10.net
みんな、デュアルカメラつける?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:56:52.56 ID:ZRFU6wgP0.net
>>190
私は付けました。嫁メインの運転なので…

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 18:59:46.61 ID:9yvaQgFr0.net
通勤で使うからDCBS付けるよ
これが欲しくてソリオにしたって言うのもある
付けない選択肢は考えられなかったしリセールバリューとかも考えたら付けた方がいいよ

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:16:55.72 ID:9ZCoRtk20.net
スズキの車でリセールは考えないがいいよ〜
快適に乗りつぶす。
それが一番あってるかも

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:18:04.00 ID:6gIQmIZs0.net
自分は付けない 雪国なんで他地域より誤作動への不安が多くて
スズキだけでなく他のメーカーで車買ったとしても付けない
家族も運転する事考えるともっと信頼性が上がるまでは怖いわ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:26:22.82 ID:0C9+P/TL0.net
>>194
補助機能なんだから、そんなガチで信頼してどーすんだよって話。

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:32:31.03 ID:k4YsNxC40.net
バンディットに決めたのに色が決まらん
レッドが前みたいにもうちょっと深い赤だと即決だったのに、ちょっと明るくて怯む

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:37:08.99 ID:uAd5GkRW0.net
バンディットのグリルのSのマークってカッコ悪いw
取れるかな?

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:39:52.78 ID:M0an+EtG0.net
>>194
作動しない方の誤作動じゃなくて、何もないところで作動する誤作動が怖いって事でしょ

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:40:28.40 ID:M0an+EtG0.net
間違えた>>198>>195

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:47:59.71 ID:Lk1jeOW50.net
バンディット契約、デュアルカメラ、全方位、ETC、キャリア
後諸々いっぱい付けたぜ。23万引きで216万。
安いわ、かっこいいわで待ち切れん。
関係無い話だが、近所のトヨタディーラーが悪質すぎる、うちのばーさん
にセーフティセンスCも付けられない型遅れの在庫を薦め、値引き少しで
売ろうとしやがった。もうトヨタは買わせない。営業が自動ブレーキ否定
したのにはびっくりしたな。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 19:57:40.54 ID:QgLkREwL0.net
>>188
6年落ちで45万ってすごいな。

>>189
値引き額だとよくわからん。
支払い総額でたのむ。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:09:24.94 ID:BdK2mrpy0.net
>>200
どこの都道府県だよ。。。(´・ω・`)

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:10:50.57 ID:9yvaQgFr0.net
>>201
MZ FF DCBS 全方位モニター、マット、バイザー、ETCで200万円

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:11:02.27 ID:l6ySBIJ60.net
>>201
181だがホイール・マフラーは社外で純正なし。
タバコ・ペットも申告したが気にならないって言ってたわ。
まぁ綺麗に乗ってたからかな

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:17:00.42 ID:twOwMdk30.net
俺もどノーマルのスイスポ7年半落ち60000kmを45万で取りますよ言われたんだよなー
ソリオ試乗してこういう車もアリだよなって思っちゃったんだよな
かといって次のスイスポも気になるし大いに悩んでる

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:19:49.19 ID:9yvaQgFr0.net
スライドドア不要なら間違いなくバレーノ待ちでしょ
俺も狙ってる

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:23:46.87 ID:6gIQmIZs0.net
>>198
そう 他社で排ガスや大粒の雪に反応したとか他にも色々あったりで
その辺が改善されれば欲しい装備ではある
スズキのが信頼出来ないとかではないです
各メーカーが一緒になってプログラム改善してくれると良いんだけど

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:40:23.76 ID:8cOOaZp20.net
ソリオの程度がイイ中古車を探すならやはりカーグルhttp://www.carglue.jp/?brand=%E6%97%A5%E6%9C%AC%3A%3A%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD&model=%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%82%AA&area=%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 20:49:23.30 ID:OYMTHRvX0.net
みんながんばってるなー。俺とか下取り有りパナナビで
バンデ20万引きくらいだわ。

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 21:19:22.80 ID:LzECrvOu0.net
>>179
質感って言うならポルテやフリードの実車一度見た方がいい。
あのプラスチッキーなインパネはヤバいレベル

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 21:37:46.01 ID:92ZMD+FJ0.net
187 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 19:18:04.00 ID:6gIQmIZs0 [2/3]
自分は付けない 雪国なんで他地域より誤作動への不安が多くて
スズキだけでなく他のメーカーで車買ったとしても付けない
家族も運転する事考えるともっと信頼性が上がるまでは怖いわ

188 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 19:26:22.82 ID:0C9+P/TL0
>>194
補助機能なんだから、そんなガチで信頼してどーすんだよって話。

ここのスレって少しでも批判に感じたらすぐ誰かしら噛み付いてくるよな、、、、
ソリオスレの住民ってなんでこうさ、、、、いや、言っても無駄か

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 21:39:17.86 ID:W2gYGBlc0.net
どぼれ くそぼれ どくそぼれ
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/awaben/990407.htm

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 21:40:17.43 ID:RPboqtZ80.net
車の出で立ちや中身からすると上級グレードはもう20万安ければなあと思う
バンディットだったらアクセラかインプレッサかなー

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 21:50:12.71 ID:FHyuTG7Z0.net
>>213
何言ってんだ?
ミニバン未満の両側スライドドアが目当てじゃ無い限りソリオなんて目に止まらんだろ?
逆に言えばニッチだけど確実に需要がある車だよ

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:01:42.35 ID:RPboqtZ80.net
需要があるとかどうでもいい。
広そうでこれ1台あれば事足りるしいいと思ったけど軽ベースにしては期待してた価格じゃないって話。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:13:11.32 ID:FHyuTG7Z0.net
>>215
軽ベース?
専用Aセグでしょ?

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:15:53.37 ID:Nz5Tpq2o0.net
未だに軽の拡張版としか思ってない奴がいるのか…

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:20:23.88 ID:0kVl6Bdd0.net
>>217
軽のスズキだ
しょうがない

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:25:15.30 ID:6gIQmIZs0.net
>>211
俺のレスが批判に見えるとか 頭おかしいなお前
日本人じゃなかったか すまんなw

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:27:34.22 ID:GRitn8HZ0.net
触るな危険

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:29:05.06 ID:9yvaQgFr0.net
スルー検定実施中

ソリオのリセールバリュー調べてみたけど最上級グレート4年落ちで100万円弱って結構値落ちしてるな

フリードだと同じ条件で100万円前後だったわ

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:30:22.83 ID:9yvaQgFr0.net
150万円前後の間違い

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:35:32.39 ID:Xp8mNw/Y0.net
>>219
>>220
>>221
顔真っ赤すぎるぞ鈴菌の童貞君達
相変わらずスルースキルゼロやなw

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:37:25.05 ID:Kv6DlBgU0.net
>>219
お前読解力なさすぎだろ
もっかい読み直しこい日本人ならわかるから

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:39:24.66 ID:rU9EN8HC0.net
>>217

街中で見かけると軽自動車みたいに見えるから、そう思ってる奴が多いんだろうな

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:40:12.69 ID:GRitn8HZ0.net
ソリオは下げ幅大きいな
乗り潰す気で買った方がいい

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:44:15.69 ID:WfrgExUL0.net
>>223
触るなとかスルー検定とか寒すぎるな正直
こういうやつらがいるからスズキユーザーはスルースキル0とかバカにされるんだよな

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:47:42.51 ID:y7LO84Yz0.net
ストロングハイブリッド待つか現行買うか迷う・・

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:56:12.26 ID:NrL0afvh0.net
エンブレムイルミネーションがおすすめアイテムになってるけど高いな
誰か付けた人います?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 22:58:34.24 ID:WPIfZVty0.net
俺はとりあえず今の車で今月車検通すから買うのは2年後
2年後はストロングも出てるし、マイチェンで初期モデルの不満も改善されてるかな
皆さんの感想を読みつつ楽しみに待とう

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:00:56.04 ID:NrL0afvh0.net
あとリアガラスが全開にできないのは安全対策らしいけど
過去に蒟蒻ゼリーみたいな事件があったんですかね?

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:04:52.63 ID:GRitn8HZ0.net
子供が窓から顔出して首が飛んだっていう都市伝説を聞いたことがある

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:12:11.69 ID:hcRI61Tj0.net
>>229
Sのマークはあまり目立って欲しくないなw

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:30:28.14 ID:/qbuBraq0.net
日中だろうが夜だろうが「ユーザー」「住民」「スルースキル」君たちは
いつも同時出勤なんだな^^

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:39:14.50 ID:bOgSxd3+0.net
6人乗りのソリオロングをお願いします

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:49:18.71 ID:evuHb4IP0.net
>>234
>>882
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./       安 全 装 備 廃 止          |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (アj` l──|.  ホ)  l l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄    ______     ̄ /、‐'´    | バーロ…
               `‐ 、  \ /   , ‐'´‐-ヽ    <  いつも同時出勤なんだな(確定推理(笑))
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  嫌なら他の車買えば?
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
                    低能探偵コナン 
        特技 必死チェッカー、レッテル貼り、自己完結確定()推理
        特徴 カーテンエアバッグアレルギー患者 カーテンエアバッグという文字を見ると発狂する
            自分に逆らう人間は全員誰かの自演という妄想癖を持ち常に見えない敵と戦っている

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:50:59.09 ID:lyTb3/6l0.net
違うだろ! 2人乗りのソリオクーペおねげーしますだろ!

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/08(火) 23:52:11.62 ID:evuHb4IP0.net
日中だろうが夜だろうが「触るな」「スルー検定」「触るな危険」君たちは
いつも同時出勤なんだな^^

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 00:28:02.01 ID:ZVD69VW40.net
旧型に比べ、発信時のガクガクCVTはどうなんだろう?天井の雨音も改善されたのかな?

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 00:47:09.29 ID:iwCIUiwP0.net
>>235
ランディあるだろ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 06:12:00.81 ID:/E8l77Dz0.net
カーテンエアバッグ付けばもう買いなんだけどな
スズキさんオプション復活頼みますよ

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 07:11:27.46 ID:eW6dEq840.net
>>239
雨音は判らないけど
ガクガクCVTは感じなかったよ@ハイブリッド
むしろクソスムーズだっ。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 07:33:49.40 ID:1Mu1BrFd0.net
>>239
新型ソリオのすべてには、防音材入れたと
書いてあったような。

漏れも今週末二度目の商談行ってみるか。
本体15万、OP7万、下取りをアップルガリバーよりプラス5万てとこだな。

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 07:41:32.88 ID:6liMcbu/0.net
後部真ん中にはヘッドレスト無いんだな。実質四人乗りなんだね。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 08:08:54.07 ID:DmO0ZWDZ0.net
>>241
うるせーぞ禿げ

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう::2015/09/09(水) 08:17:37.03 ID:f5217xlZ0.net
>>243
スゴイ値引き
羨ましいです

契約したのをキャンセルして
もう一回仕切りなおししたいです

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 08:30:06.84 ID:eW6dEq840.net
>>243
本体15万は無理じゃね?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 08:45:19.36 ID:1Mu1BrFd0.net
>>247
>>171-172>>188-189

何も言わず1回目一発10万円引き、
DOP3万円引きと言われたよ。
2回目しょうもなければ3回目は無い、
よそ行くと言ってみるわ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 09:18:50.14 ID:246xreiE0.net
>>248
ディーラーだけじゃなくてスズキの看板上げてる町工場みたいなところでも見積もりとった方がいいよ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 09:29:13.38 ID:cUC8Xi7W0.net
>>244
そうなんだろうけど、CMでは後席に3人が乗って5人乗りアピールしているよね

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 09:42:05.93 ID:/5q0mEte0.net
>>245
まだいたのかアレルギー患者が

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 10:13:58.91 ID:11oJfwrx0.net
3列ミニバン以外は実質四人でしょ
長距離なんて考えたくもない

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 10:21:07.10 ID:7xt4r8Gr0.net
ちんこがソリオ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 10:34:51.00 ID:naBwNQAt0.net
>>251
無い物ねだりの子守唄

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 10:41:37.42 ID:/5q0mEte0.net
アレルギー患者用のAA用意してあげてるんだから
これちゃんと使えよw

      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./       安 全 装 備 廃 止          |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (アj` l──|.  ホ)  l l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄    ______     ̄ /、‐'´    | バーロ…
               `‐ 、  \ /   , ‐'´‐-ヽ    <  うるせーぞ禿げ
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  嫌なら他の車買えば?
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
                    低能探偵コナン 
        特技 必死チェッカー、レッテル貼り、自己完結確定()推理
        特徴 カーテンエアバッグアレルギー患者 カーテンエアバッグという文字を見ると発狂する
            自分に逆らう人間は全員誰かの自演という妄想癖を持ち常に見えない敵と戦っている

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 11:00:41.03 ID:utUpaNPF0.net
クッソワロタwwwwww

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 12:50:24.23 ID:pXjelX+d0.net
>>249
元寺勤務のものだが、それが得策とは一概に言えない
スズキの看板あげてる町工場のような特約店さんであっても、競合した場合、値引きは最低限に抑えるように上司から言われることがある
特約店さんの利益を1番に考える上司がいるような寺だと、もしお客さんをとったとられたの問題になったら、
今後スズキを売ってくれなくなるかもしれないから、こっち(寺側)が身を引けってことになりかねん

1番いいのは、寺に3回くらい通ったあと、寺へ行き、「今日買うから、最大限引いてくれ!」って言うことかな

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 13:16:08.57 ID:3ohxRn0WO.net
>>252
それはソリオで後席に3人乗りでの長距離ということでいいのかな
それともソリオで長距離は論外ということかな

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 14:41:13.65 ID:5lgnRrdm0.net
軽みたいなタンク容量ですね

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 14:49:09.73 ID:iRpTfRy00.net
1t切るのに必死だったみたいだからね、構造で10kgの軽量化はかなりの努力が必要だがタンクなら簡単。

でも、この手の車は月走行が500kmくらいだろうからね、
月1、2回のスタンドは特に問題ないというか、
逆にそれくらいは行かないと空気圧とかチェックする機会も失われるし…

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 15:05:39.44 ID:1VtYAULN0.net
>>250
後列中央 シートベルトの埋め込み構造があって
お尻とか痛くないのかな って思う

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 15:11:43.40 ID:BrBQJTDA0.net
後席に3人乗るというのは建前であって、この車は実質4人乗りですよ。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 15:41:51.79 ID:lIdELfJu0.net
街乗り燃費18〜20kmとかいく?
実際どれぐらいですか?

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 15:53:35.10 ID:3jEsYEIW0.net
>>262
建前じゃなく法的にだろ。道路交通法が定めた乗員数。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 15:53:53.01 ID:iRpTfRy00.net
燃費は条件で違いすぎるって!

郊外や北海道なら20km/h〜行くだろうし、
都会の市街地だけなら〜12km/lとかでもおかしくない。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 15:56:13.46 ID:iRpTfRy00.net
って事で、燃費を聞く場合には 運用条件を先に書くこと。

走る都市名、市街地名、
通勤か土日の買い物か、
一回に走る距離

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 16:09:52.50 ID:hSLTOSro0.net
>>264
乗員数は道路交通法では無く道路運送車両法

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 17:03:40.92 ID:o2D1WMt90.net
カーテンエアバッグの話で思ったんだがスズキの車で標準でカーテンエアバッグついてる車なんてなくね?
オプションでさえ一車種くらいだと思ったんだが

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 17:03:43.96 ID:BrBQJTDA0.net
>>264
法令こそが建前だろ。子どもかよ・・・
しかも、道交法ってwww

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 17:06:32.34 ID:hSLTOSro0.net
>>268
素イフトには標準装備

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 17:14:51.50 ID:kAiOKZPf0.net
>>266
都会に決まってんだろ田舎もんw

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 17:15:16.27 ID:3jEsYEIW0.net
>>267
おおすまん、言葉が足りなかった。

道交法第57条
>当該車両について政令で定める乗車人員又は積載物の重量、
>大きさ若しくは積載の方法(以下この条において「積載重量等」という。)
>の制限を超えて乗車をさせ、又は積載をして車両を運転してはならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html

これに違反せず乗せられる人数。

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 17:42:49.72 ID:vFKJgPoJ0.net
>>263
この前、試乗した時のMVですが平均燃費は17.3を表示していました。
不特定多数の人が試乗した結果ですので参考までに。。
あ、場所は市街地です。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 18:14:29.52 ID:1Mu1BrFd0.net
スペーシアスレより↓ここから、

「軽」でも歩行者衝突回避 スズキ、ステレオカメラで
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO89884460Z20C15A7000001/?dg=1
 軽自動車にも自動ブレーキの搭載が進むなか、スズキは業界で初めて歩行者との
衝突回避機能を軽自動車で実現した。同社が2015年5月に発売した「スペーシア」に、
自動ブレーキ用センサーとしてステレオカメラを初採用。
カメラで先行車や歩行者を検知して衝突を回避する。

以下、有料記事なので一部
カメラの中心距離を16cmと短くしたので最大検知距離が70mまでなので追随型クルコンは見送った。

〜ここまで。

スペーシアと同じカメラレンズ間、
ソリオもACCは無理かもしれんね。

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 18:26:28.75 ID:1+z8bXZw0.net
ここ↓のディーラーブログで新旧比較とかソリオとバンディットの照明の比較とか
燃費計測とかやってるから参考までに

http://sj-fukuoka.jp/staff-review/

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 18:59:21.73 ID:iRpTfRy00.net
>>270
水太って安いくせに真面目に作ってるんだよな、
狭くて実質必要ないのに後席中央のヘッドレストも付いてるし、テレスコピックステアリングだし

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 20:39:05.59 ID:78rB9l2z0.net
WEB CARトップの動画3つ  分かり易かった

新型ソリオラゲッジルーム
https://www.youtube.com/watch?v=hKqzMuWz_EU

新型ソリオ スライドドア
https://www.youtube.com/watch?v=764Lkv8T1mk

新型ソリオ 後席リクライニング
https://www.youtube.com/watch?v=UM2mmWI4B1g

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/09(水) 21:22:20.37 ID:OexVVcCq0.net
>>277
欲しくなる動画ですな
@小さい子持ち

総レス数 1015
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200