2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三菱】ランサーすれっど18【カーゴ】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/29(火) 00:18:38.91 ID:1jOwILtu0.net
公式サイト
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/lancer_cargo/index.html

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/29(火) 00:23:49.17 ID:1jOwILtu0.net
過去スレッド
【三菱】ランサーすれっど17【セダン・ワゴン・カーゴ】 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1422630733/
【三菱】ランサーすれっど16【セダン・ワゴン・カーゴ】 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1409756656/
【三菱】ランサーすれっど15【セダン・ワゴン・カーゴ】 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339480800/
【三菱】ランサーすれっど14【セダン・ワゴン・カーゴ】 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1294399868/
【三菱】ランサーすれっど13【セダン・ワゴン・カーゴ】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1255620078/
【三菱】ランサーすれっど12【セダン・ワゴン】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1231218769/
【三菱】ランサーすれっど11【セダン・ワゴン】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208659422/
【三菱】ランサーすれっど10【セダン・ワゴン】 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185667616/
【三菱】ランサーすれっど9【セダン・ワゴン】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1171969203/
【三菱】ランサーすれっど8【セダン・ワゴン】 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160262759/
【三菱】ランサーすれっど7【セダン・ワゴン】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1149515894/
【三菱】ランサーすれっど6【セダン・ワゴン】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1137752608/
【三菱】ランサーすれっど5【セダン・ワゴン】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1122116099/
【三菱】ランサーすれっど4【セダン・ワゴン】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1107347208/
【三菱】ランサーすれっど3【セダン・ワゴン】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1093504738/
【三菱】ランサーすれっど2【セダン・ワゴン】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1086967904/
【三菱】ランサーすれっど1【セダン・ワゴン】 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1078318196/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/09/30(水) 14:23:17.69 ID:fK0nwqU10.net
 
8月新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した8月のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 6,245台 で、前年同月比 4.6%減 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2014年5月以来16ヵ月連続の“ 最下位 ”であった。

         8月販売台数   前年同月比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ    94,731台※    3.8%
 ホンダ    47,125台   ▼10.7%
 スズキ    40,122台   ▼16.7%
 ダイハツ   36,789台     3.4%
 日産     36,682台    ▼7.6%
 マツダ    17,246台    25.4%
 スバル    10,368台    ▼6.7%
 三菱      6,245台    ▼4.6%

※レクサス(3,740台)は含まず。
 

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 10:41:06.69 ID:cMhiOLfd0.net
 
三菱自動車、総生産台数8万3000台で5か月連続マイナス…8月実績
ttp://response.jp/article/2015/09/30/261023.html

> 三菱自動車が発表した2015年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は
> 前年同月比2.3%減の8万3001台で、5か月連続のマイナスとなった。

> 国内生産は同3.8%減の3万7607台で、5か月連続のマイナス。

> 海外生産は同1.0%減の4万5394台で、4か月連続のマイナスとなった。

> 国内販売は、同4.5%減の6245台で2か月ぶりのマイナス。

> 輸出は同0.3%減の2万7984台と、3か月ぶりのマイナスとなった。
 

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 17:31:29.19 ID:FDBBfdkm0.net
>>3
9月も最下位のようです。
ミニキャブトラックを9月3日に一部改良して発売するも、焼け石に水でしたね。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/01(木) 23:43:53.80 ID:8cot9SlL0.net
>>5
相変わらず詳しいなw

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/02(金) 18:05:48.28 ID:AaP+OaIL0.net
 
三菱 ランサー、米国で2016年型…表情一新
ttp://response.jp/article/2015/10/01/261196.html

> 三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは9月30日、
> 2016年モデルの『ランサー』を発表した。
 

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/04(日) 17:44:55.08 ID:M266yJzO0.net
なぜトヨタはいつも首位なのだろうか?

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/05(月) 21:23:00.47 ID:1drOyV9q0.net
このマフラーってブーレイ顔のランサーワゴンラリーアートにつけれますかね?

ttp://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o99140232

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/06(火) 11:14:25.90 ID:6794jHt+0.net
 
9月新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した9月のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 12,122台 で、前年同月比 9.7%減 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2014年5月以来17ヵ月連続の“ 最下位 ”であった。

         9月販売台数   前年同月比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ   130,180台※   ▼1.4%
 ホンダ    67,841台   ▼13.5%
 スズキ    58,293台   ▼16.0%
 日産     56,551台    ▼8.3%
 ダイハツ   54,320台   ▼11.7%
 マツダ    24,929台    15.6%
 スバル    14,995台   ▼23.5%
 三菱     12,122台    ▼9.7%

※レクサス(4,536台)は含まず。
 

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/07(水) 19:26:45.39 ID:3rDlBswJ0.net
Mitsubishi Lancer EX CM
http://www.youtube.com/watch?v=_D8z_Bo9zjM

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/09(金) 10:49:55.59 ID:E941+3Ad0.net
>>11
ランサーEXと言えば、往年の2000ターボは名車でしたね。
当時は2リッタークラスの後輪駆動車としては世界最速でした。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/09(金) 23:00:07.15 ID:OHChNr+60.net
ブーレイランサーのMTなんか乗ってるのはもう俺くらいだろうな

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/10(土) 21:01:56.81 ID:sD83fVUL0.net
>>12
2000ターボに較べると、国内仕様の1800GSRターボは亀みたいに遅かったですね。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/10(土) 23:13:20.35 ID:ryqL5ifU0.net
悪いが、俺も15年式のMTのCS2A。

25万km。なかなか壊れないんだよなこれが。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/14(水) 12:38:51.05 ID:tIcP5y030.net
>>14
EX1800ターボの初期型は、ターボ車とはとても思えないような遅さでしたね。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/15(木) 22:20:25.89 ID:bxuAANqs0.net
>>16
あまりの遅さを改善すべく後期型ではインタークーラーが付くも、焼け石に水でしたね。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/15(木) 22:23:54.03 ID:S4XNp3Pc0.net
>>17
いつも思うけど詳しいよね
関係者だよね?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/17(土) 20:31:27.54 ID:W8/Zz3WvO.net
12年車だけど6万キロw

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/19(月) 23:11:59.18 ID:sR5PpeIt0.net
>>16
初期型は動力性能がまったく駄目なだけでなく、外装デザインもまるで駄目でしたね。
いかにも取って付けたようなフロントスポイラーには、センスの欠片も無かったです。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/22(木) 10:27:43.43 ID:IZRZ3dL00.net
>>20
フロントスポイラーに貼られていた「TURBO」の鏡文字ステッカーは、ずいぶん安っぽかったですね。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/24(土) 02:04:03.47 ID:tjQ05EZZ0.net
ランサー1.5 MX-Eの最高速度はどれくらいですか?

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/25(日) 12:07:01.48 ID:7TvWCaNz0.net
庭のトンネルでやったが、普通にメーター降りきるよ。
かなり時間かかるけど。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/27(火) 23:54:29.80 ID:WcHEhxqa0.net
 
三菱自動車、総生産台数10万6597台で6か月連続マイナス…9月実績
ttp://response.jp/article/2015/10/27/262906.html

> 三菱自動車が発表した2015年9月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は
> 前年同月比6.9%減の10万6597台で、6か月連続のマイナスとなった。

> 国内生産は同3.3%減の5万8327台で、6か月連続のマイナス。

> 海外生産は同10.8%減の4万8270台で、5か月連続のマイナスとなった。

> 国内販売は、同9.7%減の1万2120台で2か月連続のマイナス。
 

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/28(水) 10:20:06.92 ID:3Wjaizbd0.net
売るクルマ、タマが無いもんね。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/10/31(土) 13:49:55.07 ID:SfObyJc20.net
>>11
ランサーEXと言えば、今年の東京モーターショーにEXコンセプトというコンセプトカーが出品されていますね。
もっとも、往年のランサーEXへのオマージュは欠片も無く、ただの凡庸なSUVという駄作でしたが(笑)

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/02(月) 15:13:52.78 ID:o4ddgyU90.net
>>10
10も最下位のようです。
名古屋製作所の工場見学施設を10月12日にリニューアルしてイメージアップを図るも、焼け石に水でしたね。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/06(金) 14:49:54.54 ID:QeBAbdyi0.net
 
10月新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した10月のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 6,827台 で、前年同月比 6.4%増 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2014年5月以来18ヵ月連続の“ 最下位 ”であった。

        10月販売台数   前年同月比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ   121,207台※    3.2%
 ホンダ    55,314台    ▼6.5%
 スズキ    50,901台   ▼12.4%
 ダイハツ   46,692台    ▼2.8%
 日産     38,842台    ▼5.9%
 マツダ    15,231台   ▼12.5%
 スバル     9,968台   ▼13.6%
 三菱      6,827台     6.4%

※レクサス(4,111台)は含まず。
 

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/07(土) 16:47:31.34 ID:DxyfiW6/0.net
今更だけど、ランサーセディアのキーレスアンサーバックって他社と反対なんですね。

ランサー
ロック=ハザード2回点滅。アンロック=ハザード1回点滅。

他社
ロック=ハザード1回点滅。アンロック=ハザード2回点滅。

長く乗っててはじめて知ったw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/10(火) 09:12:50.23 ID:5Cu9hHvh0.net
スレ違いかもですが、ランエボは全てハイオク仕様なのですか?

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:08:05.96 ID:ORlYXyM20.net
そうですよ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 22:16:54.45 ID:R2AH5Jng0.net
>>31
ありがとうございます
このままガソリンが低価格で進むのならエボ買おうかな・・・

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/11(水) 23:04:18.82 ID:ORlYXyM20.net
保険も高いと思うけど、頑張って好きな車乗って下さい。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/16(月) 17:05:51.90 ID:suRtCtNr0.net
>>20
そもそもランサーEXは、子供の折り紙工作のごとき安直なデザインでしたからね。
所詮は、安物の大衆車だったのですよ。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/20(金) 16:24:09.15 ID:GXWXYc6E0.net
>>34
あの当時の大衆車は、四角いボディデザインがトレンドだったのですよ。
カローラもサニーもシビックもファミリアも全てそうでした。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/21(土) 01:02:40.45 ID:la+Fd9Ik0.net
ランサーEXのCMは良かったな

ヘリから撮っただろうが、どこまでも続く真っ直ぐな長い橋と海が印象的だ

しかし、ランエボは出てくるがランタボはどうした?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/21(土) 08:31:47.33 ID:HxgSTYWN0.net
 
三菱自、新SUV発売延期
ttp://www.yomiuri.co.jp/life/atcars/news/20151120-OYT8T50001.html

> 三菱自動車が、主力のスポーツ用多目的車(SUV)「RVR」の全面刷新を、
> 当初予定の2016年度から3年遅らせることがわかった。

> RVRは三菱自で最も売れている車で、全体の約2割を占める。16年度には
> 燃費を改善したガソリン車に加え、家庭用の電源で充電できるプラグイン
> ハイブリッド車(PHV)を発売し、他社の新車攻勢に対抗する予定だった。
 

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 11:24:08.85 ID:W3aBdKEB0.net
免許取り立ての学生だけど、初めての車はランサーセディアワゴンになりそうです

三菱好きだから楽しみ

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 12:01:26.56 ID:9DDQ3xt50.net
セディアワゴンだと13年過ぎでいきなり自動車税が増税になるから違う車にしたほうがいいと思うぞ

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 19:34:14.09 ID:6mv0ixMK0.net
>>39
税金高くなるの今知ったわ
まじかよおおおおお

でも三菱だと予算内で13年余裕なのコルトくらいしかないな

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/23(月) 20:47:31.86 ID:Ks+vb8IE0.net
>>40
しかもセディアワゴンはNAでもハイオク必須だからな

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/24(火) 16:48:45.11 ID:nHyWCY/U0.net
>>40セディア今見てもカッコイイよね。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/24(火) 17:20:36.47 ID:4zoV5YIq0.net
>>40
斜め後ろから見たデザインは秀逸ですね(笑)
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/usercar/000/000/620/324/620324/p1.jpg

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/27(金) 21:19:20.17 ID:OX/qkkv90.net
>>26
あのコンセプトカーの車名の意味は、エレクトリッククロスオーバーなのですよ。
ちなみにランサーの場合、EXはエクシードという意味ですからね。
車名以外に共通するものが無いのは当然でしょう(笑)

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/28(土) 00:09:18.79 ID:/I79kRCZ0.net
>>43
節子それ…

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/28(土) 09:48:28.19 ID:WM/hjg0S0.net
エボ4とかの情報しかないんだけど、サイド引いてターン出来ないってホント?
きっかけ作るにはチョイ引きでカウンター当てる姿勢までは持っていけるらしいけど
その点はFRに配分振れるインプの方がいいのかなぁ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/11/28(土) 09:52:27.66 ID:WM/hjg0S0.net
あ、ショートサーキットでお遊びのドリフトとかジムカーナでの話ね(*´▽`*)

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/01(火) 17:25:50.12 ID:SY5rz7uX0.net
>>28
11月も最下位のようです。
eKワゴンを10月22日に一部改良して発売するも、焼け石に水でしたね。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 13:12:10.36 ID:35d3i8mz0.net
 
11月新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した11月のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 6,635台 で、前年同月比 21.1%減 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2014年5月以来19ヵ月連続の“ 最下位 ”であった。

        11月販売台数   前年同月比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ   116,750台※    1.3%
 ホンダ    53,165台     3.3%
 ダイハツ   50,748台   ▼10.2%
 スズキ    50,120台   ▼23.7%
 日産     41,788台    ▼9.3%
 マツダ    16,020台   ▼14.3%
 スバル    11,942台     3.1%
 三菱      6,635台   ▼21.1%

※レクサス(4,833台)は含まず。
 

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/04(金) 22:29:43.72 ID:7xyEwGdI0.net
点滴「スリーボンド 6601k」してもらう為にデーラーに行ったら、そのサービスは終わったって言われた。

GDI完全に三菱から見放されたw

さて、どうしたものか?
ワコーズRECSしかないか?

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/08(火) 15:19:10.47 ID:1Ionlsc80.net
>>34
ランサーEXをデザインしたのはアルド・セッサーノという著名なデザイナーです。
それを「子供の折り紙工作のごとき安直なデザイン」とは、ずいぶん辛辣ですね。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/15(火) 22:27:41.39 ID:1sD1+1Rb0.net
>>35
当時の四角いボディデザインの車は、1車を除いてどれも折り紙工作のような安っぽさがありましたね。
ちなみに1車とは、言わずもがなでしょう(笑)

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/19(土) 17:49:12.34 ID:Gjxt9/po0.net
CK2Aランサーの4G15エンジンなのですが、このオイル漏れはヘッドカバーからでしょうか?
http://i.imgur.com/4UdskzN.jpg

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 02:08:51.49 ID:xx25cEWZ0.net
ウラカンのデザイナーは日本の折り紙をヒントにして随所に散りばめてると
もともと折り紙みたいクルマだがな

折り紙は偉大なり

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 07:17:24.72 ID:CqKk7v0kO.net
女心とかいて、4WDととくその心は
どちらも、うまく説明できない

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/21(月) 08:26:32.65 ID:A98Cg4Sm0.net
>>34
気がつけば大衆車すら作れない有り様(笑)

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/22(火) 01:00:46.77 ID:OKfAoMWV0.net
セディアワゴンを復活させてほしいよね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/22(火) 12:08:52.50 ID:o1c9wJic0.net
トッポ出すぐらいだからな。普通に4B11積めば燃費良さげ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/22(火) 12:40:55.66 ID:9Z2G7SCp0.net
ランサーセディアワゴンなんてわかりづらい名前じゃなかったらもうちょい売れただろうに

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/12/26(土) 15:58:48.28 ID:S1amecxs0.net
セデアワゴンよりセレステ復活希望

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/03(日) 11:16:15.13 ID:l5dgWlm30.net
4G93のセディゴンだが12万キロ走ってるがもう白煙がモクモクと酷い。ちゃんと2000キロ以内でオイル交換していてもダメだった。オイル消費凄いし白煙凄いし鼻がツンとする臭さ。

プラグも1気筒だけいつもオイルまみれ。
いつも乗る前はプラグ清掃してから乗るから面倒

乗り潰すつもりだから修理する気ないが添加剤とか効くのかね

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/03(日) 17:49:14.70 ID:+6uOnJWC0.net
>>61
オイル添加剤は効かない。
オイル交換は良いけど、研磨剤の役割をしてしまうカーボンがステムシールやらピストンリング、シリンダーを削ってしまったのかw

いや、カーボンがピストンリングに膠着して悪さしてる可能性もあるな。

とりあえずディーラーで診断してもらってはどう?

おいらのラリーアートターボは9.7万キロだけどオイル消費もなく調子は良い。

ただ、定期的にガソリン添加剤でカーボンを落とし、エンジンコンデショナーでスロットルポディのメンテ。
とにかく手がかかる欠陥エンジンだw

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/03(日) 21:18:58.12 ID:8fi08LSB0.net
>>62
Dに相談したんだがGDIに関してはお手上げされたよ。

さっきも出先でチェックランプ点灯してプラグ見たら1番と4番がオイルまみれだった。出先で清掃したら快適に走るんだがな。

ちなみに同じラリアートターボだよ
明日あたりにエンコンをプラグ穴にぶっこむつもり。

良い車だがエンジンは欠陥すぎる

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/05(火) 14:39:02.46 ID:wM1smD+e0.net
>>49
2015年12月も最下位のようです。
eKスペースの特別仕様車スタイルエディションを2015年12月3日に発売するも、焼け石に水でしたね。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/06(水) 11:09:42.57 ID:QZZIVW820.net
ヘッドライトの電球をhidに交換したいんですけど、
ハイ・ローセパレートですよね?
適合形式は何になりますか?

あと、フォグランプ割れてるのでアッセンブリーで交換したいのですが、
外品とそっくり交換するのは容易でしょうか?
知ってる方いませんか?
バンパー外せば簡単ですかね?

ラリーアートターボです。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 19:16:48.34 ID:5SKtUI730.net
>>64
2015年通年の新車販売台数も最下位のようですね。
新型車の発売がまったく無かったのですから、それもむべなるかなでしょう(笑)

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/07(木) 20:40:07.80 ID:iYqQ4Fbm0.net
>>66
最下位はもう定位置だとみんな分かってるから最下位を脱出したときだけニュースとして流せばいいよ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/08(金) 16:17:28.59 ID:Kw46bBqV0.net
 
2015年12月新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した2015年12月のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 6,994台 で、前年同月比 5.7%減 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2014年5月以来20ヵ月連続の“ 最下位 ”であった。

        12月販売台数   前年同月比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ   112,213台※   17.2%
 ホンダ    48,992台   ▼12.0%
 ダイハツ   46,668台   ▼37.3%
 スズキ    42,419台   ▼44.6%
 日産     37,245台    ▼3.8%
 スバル    13,067台    ▼1.2%
 マツダ    12,011台   ▼24.8%
 三菱      6,994台    ▼5.7%

※レクサス(4,111台)は含まず。
 

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/08(金) 16:18:35.08 ID:Kw46bBqV0.net
 
2015年新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した2015年のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 102,009台 で、前年比 18.4%減 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2008年以来8年連続の“ 最下位 ”であった。

      2015年販売台数   前年比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ  1,449,067台※   ▼4.0%
 ホンダ   726,928台   ▼14.4%
 スズキ   636,360台   ▼19.2%
 ダイハツ  610,396台   ▼13.8%
 日産    589,099台   ▼12.1%
 マツダ   245,437台     9.4%
 スバル   162,254台    ▼4.3%
 三菱    102,009台   ▼18.4%

※レクサス(48,231台)は含まず。
 

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/14(木) 19:31:02.19 ID:SPCM4ROa0.net
>>66
2015年に三菱が発売した新型車はありますよ。
新型ミニキャブバン、新型タウンボックス、新型デリカD:2です。
よく調べてから書き込むように。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/17(日) 20:16:53.73 ID:VzTRtDUF0.net
>>70
でも自社開発でないのが…、OEMでない三菱車はもうでないのか?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/23(土) 09:34:41.13 ID:iZqru4Kr0.net
>>71
三菱オリジナルの新型車はeKスペースを2014年2月13日に発売して以来、23か月以上も途絶えていますね。
今や、三菱の国内販売モデルのほぼ半数はOEM車という体たらくです(笑)

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/23(土) 10:00:58.51 ID:zJKF1EsL0.net
やっぱあれか、MRJに三菱グループ全体のリソース持ってかれちゃってるって
感じなのかな。ここまで来たら自動車部門は川崎にでも売っぱらえばいいのに。
スバルもヨタの犬になり下がったし、重工系の車はもうダメかな。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/24(日) 16:40:08.97 ID:zavp28RE0.net
セディアワゴンの暖房壊れた
水温計は、上がるけど冷風しか出ない。
ヒーターコアのつまりかなぁ?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/28(木) 15:53:27.13 ID:IlcdOB880.net
 
三菱自動車、総生産台数が4年ぶりのマイナス…2015年実績
ttp://response.jp/article/2016/01/27/268641.html

> 三菱自動車が発表した2015年(1-12月)の生産・国内販売・輸出実績によると、
> 総生産台数は前年比3.4%減の121万8853台と、4年ぶりのマイナスとなった。

> 国内生産は同0.9%減の63万5441台と、3年ぶりに前年を下回った。

> 国内販売は同18.4%減の10万2010台で、5年連続のマイナス。

> 海外生産は同6.1%減の58万3412台と、2年連続で前年を下回った。
 

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 00:17:13.88 ID:O/qx8mRK0.net
ランサーEXのオプションカタログが欲しいのですが
どこからかダウンロードできませんでしょうか
お願いします。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/30(土) 07:32:29.28 ID:/NnQ0+q50.net
ディーラーで施工してもらってた点滴が終了した。
薬剤元のスリーボンドが取り扱い終了だとさw

さて、GDI乗りはどうしたものか?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 00:36:52.05 ID:Ck3Wp4Ym0.net
GA-01とかいうやつ効果あるの?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/01/31(日) 05:21:59.70 ID:rFdV0GiC0.net
>>78
あるけど肝心な吸気バルブには効かない。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/01(月) 18:04:30.90 ID:Ul45Xnxd0.net
茨城にはランサータクシーまだ走ってるwww

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/01(月) 19:31:23.37 ID:tSR25VH90.net
>>68
1月も最下位のようです。
トヨタの0.8割にも満たず、8社の中で唯一の1万台割れでしたね。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/01(月) 21:20:21.36 ID:2FqS5q4S0.net
セディゴンにおそらく最後のバッテリー交換した
再学習させたけどエンストしなかった
しないならしないで気持ち悪いな

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/02(火) 17:42:30.29 ID:T9iYO/eq0.net
いい玉見つけたんだけど買いかな
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700100180330160113002.html

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 20:39:09.50 ID:j4lcN7040.net
セダン『ランサー』は次期車の自主開発を取り止めた。
http://response.jp/article/2016/02/03/269098.html

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 21:06:38.20 ID:Kdbdn6jj0.net
三菱終わった。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 21:34:24.64 ID:p/bHH4jm0.net
>>84
どうしたらいいの

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 22:04:13.99 ID:Kcohfhb/0.net
ご愁傷さまです

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/03(水) 23:51:08.29 ID:j4lcN7040.net
>>86
会社名が「目潰し自動車」に変わったということです。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/04(木) 12:57:12.72 ID:sU+SDa/30.net
廃止が正解だね
どうせフルモデルチェンジしたって
アクセラ、ゴルフ、インプより劣るだろうし

ファミリアからアクセラに変えるときみたく
凄い金かけてモデルチェンジできりゃいいけど
三菱は金も開発力もない

廃止が当然

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/04(木) 16:28:30.05 ID:bwRjRrMR0.net
マイナーチェンジではダメなんかな?
名前通っているのばかり無くなってくから
営業大変だな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/04(木) 19:15:33.94 ID:zUODtXpM0.net
初代デボネアとかいすゞのフローリアンぐらい引っ張ってもいいと思うんだ

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/04(木) 20:16:41.89 ID:OwANaWtM0.net
運転しているとハンドル切るのが重くなる、セディアさん。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/04(木) 23:46:10.10 ID:l32amhBB0.net
 
1月新車販売台数確報

自販連、全軽自協、JAIAの3団体が連名で発表した1月のブランド別新車販売台数によると、
三菱自動車は 8,610台 で、前年同月比 3.0%減 であった。

三菱自動車は国内乗用車メーカー8社中、2014年5月以来21ヵ月連続の“ 最下位 ”であった。

         1月販売台数   前年同月比増減率(▼はマイナス)
 トヨタ   108,450台※    3.8%
 ホンダ    51,209台   ▼19.5%
 日産     50,508台   ▼11.2%
 ダイハツ   48,191台    ▼5.7%
 スズキ    47,843台     1.7%
 マツダ    20,948台    ▼7.9%
 スバル    13,858台    ▼0.0%
 三菱      8,610台    ▼3.0%

※レクサス(4,737台)は含まず。
 

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/05(金) 00:15:22.45 ID:w+ORxI/20.net
三菱が売れないのはもう分かってるが絶好調のはずのスバルとほとんど変わらないのが意外だな

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/05(金) 08:40:15.82 ID:SgNkMBaN0.net
スバルはOEM車種があまり売れてない
三菱はOEMで稼いでる。D2とか

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/05(金) 10:07:57.92 ID:xK8wTJzv0.net
 
三菱 ランサーカーゴ 一部改良、オフセット衝突時の乗員保護など法規対応を実施
ttp://response.jp/article/2016/02/04/269184.html

> 三菱自動車は、商用車『ランサーカーゴ』を一部改良し、2月4日より販売を開始した。
 

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/07(日) 08:23:10.73 ID:VP7i++dk0.net
もうウイングロードでいいよ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/12(金) 11:29:55.90 ID:fPCM5jTK0.net
1.5MXのブーレイ顔をが嫌いなんで、廃止したモデルのバンパーグリルを注文すれば
ポン付け変更できますかね

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/12(金) 19:24:39.90 ID:2AS/vfIB0.net
>>98
ライトの形状とかは同じなんで付かなくはない
ただ樹脂クリップの位置とか固定ビスが違う
ポン付けは無理、あとボンネットの三角部分がちょっとね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/02/13(土) 00:28:04.15 ID:fHA+d/BT0.net
2004年式のランサーワゴンRALLIARTに乗ってるけど
とうとう190,000km超えた。

トータル燃費は11.8km/Lくらい。
高速メインのロングドライブだと14km/Lくらいでる。
微妙な燃費出てるもんだから次何乗っていいかわからん。

総レス数 555
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200