2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F30/F31/F34】BMW 3 Series Part56【現行】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/08/27(土) 18:24:49.03 ID:PKHSTNvp0.net
とりあえず

■ 前スレ (★1が立った日 2016/07/29(金) 05:54:47.07 ID:DY9RubWz0)
【F30/F31/F34】BMW 3 Series Part55【現行】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1469739287/

by びんたん次スレ一発作成

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:06:59.49 ID:C0D2wUPy0.net
それこそ328と330eは320iのグレードにすべきだったと思うんだ 320iHとか320iBとか320eHとか
現行の340も335ならピンとくるのになぜ340なのかと
523あたりからか?BMWが下2桁を大切にしなくなったのは…。

Rシャフトじゃ売れないから柔らかいシャフトをSと表記して販売するマーケティング手法と同じで
まともな感覚を持ってるユーザはシラけて離れていくよね

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:09:24.11 ID:J7xaHnRK0.net
>>245
330eは良いだろう
世界中で統一ネーミングなんだから。
日本独自のヤツはダサい

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:17:54.00 ID:C0D2wUPy0.net
>>246
いい車だと思うけど、俺ならモデルバッジはがして乗るかな

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:20:55.30 ID:8dBjmKn10.net
剥がすなら乗るなよ

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:22:35.02 ID:J7xaHnRK0.net
>>247
320乗りは剥がして欲しいよな(笑)

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 22:27:54.22 ID:DeSQsnJJ0.net
正直、HVモデルとは知られたくないからな。スポーツセダンなのにエコカーって合わない。
トヨタのHVって独自のバッジ付いてるけどあれダサい。クラウンとかに付いてるのも笑ってしまう。
現状、リアエンブレム外してるのは320i Mスポと420i Mスポが圧倒的に多い。
非Mスポでエンブレムを外してるのを見た事がない。

251 :名無しさん:2016/09/05(月) 23:16:05.60 ID:H3rP1Fn+0.net
やっぱあれかな、タイヤハイトが薄くていかにも走りそうな感じなのに320かよ、って思われたくないとか。。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 23:37:01.00 ID:J7xaHnRK0.net
>>250
Mスポはダサいよ
モデルコード外してMバッチ付けてたら最悪
M買いたい臭がワキガ並みに臭う

あと、カーテシやエンブレム発光させたりしてるヤツな(笑)

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/05(月) 23:40:18.47 ID:RM8i5v3R0.net
そんなとこに執着してるオマエが1番ダサいけどそれはええんか?

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 00:09:43.77 ID:Iv602zQ90.net
>>252
あれ?
カーテシって元々光らないか?

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 00:23:23.07 ID:qAsUi0ng0.net
>>246
え?
日本独自のがあるの?
教えて!知らなかった

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 00:23:50.57 ID:kKuVDRdp0.net
エンブレム剥がしは圧倒的に320iと523iだろうな。最近dも剥がしてるな。音でわかるという虚しさ。カーテシーの///MやBMWが地面に光るやつあれださいな。

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 00:39:06.45 ID:Qjd2nJxV0.net
3シリでモデルエンブレム外しててマフラーが片側1本な車

クソダサイ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 01:46:47.44 ID:FThKsQc80.net
>>254
カーテシランプ光らないのは明らかに故障

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 03:44:04.08 ID:1mRSvbe30.net
まず320iや328iにリア255は資源の無駄遣い
しかも変なプラ板までつけて…
そしてフロントバンパーのシェイプに至っては完全に消費者をバカにしてる(´;ω;`)

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 06:40:38.35 ID:dwbIg0wK0.net
>>257
マフラーがツインでエンブレム剥がしてるやつコソ320iな

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 08:14:01.51 ID:wwSWnvM++
>>244
お前本当に何も知らないんだな
有名米専門紙には、3シリーズ中BMW328iが最上だと書かれている事実を知らないのか

2012 BMW 328i Sport
http://www.motortrend.com/roadtests/sedans/1202_2012_bmw_328i_sport_first_test/
Want to know the real kicker? Don't tell BMW, but the 328i is better than the 335i.
-------------
Total Victory: The BMW 328i is Better Than the BMW 335i
http://blogs.motortrend.com/total-victory-the-bmw-328i-is-better-than-the-bmw-335i-21501.html

英語で書いてあるから、お前のようなバカには読めないのかもしれないが

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 08:33:11.01 ID:hCAieOhp0.net
330e国内在庫シルバーのラグジュアリー日曜日に契約
多分納車は来月頭楽しみ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 09:10:01.87 ID:auzSvC5Z0.net
>>262
おおおおめ!

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 11:08:41.25 ID:uPhNGIco0.net
>>262
おめでとうございます!

シルバーはオシャレですね
ダコダは何色ですか?

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 12:46:16.92 ID:01aEGxUo0.net
>>262

シルバー渋い!

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/06(火) 19:23:14.77 ID:XhCy/i2m0.net
>>264
ありがとうございます
ダコタはベージュだと思います

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 06:45:16.83 ID:Xox2dfvv0.net
エンブレム剥がしは圧倒的に320iと523iだろうな。最近dも剥がしてるな。音でわかるという虚しさ。カーテシーの///MやBMWが地面に光るやつあれださいな。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 06:48:52.36 ID:Xox2dfvv0.net
>>262
リモートの話もそうだけど、リアルオーナーはオーナースレに移った方がいい。
上見てもわかるが330eやAH3はこのスレでは糞扱いだから。

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 08:07:29.65 ID:LxjjixGC0.net
330eやAH3は買えないビンボーの僻みがウケる
エンブレム外しや、マーカスの非純正カーテシなんか情けないのは事実だが

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 11:23:13.55 ID:I+dNkgVB0.net
このスレは、320i、320d、AH3、330eはカス扱いだからね
リアルオーナーはオーナースレかディーゼルスレで話せばいいと思うよ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 11:37:08.71 ID:j9gvlCQ00.net
確かにね。ここは8割が非オーナーの集まりだから叩きの繰り返し。
ディーゼルスレは悪意の基に立てられたスレだから320d乗りもオーナースレがいいよ。

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:04:50.57 ID:svQ80ljB0.net
というか、
神の328が自演してるだけなんだけどなw

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:07:50.33 ID:gyiWqkfE0.net
320すら買えないチェイサー乗りもいるぞ!

つーかBMW高い
外車高い

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:09:41.40 ID:LxjjixGC0.net
328は日本で販売してないから
現行スレにいるのが間違いだろ
LCI後の現行以外は旧型に行けよ

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 13:27:55.72 ID:rNBRX/1j0.net
エンブレム剥がしって簡単なの?
剥がした方がカッコいいの?
今度買うから俺もやってみようかな

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 14:12:03.70 ID:I+dNkgVB0.net
エンブレム剥がすのと、リアワイパー外す価値観はさっぱりわからんわ

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 14:38:58.10 ID:byGTxKNO0.net
人それぞれやろまさに
自分のクルマくらい好きに弄らせたれや

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 16:04:17.54 ID:I+dNkgVB0.net
>>271
別に320dスレに悪意は感じないけど?
逆に論破されて「ちんこ」と書き逃げしたアンチの小学生以下の低脳っぷりに呆れたwww
全部 神の328の自演なのか?もうちょっとマシな奴だと思っていたがwww

279 :神の328:2016/09/07(水) 16:48:32.87 ID:/D24reJq0.net
dを叩くのに自演するまでもないんだけど

280 :神の328:2016/09/07(水) 16:51:10.75 ID:/D24reJq0.net
言っとくけど、俺は最初からスレ分裂に反対派
人が多く集まるから叩く対象が見つけやすい
分散させたら巡回しなきゃいけないからめんどくさいんだよ
軽油厨もライトバン厨もこっちに書けよ

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:37:00.28 ID:z8GuBgc+0.net
貧乏人の俺に教えてください
2011年式で2.5万キロで白の320iだったら相場どれくらい?
ナビとか全部ついてての値段です
保証なしだとして
コミコミで200いきます?
180位?

282 :神の328:2016/09/07(水) 18:42:54.10 ID:/D24reJq0.net
E90やん、
本体150こみこみ170以下がぎりぎりライン
それ以上は高すぎ
本体100万くらいなら安い

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:45:41.76 ID:QXdB7gNi0.net
>>278
神の328がマシだと思ってたの?wwww
感性疑うわ

284 :神の328:2016/09/07(水) 18:53:58.98 ID:/D24reJq0.net
>>283
知能が低い奴がよく使う煽り文句だろ

小学生「おまえいい奴だと思ってたけど、もういいわ」←最初からいい奴だと思ってない
アンチ「ファンだったけどやめるわ」←最初からファンじゃない

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 18:56:27.30 ID:z8GuBgc+0.net
>>282
E90ってこのスレだと結構叩かれてるように見えるけどあんまりよくないのかな?
現行よりトルクが30%劣ってるって書いてあるけど、その変がよくないのかな
160だったら買おうかな
ありがとうございます

286 :神の328:2016/09/07(水) 18:58:11.18 ID:/D24reJq0.net
>>285
俺は好きだけど老害が叩いてるんだろ
E90なら6気筒買えよ
多少年式が古くても335i買え
値段はその320iとそう変わらん

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:16:27.71 ID:z8GuBgc+0.net
>>286
詳しいですね
ありがとうございます!
参考にして買いたいと思います!

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:28:01.50 ID:I+dNkgVB0.net
>>281
距離5万超えで320iなら、F30でも
ギリで200いけるんじゃね?

認定中古車は無理だけど、E90よりは圧倒的に
壊れないから、金がないならF30にしとけ

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:32:15.77 ID:I+dNkgVB0.net
ほれ
http://www.carsensor.net/usedcar/bBM/s011/f004/index.html?SORT=2

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:36:58.11 ID:VKnG5EVB0.net
>>281
F30にしたら?
2012年発売から5年経つから、320なら180万位からで見つかるよ

E90の方が好きなら6気筒モデルにした方がいいよ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 19:37:52.80 ID:1usixgWE0.net
F30イイよな欲しい

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:21:36.66 ID:trYiUGls0.net
欲しいよな!100万くらいなら払えるんだけど

Mスポがいい

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:36:46.19 ID:Q0kk+5xF0.net
>>275
ディーラーに言っとけば剥がしといてくれるで

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:37:45.51 ID:Q0kk+5xF0.net
>>280
俺は軽油のライトバンだぞ!最強ww

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:52:57.89 ID:6H6tEDu20.net
BMWの
BMW自動車保険ってどうなの?

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 20:54:07.81 ID:tlaxiRXX0.net
>>292
100万でMスポならE90だね
でも今後のメンテ費用、修理代を考慮したら
F30の320iを、込み200万 頭金100万 残りはローンで
買ったほうが幸せなれるよ

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:00:14.16 ID:Q0kk+5xF0.net
金利払ってまで買うものじゃないよ 幸せになりたいなら

298 :神の328:2016/09/07(水) 21:06:54.02 ID:aOjxb0YD0.net
200万はらって中古買うんなら高年式の4気筒じゃなく、低年式の6気筒だろ

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:12:53.65 ID:Q0kk+5xF0.net
E90デザインは嫌いだけど335iはいいね
走行距離いってないやつ200万くらいで買えるなら俺も欲しい(置くとこないけど)

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:23:28.57 ID:YGtUXe5N0.net
>>295
マルチー

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:26:11.89 ID:tlaxiRXX0.net
そんなに6気筒っていいか?
実際 Z4 E85 2.5も持ってるけど ZFの5ATの出足はもっさりだよ
エンジンの回転は確かに滑らかだけど、結局320dのほうが速いよ。

E85は雰囲気重視の車だからOKだけど、E85はあと2年乗ったら 
E89に買い替え予定。次は8ATの2.0でいいかと思ってる。
俺はエンジンを生かすも殺すもミッション次第と思ってる。
エンジンと同じくらい重要だよ

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:31:22.55 ID:Q0kk+5xF0.net
>>301
それDでの話じゃないですか?
M1からスタートすれば綺麗に4000回転まであがるはずだけど…

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:37:31.08 ID:753Iu4eO0.net
走行距離伸びてきて走行中車内のきしみ音がいろんなところから聞こえるようになってきたorz

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 21:48:39.90 ID:tlaxiRXX0.net
俺の段差を超えると、本革シートがきしむ 俺だけ?

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:13:34.32 ID:trYiUGls0.net
>>296
F30がいい
金貯めようとしてるぜ!

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 22:20:48.30 ID:tlaxiRXX0.net
>>305
マジレスすると、今は金利はゼロに等しい
ローンとは貯めてる時間を金利で買うようなもの
僅かな金利を払って、早く買って楽しめばいい
人生楽しんだもん勝ち

妥協して100万のE90買って 結局 メンテ修理に50万使うくらいなら
最初から欲しいF30を買うべきだと思うよ

307 :名無しさん:2016/09/07(水) 22:41:37.19 ID:0QpEEI740.net
何かこのスレがいきなりほのぼのでBMW好きだレスばかりになったぞ!

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 23:06:04.18 ID:LxjjixGC0.net
>>295
ここはBMW自動車保険に加入できるステータスの人は居ないよ(笑)
神の328もどーせネット損保だろうし、低所得者はBMW自動車保険とか知らないよ

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 23:43:53.77 ID:VjqPMlkN0.net
必死に財布の話してる貧乏人わろす
金持ちはいちいちそんなの気にしねーわなw

310 :神の328:2016/09/07(水) 23:46:36.60 ID:aOjxb0YD0.net
保険は安定のSBIよ

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/07(水) 23:48:02.16 ID:VKnG5EVB0.net
>>295
BMWの保険って三井住友じゃなかった?
それにBMW独自のサービスがついたやつ

値段をとるかサービスをとるかだね

俺は会社の団体契約の保険(値引きがでかい)だけど

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 00:16:54.92 ID:vtBnlltL0.net
>>308
どう拗らせたらこんなコンプレックスまみれの発想できるんだろうか

313 :名無しさん:2016/09/08(木) 00:46:41.71 ID:6zt0iWg/0.net
≫300こそこのスレから一番消えて欲しい

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 00:48:52.00 ID:6zt0iWg/0.net
ID:LxjjixGC0 な

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 00:52:21.61 ID:k99jPKqx0.net
≫ の隣に > 出てくるだろ?
次からは > を2回選んでね

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 01:06:27.15 ID:bpAo+oMb0.net
>>311

俺入ってたわ。
言うとおり三井住友海上だ。

320iだから車両保険金額530万で20等級色々無制限で三年で31万とリーズナブル。
確か代車もBMWになるサービスも着けたと思う。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 01:06:31.98 ID:6zt0iWg/0.net
>>315
ありがとうございます。

318 :神の328:2016/09/08(木) 01:17:03.51 ID:ClJEJwXW0.net
マジかよ
328で15等級くらいだけど年間6万くらいだぞ

319 :神の328:2016/09/08(木) 01:17:45.38 ID:ClJEJwXW0.net
つか20等級って
やっぱじじぃばかりだな

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 01:26:53.16 ID:bpAo+oMb0.net
>>318

たいして変わらないじゃん。
年間でたった四万の差。

でも人生で保険使ったこと無いから無駄な金といえばそうかも知れない。

321 :神の328:2016/09/08(木) 01:29:44.70 ID:ClJEJwXW0.net
>>320
三年契約だろ
単純計算で12万の差、PS4とVRセットで買えるぞ
しかもこっちはまだ等級に伸びしろあるから来年はもっと安くなる

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 01:44:22.68 ID:bpAo+oMb0.net
>>321

俺は保険に無頓着でいつもディーラーの担当者任せで加入してるのよ。
もし事故した時はディーラーの担当者に連絡するだけで良いから楽と思ってさ。
使ったこと無いからな実際どうなのか知らんけど。

年四万って事は隔週で妻と行く五感のモーニング代程度の差額だし無視出来るし何より面倒臭がり屋だからな。

所でプレステ4とVRのセットは12万なの?
もう売ってる?
どんなソフトあるのか興味ある。
グランツーリスモ6以来ゲームやってないわ。

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 03:38:29.51 ID:yGjq7C5n0.net
20等級 320d 車両340 車両(エコノミー) 免責10-10 45000円 SBI損保
の俺が通ります。

事故は起こしてないから、サービスは知らん

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 05:18:20.02 ID:vtBnlltL0.net
20等級とかすごいな
最近更新したけどまだ11等級やわ
何か裏ワザ的なのあるん?20代ならこんなもん??

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 07:00:32.21 ID:HWSAOPp/0.net
>>323
じーさん乙

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 07:59:44.82 ID:9/oeFTrK0.net
>>325
とも限らんぞ。
俺は20歳だが、20等級だぞ。
爺ちゃんのセカンドカーから保険を引き継いだから。

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 09:54:08.23 ID:RKkyNiL90.net
>>326
それはお前の等級じゃなくて爺ちゃんの等級だろ

328 :315:2016/09/08(木) 11:14:28.26 ID:IDXvykyX0.net
まあ42歳だから若くはない
じじいと言われるのは寂しい
せめてオッサンと呼んでくれ
保険を使った事故は、20歳の時だけ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 11:38:30.96 ID:X9YU3C6B0.net
>>328
>事故は起こしてない(キッパリ
ここが一番危険

本厄だし気をつけた方がいいよ

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 12:10:37.52 ID:9/oeFTrK0.net
>>327
引継ぎも知らんのか(笑)
ジジイの癖に常識無いな

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 12:49:04.03 ID:YEAKIDKt0.net
F30は今年車種等級が上がってついに上から2番目になってしまった。
事故多いのか?どこのスポーツカーだよって感じ。

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 12:49:45.19 ID:X9YU3C6B0.net
>>330
かと言って、おまえが積み上げた等級じゃないだろ。
>>327の言ってる事に間違いないけど?
おまえみたいな勘違いバカが平気で事故るんだよ。

保険会社も加入者の囲い込みのための策なんだろうけど、一番事故を起こしやすい世代がこんなインチキまがいな等級使ってるから、こっちにしわ寄せがくる。

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 13:06:25.78 ID:9/oeFTrK0.net
>>332
インチキまがいとか在日か?
俺は18から事故歴なしだから20等級のままだし。
保険の等級を積み上げたとかアホだろ。
親族は誰が払おうと関係無いとか民法も知らんのか。
お前みたいなカスが当て逃げとかする部類だろ。

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 13:36:03.11 ID:X9YU3C6B0.net
自分が在日だと、何の脈絡もない所でそういう単語が出てくるんだw
爺さんの保険使ってこれからも無事故無違反でよろしくお願いします。
いい加減スレチなのでこの辺で。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 13:51:05.87 ID:x8gU52oS0.net
急に在日とか言い出すアホ

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 14:01:39.99 ID:dfxNNoEN0.net
>>301
N52B25はパワーはないし、トルクも薄いからね。N20B20の方が速いだろうけど4気筒はどうだろう。現行6気筒は速すぎるからなー。

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 14:03:19.03 ID:TGWl+P4q0.net
ベンツに乗り換えたけど、車種変更したら
保険料が少し返金になった

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 14:19:17.34 ID:Zai3gGNk0.net
>>331
それは等級じゃなくて料率ね

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 14:36:45.83 ID:RKkyNiL90.net
>>333
免許とって2〜3年後が一番事故率高いから気をつけなよ坊や

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 14:58:43.70 ID:fYTHb1c50.net
BMW保険で自損250万コースやったことあるが、神対応だったぞ。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 20:08:32.48 ID:N7gaQmM80.net
流れぶった切るが、今の MB CLS も BMW F30 も
コリアンのデザイナーなんだってね
E90やちょっと前のAUDIは日本人の永島氏だそうだけど、
Gxxは誰なんだろうか

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 21:11:20.75 ID:5RsMT0n80.net
>>341
そうなのか?永島最低だな。

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 21:53:38.15 ID:Tu5fa4N60.net
>>341
朝鮮人デザイナーではないよ

http://bmwfun.x0.com/owner/f30/44-log.html
http://watanko.way-nifty.com/fundandcar/2011/10/post-bf46.html

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2016/09/08(木) 23:08:10.31 ID:bpAo+oMb0.net
デザインと言えば気になるのはBMWの空力。
cd値って言うの? あんまり意識してないように感じるんだけど何か知ってる?

総レス数 1018
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200