2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part10

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう(スッップ Sd8a-0xw5):2017/02/13(月) 10:19:49.87 ID:itdjRusMd.net
2016年2月5日発売〜『オデッセイ ハイブリッド』専用スレです。

★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる
!extend:on:vvvvv:1000:512

■公式サイト
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/
 http://www.honda.co.jp/ODYSSEY/webcatalog/performance/?from=ODY_hybrid#hybrid

■公式ニュース
 http://www.honda.co.jp/news/2016/4160204-odyssey.html
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/odyssey/odyssey_2013-10-31/

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ODYSSEY/201602/

■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=odysseyhybrid

■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&faq=faq_auto&id=60317

■前スレ
【HONDA】オデッセイハイブリッド専用part9
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1482051206/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 15:06:08.44 ID:odaQQTjJ0.net
去年法人化して経費でオデハイ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f3e-2C+t):2017/02/20(月) 15:44:18.46 ID:TG411COr0.net
れ腐す

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ffb-YUNy):2017/02/20(月) 18:29:47.12 ID:qNE1XN1I0.net
>>172
経費?
車両は経費で落とせないだろ
減価償却として落とせるけど。
しかもなんだ売上って?
利益じゃないの?
お前それでも経営者?

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-O9gN):2017/02/20(月) 18:35:44.52 ID:9AiMBZ2Er.net
6年償却って知らないのか?
リースにすれば毎月経費で落とせてスッゲー楽
諸費用コミコミだから管理が楽
今時わざわざ購入するのは考えが古いか無知のどちらかだと思う

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 20:56:41.34 ID:odaQQTjJ0.net
>>174
ごめんごめん変な言い方だったな。
法人一年生だから経費もそんなに使わなかったのよ。
そしたら思ったより粗利が多くて、税金で結構持って行かれるから、レクサスとか買っても問題無かったって言いたいんだよ。
勿論減価償却だけど

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL):2017/02/20(月) 20:59:43.76 ID:/3nY45yj0.net
>>176
無知がバレてるのに取り繕えない

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:03:04.61 ID:odaQQTjJ0.net
>>175
勿論分かってるよ。
税理士からもすすめられたけど、気持ち的な問題で購入した。
あと、コロコロ乗り換えようと考えてる。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:05:09.37 ID:odaQQTjJ0.net
>>177
はいはい

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:11:26.41 ID:odaQQTjJ0.net
まぁ、俺の報酬を上げておくのが1番良かったのかな?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチークWW 0C1b-cmSU):2017/02/20(月) 21:12:26.58 ID:O9D3tGP2C.net
まあオデハイには関係無い自慢話だわ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:17:16.02 ID:odaQQTjJ0.net
>>181
m(_ _)m

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-yXFx):2017/02/20(月) 21:23:01.43 ID:geBNV5gFd.net
>>181
まぁ、潰れる可能性もなきにしもあらずだからね

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL):2017/02/20(月) 21:36:44.06 ID:/3nY45yj0.net
>>180
どうでもよい
お前には興味ない
マヌケな書き込みがバカ

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:37:22.72 ID:odaQQTjJ0.net
>>183
悔しいんだろw

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:39:00.94 ID:odaQQTjJ0.net
>マヌケな書き込みがバカ

こんな小学生の様な文面しか書けない奴よりはマシw

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 21:42:30.34 ID:odaQQTjJ0.net
荒らして申し訳ありませんでした。

でも>>177>>184よりは無知でバカではないです。

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL):2017/02/20(月) 21:56:43.94 ID:/3nY45yj0.net
>>187
とか無知がバレてるバカが必死
すべてが経費とかアホすぎ
経費に算入できるものも知らずに経営者(笑)

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM1b-cmSU):2017/02/20(月) 22:00:38.66 ID:CeMGvh6gM.net
2chでいきがる経営者www

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/20(月) 22:47:30.85 ID:/CXE7ltXa.net
>>188
お前が悔しいのは分かる

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-yXFx):2017/02/20(月) 22:49:54.31 ID:CUpq69TQ0.net
どーでもいいんだよ!ふざけんな!
オデッセイのスレだぞここは!

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/20(月) 23:03:11.18 ID:odaQQTjJ0.net
>>188
どこに全て経費ってうたってんだよ妄想ヒラ社w

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-o2bd):2017/02/20(月) 23:25:39.96 ID:PPdHQoXed.net
すぐに正体を現すなよw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e774-o7F8):2017/02/21(火) 00:19:45.19 ID:y+f1Z2JP0.net
まぁとりあえず車の話しようぜ

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f9-yXFx):2017/02/21(火) 00:34:49.65 ID:c+CdmHZN0.net
俺の報酬あげときゃ良かったかな、とか如何に経営をしたことがない者の思考で片腹痛いわ
法人税下がる代わりに個人の所得税上がるんだよ?
それに役員報酬変更には決まり事もあるんだよ?
ねえ、全体的に高校生くらいの知識しかなさそうだけどほんとにシャチョさんなの?どんなオシゴトしてるの?ねえ教えてよ。
パパの車に乗せてもらってるだけなんじゃないの?ねえ?

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5274-cmSU):2017/02/21(火) 00:38:17.76 ID:5SR7KsAx0.net
同じようなこと言ってる知り合いがリアルにいるんだけど同一人物かな(笑)

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 96f9-yXFx):2017/02/21(火) 00:43:04.73 ID:kiSbD4c+0.net
久々にスレが盛り上がったと思ったらコルトの自演かよ。ギャン萎えだわ

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-O9gN):2017/02/21(火) 00:43:14.13 ID:w9n7je/Gr.net
>>195
正解
所得税程税率の高い税金もそうそう無いから実はかなり勿体無い

節税云々言うなら会社名義で信託やら外貨をする方が余程良い

後は消耗品を会社で買って持って帰る
ガソリン代を経費で落とす
業種にもよるが視察等や買い付けの名目でマイルを貯めるとか

車は法人リースが手っ取り早く経費に出来る

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-w857):2017/02/21(火) 07:02:50.70 ID:fFvVVsi4r.net
>>198
お前いつまでコルトに付き合うんだよ。スレが荒れるからオデと関係ない話題をいつまでもひっぱるな。

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL):2017/02/21(火) 07:25:58.39 ID:0Rt4lkd2M.net
>>192
恥ずかしい経営者くん
車両購入はすべて経費(キリッ
恥ずかしいね

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-yXFx):2017/02/21(火) 07:48:19.33 ID:sQkGnBvRd.net
もうすぐ12ヶ月点検

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/21(火) 08:14:32.10 ID:dMf4QLoM0.net
>>195
額面にもよるけど、法人税と所得税のどちらが高いかって話だろ。

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL):2017/02/21(火) 08:36:21.09 ID:/NqLH3WQM.net
経費で車両購入したというバカ経営者くん(笑)

172 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx) sage 2017/02/20(月) 15:06:08.44 ID:odaQQTjJ0
去年法人化して経費でオデハイ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-yXFx):2017/02/21(火) 08:49:40.39 ID:DFuMK/zXp.net
もういい加減どっちもウザい。
スレチだよ。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-iu0/):2017/02/21(火) 08:52:03.88 ID:qLwOo2WFr.net
自慢のつもりじゃないのかもしれないが、オデハイのスレでいきなりレクサスにすれば良かったとか書かれても、こっちはなんじゃそれ、としか思わんわな。

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMc2-sPcP):2017/02/21(火) 09:00:21.96 ID:eaAinNSWM.net
オデハイ乗れば乗るほど気に入ってる。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-yXFx):2017/02/21(火) 09:24:44.67 ID:ry5L9ioQa.net
>>195
>俺の報酬あげときゃ良かったかな、とか如何に経営をしたことがない者の思考で片腹痛いわ
>法人税下がる代わりに個人の所得税上がるんだよ?

所得税の税率が上がるのは当たり前だろwだけど法人税の税率の方が高いし、俺の仕事は運転資金がほぼ要らない仕事だから会社に金残してもあまり意味がない。そしたら自分の資産増やそうと思うだろ!


>それに役員報酬変更には決まり事もあるんだよ?

役員議事録?、年1の事か?だから誰がコロコロ変えようとしてんだよw

一先に言ったけど個人事業主から法人に変えて1年目だから正直知識は乏しいけど、お前みたいな勝手に妄想してる奴よりは知識あるよねw

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr07-w857):2017/02/21(火) 09:27:34.79 ID:nYzPjrZkr.net
空気読めない奴が経営者かっての。スレチって言葉も分からないのか。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp07-hz7y):2017/02/21(火) 09:28:15.34 ID:YrIwk4n3p.net
オデハイ納車待ち。
ギャザズのプレミアムナビにしたんだけどturn by turn使えないのね。ヴェゼルとフリードは使えるのに。
スレ的には今更なんだろうけどさ。
MOPだと出来て、他の新型&DOPでも出来て、オデハイで出来ないのが納得いかん

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL):2017/02/21(火) 12:25:33.69 ID:sfXyxlG4M.net
しかも税率すら理解してない昭和バカ(笑)
こんな経営者くん嫌だ(爆笑)

172 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx) sage 2017/02/20(月) 15:06:08.44 ID:odaQQTjJ0
去年法人化して経費でオデハイ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-PAwv):2017/02/21(火) 12:39:18.48 ID:r9pzKeARa.net
2/5契約 アブEX白 納車がディーラーさんの予想では3/10にディーラー到着で、オリジナルのガラスコートやdopのセットアップで3-18納車らしいけど、今日現在でまだ、フレームナンバーの通知なし、皆さんの納期どんなかんじすか?

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-cjxh):2017/02/21(火) 12:49:00.50 ID:VSPYDAYVd.net
>>209
オレはナビ適当に決めて後悔してる。。
ギャザズのスタンダードにしたんだけど嫁車のタントより画面小さいんだね。7インチて、、、、
オクでプレミアム8インチ落として付け替えようと思ってるw

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL):2017/02/21(火) 12:51:29.57 ID:ok8rPglPM.net
去年法人化して経費でオデハイ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔… 

30%位持ってかれる…orz

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 56a9-1n7Z):2017/02/21(火) 13:03:29.83 ID:UH0LXj6b0.net
レクサスミニバン無いしね

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-k4J3):2017/02/21(火) 13:17:51.81 ID:LFIsi0Rva.net
940 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL) 2017/02/21(火) 12:52:42.81 ID:ok8rPglPM
去年法人化して経費でステップワゴン買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz


817 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMee-LEFL [61.205.106.58]) 2017/02/21(火) 12:53:05.96 ID:ok8rPglPM
去年法人化して経費でセレナ買ったんだが、売上が思ったより残ってて、レクサスにすれば良かったと後悔…

30%位持ってかれる…orz

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eab-Y4mr):2017/02/21(火) 13:18:56.14 ID:mI0MwAcN0.net
ID変わるからあぼーん出来ないと思ったらNGNameでできるのね。

オデハイ8人乗り契約したけど、7人乗りしかフルオートエアコン設定できないとかホンダもよく分からない差別化するよね。
MOPで選択できれば10万くらい出すんだけどな。

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f3e-2C+t):2017/02/21(火) 13:21:34.97 ID:VN/1iY1S0.net
ナビ適当に決めた人が7インチで画面小さいってか
オデハイ買う人にもそんな痛いやつがいたとは…

そんなあなたには、体感的に10インチになる
ストラーダのF1Dおすすめするよ!

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-y5fS):2017/02/21(火) 13:25:14.49 ID:mDcmG6Yma.net
>>211
1/18契約して3/22ディーラーへ納車らしいけど今のところ何の連絡も無しっす

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdd2-yXFx):2017/02/21(火) 14:18:53.62 ID:3r0FmVHVd.net
2月10日くらいの契約で早ければ今月下旬納車できるって言われたよ。

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/21(火) 14:23:46.90 ID:dMf4QLoM0.net
あげあしの取り合いはもういいよw

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-PAwv):2017/02/21(火) 14:28:17.55 ID:r9pzKeARa.net
>>218
>>219
ありがとうございます。こちら、大阪の北部になりますが、ちなみにどちらでっか?

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-93Om):2017/02/21(火) 14:48:51.39 ID:LqY+ZSxdd.net
1末に契約はしたけど、一向に音沙汰なしやわ。契約時の納車予定は3末とか言われたけどどうなんやろ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdd2-yXFx):2017/02/21(火) 14:48:56.49 ID:3r0FmVHVd.net
>>221
東京です

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-cjxh):2017/02/21(火) 15:18:18.95 ID:v6cJ5rNsd.net
>>222
他県から在庫やりくりはしないんだな。
受注過多で在庫全部はけたんかな

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-cjxh):2017/02/21(火) 15:20:33.36 ID:v6cJ5rNsd.net
>>217
ストラーダは起動時のオッサンの声が嫌いなんよw
ストラーダカーナビゲーションシステムとか言う声

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f715-P9CU):2017/02/21(火) 16:37:04.42 ID:22LNZrq20.net
>>176
レクサスにオデッセイないだろ(笑)

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-93Om):2017/02/21(火) 19:00:58.13 ID:LqY+ZSxdd.net
>>224
そうなのかなー、というかはっきりした日すら連絡ないものつらいんだが

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp07-yXFx):2017/02/21(火) 19:29:02.22 ID:opS+OFVkp.net
はっきりした日は直前にならないと難しいと思うよ。
問い合わせれば、現時点での予定は教えてくれるよ。
担当によるけど。平日に電話したら気持ちよく対応してくれるよ。

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saaf-y5fS):2017/02/21(火) 19:44:17.80 ID:5V8T262Xa.net
>>221
埼玉っす

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 92c5-93Om):2017/02/21(火) 21:39:29.63 ID:bsyWDaRi0.net
>>228
id変わってるかもだけど227です。
乗り換えなんですけど、今の車は別売却なので、保険の事とかしないといけないんでどーしたもんかと思ってたんです

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5fa4-yXFx):2017/02/21(火) 22:08:43.85 ID:/iQ9XWj+0.net
>>230
228です。
うちは2月末納車予定だったけどまだ決まってないんだ。
今の車は今月で車検切れで、ディーラー引取りで代車出してもらうことになってる。
聞いたらいつも親切に対応してくれるのでいい営業にあたったと思ってる。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/02/22(水) 14:00:59.80 ID:KJzjwY/uz
2月4日 アブEX黒契約

予定では3月8日〜16日の生産分のどれかって言われただけで
今のところはっきりしない。

今乗ってるヴェゼル納車まで事故らないように祈るばかり。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eab-Y4mr):2017/02/22(水) 21:33:38.50 ID:P8VPP0Ef0.net
先日試乗した際やはり足回りにある程度の硬さと大きめのロードノイズを感じたんだけど、
ネットの口コミを見てるとタイヤを変えて改善したみたいなことも書いてあるんだよね。

このスレに純正からタイヤを変えて乗り心地やロードノイズが改善した人はいる?
レグノGRV2とかに変えたら劇的に変わるだろうか?

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL):2017/02/22(水) 21:49:33.20 ID:aNRTR0YL0.net
プラシーボだよ
そんなことを気になる馬鹿は車に乗るなよ

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 12a4-yXFx):2017/02/22(水) 21:54:12.19 ID:NLf85LJy0.net
>>233
スタッドレスに替えたら軽減した。


ことに直後は気付いたが、履き慣れた今は別に?って感じ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL):2017/02/22(水) 21:59:29.82 ID:aNRTR0YL0.net
とバカがバカな書き込みは

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eab-Y4mr):2017/02/22(水) 22:01:11.87 ID:P8VPP0Ef0.net
>>235
そうかあ、慣れてしまう程度しか変わらないか。
それに10万かけるのは考えてしまうな…

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5edd-Z7AI):2017/02/22(水) 22:02:08.73 ID:JXMdZjo/0.net
>>233
車種が何であってもレグノは鉄板でしょ
乗り心地、静粛性、ハンドリングと全てが向上すると言われてる
値段も一番高い

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eab-Y4mr):2017/02/22(水) 22:09:27.23 ID:P8VPP0Ef0.net
>>238
今までタイヤを変えたこと無かったからそういう知識一切ないんだよね。
レグノってそんなに凄いんだ…
10万は高いけどそれで劇的に快適で静かになるなら価値はあるのかなって。

オデハイ納車まであと1ヶ月、悩むわ。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-yXFx):2017/02/22(水) 22:11:47.54 ID:Zs0JRw920.net
レグノは減りも早いからね。まさに高級タイヤだよw

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e35f-LEFL):2017/02/22(水) 22:18:05.46 ID:aNRTR0YL0.net
韓国タイヤが高級
ばかはこの程度

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5edd-Z7AI):2017/02/22(水) 22:27:31.94 ID:JXMdZjo/0.net
>>239
商談で値引きが10万ほど少なかったつもりでいっちゃえば、新車購入時なら大きな買い物でも
気分的には高揚感との相殺で気にならないでしょw
タイヤは最安値の通販で買ったのをガソリンスタンドかなんかで交換してもらい、外したものは
ヤフオクで売れば多少は回収できる

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-yXFx):2017/02/22(水) 22:36:16.52 ID:Zs0JRw920.net
タイヤ変えるだけで乗り味すごい変わるからね〜!

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1eab-Y4mr):2017/02/22(水) 22:52:44.93 ID:P8VPP0Ef0.net
>>242
もし変えるならネットで買ったものをホンダカーズに持ち込もうと思ってた。
持ち込みでもやってくれるよね?
高いだろうけど。

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e774-yXFx):2017/02/22(水) 22:58:48.01 ID:Zs0JRw920.net
>>244
ネットで買うタイヤだと製造が古い場合あるからね。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5edd-Z7AI):2017/02/22(水) 23:31:35.32 ID:JXMdZjo/0.net
>>244
先に買っておいてディーラーに持ちん込んでおけば納車前整備としてやってもらえるかもしれない
ダメもとで聞いてみると良いよ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9224-vVLf):2017/02/22(水) 23:37:02.12 ID:2WrOkHzU0.net
ハイブリアブEX4月納車待ちです。
シート下にサブウーハーを設置したいんですが、アルパイン以外に取り付けしている方おられますか?

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff9-LqKA):2017/02/23(木) 00:08:11.80 ID:lCW6TQMA0.net
>>247
どこのシートの下?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf24-Gq4d):2017/02/23(木) 00:10:30.31 ID:Q1GWXHdW0.net
>>248
運転席か助手席です。

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6fda-Hx5d):2017/02/23(木) 08:06:52.79 ID:D4ZF3ODd0.net
>>249
ある程度の有名所の寸法を元に箱を作り試して見たが、シートを全前にすると擦る
どうしても入れたい場合、半分位しか入らない。
デッキによるが以外と純正スピーカーは低音あるよ

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp03-LqKA):2017/02/23(木) 08:36:55.99 ID:g8bMyEYtp.net
>>249
249も言ってるけど、この車運転席助手席下に電池あって、メチャメチャ狭いから気をつけて。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af0b-Gq4d):2017/02/23(木) 12:18:21.42 ID:xEofe6+20.net
>>250
>>251
ありがとうございます。
そうですか〜一度箱を作ってやってみます。納車まで嬉しい悩みが一杯です。これからもよろしくお願いいたします。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-Qaud):2017/02/23(木) 17:36:15.13 ID:fwKw66xir.net
>>252
高さ7cmのもので、ギリギリレールにぶつかって入ってるから、それ以下の高さのじゃないと厳しいと思う。縦横は余裕あったけど。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf24-Gq4d):2017/02/23(木) 19:16:44.06 ID:Q1GWXHdW0.net
>>253
詳しくありがとうございます。
そうなるとやっぱりアルパインのSWE1500になりますねー
検討してみます。

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3e-tTF5):2017/02/23(木) 19:34:38.68 ID:wNyIW6KQ0.net
オートバックス専売のDYNAQUESTをおすすめするよ
薄型タイプで一番パフォーマンス高いよ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f76-rIZz):2017/02/23(木) 19:50:56.85 ID:O3I/BgA70.net
電池のけたらいいんじゃないか

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj):2017/02/24(金) 07:27:35.22 ID:Euyar8CYM.net
>>255
オートバックスとか情けないね

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr03-qFja):2017/02/24(金) 07:42:09.63 ID:O1wE1OXVr.net
これなんかどうですか?Amazonでベストセラーになってるけど。
TS-WX120A

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3e-tTF5):2017/02/24(金) 07:50:02.77 ID:BXU21kwO0.net
薄型なら某大手メーカーより
オートバックス専売品のほうが全然いいよ!

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8f-JNdj):2017/02/24(金) 08:27:51.82 ID:jaBg6RltM.net
オートバックス(爆笑)

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sddf-3bU7):2017/02/24(金) 10:17:41.06 ID:m2Gme12fd.net
オートバックスの前にウーファで爆笑なんだが

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb3-LqKA):2017/02/24(金) 12:53:19.36 ID:pgn/nLP1H.net
ウーハー着ける意味って何?

ズンドコさせたいの?

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa23-WvH2):2017/02/24(金) 13:00:12.40 ID:OKX0AR28a.net
氷川きよしだぬ

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-ehdK):2017/02/24(金) 13:30:39.20 ID:KIrAOUNBa.net
>>211
211です。
今日、Dらーに連絡したら、3/22Dラー着の3月末引き渡し予定だそうです。3/10の線も無くはないけど、だいたい10日前ぐらいまでには、ホンダから販売店にフレームナンバーの連絡があるはずみたいなので、あまり期待しない方が良いみたいです。
最悪また先延ばしになる可能性もあり、待ち遠しいです。
実際新車割り振りの仕組みや、バックオーダーの状況は販売店には一切下りてこないとのこと。これについては少し疑わしく、疑問が残りましたね。メーカーからの守秘するようなお達しか、そもそも、3-10は鼻から嘘だったのか、、、うーん。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sddf-sHpd):2017/02/24(金) 13:32:40.71 ID:TjTEE6d8d.net
そこらの有名メーカーよりAB専売のダイナクエストが一番鳴る

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-jh7o):2017/02/24(金) 13:57:10.76 ID:HLM/OEUId.net
>>239
ネットで買って持ち込みOKのガレージで交換すれば、
オートバックスとかで買うよりかなり安く済む
自分の住んでる地域の持ち込みガレージ検索してみな

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sddf-LqKA):2017/02/24(金) 15:59:06.39 ID:V8oWDD3Ed.net
>>211
2月10日くらいの契約でしたが、今月27日納車になりました!想定外の早さでしたよ

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa23-vVDm):2017/02/24(金) 16:12:04.17 ID:Bn27gELQa.net
あったかくなってきたら
燃費がモロ良くなるね!!
走ってて楽しい季節になってきたわ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef3e-tTF5):2017/02/24(金) 16:31:42.37 ID:BXU21kwO0.net
>>267
納車早すぎ〜羨ましいっす
自分1/21契約の3/5納車
アブソセンスの8人海苔

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffab-/cQs):2017/02/24(金) 18:51:52.61 ID:UofiU2sI0.net
>>266
そういうところがあるのね。
ちょっと調べただけでも近所に結構あるっぽいけど、技術的にはディーラーに頼むのと大差ないもの?
それとも安いなり?もしくは逆にディーラーよりちゃんとやってくれたりする?
今まで車はディーラーに任せっぱなしだったからまるで無知なもんでw

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ af76-8lb6):2017/02/24(金) 19:00:49.93 ID:8aphTZoZ0.net
>>247
薄さだけならカロのTS-WH1000Aとかいいんじゃない?
縦横はわからん

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-xGMY):2017/02/24(金) 19:56:16.39 ID:TTeMEp5fd.net
薄さも音も値段もオートバックスさん専売の
ウーファーがまじでおすすめ!

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200