2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ シャトル Part18【SHUTTLE】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイWW e33b-cP9n):2017/03/10(金) 11:03:38.94 ID:aEc7laIG0.net
2015年5月15日発売〜『シャトル (SHUTTLE)』 のスレです。
 
★スレ立て>>1の1行目に↓を必ず入れる。
!extend:on:vvvvv:1000:512

 シャトルは、5ナンバーサイズの扱いやすさや優れた燃費性能と、
 堂々とした存在感あふれるスタイリッシュフォルム、
 クラス最大の広さを誇るフラットなラゲッジスペース、
 上質な走りを融合した新しいコンパクトステーションワゴンです。
 5ナンバーステーションワゴンのハイブリッド車として初めて4WDを設定。

■公式サイト http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/

■公式ニュース http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/shuttle/

■取扱説明書 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=shuttle
 <ハイブリッド> http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=shuttlehybrid

■よくある質問 http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60253
 <ハイブリッド> http://customer.honda.co.jp/faq2/usernavi.do?user=customer&;faq=faq_auto&id=60247

■製品情報 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/SHUTTLE/201505/

■前スレ
【HONDA】ホンダ シャトル Part17【SHUTTLE】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1484983372/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 157b-Zml8):2017/03/10(金) 11:40:17.55 ID:oHwTVVPW0.net
いちおつ!

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-SyKT):2017/03/10(金) 14:19:12.42 ID:EbQkcv3+M.net
におつ!

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4576-8cdC):2017/03/10(金) 17:09:34.58 ID:upEap+pK0.net
しゃとる!

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 157b-Zml8):2017/03/10(金) 17:14:02.66 ID:oHwTVVPW0.net
質問お願いします。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 157b-Zml8):2017/03/10(金) 17:14:37.27 ID:oHwTVVPW0.net
ルーフキャリアとルーフボックスを付けている人いませんか?

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-K8Mp):2017/03/10(金) 17:50:28.99 ID:Md2ZRPp/d.net
はーい、スーリーのキャリアにジェットバッグを載せました。
前後のバーの長さを同じにする為、バーのスリットを延長加工しました。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-K8Mp):2017/03/10(金) 17:53:29.20 ID:Md2ZRPp/d.net
http://i.imgur.com/MLJdJBK.jpg

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3cf-13QG):2017/03/10(金) 19:20:00.70 ID:Dx40z/Jw0.net
>>7
釣具用にルーフボックスつけたいなぁ〜っと前から思ってるんだけど、燃費や風切り音とかで
躊躇ってる。
そこら辺どんな感じですか?
後洗車って付けたままやるの?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb46-krjd):2017/03/10(金) 19:39:28.17 ID:MscEaWdK0.net
お前らパドルなんて使わねーっていってたけど
使いまくってるわ
高速のsモードレスポンスよくて笑える

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-pXJL):2017/03/10(金) 20:03:53.69 ID:IESHMBXMd.net
今時5ナンバーなのがいけないのだよ。
せっかく機械式駐車場に入る高さなのだから、幅はせめて1800ちょうどか、それより少し狭いぐらいの3ナンバーにすればいいものを。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e35f-iCDG):2017/03/10(金) 20:12:18.84 ID:rgbh5X+o0.net
パドルの使い方がわからない

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e374-Xqnk):2017/03/10(金) 20:56:25.93 ID:Z0lInpV20.net
パドルなんて使わねーよ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-ARMf):2017/03/10(金) 21:39:10.71 ID:EphTJYK+M.net
下りの山道とかで微妙にエンブレ効かせたい時にパドル使ってる。
回生のこと考えると積極的にフットブレーキ使うのが正解なんだろうけど。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-ARMf):2017/03/10(金) 21:46:51.11 ID:EphTJYK+M.net
>>11

ジェイド

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4db2-EPIX):2017/03/10(金) 21:47:39.50 ID:ruHeCRrz0.net
坂道の減速はわかるんだけど
加速の時にパドルって使えんの?
2速で引っ張るとか。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb46-K8Mp):2017/03/10(金) 22:19:50.27 ID:MscEaWdK0.net
バイク乗ってる人ならわかるんじゃねーかな
4速、5速の伸びは非常に走りやすい
踏めばスッと140程度まで伸びるから追い越しも楽
前の状況次第で7速へ入れてエコ&充電
そもそもsモードなしだと踏み込む→変速→加速でレスポンスが悪いのとモーターアシストをすごく効かせるからバッテリーが空になる
sモードだと踏み込む前に先に変速させてから加速すればエンジンだけでもすごく速いかつ電力は温存できる

いろいろ考えながら走るとおもしれーよこの車

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-oHJ1):2017/03/10(金) 22:20:31.19 ID:Bs/kLF3gd.net
前スレの985でごわす
以下ハイブリッドZ FF 諸経費込み259万の詳細(2015年10月時点)

■車両本体価格2,380,000
▲謎の値引き 227,000
車両店頭引渡価格 2,152,032

■付属品合計 277,668
.・ドアバイザー 20,520
・EXコート 63,720
・スカット360F 12,960
・ET909KDZ 16,200
・ETCセットアップ 2,700
・パナナビ 135,000
・フロアマットプレミ 26,568

小計 2,429,700 これに諸経費込みで
合計 2,590,000 …

これで分かるかしら…

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb46-K8Mp):2017/03/10(金) 22:25:05.18 ID:MscEaWdK0.net
そんな走行しててもリッターは18は出る
そんな速い、走ってて楽しい、燃費いいなんて車あるのかとおもったら
あるんだなぁと
下道はsモードとかは充電地獄回避にしか使わずエコに徹するけどね
そうすりゃリッター25越えてくるという
乗るの楽しすぎるわ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c520-ARMf):2017/03/10(金) 22:27:25.39 ID:DDkLvDYH0.net
>>16

使えるけど当然限界はあるよ。
各ギア段数で使える回転数の範囲の設定値はあるので、2速で回せる回転数のリミットを超えたら強制的に3速にシフトアップされる。
DCTだってATの一種なんだから当たり前だけど。MTのようにユーザーの裁量で完全に自由に操作できる訳じゃない。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM61-7UNQ):2017/03/10(金) 22:28:51.95 ID:Buv5TJ3GM.net
>>19
その最悪の燃費とうちのfitの平均燃費が同じなんだけど…
ハイブリッドってすげえな

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb46-K8Mp):2017/03/10(金) 22:32:25.61 ID:MscEaWdK0.net
>>21
いやまぁ高速を加速減速激しめではあるが110キロでずっと走ったときの燃費だから
最悪の燃費というわけではないよ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-oHJ1):2017/03/10(金) 22:34:15.41 ID:Bs/kLF3gd.net
>>18
訂正
謎の値引き 227,968 だった

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb46-K8Mp):2017/03/10(金) 22:37:12.01 ID:MscEaWdK0.net
>>20
このエンジンはパワーバンドの回転が恐らく3500から4500ぐらいまで
それ以上はただ回ってるだけ感が強い
レブ限界までは引っ張れないけどそもそも引っ張る必要はない
それだけ上はスカスカな印象
ただ減速のシフトチェンジは注意が必要かも
減速にもしっかり制御入って変速させてくれないが
意外と高回転でもダウンシフトしてくれたりして怖いときもある
オイル管理には注意しようと思う

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-l1DL):2017/03/11(土) 00:30:00.38 ID:qah2XjojM.net
dctはミッションの派生、トルコンとは系統が違う

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebf4-JEev):2017/03/11(土) 03:52:15.42 ID:aQcQaVLy0.net
>>7
スクエアバーよりも高そうだけど
ウィングバーのか方が良かったんじゃないかな?
風切り音を少々防げるし

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6374-pXJL):2017/03/11(土) 06:30:48.30 ID:eG6yTqEa0.net
MTのことミッションって言う人いるよね
ATはオートマティックトランスミッションでしょ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb46-krjd):2017/03/11(土) 06:38:43.98 ID:A9z2P4No0.net
mtはマニュアルトランスミッションだね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4db2-EPIX):2017/03/11(土) 08:39:12.35 ID:v4gstNN40.net
>>27
俺も「ミッション」って言ってた。
もしかして「エムティ」って言ってるの?
それとも「マニュアル」?

世代と地域によるかもだけど、関西で40歳以上はミッションって言ってると思う。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb9-pXJL):2017/03/11(土) 09:08:58.51 ID:HyntWtRup.net
マニュアルとオートマ、かな

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb9-HapQ):2017/03/11(土) 09:18:10.14 ID:jj3zby/Fr.net
>>23
高いわ
俺のXFFはバイザー、プレミアムマット、ナビ持ち込み取り付け、ビームライト、光る豚鼻、まかせチャオ全部込みで240だった。
後五万は行けると思ったが今後の付き合い考えて妥協した。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-oHJ1):2017/03/11(土) 09:46:08.66 ID:C6uDyV9fd.net
>>31
18でごわす 高いかな? 一応【ZFF】なんだけれども……それと俺実は値引き交渉してないんだ(笑
「260万以内におさめてくれ」って言っただけ。ってかもうちょっと頑張ったらZ買えたんじゃね?

前スレの981の人なんかX FFで総額280の値引き20らしいぞ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-ARMf):2017/03/11(土) 10:44:48.62 ID:Tu1Bi3ueM.net
>>32

>>31はZとXの価格差がわかってない人なんだよ。気にしなくてOK。
十分安く買えてると思うよ。
俺なんかXのFFを260万で買ったし。社外ナビは別途購入したので総額で280万弱かかった。
正式発表直後の先行予約で値引き交渉の余地とかない時期に買ったからだけど。
それでも予約特典とかで確か10万位は引いてくれたかな。
俺にとっては値段なりの価値のある買い物だったし、今でも満足して乗ってるよ。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ebf9-SyKT):2017/03/11(土) 11:38:51.22 ID:W9CEXn3Y0.net
>>9
俺も釣りするけど
ルーフボークスに釣り具なんていれる?ぐちゃぐちゃになりそう

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 855d-0965):2017/03/11(土) 12:38:34.21 ID:pkazhJb20.net
気をつけながら洗車してたけど
よく見ると目立つ擦り傷がたくさんある…
勢いよく水をかけてからスポンジで洗ってるけど微細な石とか巻き込んでゴシゴシしちゃうんだね
コーティングしてあるけど、これどうすっかな…

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3cf-13QG):2017/03/11(土) 12:45:28.02 ID:LDtJB4K10.net
>>34
濡れたレイン、匂いが出そうな諸々。
以前、堤防上に残された糞馬鹿黒鯛師の撒き餌を踏んだのに気付かずに、そのまま乗り込んでえらい目に遭った事があるのよ。

普段フェルトスパイクを常用してるんで、フェルトに染込んだオキアミ・サナギ等々の臭い汁がマットにも染込んで・・・以下略。
しばらく原因が分からず、臭いと格闘していたおぞましい記憶があるもんでね、出来れば車中に持ち込みたくないなと。

それからは運転席にはゴムのマット敷いてるし、荷室に入れる時も気を付けてるんで大丈夫なんだけど、やっぱり若干だけど臭いがこもるじゃない。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb97-K8Mp):2017/03/11(土) 13:52:37.24 ID:X6k3OsJ20.net
ガソリンモデルはエンジン音が気になるかな・・・。
ハイブリッドのようにはいかないけど

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5dd9-/JzB):2017/03/11(土) 15:58:05.51 ID:VkQcrLGW0.net
>>35
何色?

総レス数 919
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200