2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダCX-8 1列目【3列SUV】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/28(金) 18:55:48.07 ID:v1/PHvZa0.net
マツダ、新型クロスオーバーSUV「マツダ CX-8」の導入を公表
−国内向け新世代商品初の多人数乗用車、2017年中に発売−

 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、国内向け新世代商品としては初めての3列シート採用モデルとなる新型クロスオーバーSUV『マツダ CX-8』
を2017年中に国内で発売することを、本日公表しました。

 『CX-8』は、マツダの新世代技術「SKYACTIV TECHNOLOGY(スカイアクティブテクノロジー)」
とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用したマツダの新世代商品群の最新モデルであり、
同社の国内市場向けSUVラインアップにおける最上位モデルとなります。

 マツダの小飼 雅道(こがい まさみち)代表取締役社長兼CEOは、次のように述べています。
「『CX-8』は、マツダらしい走りやデザイン・質感を備えながら、3列目まで大人がしっかり座れるパッケージングを実現した新型クロスオーバーSUVであり、多人数乗車とともに上質さをお求めになるお客様に向けた、マツダの新しい提案です。
マツダは今後も継続的な進化を続けながら、すべてのお客さまに走る歓びと優れた環境安全性能をお届けすることで、お客さまとの間に特別な絆をもつブランドを目指してまいります。」

■「マツダ CX-8」の諸元(一部)

外寸(全長 x 全幅 x 全高) 4,900mm x 1,840mm x 1,730mm
ホイールベース 2,930mm
エンジン SKYACTIV-D 2.2(新世代クリーンディーゼルエンジン)
トランスミッション SKYACTIV-DRIVE(6速自動変速機)
乗車定員 6名/7名
※寸法は社内測定値

http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201704/170428b.html
http://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201704/170428b.jpg

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 09:59:00.83 ID:FKBA0NOM0.net
>>90
メチャクチャだw

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:00:55.37 ID:POsYiUUo0.net
>>192
セダンやSUVが欲しいと言ってもミニバンじゃないと駄目だと嫁に却下されてる男だって世の中にはたくさん居るんだからね!

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:02:28.73 ID:eoTiPcev0.net
>>187
RX-8とCX-8という2台体制にするんだろ?
言わなくても分かってるから。

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:03:27.00 ID:eoTiPcev0.net
>>196
CX-8ならミニバン推しの嫁を説得出来るかもな、頑張れよ!

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:05:37.65 ID:4Ki4uBPf0.net
>>190
は?

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:37:27.76 ID:3hZbt/P70.net
ワクワクするけど、エクストレイルの3列目と同じような感じになるのかな

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:42:33.69 ID:R+5RrKaf0.net
>>200
あれはCX-5と同クラスで3列って構成だっから狭かったんだし
CX-8はデカイぶんもう少しマシだと思う

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:52:37.36 ID:Nt0RXWuE0.net
>>200
エクストレイル比で全長が310mm、WBが300mm長いのに3列目が同じ弘前だったらその300mmはどこに行った?ってなるぞ
直6縦置きにしたってそこまで鼻先伸びないわ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:52:54.74 ID:f/57XBHW0.net
ガチに小さい子供がいるミニバン乗りは無理だけど、小学生くらいならヒンジドアでも全く問題ないしな
俺みたいにミニバンは嫌だけど実用性がある3列があれば欲しいって層もいるぞ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:53:44.76 ID:Nt0RXWuE0.net
× 同じ弘前
○同じ広さ

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:57:10.17 ID:MAqhTeCF0.net
スライドドアの可能性も微レ存?

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 10:57:53.08 ID:Z6jbFvu80.net
この手のタイプの三列目は
エマージェンシー的に使用するくらいだろ
ガチで満員長距離は修行

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 11:00:16.56 ID:3xhcELe20.net
>>205
スライドドアはないな
スライドレールをデザインに組み込まないといけないし
cピラーが跳ね上がりデザインならレールが目立つか
物理的に無理

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 11:04:13.97 ID:bmcvQeW40.net
このクラスで広めのプラドは、3列目の座面の高さだけが不満だけど
プラドよりホイールベースが結構長いからよさそう

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 11:15:55.64 ID:hEUSwl0R0.net
cx-9の3列目ははアメリカ人にとって子供用か緊急用らしいな
cx-8に大人7人フル乗車は厳しそうだな
子供とか小柄な家族構成なら問題なさそう?

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 11:52:33.58 ID:L6d+5EFU0.net
スライドドアのSUVっていうとデリカしかないけど
ああいう箱型ミニバンタイプじゃなくて
もっと普通のSUVのスタイリングでスライドドアの車があれば欲しいんだけどなぁ。

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:04:14.40 ID:hPlfpnv30.net
>>179
それならいいね

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:06:07.96 ID:hPlfpnv30.net
>>187
いねーよ馬鹿
RはロータリーのR
Cはクロスオーバーだ死ね

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:07:36.63 ID:hPlfpnv30.net
>>203
何が無理なんだ?
昔はスライドドアなんて無かったけど
普通に使ってたぞ
お前の子供が頭悪いだけちゃうん?

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:08:16.31 ID:hPlfpnv30.net
>>209
ここは日本ですので
アメリカ人はとか意味不明

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:08:48.54 ID:2Ituk9ST0.net
無いのと有るのに搭載しないのは全然違う

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:10:07.26 ID:MbP6mmJR0.net
そうはいうが一度スライドドア使うと色々便利なのよね。
走りがわるい言っても別に動かない訳でもないし、移動道具としてみると便利すぎてのぉ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:10:36.98 ID:/1CeqKiN0.net
三列目とスライドドア必要なら普通にアルファードベルファイアのが幸せになれるよ

アルファード、ロードスターRF二台持ちとか最高

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:10:57.18 ID:QWeTjphg0.net
>>163
話の流れを読めよアホが

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:12:29.58 ID:/BUK0SRB0.net
スレが伸びてるな
それだけ需要があると言う事か…

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:13:52.45 ID:0WVSKFDH0.net
利便性においてはスライドドアに勝るものはないからな
好みではないが

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:14:24.21 ID:hPlfpnv30.net
>>210
世界で見るとスライドの需要がないから
国内専売車を作る体力のないマツダには無理だなあ
かといってトヨタホンダがやれるかっていうとそれも無理だな

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:15:48.27 ID:Z6jbFvu80.net
ぶっちゃけデザインがどうなるかだよな
ダサけりゃ売れないし

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:16:52.89 ID:hPlfpnv30.net
正直アルファードと同サイズってのがなあ
しばらく運転してた時期あるけど本当に運転が詰まらない
CX-8にはアクセラやCX-5のような乗り味を期待してるからこの大きさは不安

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:17:35.90 ID:eoTiPcev0.net
>>218
お前がな

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:17:38.20 ID:8qDeRIeW0.net
横幅の狭さが気になる
プラドのような違和感がありそう

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:18:08.27 ID:TOIV3sr30.net
三列目で大人が長距離耐えれる車はミニバン以外無理だぞ
ランクルやcx-9の三列目見りゃわかるが

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:18:47.42 ID:eoTiPcev0.net
>>223
試乗して確認するしか無いよな。
ホイールベース長いのが、どう影響するかか。

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:20:12.35 ID:QWeTjphg0.net
>>224
どこら辺がお前がななんだ?
文盲かよ能無し

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:20:35.85 ID:hPlfpnv30.net
>>227
そうだよね
発売したら速攻試乗はさせて貰う
CX-5よりかなり重くなってそうなのがね
ビアンテ並みに鈍重だったら買わないと思うな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:24:34.34 ID:6idL0NiC0.net
思い切ってミニバン作れば良かったのに
suvの三列目はまともに使えないだろ

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:24:44.90 ID:YgolNGXf0.net
>>223
アルファードもcx-5もロードスター比だと糞つまら無い車で大差無いんですよー

マツダなのにATしか無いし

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:25:48.02 ID:E1GYtV/Q0.net
ほとんどの駐車場ではアルヴェルのように はみ出しまくるんだろうなぁ
いくらなんでもこのサイズで2000ccグレード設定はいくらマツダでもしないだろうが・・・

>>225
プラド違和感あるか?ガチガチSUVなんだから高さないと武骨さが出ないだろ

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:26:27.42 ID:eoTiPcev0.net
>>228
じゃあ文盲のために、分かりやすく解説して下さい。

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:27:33.04 ID:6aYYS3Da0.net
>>230
国内専用車は利益が出にくいから切りたいマツダに
国内でも大して売れないミニバンを作れとかよく言えるね

プレマシーMPVビアンテを1人で毎月1万台買ってから言ってね

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:29:25.05 ID:sMBaemGd0.net
結局、CX-9のナローボディVerって事だよね
今どき他人数乗り車はスライドドアじゃないと見向きもされないぞ
CX-3や4だの遊びクルマ作る余裕があるなら、次期プレマシー開発すればよかったのに

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:29:48.07 ID:6idL0NiC0.net
>>234
消費者だからな
こんなもん作ったって売れないし使い道かなり限られるだろ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:30:23.61 ID:hEUSwl0R0.net
>>226
それな
エクストレイルよりマシだろうがそれでも子供用もしくは短距離緊急用だろうね

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:30:49.11 ID:QWeTjphg0.net
>>235
cx-9というよりcx-5に三列積み込んだverって感じだな

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:33:12.63 ID:hEUSwl0R0.net
>>238
ホイールベースはcx-9と同じなのでcx-9の小型版の方がしっくりくる

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:33:17.49 ID:qyq/Awfs0.net
cx-4中国でイマイチ売れて無いみたいね

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:34:00.83 ID:hPlfpnv30.net
>>231
ATorMTでしか車を語れないって免許持ってない中学生ならいいよ?w
まずは車買ってから出直してね

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:37:16.64 ID:gGNE1KMj0.net
>>241
直4、FF or FFベースAWD、オートマみたいなコスト削減の塊みたいな車でイキガラナイデw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:37:28.20 ID:+bRvJQgS0.net
>>239
ミドル用のプラットフォームだろ
cx-5だよ横幅見りゃわかる

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:38:41.29 ID:1dy6wejj0.net
>>239
アテンザなんてセダンとワゴンでホイールベース違うのにそんなもので語ら無いで

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:39:00.71 ID:eoTiPcev0.net
>>160
マツダ技報(リンク先の8項)読めよ、幅広いCX-9もCX-5の前半分使ってるよ、後ろは三列化のために新しい部材になってる。
CX-8はCX-5とCX-9の足して2で割った的な感じになるんだろうな。
http://www.mazda.com/globalassets/ja/assets/innovation/technology/gihou/2016/files/giho_all2016.pdf

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:40:52.95 ID:hPlfpnv30.net
次期プレマシーが最適解だったのはスレの総意だね
せめて全長があと200mm短ければ良かったのに
どこ向いて作ったのか分からない車になってしまった

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:41:52.44 ID:hPlfpnv30.net
あとは岡崎五朗ちゃんがなんて言うかだね
五朗ちゃんが褒めるならワンチャンある

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:43:18.80 ID:hPlfpnv30.net
>>244
ホイールベース縦方向はストレッチ容易だけど
トレッド横方向は無理じゃない?

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:44:54.80 ID:+bRvJQgS0.net
まぁ三列のラインナップなしとはいかず
新規のミニバンは採算とれずって感じで苦肉の策なんだろけど中途半端な物になるわな

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:45:07.34 ID:n+Ji2CB80.net
マツダがミニバン撤退の原因はSKYACTIV

http://autoc-one.jp/mazda/premacy/special-2647289/

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:46:06.58 ID:vbltj/6j0.net
>>248
余計簡単

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:46:58.44 ID:QWeTjphg0.net
日産と三菱が中途半端な三列suv出してるのはミニバンがラインナップにありきって所があるからな

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:50:41.84 ID:utn9Iep70.net
思い切ってcx-9持ってくれば良かったのに
赤字だろうけどこれもどうせ赤字出すぞ

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:52:08.92 ID:tYr9Vzlj0.net
>>239
幅が同じだからCX-5のストレッチ版の方がしっくりくるだろ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:52:56.75 ID:f+FXB+L50.net
三列目は補助席程度の広さらしいな。
こんなんで二列目をキャプテンシートにしたら4人乗りじゃん。

こんなふざけた車買う奴、軽蔑されるし、非モテ確定だから。
リア充はまず買わない。
マツダって時点で無理だけど。

なんでマツダ買う奴って非モテが多いんかね?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:53:38.25 ID:m51rv89i0.net
内装の作りもcx-5そのまま使えるしな

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:55:07.46 ID:hPlfpnv30.net
>>255
日本語で

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:58:01.04 ID:hPlfpnv30.net
2ちゃんでアンチマツダ活動やってる奴の方がモテないのだけは自信ある

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:58:12.96 ID:/nzZNMEH0.net
確かになんでマツダなんて買うんだろ
MT好きな人以外でマツダなんてヤバい奴だけ?
トヨタ日産ホンダだとMT少ないから

ATのマツダ車なんて本番やらせてくれない風俗嬢みたいなものだな

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 12:58:16.32 ID:bRLLyskX0.net
>>213
スライドドアの方が圧倒的に利便性が高いから乗り換えは期待できないって話
チャイルドシート必須の幼児なら特にな
バカはレスすんなよ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:02:57.27 ID:hPlfpnv30.net
俺が女だったらアンチマツダ活動やってる彼氏とバレたら速攻別れる

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:04:50.06 ID:Hht3HY8d0.net
私女だけどトヨタ乗ってる奴は無理

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:05:09.52 ID:hPlfpnv30.net
マツダアンチって昭和時代の印象で叩いてるじいさんなんだよね
とっくに追い抜かれてるのに気付いてないンダオタヨタヲタがメイン層

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:05:59.47 ID:PaUu7tVd0.net
俺が女だったら彼氏の車がマツダ車だと判明したら速攻別れる
低所得臭エグい

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:06:18.01 ID:hPlfpnv30.net
ユニクロ無理w
とか言ってリーバイスのブルージーンズ履いて若者に笑われてるおじいちゃんなんだよな

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:07:41.22 ID:9UaDjK7k0.net
>>248
スズキイグニス「おっ、そうだな!」

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:08:42.95 ID:ihan63GT0.net
デミオからアテンザからcxまで100円でしょ

いくら安くても100均で車は買わないですぅw

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:08:46.62 ID:xHEnB8TA0.net
110 ムーンサルトプレス(富山県)@無断転載は禁止 [US] 2017/04/30(日) 11:48:05.08 ID:/90E6Snt0
>>103
他所のスレだけどこういうレス繰り返してるような奴なんで・・・

31 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-AJMK) 2017/04/28(金) 18:31:12.15 ID:5bSSAAedd
品質はマツダ地獄時代のボロ車のままで値上げ、値引きなし
アフィカス使ったステマツダ活動で高級イメージ刷り込み商法
どうしようもない糞メーカーの末路がシェア2%でしょ

83 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-AJMK) 2017/04/28(金) 21:39:20.41 ID:punqFPZ1d
とりあえずスレタイ検索してみて「マツダ」って入ってるスレがないと立てるんだなw
もはや病気
ステマツダってステマ以外に能がないのかよ

121 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-AJMK) age 2017/04/29(土) 09:43:26.44 ID:WeKUfu94d
(ワッチョイ 9f82-Ahd3)

久々にガチで必死なステマツダ工作員来てるじゃん

126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-AJMK) sage 2017/04/29(土) 11:40:51.10 ID:WeKUfu94d
>>125
わかる、いまだにロータリーという単語を使ってるお爺ちゃんを見るとツダオタの老人率の高さを実感するよね
それと同時に過去の栄光にしがみつくしかないステマツダの落ちぶれっぷりもしみじみと感じる

178 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-AJMK) 2017/04/30(日) 11:39:51.94 ID:gpr32+Yfd
>>173「最近のマツダはエコカーばかりでつまらない」

シュババババ(走り寄る音)

>>174「他社もエコカーばかりなんだが!?マツダだけじゃないんだが!?マツダだけ叩く理由は!?テメーアンチだろ!!」

(笑)

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:09:21.99 ID:xHEnB8TA0.net
63 ニールキック(茸)@無断転載は禁止 [ニダ] 2017/04/29(土) 22:54:39.74 ID:ofUbzxWZ0
マツダ嫌ってる奴は愛房なんて単語使っちゃうような人種が多いから
レスが変な日本語になるのも仕方ないんだよ

92 キングコングニードロップ(東京都)@無断転載は禁止 [US] 2017/04/29(土) 16:02:39.35 ID:D2Zw/1Gk0
マツダ自己愛房「国外に生産工場を持たないマツダは日本人の雇用を考える優良企業、トヨタシネ」

松田ニュース:::2014年(平成26年)1月 - メキシコ工場操業開始

マツダ自己愛房「これで為替変動に対応できるニダ」

おいおいw

94 膝十字固め(庭)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/04/29(土) 16:08:38.46 ID:XfO9liF40
愛房って表現は初めて見た
むしろ、アンチの方が精神的に問題有りそう

96 ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@無断転載は禁止 [US] 2017/04/29(土) 16:12:41.36 ID:Zu34Eb1P0
愛房って聞きなれないからググったら中国語みたいだな

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:10:14.08 ID:xHEnB8TA0.net
マツダ嫌ってるのなんてこんな奴ばっかなんだからまともに相手しちゃダメだぞ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:11:00.88 ID:hPlfpnv30.net
デミオvsヴィッツ
アクセラvsオーリス
アテンザvsカムリ
全部トヨタの負けww
何なら勝てるんだよマージでwww

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:11:49.04 ID:OawdGVE/0.net
クラウンvsアテンザ()

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:12:02.94 ID:weCgK8SU0.net
マツダは好きだけど
MT車とロードスター以外は買う価値無いと思う

他に何か良いところあるの?

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:13:20.52 ID:bmcvQeW40.net
やけに伸びたと思ったらキチガイに見つかったか

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:13:32.54 ID:zZhhd55q0.net
>>272
価格帯が100万も違う車比べるとかクラウン馬鹿にしてんのか?

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:13:47.05 ID:OawdGVE/0.net
クラウンに失礼だったな

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:14:23.63 ID:zZhhd55q0.net
>>276
両方に失礼だわ

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:14:54.40 ID:bmcvQeW40.net
自演し放題だし次スレワッチョイな

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:14:57.73 ID:4drbPvJ20.net
ロードスター以外FFのクズやないかw

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:15:20.12 ID:hPlfpnv30.net
犯罪盗用の車オンチ集団ヨタヲタが
マツダに喧嘩売るとかマジないねー
お前らデザインも乗り味も分からない車音痴じゃん

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:16:21.95 ID:zZhhd55q0.net
>>278
こういうキチガイはワッチョイ程度じゃ止まらんよ

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:16:42.85 ID:wMzPhhom0.net
トヨタを批判してれば車評論家気取れるから楽勝っすw

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:16:56.42 ID:hPlfpnv30.net
とりあえずヨタヲタは一台でもいいから走りでマツダに勝てる車出してから出直せといいたいねー
君たちがここで語る資格はない

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:18:21.76 ID:hPlfpnv30.net
カーオブザウンコの常連のトヨタ
最後にイヤーカー受賞したのいつだっけ?
スバルの下請けになった方がいいんじゃないか?

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:18:46.44 ID:bpfIeJlm0.net
>>283
LFA
LC
RC
86

FFの走りwww

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:20:13.09 ID:02nzS//Z0.net
この自演キチガイ転載してヅダヲタがトヨタ相手に暴れたってなるのか

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:20:21.44 ID:HSFX2ZER0.net
>>284
モンドセレクションと同じで金で買えるからなぁ
ステマにダマされる評論家さんには評判いいねぇ
いつまでもあんなものに固執してるからウケる

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:21:01.82 ID:hPlfpnv30.net
とりあえずトヨタに対抗車は無いんだから比較も出来ないし
エクシーガと5008以外の話題はNGってことで
大人しくヴァンガード()に乗っててね

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:22:44.48 ID:OawdGVE/0.net
マツダ信者の振りしてるアンチマツダなんだよなあ

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:22:50.14 ID:PHb+eRUL0.net
廃盤ヴァンガードより下取安いcx-5

世の中の評価なんてそんなもの

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:22:57.80 ID:QNsCJq0p0.net
>>286
片方はコロコロID変えてるのがバレバレだしどこのサイトに転載するんだろうな

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:23:23.04 ID:Djqr5N/p0.net
>>289
お前は隠す気がないよな

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:26:25.37 ID:dyR2ZTKm0.net
>>290
相場だとCX-5の方が残価率いいみたいだけど

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:28:05.43 ID:hPlfpnv30.net
ヴァンガード=先駆者の意味
先行し過ぎて誰も理解できなかった見たいですね
挙げ句に偽装してハリアーに変身
馬鹿な車音痴のトヨタオタには売れたみたいですね(笑)

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/04/30(日) 13:30:14.73 ID:AzpUCmRy0.net
トヨタに提供してもらわないとハイブリッドすら作れないのねん
韓国中国メーカーもビックリ🇨🇳🇰🇷

総レス数 1007
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200