2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VW】パサート part.35【Passat】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう(ワッチョイW 07ae-keXt [122.17.249.115]):2017/07/13(木) 20:02:23.95 ID:nDLlOnPZ0.net
フォルクスワーゲン 『パサート』 を扱うスレです。
.
■公式サイト
 パサート http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passat.html
 パサートヴァリアント http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passatvariant.html
□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

■外部カタログ [非公式サイト]
 パサート http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT.html
 パサートヴァリアント http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_VARIANT_2.html
 パサートヴァリアント旧 http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_VARIANT_1/
 パサートオールトラック http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_ALLTRACK/
 パサートワゴン http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_WAGON/
 パサートCC http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_CC/

■前スレ
【VW】パサート part.34【Passat】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1491804535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf51-gkK0 [124.35.150.81]):2017/07/13(木) 21:52:35.07 ID:MS9M2ZHZ0.net
TDI延期のソースはどこやねん

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47d8-cRpx [133.236.79.177]):2017/07/13(木) 22:41:24.95 ID:uOC2AKuq0.net
いちおつです。

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-S4qQ [114.151.172.70]):2017/07/14(金) 07:40:18.12 ID:Fb+7uP3v0.net
スモールライトにしたときスピードメーターの照明つかないんだけど、つくようにできないの?
ナビはヘッドライトつけたときと同じになる

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2f-lc0d [61.27.56.166]):2017/07/14(金) 08:16:50.40 ID:u2eDE7i/0.net
メーター照度コントロールは大丈夫?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sref-q+zU [126.161.124.63]):2017/07/14(金) 09:00:52.72 ID:YDG5mHV2r.net
>>4
前に乗ってたGolfのときからそうだった。メーターのバッグライトなんて常時つけときゃいいのにね。

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-S4qQ [114.151.172.70]):2017/07/14(金) 09:09:09.93 ID:Fb+7uP3v0.net
B8CLだけど、メーター照度コントロールってあるのか どこにあるのかな
でも、ヘッドライトつけたときは問題ないんだけど

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-S4qQ [114.151.172.70]):2017/07/14(金) 09:10:26.57 ID:Fb+7uP3v0.net
>>6
ゴルフ7バリアントHLはスモールライト時でもメーター照明つくんだけど

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa9f-srMh [27.93.160.252]):2017/07/14(金) 09:46:30.81 ID:nPryhaBfa.net
>>7
コーティングでしてるとこあるから、普通には無理なんじゃね?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spaf-q+zU [126.253.71.66]):2017/07/14(金) 09:49:54.21 ID:Nbx3qySMp.net
>>8
なになに2台持ち?なんか記憶が曖昧だけどGolf6の時はメインライトつけても日中でもしばらくバックライトつかなくて困ったような気がしてきた。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-b2jd [126.237.34.213]):2017/07/14(金) 10:02:00.83 ID:EQVSce7Kr.net
>>4
本来は駐車灯なんだから点かなくて当然

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/14(金) 10:32:35.46 ID:/jZsHtYd7
仕様だよ。国産車とは安全に関するスタンスが違うのだよかね

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aff5-5+bX [210.171.0.243]):2017/07/14(金) 12:14:08.74 ID:AHbLswgx0.net
夕方のライト点灯を促す為、わざとメーター点灯させてないらしいよ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf51-gkK0 [124.35.150.81]):2017/07/14(金) 18:37:52.54 ID:xUwegb2R0.net
オルトラまだかー

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-RGmB [126.247.145.195]):2017/07/15(土) 14:40:56.44 ID:NqxK7zt+p.net
B8市場措置のお知らせが届いたよ。
パワーウインドウの不具合。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-59Kt [49.97.101.161]):2017/07/15(土) 21:57:39.99 ID:/R3Uy+pUd.net
テクノロジーパッケージ0円TVCM
A4益々売れなくなる

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f45-/LNx [180.31.37.62]):2017/07/15(土) 22:11:42.54 ID:hyL7ytWF0.net
A4はパサートと同じ1.4リッターなのに3.4kmもパサートよりも燃費悪いし、なぜか2リッターの方が燃費が良いっていうチグハグな車だからね。
アウディ買うならクアトロモデルなのかなぁ。
A4の素のモデルなんてオプション無いと100万安いカムリのエントリーモデル以下の装備だし。
それでカムリが嫌なら装備充実のパサート買うでしょ。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-59Kt [49.97.101.161]):2017/07/16(日) 05:20:48.68 ID:q2TMtDoTd.net
この季節ベンチレーションシートの有り難み痛感 背中の汗がスート吹き飛ぶ

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9718-F4nv [121.108.206.123]):2017/07/16(日) 16:48:16.29 ID:Kzf9CkaA0.net
>>18
同意 レザー必須 最近レベル3でも弱い感じ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-b2jd [126.237.34.213]):2017/07/16(日) 17:37:40.54 ID:m0vpbaeSr.net
皮である必要ねえよ

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af65-sREA [153.151.138.70]):2017/07/16(日) 17:42:04.60 ID:hMqgicW80.net
事務チェアのいいものはメッシュだが、皮なんて使わないよね
ノスタルジーかね
普通にアーロンチェアかミラチェアのクルマ版を作ってくれればいいのに

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9718-F4nv [121.108.206.123]):2017/07/16(日) 19:28:27.97 ID:Kzf9CkaA0.net
>>20
選べないだろ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/16(日) 20:45:50.35 ID:+eAVbqX5U
>>21
お前頭悪そうだな。そんなに僻むなよ。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-lc0d [182.250.241.17]):2017/07/17(月) 07:36:11.03 ID:iZqXDmrIa.net
>>21
助手席の女が喜ぶ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 931d-yo50 [210.254.120.209]):2017/07/17(月) 12:29:37.18 ID:snejqMFW0.net
MY2015B8パサヴァリCL乗りです。
エレガンスライン乗りの方に質問
8スピーカーは音いいですか?物足りないですか?
10スピーカーは音いいと思うんですが、8スピーカーになってどうかなーと思って
知り合いがB8パサブァリエレガンスライン買う勢いで、どう説明しようかなーと思いまして

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/17(月) 12:57:14.51 ID:WxzSJ9aY1
>>25
もともと8スピーカ仕様じゃなかった?スコーカの所と
ダッシュボード部はダミーのはずだけど。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b12-LKc0 [118.104.134.254]):2017/07/17(月) 15:05:31.24 ID:OHfZdGCF0.net
エレガンスとコンフォートってどれくらい違う?
コンフォート後悔しない?

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMaf-yo50 [110.165.183.198]):2017/07/17(月) 17:23:18.79 ID:qEaYy5LvM.net
コンフォート→エレガンスライン
大きくは
センターパネルがシルバー→ピアノブラック
デールゲート→パワーテールゲート
車体下部のアルミモールが付いた

基本的にCLで概ね満足はしている
が、パワーテールゲートは羨ましいと思うw
あと、ダークインテッドガラス
後付で全面断熱フィルム貼ったw

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f45-/LNx [180.31.37.62]):2017/07/17(月) 17:32:19.17 ID:7eYj5idI0.net
コンフォートってヘッドライトハロゲンだっけ?
あとHLとELでLEDヘッドライトも若干違うのかな?
なんか説明が違うw

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d71e-RE6b [61.198.103.28]):2017/07/17(月) 17:39:59.73 ID:vUGP143t0.net
エレガンスのLEDライトだけ廉価版なんだよね、動かない。
これがネックでエレガンス買う気がしない。
気にしない人にはお買い得だね。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f6b-S4qQ [114.151.172.70]):2017/07/17(月) 18:16:16.15 ID:03zkokHl0.net
シートヒーターが羨ましいよ

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMaf-yo50 [110.165.183.198]):2017/07/17(月) 18:24:48.11 ID:qEaYy5LvM.net
>>29
コンフォートの標準ヘッドライトはハロゲンなので、皆OPのLEDにしてる。もちろん俺もw

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-keXt [49.98.138.149]):2017/07/17(月) 18:54:20.90 ID:2TGV3OQLd.net
以前CLヴァリアントでハロゲンは見かけたな

http://www.vw-dasweltauto.jp/cgi-bin/WebObjects/cl_118abcac809.woa/wa/read/ad4_15841dafd18
まだこのTLの中古残ってるのか
流石に誰も買わんだろう

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMaf-yo50 [110.165.183.198]):2017/07/17(月) 22:58:21.57 ID:qEaYy5LvM.net
コンフォート→エレガンスラインに変わって、コストダウンしたところ
ヘッドライトがステアリング連動しない(ウィンカー連動コーナリングライトはあるみたい)

ヘッドライト周りのLEDが減った

10スピーカー→8スピーカー

インパネセンターにあるアナログ時計の周りがピアノブラック→プラスチッキーにw

こんなとこ?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-b2jd [126.237.34.213]):2017/07/17(月) 23:09:51.37 ID:2Sj/Khm0r.net
スピーカーは同数だろ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7750-S4qQ [222.149.224.116]):2017/07/18(火) 10:17:01.20 ID:yhsHEmLI0.net
>>33
タイヤがダサいな
これは60扁平か?

B8の室内灯LEDのケルビン数は5000Kくらい?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbe-Z+b3 [121.3.9.169]):2017/07/18(火) 10:43:48.36 ID:28qIXnQS0.net
B8の出だしのモッサリ感が何とも

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-vIaZ [182.250.246.11]):2017/07/18(火) 13:16:53.85 ID:ZkEEyxCPa.net
テール、ポジション、ウインカーのバルブ関連をLEDに変えたいんだが、VW含め欧州車用のLEDバルブ対応のウインカーリレーとかって有るのかな?

国産車ではLEDバルブ対応のウインカーリレーはたくさんあるよね?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-b2jd [126.237.34.213]):2017/07/18(火) 13:24:30.81 ID:A8ciSl2ir.net
>>37
スポーツモードにしても一緒かな?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f45-/LNx [180.31.37.62]):2017/07/18(火) 14:07:49.43 ID:oxZOEbIL0.net
DCTのギクシャク感はやっぱり拭えない

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbe-Z+b3 [121.3.9.169]):2017/07/18(火) 17:38:42.64 ID:28qIXnQS0.net
>>39
常にスポーツモードにするの?って話しですか。燃費を犠牲にして。

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b3b-1CH6 [118.0.103.65]):2017/07/18(火) 21:17:08.26 ID:eT6CKADA0.net
窓にもの挟まったら安全装置働くのに不具合があるサービスキャーンペーン来た。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f47-/sHz [219.105.114.254]):2017/07/18(火) 21:22:37.44 ID:6fqIohQv0.net
>>37
GTEに乗れ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9718-F4nv [121.108.206.123]):2017/07/18(火) 21:55:09.14 ID:uXLcSs/J0.net
>>37
これは人それぞれ感じ方が違いますね
俺はアイドリングストップキャンセルのコーディングをして
クリープ−発進でストレス無し

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2f-lc0d [61.27.56.214]):2017/07/18(火) 21:55:57.69 ID:6kTVnlMW0.net
タカタリコールの交換案内、まだ来ない。
(遅くなる旨のハガキは以前来たけど)
どこかリコール対応された地方有りますか?

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9718-F4nv [121.108.206.123]):2017/07/18(火) 21:59:37.02 ID:uXLcSs/J0.net
>>45
質問 タカダエアバックですか? VW搭載車種ってあったのか?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp77-keXt [126.236.201.188]):2017/07/18(火) 22:01:15.87 ID:JDs6iQCvp.net
B7オルトラだがまだエアバッグ交換来ない

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6348-Af6d [182.170.214.49]):2017/07/18(火) 22:56:31.88 ID:9OyczNtE0.net
B7HLだが、エアバックまだ交換してない。
ディーラーによれば、リコール数が巨大すぎて
実害が出ていないVWにはまだ部品が回ってこないって言ってたよ。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2f-lc0d [61.27.56.214]):2017/07/19(水) 02:45:34.58 ID:uYJHLudy0.net
>>46
パサート以外の車種については知りませんが、準備が出来次第連絡しますというハガキが苦手程きてました。

タカタのエアバッグの件です。
こちらは札幌ですが、他の地方でも未だの様ですね。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2f-lc0d [61.27.56.214]):2017/07/19(水) 02:46:44.35 ID:uYJHLudy0.net
苦手→二回w

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9718-F4nv [121.108.206.123]):2017/07/19(水) 05:49:16.44 ID:0iT2Ooa30.net
>>49
vwは対象外と思い込んでいた 破綻後の負担は各自動車メーカー
かな?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f45-/LNx [180.31.37.62]):2017/07/19(水) 07:17:42.65 ID:KSNiF5mb0.net
いちばん買得のグレードってか、結局は何line買えばいいの、、

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3fca-59Kt [175.177.92.42]):2017/07/19(水) 08:09:51.90 ID:xufkEefB0.net
ハイライン ベンチレーションシート ヴァーチャルコクピットで決まり

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hdf-F4nv [153.143.150.44]):2017/07/19(水) 09:17:44.93 ID:LN2b00sdH.net
>>52
HLとRでちと悩んだが、機能の差でHLにした。 こだわりなければ
エレガンスかな〜

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMef-GGBX [153.236.67.42 [上級国民]]):2017/07/19(水) 11:39:34.22 ID:RCZfCHzKM.net
>>48
そのうち買い換え時来そうな予感
B7CL 33000kmですが、先にDSG不具合プログラムに突入しますた
今、プログラム更新して様子見、すでに1速ガクブル状態
盆明けデラ出す予定

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saef-sWmo [106.181.208.248]):2017/07/19(水) 11:45:06.72 ID:iblXlst3a.net
>>55
1速でガクブルはめずらしいですね。
偶数側でジャダーってのが多いようですが。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df92-3Yeh [113.213.207.132 [上級国民]]):2017/07/19(水) 12:19:51.27 ID:PFIB4M4N0.net
>>56
デラがジャター認めたのであとはプログラムに沿って
(あと2-3回)対策シーケンスをとった後、交換らしいです
25000kmあたりから登坂初動時1速でクセが付いたらしく以後
ゼロ加速はガックンスタートです

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sraf-q+zU [126.229.92.153]):2017/07/19(水) 13:08:01.15 ID:8jgYWcQhr.net
>>57
ツラい…ガックンスタートって…昔沖縄で借りたボロボロのヒュンダイがそんな感じだったわ…

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af8d-vIaZ [121.87.112.103]):2017/07/19(水) 18:15:46.24 ID:4kXnW79L0.net
欠陥だらけのDSGを何でこうもしつこく売るんだ?ボロクソワーゲンは?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6348-Af6d [182.170.214.49]):2017/07/19(水) 18:37:47.29 ID:DrXmOrnz0.net
1速ガクブルスタートの再現率って100%に近いんですかね?
自分も過去に一旦停止からの発進時、ガックンスタートになる事がたまーにありました。
ディーラーにメンテなどで入院する度にDSGプログラムのアップデートされて現在は起きていませんね。
ただ、今年入ってからアップデートされたDSGのプログラムがねぇ。
DSGの切り替え感というか、変速時のタコメーターの落ち具合が以前よりぬるくなった。
なんつーか、オートマみたいな感じかな。
個人的には残念な動きになったけどパサートの性格からすれば良いのかなと納得して乗ってるけど。。。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-5+bX [210.138.6.177]):2017/07/19(水) 18:37:58.26 ID:TIK2nkwSM.net
B8でDSGジャダー事例はあるんかな?
だいぶB8で改良されたんではないの?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7bca-2K89 [175.177.92.42]):2017/07/20(木) 09:53:48.28 ID:p5Uw/D7B0.net
>>61
DSGトラブルはB7中心
自分はB825000kmでトラブル
なし

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-AyKb [182.250.246.4]):2017/07/20(木) 11:56:35.41 ID:EPyPbnFKa.net
ここはB7B8専用のスレになったのか?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b65-vtX7 [153.151.138.70]):2017/07/20(木) 12:28:06.82 ID:VU5SzI4R0.net
流石にB6以前のユーザが減ってきてるんじゃないか?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f7-o/4+ [61.126.139.11]):2017/07/20(木) 14:43:54.87 ID:pU16H+Jw0.net
1速ガクブルは、メカトロ不良だったと思います。
右折する時に交差点内に一時停止からの発進が超怖くないですか?
デラの人に言うだけでなく、乗ってもらって即手立てをしてもらった方が
いいですよ。突然エマージェンシーモードになるよ。

よく分かりませんが、この箇所だけは何故かすぐに対応しない。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 13e4-xLcv [219.117.198.92]):2017/07/20(木) 22:36:52.66.net
B6 v6 の湿式DSGだけど7.5万キロでいまんとこ無事です

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 132f-RwsK [61.27.56.214]):2017/07/20(木) 23:04:01.37.net
なんだか心強い書き込み。
B7オルトラとしては希望がもてる。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61fd-MeAo [210.128.181.129]):2017/07/21(金) 07:52:55.07.net
>>67
B7オルトラ5年目14万キロ、今のところ7万キロで燃料ポンプが逝っただけでDSGは無事

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-RwsK [182.250.241.24]):2017/07/21(金) 08:46:45.35.net
やっぱ湿式はいいんだよな

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Safd-MeAo [106.181.223.103]):2017/07/21(金) 08:54:24.96.net
>>69
乾式のサクサク変速するフィーリングも良いけどな。
B8以降はトラブルの報告も少ないみたいだし。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-2K89 [49.97.101.87]):2017/07/21(金) 09:27:30.94.net
dispro 9.2インチにバージョンアップ

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Safd-MeAo [106.181.223.103]):2017/07/21(金) 09:36:53.16.net
GTEは変更なしか。まだ豊橋にたくさんあるのかな。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593b-pqVL [118.0.103.65]):2017/07/21(金) 17:38:05.46 ID:6ovAZaZz0.net
B8です。
2速と3速で、クラッチつながった瞬間にブルっと違和感がたまにあります。
ディーラーに行くと、対策プログラムに書き換えられました。
その後は変速時にスロットルを絞っているようなもっさり感があります。
ブルッとなる頻度が減りましたが、何か残念です。

クラッチ交換がメンドイので、誤魔化されているのでしょうか。
強く訴えるべきでしょうか。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-2K89 [49.97.101.87]):2017/07/21(金) 18:48:24.03 ID:rgW8UPNqd.net
>>73 ベタ踏みしてない?

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/21(金) 19:16:57.80 ID:OoZ9JbWIE
>>73
俺のも同じ現象が発生するよ。低開度の方が頻繁に出る。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f7-o/4+ [61.126.139.11]):2017/07/21(金) 20:25:11.00 ID:Ei6OMRmQ0.net
>>73
それはクラッチじゃない。メカトロ。
そのまま様子見ですね。デラでは何とも出来ないと思うよ。
もっとガクブルしたら分解清掃してくれます。

77 :70 (ワッチョイ 593b-pqVL [118.0.103.65]):2017/07/21(金) 20:38:13.50 ID:6ovAZaZz0.net
>>74
ベタ踏みではないです。2000回転以下の時に多いです。

>>76
メカトロってどういう意味ですか?
まだ納車10か月で1万キロ少しですが、定期的に清掃が必要なのでしょうか。

クラッチ交換しても治らないのでしょうか。
このブルっという症状以外はパサートに何の不満もないので、むしろ気になってしまいます。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b18-8DIh [121.108.206.123]):2017/07/21(金) 22:51:54.10 ID:VBAC1vnd0.net
>>73
> B8です。
> 2速と3速で、クラッチつながった瞬間にブルっと違和感がたまにありま

2速と3速 2速から3速 ?
B8 何年製 ?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 593b-pqVL [118.0.103.65]):2017/07/22(土) 09:03:48.39 ID:F9gUf3Kz0.net
>>73
1速から2速、と2速から3速です。
MY2016です。

どちらかというと冷間時の市街地走行でに出やすいです。
ブルっていう不快な振動を感じます。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f7-o/4+ [61.126.139.11]):2017/07/22(土) 09:44:40.33 ID:9XbYdn5S0.net
>>77
メカトロはミッションの横にくっついている制御装置みたいなもの。
色々と理由はあるかもしれませんが、鉄粉的なものでオカシクなり
掃除したら「直ることがある」というようなもの。
所謂、、、ハズレというか。。。
今後、ドドド、、、とかゴゴゴ、、、とか半クラ下手くそ君のような症状
が大きくなるかも。
脅すわけではなく、症状が大きくなったらデラで対応してくれると思うよ。
今のそんな軽い症状では対応してくれないでしょ?
大丈夫だいじょうぶ。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b18-8DIh [121.108.206.123]):2017/07/22(土) 14:03:55.11 ID:mwR6kq1N0.net
>>79

車種は違うが、2013年と2015年に同一車種で2度クラッチ交換
した 保証内 自腹なら300kくらいか?
2015年のものは良くなってたので2016は問題なさそうな気もする
DSGが問題を起こすと変速が 1から3へとかツインで無くなる
書込みを読んだ記憶がある
ジャダーは普通 1から2 のみ発生がほとんどだと思うが
何故だ またクラッチ保護のため発進即ハンドルきり時には
あえてジャダーさせてるとか都市伝説のような書込みを読んだ
記憶もある

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b18-8DIh [121.108.206.123]):2017/07/22(土) 14:08:02.05 ID:mwR6kq1N0.net
ちなみに今の車種はB8hl(2017)で今のところ問題無し

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-hTUG [126.186.224.59]):2017/07/22(土) 15:43:17.79 ID:EyVIeLdir.net
内装パキパキ音するだろ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/07/22(土) 15:59:11.62 ID:mp1wt/5Pp
>>83
うぜーシネ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b18-8DIh [121.108.206.123]):2017/07/22(土) 15:57:34.19 ID:mwR6kq1N0.net
>>83
> 内装パキパキ音するだろ

お久 どうしたらパキパキ音を楽しめるのか残念ながら無音w

86 :70 (ワッチョイ 593b-pqVL [118.0.103.65]):2017/07/22(土) 16:17:34.45 ID:F9gUf3Kz0.net
これ以上ひどい異音が出れば、保証で直してもらいます。

自分で乗っててあれですが、この車にこのミッションは合わない感じがします。
例えば前者のブレーキに合わせてこちらも減速し、安全確認して車線変更と同時に再加速のシーン。
急にしゃくりあげるような不自然な加速になります。

もしトルコンATだったら滑らかだろうな、でも燃費はかなり落ちるのかと想像したり。
ミッション以外は完璧に近いだけ、惜しいです。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b18-8DIh [121.108.206.123]):2017/07/22(土) 16:41:17.09 ID:mwR6kq1N0.net
>>86
これは人それぞれ(否定しません) 俺はトルコンに比べダイレクト感が
好き

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM33-brFB [49.239.71.62]):2017/07/22(土) 20:53:27.78 ID:G/q52pEdM.net
我が家の2007年式B6、この前路上で止まった。
ここ一年ぐらいプラスチック系の部品も結構壊れてる。
輸入車の10年落ちは買えどきかも。
荷室の広さと小回りを考慮すると、次もパサートかゴルフかな。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51a2-pSzm [42.127.167.48]):2017/07/22(土) 23:33:07.18 ID:Ad2AZhJW0.net
>>88
災難でしたね。距離はどれ位?路上で止まった原因は?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f7-o/4+ [61.126.139.11]):2017/07/22(土) 23:59:32.32 ID:9XbYdn5S0.net
>>86
そうそう、私も調子悪い時はそんな違和感とかを感じていました。
それがトルコンが悪さをしている証拠だと思います。
輸入車ってこんなもんかっと思っていましたが、何かでゴルフZを乗った
時にDSGの俊敏さを体感しました!「パサと全然違うやん!!」と。
だから81さんもあきらめずに、今のまま悪化するまで待つか、デラに乗せて
証拠持たして強制的にハード部分の修理してもらうかで交渉してみては?
本当のDSGのうっとしい所は出だしのモタモタ感だけですよ。

パキパキ音しない人は冬でもしませんか。寒くなると会話も出来ないくらい
ウルサイ時がありますわw

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab18-pOa4 [113.151.198.131]):2017/07/23(日) 00:09:40.44 ID:z5TmKNm40.net
買ってみようかと思っても、いろいろありそうで難しいものですね

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a16b-QK4i [114.151.172.6]):2017/07/23(日) 00:42:56.95 ID:j4vFxqj20.net
自分はミッションは今のところトラブルないし満足してるね
自分でマニュアル変速するより余程滑らかでスムーズでいい
それより、1.4で少々パワー不足で、ダンパーがもう少し固めがいい

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-RwsK [182.250.241.71]):2017/07/23(日) 06:53:09.67 ID:JTLEiXuwa.net
運転うまい君最近来ないな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3990-TDtJ [220.153.102.188]):2017/07/23(日) 09:34:00.31 ID:wxFI6SLw0.net
燃費みんなどんなもん?
b7で燃費計リッター10ちょいくらいだわ。
カタログ18.4だから、13〜14に落ち着くと思ってたがだいぶ下回る。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8baa-ZqVs [121.93.66.151]):2017/07/23(日) 11:07:49.81 ID:CD5WdKAb0.net
>>94
MY14のB7ですが高速主体で13〜15
郊外の平坦な道で17〜19
山道で踏むと10〜12
田舎の政令指定都市住みです

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMc5-IE2D [110.165.183.198]):2017/07/23(日) 11:36:03.22 ID:KRDZ3GxhM.net
>>94
B8だけどエアコンのオンOFFで結構変わる
エアコンOFF(夏以外)
高速・郊外の信号ほとんどないとこ→18〜20over
街中(首都圏)→13〜15
エアコンON(夏)
高速・郊外→15〜18
街中10〜13
アイドルストップとシリンダー休止モードの恩恵が大きいと思われ

ちなみに、燃費計上だけど、ほぼ下りの山道とかだと、50超えることもあるw

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra5-hTUG [126.186.224.59]):2017/07/23(日) 13:06:34.98 ID:3T0VHVerr.net
パサートの燃費計は糞適当だからな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-2K89 [1.72.4.113]):2017/07/23(日) 13:08:06.33 ID:HK+fuyOWd.net
B8高速 20km/l
B7の時は17km/lだった

やっぱり気筒停止の恩恵

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa35-RwsK [182.251.251.7]):2017/07/23(日) 13:23:33.88 ID:aFUHKG51a.net
高速で祈祷停止とかあるのか?

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウアー Sa0b-vtX7 [27.85.206.95]):2017/07/23(日) 14:42:35.89 ID:hz4i0uk0a.net
燃費は何回もかいてるけど、環境と運転の仕方
B7バリ
普段(田舎、信号停止あまりなし) 平均16.5
高速(法定前後) 18-19
高速(かなり速め) 14前後
都会(エアコンon) 10-11

B7は85.0km/lが燃費計の上限
うちは坂下って行くことがそこそこあるので、しょっちゅう85でて、その後減って行く

総レス数 1045
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200