2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUBARU】新型スバルXV Part16【2017】

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 03:39:01.54 ID:F4oSk9Ta0.net
>>786
スマホで設定してもなぜか反映されなかったんだよね
諦めてPCからやったよ

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 06:24:51.07 ID:HTDyW8lt0.net
https://www.subaru.jp/tms/

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 11:33:25.23 ID:gKgx0ArDa.net
>>787 スマホで設定変更できるけど遅すぎるのでPC使ったほうがいいよ。ちなみに自分はリアカメラと駐車中録画をする設定にしている。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 12:22:24.18 ID:I6bjt/bmp.net
>>684
旧型の後ろは好きだったよ

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 13:18:02.87 ID:/iy0tVup0.net
表日本スバル販売のリンゴ支店とパイナップル支店で見積もりを頼むのって意味ある?
表日本スバル販売と裏日本スバル販売とで見積もり出してもらわないと一緒なのかな?
あとどうしてもベースキットが無しにならないし、オプションほとんど無しの見積もりを
お願いしても出してくれないんだけど、そんなものなのかなあ。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 13:31:43.01 ID:qF8uN9d40.net
>>791
違う系列にいくしかないです
値引きほぼゼロですが見積り出してくれますよ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 13:32:36.15 ID:2qewyKjP0.net
日本語でたのむ

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 13:37:20.53 ID:hlLayc520.net
>>346
カッコ悪い

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 13:44:10.64 ID:/iy0tVup0.net
>>792
ありがとう。
オプション無しだと本体の値引きも止められちゃうのかなあ。数万円のことだけど。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 14:52:11.82 ID:Og92/qCN0.net
燃費は市街中距離でリッター10キロ
高速メイン長距離で13キロ(雨天)

四駆でこれなら上出来

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 14:54:16.24 ID:AdvSr7mOH.net
9月中旬に契約したのが、今週土曜日に納車決定。
楽しみすぎて寝られん。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 15:38:32.93 ID:guKwuXMTa.net
手近な感じで4WD感を味わえる方法ってないかな?
おお、これが!ってのを感じたいんだけど。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 17:27:29.51 ID:WZ1kmNAya.net
しゃがんで後ろから眺めるとデフケースが見える。手軽に4WD感を味わえるぞ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 17:37:46.79 ID:guKwuXMTa.net
>>799
視覚かー
できれば乗って体感したいんだけどなー。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 17:51:11.62 ID:trFRmpsx0.net
うちは田舎だから林道とか河川敷とかで楽しめる。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 17:54:05.40 ID:CgjXgqphd.net
河原にでもいけばすぐわかるんじゃない
なければ砂利道

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 18:11:47.66 ID:66Re91lA0.net
>>783
c-hrはffしかないから、ffの可能性あるかも

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 19:16:26.17 ID:SQYnnfvx0.net
手近な学校の校庭で・・・

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 19:30:03.00 ID:Gv345tpy0.net
価格30万円高 減税10万円 実質20万円高
FFならガソリン車の価格据え置きだね バカ売れの予感

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 19:38:28.94 ID:eVdFXSzv0.net
>>803
もしFFだったらXVでやる意味ないなぁ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 19:55:14.65 ID:Og92/qCN0.net
>>800
雨の高速
安心感半端ないよ

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 19:55:35.43 ID:2DgRglekd.net
>>798
砂浜の海とか?

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 19:59:30.35 ID:slp2ijox0.net
>>803
一応AWDあるよ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 20:00:04.15 ID:slp2ijox0.net
間違えた
ハイブリッドはFFだけですね

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 20:20:52.50 ID:8b1Xy2zc0.net
今2代目アクセラ乗っててブレーキアシストもクルコンもとにかくそういう自動制御系が何もないので特に不満はない。
でも車としてXVほしいなとは思う。
止まらないのは自己責任だけど勝手に意図しないタイミングで止まられるのはちと怖い。
撥水コーティング問題とかカメラ制御の限界とかは色々あるだろうけど止まっちゃって怖いってのはないのかな。
まぁ自動制御は今やスバルに限らないからここでする話でもないんだろうけども。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 20:50:55.87 ID:RBPxKxrC0.net
ダッシュボードの表皮どう思う?
掃除しにくいし、経年でベタつきそうと思う?
アーマオールでも使ってみるかな、、。

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 21:08:00.65 ID:+UNYDHv10.net
クールグレーカーキはXV専用だと思ってたから、S208やBRZに採用されて複雑な気分

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 21:29:19.75 ID:13EnQh7J0.net
BRZには激しく似合ってない

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 23:44:28.51 ID:xT0KgNrp0.net
まあボルボのパクリ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/26(木) 23:58:47.65 ID:iNg/F/AU0.net
今晩はパナナビの地図データの部分更新でもするわ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 00:07:56.12 ID:ngDfDS2Ia.net
>>762
16で十分。見栄えさえ気にしなきゃ。
合うホイールも腐る程あるよ。
215/65R16なら実際タイヤ代かなり安い。

北海道のXV乗りはほぼ16、嘘じゃないよ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 01:40:34.42 ID:U6HUKrAM0.net
>>815
ビートルやキューブにも似た色あったし、ボルボがオリジナルではない

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 03:11:34.78 ID:7Fn75XAG0.net
でもボルボの方向に行きたい感じ
するよね。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 05:18:26.47 ID:HLqPKTC/d.net
スバルお前もかよ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22766310W7A021C1MM8000/

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 06:07:42.95 ID:x4dJ28Av0.net
スバルも無資格検査wwwww

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 06:27:29.03 ID:e+k/HRNw0.net
買ったばかりでコレかぁ…
悪い意味でタイムリー過ぎでしょ

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 06:28:34.93 ID:mFZ5t9/K0.net
やっぱ、ホンダのFitにするわ…

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 06:33:36.06 ID:3zIRGcSUd.net
あらら…スバルもやらかしたのね。
GT型も無資格検査だったんだろうか。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 06:39:54.27 ID:3zIRGcSUd.net
自動車メーカーの「SUBARU」は、群馬県にある工場で、資格のない従業員に車の出荷前の検査をさせていたことがわかりました。日産自動車に続いて、SUBARUでも不適切な検査が明らかになったことで、日本の自動車メーカーの品質管理が問われることになりそうです。
資格のない従業員による不適切な検査が明らかになったのは、SUBARUの群馬県太田市の工場、「群馬製作所」です。

関係者によりますと検査の資格を取るため研修中の従業員が、車の出荷前の検査を行っていたことが、SUBARUの社内調査で明らかになったということです。

検査は、完成した車の安全性をチェックするために資格をもつ検査員が行うよう国がメーカー側に義務づけています。

しかし日産自動車で国内に6つあるすべての工場で、資格のない従業員が検査していたことが明らかになり国土交通省は、国内の自動車メーカーに対し、同じような不適切な検査が行われていないか調査するよう求めていました。

SUBARUでは、近く、国土交通省に不適切な検査があったことを報告し、すでに販売された車の検査をやり直すためにリコールが必要かどうか、判断することにしています。

日産自動車に続いて、SUBARUでも不適切な検査が明らかになったことで、日本の自動車メーカーの品質管理が問われることになりそうです。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:16:52.65 ID:fS7G4bjO0.net
こんな無意味な形式的な検査やめちゃえばいいのにな
ちなみに日産も出荷停止は国内だけで生産は続けて輸出しとるで〜

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:23:43.30 ID:gaLPn50r0.net
パナナビってSDカード入れておかないと音楽録音できないの?
HDDとかついてない?

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:41:22.92 ID:G70sqNr5d.net
来月納車予定だったのに...

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:46:47.72 ID:BKtKbM/h0.net
新型XV購入者はみんなリコール対象になりそうなのかな

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:48:06.76 ID:Ntm73Kad0.net
>>828
なかーま

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:53:28.75 ID:HRUCx6tDd.net
俺なんて6月に納車して、また買い直したXV12月納車だよ

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 07:57:22.98 ID:/p1D4st6a.net
どうりで…
静粛性が低いのは無資格検査員のせい

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:00:22.86 ID:AKy0YyXma.net
>>831 えー何で買い直したの?

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:00:56.24 ID:cL014FXZ0.net
資格を取るためってちゃんと資格持ってる奴同伴でやれや

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:02:59.29 ID:WtATpInIM.net
フォグランプをイエローにしたいんだけど、ハロゲンとLEDって差がある?消費電力の違いくらいなものかな?

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:20:21.81 ID:Gn9jtXpGM.net
資格取るのに試験なんてないぞ
自動車免許の更新と同じでビデオ見てOK!って会社が言えばそれで資格者
国家資格でもなんでもない

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:25:01.79 ID:HwsQC0pH0.net
>>836
そんなレベルの社内資格すら取得が出来ない
レベルの人が検査をやっているって事です。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:28:15.86 ID:gNmmHxbOr.net
この手の資格って普通のメーカー
なら簡単な教育と資格試験とお
った人は全員持ってるから。

日産もスバルも馬鹿なのは工場
の製造のラインとスタッフ全員に
資格持たせてなかったこと。
外観検査メインだから

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:31:05.00 ID:Gn9jtXpGM.net
各工程毎にチェックしてるから自動車メーカーは最終試験なんてどうでも良いと思ってるのが実情やからな
日本独自の検査やし

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:33:39.18 ID:JKtGmae50.net
日産の問題から何日経ってるんだよww

スバルが1番 悪質だわ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:55:54.06 ID:HYr4nyHja.net
無資格問題、全く気にしてない。品質に影響ないから。国内向けの手続きに近い問題なので。品質というより国内の法令遵守の問題。恐らく株価にも影響しない。
どちらかというと神鋼の問題を気になる。品質の問題で世界に影響する。XVの場合はたまたま一部分だけのようだか。

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 08:59:05.66 ID:H5bNcCga0.net
三菱日産乗ってるやつ見るとうわ〜欠陥車…ってなってたけど今日からスバルも仲間入りだなw

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:00:33.33 ID:3unWEXkKM.net
確かに資格はあんまり深い知識が要求されるものではなさげ。知らんけど。形式上に近いんであって、安全性に問題ないと信じたい。
しかしそれによってリコールや点検をせないかんのが面倒くさい。

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:11:50.94 ID:yWu4gIWW0.net
だから雨の日屋根の音がうるさかったのか

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:23:49.37 ID:G9ErOecoM.net
>>842
無資格と欠陥を一緒くたにしてる頭を
医者に診てもらえ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:28:26.29 ID:jz2BJ8Wo0.net
>>845
無資格はリコールされるんだから欠陥だろ?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:33:25.52 ID:EcDvT6xq0.net
神鋼問題と無資格の件で今の型は買わなかったのが正解やろな。
HVまで様子見しときますわ。慌てないでよかった。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:37:40.53 ID:74Mnxe8M0.net
SUBARUの群馬工場はブラックだからしょうがないね
利益率が高いのもブラジル人を不当に働かせてコスト抑えてたせいだし

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 09:45:26.10 ID:56bYIJdo0.net
品質に問題あるとは思えんけど制度守ってるところもあるのに違反してたら流石に擁護できんわ
ていうか家まで取りに来て寝てる間に検査終わらせて返してくれ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:07:28.24 ID:SDE1gHdAM.net
株価には全く影響だね
投資家は無意味な検査って分かってるけど一般顧客はそう思わんからな

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:11:57.37 ID:VOPyZon0d.net
>>841
法令遵守はどうでもよく、無関係の神鋼叩きか。
これがスバリスト

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:12:22.05 ID:G9ErOecoM.net
>>846
お前も診てもらえw

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:29:27.74 ID:m8HM2FtL0.net
>>835
がっつり雪国だとハロゲンの熱で雪溶かすメリットも

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:31:12.11 ID:SqvC3pedp.net
>>852
頼むからおまえの欠陥車で道路に出ないでくれw
良くて公園までなw

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:37:15.25 ID:OF7MyWfC0.net
>>853
まだそんな事言ってる奴いてるのか

ハロゲンでも溶けません

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 10:42:18.28 ID:pQqpQSHT0.net
スゲー日産馬鹿にしてたのにまさかスバルもとか胸が苦しい
しかも30年以上前からだってよ
今日は寝よう

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:07:08.70 ID:qemRe+N6a.net
製品に問題なくてもブランドイメージ低下でリセール低下の経済的損害と精神的損害は免れないね もう

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:12:56.12 ID:UWKhZ7Rn0.net
他社も芋づる式だ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:14:59.19 ID:Yc5KgWkEd.net
スバル、書類偽装も常態化(沖縄タイムス)
         2017年10月27日 08:52
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/162440

SUBARU(スバル)の群馬県工場で、検査の記録書類に押印させる
偽装が常態化していたことが分かった。            

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 11:31:08.05 ID:MAocVMyEo
良いか悪いかと言えば悪いよ
でも、国家資格じゃなくて「社内認定」の資格だぞ
制度が古くて時代に合ってないんだわ

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:18:07.25 ID:8B9Tmrat0.net
さよば昴よ〜

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:19:02.43 ID:UWKhZ7Rn0.net
日産は最終工程のみスバルは全工程検査で無資格者が 本当ですか?

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:38:21.11 ID:A2tl5/OBp.net
雨音は検査項目に入ってるのかな
あれが治るのならリコールも嬉しいのだけれど

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 11:47:40.42 ID:Ia9oj27PM.net
問題を公表した点はよいと思う

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 12:22:13.81 ID:MAocVMyEo
>>863
アホかおめーはw

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:13:50.40 ID:f7LZOxM7M.net
内部告発もあるからね。
今隠蔽して後で発覚したら最悪だからね。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:14:36.94 ID:56bYIJdo0.net
中津おじさんのブログがちょっと楽しみw

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 12:31:39.57 ID:MAocVMyEo
ここは対応を誤ると会社が傾きかねない。
リコールするんだろうけど、リコールするような欠陥車だったと認めることになるのがムカつくが、リコールする方が良いんだろうな。
ただ、国土交通省は海外向けは検査不要としている矛盾についてコメントしてほしいわ。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:21:14.13 ID:jz2BJ8Wo0.net
>>852
お前みたいな奴が無車検、無保険で車乗るんだろうな〜
迷惑だから事故る前に死ねよ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:23:55.86 ID:SqvC3pedp.net
たぶんトヨタがやってても揉み消されるよね?トヨタが傾いたら日本経済やべーし

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:32:44.38 ID:1ugYxHyuM.net
日産、スバルなど不正に手を染めてた
ところ以外は国交省に問題無しの報告済みらしい
スバルのブランドイメージは地に堕ちた

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:51:03.25 ID:74Mnxe8M0.net
>>864
自ら公表してる?公式サイトに何も載ってないけど
モーターショーで記者に訊かれたから渋々答えたって感じでしょコレ

>スバルの吉永泰之社長は同日朝、日本経済新聞などの取材に「研修中の従業員が完成検査に携わっていたことは事実」と語った。

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:51:09.94 ID:r7FWKnfdM.net
日産の不正発覚後も
スバルは不正を続けていたらしい!!

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 12:53:14.74 ID:74Mnxe8M0.net
日産みたいなオラついた車メーカーならまだしも
安全をウリにしてこのザマは笑えるねw
この技術軽視営業屋社長嫌いだったからコレを機に消えて欲しい

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 13:02:27.84 ID:56bYIJdo0.net
これで寺焦って値引拡大するならお得だな

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 13:14:19.34 ID:MAocVMyEo
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53265

このとおりだわ
メーカーに無意味な負担を掛けるのを改めてくれ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 13:36:03.36 ID:5yMXzGvM0.net
来月納車の俺はどうなっちまうんだい!?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 13:37:53.28 ID:gAprwA0xa.net
スレ伸びてるけど、なんかあったん?

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 14:03:13.24 ID:MAocVMyEo
>>878
俺のせいやw

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 14:38:43.53 ID:jz2BJ8Wo0.net
>>877
延びるかもね
日産は出荷停止で延びてるからね

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 14:46:40.45 ID:MsWq/39Wa.net
>>863
リコールのお詫びに雨音対策部品が
無料で装着されます
なお天井脱着のため1日かかります(?)

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 16:13:11.99 ID:6B6YKO0Ea.net
雨音連呼マン、
ガセ撒いてるだけになってるよ。
天井の防音は特別悪くないよ?
今何乗ってるの?

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 17:07:22.26 ID:5hxtgTpV0.net
>>882
同意。
ホンダやゴルフと比べてもどこが特別悪いのか分からない。若者しか分からないモスキート音みたいなもの?
そう言われれば、止まっていて大きな木などから大きな雫がおちてきた時の音質は少し違うくらいかな。というくらいで。
走ってる時は同じか静かな方だと思いますよ。
それよりもレザーシートが擦れたり軋む「グググッ」ていう音が右の肩口あたりから聞こえてくる方が気になる。

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 17:21:44.76 ID:ngDfDS2Ia.net
完成検査資格保有者と一緒に検査してましたよってだけなんだよなぁ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 17:31:09.82 ID:RnW4eoW8M.net
tegoshi!

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 17:33:47.34 ID:Na8I759vd.net
よし月曜休みだから試乗いくわ
予約いるの?

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 17:35:12.03 ID:mb+Tb/s80.net
>>831
前の車はどう処理したの?売却?

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 17:48:55.50 ID:br5t6Uf0d.net
>>833
>>887

1.6のガクガクがひどかったんで下取りに出して2.0にしました。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:01:30.87 ID:nuj4Coa30.net
今朝ニュース観てガクブルしてたけどDから来月頭にメーカー発送の連絡来た。喜んで良いのかよくわからないw

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:14:17.75 ID:xsqXvkno0.net
どれどれ台風の日どの程度の雨音かまた試乗しにいってみるか

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:19:25.13 ID:7Fn75XAG0.net
ニュース出たね。
社長謝罪か。
キチンとした対応して
信頼を積み上げ直してほしいね。

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:21:05.77 ID:4pFpt+LR0.net
スバルのアプリでお詫びなんたら来たらしいけど回線混んでて繋がらないわ。

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:30:21.34 ID:GMOv35Ql0.net
>>892
私も。メンテ中と出る
謝罪なのにこんなんは萎えるわ

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 19:58:14.32 ID:AQcCQ7HD0.net
>>889
発送されてない時点でまだ安心できないだろう

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:12:40.91 ID:gaLPn50r0.net
納車されたばっかりなんですけど、やっぱりリコール対象でしょうか?
あんまり気にならないけどなぁ、日本のバカ役人達が自分達の天下り先を作るのに余計な書類だせとかメーカーにやらせて勝手に決めたルールでしょ。

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:14:55.89 ID:gaLPn50r0.net
30年以上前からそのままで、今まで車に全く問題出てないんだから無問題のような気が。

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:18:46.69 ID:MoIWolIQ0.net
現場は「これ不正だったの!?」てな認識かもしれんね

抜擢された人が一定期間の現場研修を経て単独作業に移行するという手順を
普通にこなしてただけだが、この研修が実は不正な行為だったみたいな

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:19:20.50 ID:BKtKbM/h0.net
ヤフーのトップにはリコール確定みたいな書かれ方してるな

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:22:03.05 ID:GMOv35Ql0.net
走る分には無問題な気がするが…。朝、担当と1ヶ月点検の日程決めたとこだった。リコールや今回の件で点検があるなら、日程伸ばしたいなぁ

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:23:47.00 ID:nuj4Coa30.net
>>894
当然だけど、Dも何もわからない状況って言ってたし全然安心できない。納期延びそうで怖い

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:43:31.67 ID:pQqpQSHT0.net
>>896
そう思うんだがそういう報道はしてくれないからな
そしてよく知らない人から車大丈夫?wとバカにされる、ほんと憂鬱だ

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 20:46:45.72 ID:AQcCQ7HD0.net
>>900
日産みたいに出荷止める可能性もあるしなぁ
だからといって何か安全性に関わるかというとそうでもないだろうからやきもきするね

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 21:00:07.60 ID:7Fn75XAG0.net
未車検の車は一律リコールみたいだね。
てことは、新型XVは全車だね。

実際のところ使ってて問題はないんだろうけど、
ルールがあるんだから、
それを守ってないのはダメだよね。
役に立たない検査だからなくていいってのも
別の話だし。
これからの対応次第ではスバル見放す人、
結構出ると思うな。

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 21:06:44.43 ID:cQned/5/a.net
スバル乗りは漏れなく車両法違反者

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/27(金) 21:48:33.16 ID:aA9Dtgxjn
大騒ぎしすぎ。全部が全部ダメっていうことじゃないだろう。
完成検査員が245名で無資格者が平均10名程度。
それでリコール対象車数が25.5万台だから、全生産車数の4%未満じゃねえの?

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 21:57:14.87 ID:imEpfVyn0.net
雨音トタン屋根は納車されて一番ガッカリしたところだから是非改善して欲しい
前車のコンパクトカーと同等かそれ以下レベルだったので300万出してこれかぁ・・・と激萎えした
同価格帯の他社の具合は分からないけど、みんなこんなものなのか?
遮音材増やすくらいじゃ効果ないのかな

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 22:03:34.25 ID:A2tl5/OBp.net
>>882
今は2.0isのルーフレールなし、前はBLレガシィB型
エンジン音は静かになったけど雨音は明らかに酷くなったよ軽トラ並では?
悪くないって人はこれまで幌車かなんかに乗っていたのでは?

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 22:17:08.20 ID:tmR7tVLz0.net
電線とかから大粒の雨粒落ちてこない限り、そんな大して騒ぐレベルじゃないけどね。
でもバイザー上げた時の音は、流石に酷いけど(笑)

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 22:21:26.58 ID:H5bNcCga0.net
トタンは無資格検査じゃなくて神戸製鋼じゃね?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 22:46:15.50 ID:vYhkmKnyM.net
本人が気にしないならいいんだろうけど、周囲から「ああ、あのスバル車か…」
って思われるのは正直気分良くない

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 22:48:50.86 ID:O0A2ftCf0.net
日産の時よりもインパクトないから安心して

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 22:50:33.24 ID:tZ4POjkD0.net
欠陥と言われようがお構いなし。
ガンガン攻撃的に運転しまっせ、ぶっ壊れて体当たりされないように逃げてくれ。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 23:10:50.08 ID:9BP3mQzi0.net
>>895,896
おっ、工作員乙

そりゃ自分も3台乗り継いで目立った問題はなかったけどさ
それとこれとは別

日産と違ってさっさと是正できるんだから
今度買うときには何の問題もないようにしてもらいたい

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 23:11:34.37 ID:02LwROFCa.net
欠陥隠蔽、不正受給、偽造文書のスバル

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 23:31:12.10 ID:aaX3AdGT0.net
>>886
いらないよ。WRX STIは試乗するなよ!絶対にするなよ!

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 23:53:30.89 ID:MwoHtD1NM.net
この後トヨタとホンダとマツダもやってましたとかなったら笑えるわ。

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/27(金) 23:55:26.72 ID:8jHcQiuN0.net
今月納車されて本当いい車だと喜んでたのに、ガッカリだよ。ショッピングセンターの駐車場でドア凹まされた気分だ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 00:41:59.93 ID:xDyrBKI40.net
あのリア充の出てくるCMがやらなくなることだけはよかった

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 00:57:35.64 ID:o3oSPBTu0.net
>>888
決断力凄いね。1.6を購入したディーラーで売ったの?
自分も1.6でガクガクだけど、売って買い直したら大損するだろうから出来ない

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 01:10:27.97 ID:CEHkXe2z0.net
>>896
問題なくてもそれで良いですよってわけにもいかないご時世とお国柄ってことだよ
自動車免許なくても運転できるし調理師免許なくても料理できるしそーいうのと同じだよ
それが自動車メーカーだから大事になっただけで探せば無免許、無許可で商売やってる奴はいるでしょ
ちょっと前に教員免許なしでずっと教員やってたってのもあったしこういうのはちゃんと探せば結構あると思うw

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 01:38:16.73 ID:poZIGvkn0.net
>>895
悪意なく続けた、、、を擁護する?ユーザーを馬鹿にしていることに対しての怒りはないの?
問題ないんじゃない?と疑問を抱き続け、ルール自体には悪意を抱きつつ検査自体は正規に続けているが正しく、出来ている人のみ苦言 提言は許されるんです。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 01:55:39.11 ID:5HNsMoPo0.net
>>921
正論ではある。

しかし、こんなバカバカしいルールのおかげで企業イメージ悪化&多大な費用発生とか、さらにバカバカしくて気持ちのやり場が無いわ。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 02:51:15.39 ID:rwAVjg7i0.net
日経のウェブの記事にも書かれてるけどルールを守ってなかったのは悪いが
いい加減無駄なルールを見直す時期なんだよな
何十年も前に作られて今の時代に合ってないルールはいくらでもあるからな

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 03:16:19.10 ID:hCVEG5Ph0.net
>>1
もうクルマ離れは正義だな。穴だらけの無資格者による検査で出荷とかテロに等しい。そんな産廃を走らせるユーザーはテロリストだ。

30年以上前から無資格者による穴だらけの違法検査が常態化。
このせいで死んだやつが何ケタ人数いることやら・・・・・。
こんな走る棺桶な違法ゴミを売るな!迷惑だ!クルマテロをやめろ!
https://i.imgur.com/bbTL0yn.png

【車カス死亡】日本のクルマは無資格検査の違法車両ばかり。走る棺桶処分するわ。
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1509096024/

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 03:23:21.80 ID:FvZqfK7r0.net
>>919
同じ販売店で売って買ったよ。
こんな車乗れないよ、って言ったら対応してくれました。
かかったお金はここでは言えないけど、相談してみたらいいんじゃないかな。 

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 05:36:48.44 ID:o3oSPBTu0.net
>>925
自分の担当ならとてもじゃないけど対応してくれないな
で、2.0は問題ないの?

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 06:38:32.61 ID:nsLFasadd.net
ナビ高いよな
買えんわ

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 06:43:01.61 ID:dF8YX3JF0.net
これでスバルは売れなくなるの?

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:22:02.27 ID:sYfrz5MzM.net
XV考えてたけど雨音とか造りが悪そうだし
不正検査やっててイメージ最悪だから
買うのやめるわ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:22:06.18 ID:l37kxFk+0.net
大丈夫、XVハイブリッドが出たらバカ売れだから

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:28:30.45 ID:gZVxqM390.net
>>928
今後の対応次第だと思う
それにしても原理主義派が多くてゾッとする

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:36:37.51 ID:JmpapK6v0.net
電卓叩くのも面倒だからどこぞで見た数字参考だけど年1万km走るとすると予想燃料費が10万円くらいなんだと。
ハイブリッドになるとどのくらい走るのか正直わからんけど倍くらいは走るようになるのかな?
だとして年間5万浮くもんだと仮定してHVモデルが30万上乗せと仮定してその差額分のペイができるのがなんだもう算数わかんねぇ

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:36:46.33 ID:p/zP7DSHM.net
リコール対象は近所で俺入れて4台はあった。

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:39:49.39 ID:Ps3HNBJN0.net
アイドリングストップを使用しているとセルモーターも早くいかれてしまいますか

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 07:53:13.66 ID:FvZqfK7r0.net
>>926
2.0を試乗してみて、とくに問題ないから決めました。
しかし1.6のガクガク、あれちょっとひどいよ。
このスレではあんまり話題になってないから、俺のが特にすごかっただけ…?
別症状でのリプロも出たみたいなんで、あまりにもひどいときは販売店に行った方がいいと思います。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 08:18:37.90 ID:+Y6nEdH+a.net
リコール点検が来ても車検まで放置して車検時にリコール点検してもらえば車検代無料になるみたい
エクストレイルスレに書いてあった

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 08:26:57.51 ID:3K90doUpa.net
文書偽造までしてて、日産の報道後も不正を続けていた犯罪組織

リコール隠しに不正受給

どこまで腐ってるんだスバルは

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:05:37.33 ID:FVlJAg7C0.net
所詮三流メーカー

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:08:27.26 ID:LH7NuCLN0.net
神戸製鋼の問題も本当は大事だったらどうする?w
まともならあなたの新車が雨音が聞こえるトタン屋根じゃなかったかも。
個体差がありそうなのがねー。
あーこわいこわい。

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:14:38.10 ID:gWXDZDMt0.net
バカの妄想ほどこわいこわい

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 09:15:31.28 ID:De4xxPt70.net
>>936
オレは車検パックにしてるからなー。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 10:04:33.57 ID:8f0EOPWad.net
>>936
日産に準拠したら、点検パックはかなり損になるな

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 11:00:19.96 ID:XPIXxzbna.net
>>942
かなりっても、2万〜3万くらいだよな

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 11:46:15.10 ID:XHF2G2mH0.net
>>935
個体差かね?
うちのは全くないけど
全車そうだったら試乗でバレバレでしょ
個体差あるしても、販社は気づいてて意図的に試乗車からはずしてるのかわからんけど
カーグラTVでも何も言ってなかったし

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 11:51:23.61 ID:z5aYN44LM.net
たまたま別件で寺の店長と話したんだけど、リコールになるとは限りません!だった。いやいや、確かに決定ではないんだろうけどさ。
こっちはたいして気にはしてないけど、なんかモヤモヤしたぞ。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 12:26:55.43 ID:VdoIKYP1M.net
群馬の不正会社が作った
燃費が悪いブリキ屋根のドン亀四駆買うくらいなら
ザックスサスのCHRとか燃費が良いクリーンディーゼルの
CX3のようなマトモな選択肢はたくさんある罠
今回の件で目が覚めたわ

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 12:28:32.56 ID:1KSmKov30.net
スバルに親でも殺されたんかw

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 12:36:13.21 ID:R825Vhcv0.net
あかんでぇこれはあかんでぇ
形式的な検査やから問題無い!キリッ は大間違いや
報道でスバルのイメージがだだ下がりになっとる
清廉謙虚で売ってきたスバルには大打撃やで
六連星に三菱、日産みたいなダーティな印象が付いてもうたわ

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 12:53:47.06 ID:KyI/ZaARM.net
なんだここは最近は馬鹿官僚達の工作員のるつぼか?笑

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 12:55:47.49 ID:KyI/ZaARM.net
くだらないルール守れやとかぎゃーぎゃー騒ぐのはダメ日本人達の特徴だよな。
まず官僚達が世界最低レベルだからなぁ日本は

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 13:05:20.05 ID:0t4sCnvfa.net
さすがチョン
違法行為しといて、法律が悪いニダ!

30年以上も不正を重ねてきたチョン組織をさっさと解体しろ

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 13:13:36.25 ID:8IxcrnE60.net
群馬みたいなど田舎でブラジル人奴隷使って作るからこうなる
そんな閉鎖的な環境じゃ風通し悪くなるの当たり前

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 13:32:34.98 ID:KyI/ZaARM.net
ネトウヨ工作員ガンバ!

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 13:46:41.19 ID:3DJROOgZ0.net
親の車は日産だけど点検パック入ってたから点検と相殺で返金してくれたよ
スバルも時期が被るなら返金してくれるんじゃない?

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 15:03:07.22 ID:ru6NuCh30.net
つまり、近々車検で点検パックに入っている車がリコール対象車なら当たりだという事か。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 15:25:32.03 ID:fIA7z6+CM.net
ディーラーのエライ人が「ちゃんとやれよって話ですけどね」と苦々しく
吐き捨てて、「はあそうですね」なんてどうでもいいって感じで適当に頷
いておいたんだけど、しばらくしたらひとつ離れたテーブルで壮年の客が
「ひとつも悪くないのに杓子定規にいちゃもんつけられて大変だね」って
エライ人を慰めてて、エライ人が「はあそうですね」って答えてて笑った。

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 15:41:21.50 ID:jop6KctA0.net
東京モーターショー行ってきた
https://m.imgur.com/a/V1zwY

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 15:44:39.56 ID:5HNsMoPo0.net
旧E型の2年目法定点検で、代車に新型(しかも初乗りw)出してくれたんだけど、乗り心地まったく違うな!
すげー静かだし、ちと感動したわ。
今回の出来事は残念だったが、SGPはすごいな。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 16:03:17.53 ID:o3oSPBTu0.net
>>935
ガクガクするよね
ディーラーの人にも乗ってもらったけど、こんなもんです言われて終わった

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 16:57:58.66 ID:Mi56Y/GoM.net
>>957
イエローメタリックやっけ
ネットで見る写真から受ける印象と違う、いい色やな!

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 20:38:09.84 ID:X10TBCvn0.net
スタッドレス買ったよ
ここでも書かれてたけど16インチでもいける

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 21:11:05.87 ID:HMlzk5ewa.net
ガクガクの話、もうちょっと詳しく教えてほしいです。
何が原因なの?

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 21:38:01.11 ID:9hUEA7MS0.net
車内のダッシュボードを拭き掃除するのに良いスプレーとかないですか?
少し触った感触がペタペタしてるから、一般的な奴だとまずいかな?

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 21:48:27.77 ID:bDCc/ah80.net
クイックルワイパーハンディでやってるけど
ゴミにもよるような気がする

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 22:24:27.53 ID:mqvXdmOpa.net
>>958
そのセールスはできる奴

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 22:28:46.69 ID:Z+pqvB7Aa.net
30年以上も公文書偽造しといて、悪意はありせーんwwて

大概にしろやクソチョンが

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 22:35:48.91 ID:lwc7maR20.net
ダイアトーンのスピーカー付けたんだけど、純正のままのリアスピーカーを純正ナビの設定で殺すことってできないのかな?
注文の際にリアいらないから外せませんかーと聞いたら「ナビの設定で消せますよー」といわれたから納得したんだけど、
サウンドの設定見た感じ、マイナス12までの音量調整しかできないんだけど…。

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 23:12:05.34 ID:bxutLvh80.net
サブウーファ検討しているのですが、
純正パナナビにサブウーファ付けてる方、おすすめの製品はありませんか?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 23:17:28.93 ID:xTIFlQ850.net
>>965
車検の時に同じ車の新型か一つ上のクラスの代車出すのは普通だと思うw

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/28(土) 23:58:39.92 ID:2Luw4GRJ0.net
>>967
普通は出来る

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 00:44:00.04 ID:Sa0WeBjf0.net
>>970
パナナビだけ普通じゃない…てこともないよね。
調べ方悪いのかな。オーディオの設定画面は一通り試したんだけども。
もう少し調べてみるよ。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 00:44:06.19 ID:Gse4mhVsd.net
>>968
バナナビに竹スピーカーで自分としては悪くないかなと思ってたが興味本位でカロのサブウーファー付けたよ。
TS-WX130DAってやつ。
まだいろいろと思考錯誤中なんでお薦めするとかはなんとも言えない。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 01:14:38.06 ID:RsxDoQvp0.net
そろそろ次スレ頼むよ(´・ω・`)

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 01:59:48.23 ID:rVb3nlVfM.net
明後日納車なのに連絡なし
どうなってんの?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 03:52:45.76 ID:knjHtAi90.net
次スレ
【SUBARU】新型スバルXV Part17【2017】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509215002/

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 07:46:26.72 ID:Gh8we429d.net
>>975


977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 07:52:09.96 ID:gVssH5hW0.net
>>966
公文書の意味も知らんくせにw

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 09:59:37.29 ID:Pc7vE7UT0.net
>>971
FADE/BALANCEの点を一番前側にしてみては?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 10:43:30.73 ID:swG010fdd.net
>>962
メーカーの見解としては、「異常なし」
販売店判断で下取り→新規購入の情報あり。
別件でリプロあり。

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 12:38:50.01 ID:3M9fyFiTdNIKU.net
>>979
何のリプロですか?

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 17:36:07.26 ID:dHAA9UeLaNIKU.net
大雨のドライブ楽しかった〜

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 18:07:22.69 ID:UBt1hdhA0NIKU.net
>>972

ありがとうございます! 設置場所は席下ですか?

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 18:09:15.71 ID:UBt1hdhA0NIKU.net
ディーラーで、ウエルカムライティング20秒、リモコンキーでのウィンドウ開閉ON、方向指示器作動時にISをOFFに設定してきました。

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 21:04:52.74 ID:Gse4mhVsdNIKU.net
>>982
運転席の下に入れました。ただリモコンの置場所に悩むかも。
ショップでセンターコンソールボックスに入れてもらったが、シフトレバーのところにメクラ蓋があったのでそこにマジックテープで固定てきるようにした。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 21:53:43.10 ID:WWJ5QIZb0NIKU.net
>>969
いつも軽だけど?
しかもプレオとか微妙な奴、
どうせかぶくなら
ヴィヴィオのスーパーチャーザー付きとか
乗りたいんだけど

有能な営業さんなら
次はどうですか?っていうために
用意しそうなものだけどね

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 22:44:50.95 ID:tyYrMh6R0NIKU.net
チャーザーってこん平師匠かよw

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 23:20:43.56 ID:kN2hyx1idNIKU.net
純正スタッドレス17インチ買ってきた
高かったけど今後も使えると思うことで納得しよう
16インチはアイサイトとか距離計とか色々おかしくなるからやめたほうが良いって3回くらい言われて諦めたよ

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 23:28:31.47 ID:dXHLShEJ0NIKU.net
純正とほとんど値段の変わらないSTIのホイールにすればよかったと後悔してる。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/29(日) 23:52:19.27 ID:gRUK0ppe0NIKU.net
>>987
外径さえ大きく変わらなければいくらインチ変えたって影響なんかない
だまされてますよ

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 01:59:02.11 ID:7TsL/gMw0.net
俺16にしたからもしなんか不具合出たら報告するわ

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 04:16:25.25 ID:tln7fUEu0.net
>>990
サイズはどうしましたか?

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 07:11:31.87 ID:e1WKKf8C0.net
SAAのホイールにブリ付けたけどクッソ重い

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 10:51:45.56 ID:PSJD5aiud.net
>>989
世の中軽自動車に軽油いれる奴がいるからね。
空気圧?なにそれ?な人もいるし
とりあえずマニュアル通りの対応するわ。

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 12:11:49.88 ID:AJEP37eMd.net
>>993
箱根ターンパイクをくだってきた人から「エンジンブレーキってどこで売ってるんですか!?」って聞かれたことある。ってのを聞いたことある。

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 12:15:31.00 ID:XEQbeudm0.net
BRZのSTiのクールグレーカーキ可愛いなー

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 12:20:04.73 ID:Roj0cne3M.net
>>991
215/65/r16だよ
ちなみにミシュランのxi3+
これにしたいがために16にしたってのもある

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 12:37:11.10 ID:Hggp++Lip.net
>>995
あれクソ似合ってないじゃん

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 13:48:56.64 ID:RsJvMsBna.net
>>997
そういうのやめた方がいいよ。

ディーラーから今回の件で話した人どうでした?

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 15:45:33.63 ID:Vdrxo+jQM.net
16インチは215/70 r16じゃないと外径合わなくない?

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 18:42:54.71 ID:Y7j3/BMYM.net
ディーラー行ったらインプレッサのハンドスピナー貰えた。今更だけど何気に回しちゃうな

1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 18:56:55.35 ID:ge5wH/l3M.net
>>998
まだなんともいえません、そういう結果は時間かかりますから!ドヤ!って感じ。しかも店長だよ?
初スバル車なのにガッカリ。ちなみに納車1カ月

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 19:11:09.59 ID:P0EIW8Xy0.net
>>995
今日見てきたけど微妙だった
BRZには合わないよ

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 19:45:08.48 ID:GXWcw9zmd.net
>>987
バカなの?

1004 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 20:07:01.74 ID:DlKPk41C0.net
>>1001
ありがとう。
ディーラーは最前線だからどうなるか考えといた方がいいと思うんだけどねー。
メーカーと販売店は別の会社ってのは、
ユーザーが納得する答えじゃないよね。

1005 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 20:16:33.76 ID:P0EIW8Xy0.net
>>987
外形変わらなければ関係ないんじゃないの?
それでも16駄目っていわれた?

1006 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 21:16:30.07 ID:CM1Utph70.net
>>1001
うちのとこは今日リコール申請したけど、多分対象になるからお呼びがかかるって言われたな

1007 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 21:37:46.42 ID:CPOsMX340.net
>>984
ありがとうございます!
車内見て配置に悩んでみます。

1008 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/30(月) 23:53:22.96 ID:Px8Vruq40.net
誠意を見せてツーリングアシストにバージョンアップしてくれ。

1009 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 07:16:21.43 ID:jsHxGvOQ0.net
マジでツーリングアシストにしてくれたら許しちゃうな
まぁ許さんでも乗るけど
つかはよ体験型なんとか送ってこいや!
3ヶ月前だぞ!4ヶ月前言うてる人居るがそんなに待たせる意味がわからん

1010 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 10:04:30.31 ID:9cSD+im5a.net
X

1011 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 10:16:43.80 ID:LU51ne79H.net
ume

1012 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/10/31(火) 10:36:06.37 ID:Ic9zoMp9a.net
梅酒

1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1013
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200