2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】3代目ハリアー納車待ちPart26【HARRIER】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:00:10.78 ID:hlsvY8P00.net
立てといたで荒らしは来るなよ

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:00:25.82 ID:hlsvY8P00.net
ほい

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:01:14.27 ID:HwnYUNtB0.net
ゴミ車スレ立て乙!

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:01:55.92 ID:HwnYUNtB0.net
お前ら!荒らすなよ!!!!

    ↓

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:46:32.98 ID:A7ozE2S10.net
あと、3週間!

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 11:24:04.18 ID:/qZtPQTq0.net
納期短くなったとはいえ
1ヶ月は待ち遠しいなぁ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 13:56:29.40 ID:zaQHjSVu0.net
納車まであと4日
ハイブリッド契約からちょうど3ヶ月で納車だ

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/08(日) 20:59:53.45 ID:8qb0YUj30.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502868420

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/09(月) 01:07:46.80 ID:Dbl4BzJo0.net
最近の洗車機は傷が付きにくいと言うけどどうなんだろう?
まぁ、自分の環境では洗車機使うしか選択肢ないから心配するだけ無駄なんだけどね!
どうせ走れば傷は付くし、ブラックパールだから大丈夫だよね!

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 10:28:47.88 ID:z63eW3D60.net
>>9
ガラスコーティングはしましたか?寺にまかしちゃだめですよー

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 10:54:19.46 ID:6YHXuMtG0.net
ついに明日だー!

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 17:47:47.95 ID:hjwVno+T0.net
>>11
納車ですか?
おめでとうございます。楽しみですね。

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/10(火) 22:51:23.76 ID:6YHXuMtG0.net
>>12
ありがとうございます!
楽しみすぎて眠れないです

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 20:03:02.57 ID:y2o50pqG0.net
8月末に契約。
その時に9月納車は困ると伝えていたけど、納車が今月末になるのは想定してなかったなあ。
流石に待ち疲れしてきた。
明日にフレームナンバーが決まるらしいけど、それからも長いよ。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/11(水) 23:40:02.08 ID:tP1WYbNL0.net
プログレスターボメタレザを8月中頃に契約して10月納車予定とかいわれたけどそのあとさっぱり連絡がこない
待ってる間は動画とか見てワクワクしていたんだが最近はなんだかだんだん腹が立ってきた
このモヤモヤ感というかもどかしさはどうしたらいいものか

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 01:41:36.26 ID:2kWOUuIB0.net
やっぱMOPのシートの違いで納期大分変わってくるんだろうか・・
おれは8月下旬契約で1週間前に納車されたけど。
プログレスターボFF(合皮シート)。
ナッパの人はある程度数を纏めて生産される?から遅いとか?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 12:25:38.06 ID:aMnBk0WJ0.net
こちらはプログレスターボ2WDで8月末契約。納車は今月末の予定だからMOPだけではなさそうですね。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 14:19:59.03 ID:vMTXZxt90.net
>>15
電話して聞いてみればいいんじゃね?

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 22:33:22.31 ID:Vrws4qwa0.net
待ってると長いな
ディーラー到着後、納車まで10日
かかるらしい
DOPはマットとETCだけなのに

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/12(木) 23:49:36.07 ID:oOxXG85g0.net
>>19
普通3日もあれば納車できるだろナンバー付けてETC付けて洗車するだけ
寺もジャマだから早く渡したいはず。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 06:03:56.81 ID:ZDZvJyg00.net
俺は見てしまった、ディーラーがだるそうに新車をブラシで洗車してるのを・・・

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 09:51:24.80 ID:MXBBuXtI0.net
ディーラーは新車でも洗車機で洗ってるよ。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 11:43:57.29 ID:DLcGkqM10.net
>>21
さすがにネタだろw
>>22
洗車機が多いと思うけどブラック注文の人は手洗い洗車でお願いしたほうがいいよ
間違いなく小キズがつくから

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 17:52:41.91 ID:8CDrN2aF0.net
プレ、サンルーフ
1ヵ月ちょいで納車
前期は3ヵ月待ったけど早くてビックリした
人気なくなったのかな

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/13(金) 22:39:42.71 ID:QHYPHZBR0.net
かもしれないね
俺の担当営業は10月頭契約で10月中納車OKですって言ってた

契約後に
すいませんさすがにはやく言い過ぎました
って撤回したけど11月頭には納車予定

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 17:33:32.85 ID:syo7v3Jp0.net
みさなん、ビックXの10インチそろそろ出るけど、9インチとの価格差っていくらくらいかな?

機能とかは一切かわらないで見た目変わる感じだよね?

あまりに値段変わるなら9インチでいいかなと思っております、以外とシンプルでいいかもと。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 19:14:32.72 ID:NBL3Ufya0.net
>>26
3万位高くなるみたいだから9インチにしたわ。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 19:45:02.74 ID:vTOBhdWG0.net
最初自分もマイチェン後のbigXを考えていたけど、通販で買って持ち込み取り付けたとして最安23〜24万円。MOPナビは平均値引き5%と仮定したら10万円差。
でもってディーラー担当からリセールで数万円差は出るという話を信じると、結局5万程度の差だったんでMOPナビにしました。
あとbigXはあの♪マークが安っぽい…
マイチェンで変われば良いけど多分同じデザインなんだろな。

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 20:14:17.08 ID:syo7v3Jp0.net
確かに見た目はmop、パノラマもあってプログレいいですよね。

しかしmopナビの音質ってそんなによくないんでしょうか?jblが悪いのか、ナビが悪いのか?

低音をドスンドスン効かすような設定って出来ないのですか?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 21:41:54.73 ID:xmR3GEfM0.net
>>29
PCでjblのやっすいスピーカーを使ってるけど、同じような素直な感じだね。
特徴もないし特別クリアーな音質というわけでもないけど悪くは無いかな?
なお、イラコイザ設定があるから、低音ドスドス効かすのは可能だし、自分も低音をちょっと強くしてるよ。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 22:02:11.51 ID:syo7v3Jp0.net
>>30
ありがとう

プログレのmopナビにイコライザーついてるのね。前期のmopにはついてなかったのかな。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 22:34:03.78 ID:jbg6ofNC0.net
イコライザといっても、
trebleとmidとBASSのみよ?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 22:37:27.69 ID:jbg6ofNC0.net
https://i.imgur.com/nLh1YAD.png

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/15(日) 23:41:52.27 ID:QQNhsOoa0.net
jblなら低音には困らなそうなもんだが
小さいスピーカーしかついてないんかな?

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 09:30:57.66 ID:8cs82Yfz0.net
初めての新車を納車したのに、早速泥はねしてもうた・・・
タイヤハウスはブラシでこすって泥落としても平気なんですかね?

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 14:08:48.35 ID:VOnDPm370.net
どーでもいいことだけど、前からちょくちょく気になってた。
納車するのは店側であって、
納車されるのが客側だよな?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 15:11:17.51 ID:/9PktrvQ0.net
>>35
そんなもん気にしたらあかん。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 15:33:20.02 ID:/wFiGxkJ0.net
普通に洗車場高圧ジェットでいいのでは?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 18:08:02.63 ID:UZM3+Hbk0.net
プレミアムとプログレ悩むなー

価格差プレミアムにナビとかつけたら20万もないんだよね。

みなさんはどちらを買って満足してますか?

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 18:16:16.27 ID:h292AkCC0.net
自分はプログレスだけどかなり満足してるよ。
1番良かったなと思える機能はパノラミックビューですね、購入前はこれいるか?って思ってたけどかなり便利過ぎてもう無しでは無理かもと思える位。
他にも良い部分色々あるけど、悩むぐらいならプログレスにする事を勧めます!
そしてプログレスにするならレザーまで付けた方が良いと思います。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 18:28:08.35 ID:UZM3+Hbk0.net
>>40
そうですか、プログレのカメラって壊れないですかね?壊れてもそんな修理代はかからないかな

レザーは完全予算オーバーですw

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 18:31:30.45 ID:VOnDPm370.net
>>39
オレも同じように悩んだ結果、
それだけの差額&パノラミックでプログレ買ったよ。
満足してる。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 18:46:18.66 ID:34Vi1CmJ0.net
プログレまでの予算がなかったからプレミア
まだ納車されてないからナビをどうしようが検討中

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 19:13:29.71 ID:CqPxoM0M0.net
>>39
20万の差額で悩むならプログレスでええんでは?
価格差分の価値ないと思ったので悩むことなくプレミアムにした。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 21:10:52.38 ID:/wFiGxkJ0.net
予算があるなら、プログレでいいのでは?
今回は、プレミアム車両30万引きと安く買えたので、
ナビはまだ見てもないビッグx10を予約した
画面の大きさと綺麗さのみで決めた

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 21:35:52.09 ID:pF5mp/Dx0.net
パノラマ選択出来る車はクラウンとかランクルとかミニバンの高いのしか無いんだね。
もしかして一番安くパノラマ付けれるのはハリアーなんかな?

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 21:53:27.97 ID:VOnDPm370.net
いちおう、こんなのもある
ttp://toyota.jp/tank/performance/operation/?padid=ag341_from_tank_perf_operation02

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 23:21:14.80 ID:JZ0K3vx+0.net
俺もbigx 10インチで納車待ちしてるんだけど、専用パネルの安っぽさだけがどうしても気がかり。。
機能、性能は何も変わらないはずなのに未だ正式発表もされないという対応の遅さもイライラ。。
前期の専用パネルより良くなってるならいくらでも待つが何も変わってなかったら。。。
全く期待できんな。。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 23:31:25.94 ID:3Lkrjnwq0.net
先輩オーナーに質問です
レーダーとドラレコ設置予定ですが
電源はどこから取るのがスッキリしますか?
一応どちらもシガー電源なので2口のシガー延長ソケット(?)を使います

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/16(月) 23:51:50.92 ID:Urye49wo0.net
ハリハイ プログレザー 年末納車予定 先は長いわ おっさんなのにモデ2付けた どうなんやろ やっちまったかも

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 01:33:11.18 ID:F93OYpWn0.net
ハイブリッドだけ納車時間かかるのか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 02:19:31.17 ID:VIfhPg9s0.net
>>49
レーダーはOBDU 、ドラレコはACC直

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:08:18.16 ID:42XhGCc60.net
>>48
フレームなんて毎日乗ってたら、そのうち慣れる!
今回も9インチだったらプレアド選んでたかも。。。

10インチ大画面を楽しみにしてようぜ!

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:34:04.21 ID:HexRHW8J0.net
>>46
パノラマなんてワゴンRでも付いている

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 07:42:13.74 ID:ndAdVO+S0.net
>>36
同意。
納車しました。→ 店
納車されました。→ 客

優秀な方が多い。

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:10:54.88 ID:vmGwhSb+0.net
>>51
ハイブリッドと皮のせいみたい

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:12:36.39 ID:JpbM4JxV0.net
今月末にプレターボ白を納車予定です
予算の関係でDOPのNSZT-Y66TのDCM無しにしたけど
ここの皆さんに比べるとなんだか負け組だな(´;ω;`)

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 09:23:19.72 ID:EYoDghg40.net
DOPって見積もり取ると割高に見えるよなあ

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 15:21:26.26 ID:nVXVq8Ve0.net
>>58
かなり迷いましたけどね
でもプログレスターボの4WDだと予算的にオーバーなのです
(´;ω;`)

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 17:10:33.35 ID:dkQAg/cb0.net
今のところ、みんなの意見聞いて、プログレに流れてる。パノラミックはやはりその魅力的なんだね。

ナビの画質ってそんな悪いのかな?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 17:38:49.22 ID:v4SukoFD0.net
予算あるならプログレスにした方が良いのは間違いないと思う。
パノラミックはかなり使えるし、エクステリア台無しにする耳たぶも無いしさ。
ナビ画質は普通、悪いとは感じないと思う。
テレビ見ても綺麗だし、あれ以上の画質をナビに求めてどうするのかなと個人的には思うかな。
JBLはそれなりに満足出来るレベル、ノーマルより良いのは確実だけど感動するレベルではない。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 17:55:11.70 ID:dkQAg/cb0.net
>>61
ここの意見聞いて、そんな感じだね。

jblは期待せず、ただスピーカー多いんだから普通よりは絶対いいでしょ。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 18:06:15.59 ID:QcbfEghW0.net
>>60
地図だと余り思わないけど、
TVみてるとコントラストが甘いつーか、
ちょっと薄いつーか・・
調整でちょっとはよくなるかもだけど、まだ何にもしてない。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 18:39:29.11 ID:23paN1750.net
パノラミックはいいよね!
けど、ヴェルファイアからの乗り換えなんで、
必要無いと見送りました。

予算あるならありよ!
ターボ、プログレ、メタル仕様!!
だが、そこまでするなら違う車種も選択になるね。

要は、自己満足よ!

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 19:39:28.32 ID:9eoiwaS70.net
JBL全く良くない
スカスカ音でガッカリ
まだBOSEのがマシだわ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 20:13:16.10 ID:2Tpf4TCn0.net
BOSEの方がマシだわって、、そりゃBOSEの方が良いに決まってるでしょ。
音拘る人は満足出来ないだろうね。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 20:30:45.23 ID:AzbhjfNU0.net
モデリスタのインテリアパネルセット
付けた人いますか?
上から貼ってるだけに見えるけど
付けると雰囲気変わるかな

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 22:32:25.70 ID:0q4nbpQL0.net
俺もJBLは期待外れだった。特別悪いわけでは無いけど。
ただ、パノラミック、内装の一体感でプログレスにして良かったと思ってる。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/17(火) 23:49:55.31 ID:ZnHFz0Mv0.net
こんばんは ハリアーハイイブリド プログレスメタルレザー納車待ちの者です。
JBLのスピーカあまり評判は良くないみたいですが、ユーチューブでJBLの関係の動画
があったりしていますが、そこそこの音ではないかなーと思います。
今度試乗して確かめてみますね
ところで皆さんは自宅でオーディオ聞かれるときはどうされていますか?
ハリアーのjblの音と自宅のオーディオの音と聞き比べたらどういう感じですかね

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 00:36:27.44 ID:vnnS9Ldt0.net
JBLは単に質の悪いスピーカーを増やしただけって感じかな。しかも後部収納スペースにも剥き出しで設置されてる
(重い荷物当たればボコボコに凹む)不親切っぷり。過度の期待はせず、こんなもんかって割り切るのが吉。

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 01:10:13.95 ID:VORa5LIP0.net
グレードと付けたオプション、下取りの有無、値引きどれくらいでした?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 09:10:08.97 ID:9k+GmilK0.net
やっぱり音は社外で揃えるしかないな。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/18(水) 13:08:17.28 ID:hmunuhyi0.net
音は悪くないよJBL
レンジは狭いけど、バランスよくまとめましたって感じ。
ドンシャリが好みなら全く合わないとは思うけどね。

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200