2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】3代目ハリアー納車待ちPart26【HARRIER】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/10/07(土) 22:00:10.78 ID:hlsvY8P00.net
立てといたで荒らしは来るなよ

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 12:51:54.76 ID:71pgdHiL0.net
>>721
これと同じだろ 部外者くん

http://autoc-one.jp/news/3442029/photo/

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 12:58:00.02 ID:cV7kd33G0.net
>>715
ハイブリッドは元々カムリの使い回し

最新って…
どっちにしてもNXから降りてきたターボの方がハリアーのハイブリッドより新しいんだよね
前もハリアースレでコテンパンに論破されて逃げ出したの忘れたの?
ハリアーのハイブリッドよりNXのターボの方が最新な
今度は忘れない様にメモっとけよ

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 12:58:08.48 ID:8obqObDh0.net
>>718
よく見ろ 盲目くん

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 13:00:15.96 ID:71pgdHiL0.net
>>723
カムリ?
アホなの ツインモーターじゃないじゃん

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 13:09:24.14 ID:cV7kd33G0.net
>>725
ベースは同じ

どっちにしてもハリアーのハイブリッド方が、NXのターボ前に出てる古いエンジンって書いたよね?
文章を理解する力を持とうね
前も教えられてたよね

ハリアーのハイブリッドはNXのターボより古いんだよ
全然最新じゃないね

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 13:13:53.05 ID:K7Pqj7Nw0.net
ハリアーのハイブリッドの方が、NXのターボより古いな
ハイブリッドが最新っていうなら、ターボの方が更に最新な

好みだけど見た目NAと同じで、価格差の元も取れないハイブリッドよりターボが良いな
走りも見た目もターボだしな

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 13:36:22.50 ID:MD7KzM4D0.net
誰かさんのハリハイのシステムは北米カムリ用に大量に作ったストックされてた残りカス部品を寄せ集めて作った古〜いシステム。
それを世界一やで〜とか情弱ナンバー1のおめでたい養分盲目文盲情弱部外者

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 13:40:57.72 ID:K7Pqj7Nw0.net
ついでに言うと
最新というなら新型カムリ用に開発されたハイブリッドで、ハリアーは旧世代のハイブリッドなんだよな

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:08:48.46 ID:71pgdHiL0.net
やっぱアホだ
ツインモーターじゃないカムリと全く乗り味違うで

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:12:47.31 ID:cV7kd33G0.net
>>730
必死で誤魔化して恥ずかしいヤツだな〜

まず最新じゃないツッこまれてるだよ
ターボが古い様な発言をしてるからね
そのターボより古い旧世代なんだよ

そんなんだから文盲って言われるんだよな

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:19:12.47 ID:u5OEzViB0.net
自演荒らし君はNAエレガンスすら買えないチンカスなんだから納車待ちスレから出て行ってくんない?

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:25:37.50 ID:71pgdHiL0.net
>>731
良く読め 文盲くん
ハイハリ乗ったことないんだろ

モーターのトルクモリモリでめちゃ速いで

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:30:07.97 ID:cV7kd33G0.net
>>733
ターボの方が良かったよ
やっぱ旧世代のハイブリッドよりは新しい方が良いんだなぁ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:31:13.50 ID:0sDvMbTv0.net
GRスポーツ欲しいけど、値引きどんなもんでしょうか?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:39:12.30 ID:cV7kd33G0.net
>>727
そうだよね
コスパがハリアーの一番のなのに値段が高くてリセールが悪い
その上、見た目と走りもターボに負けてたら一番選択肢から外れるね
トータルで考えて魅力を感じるのはターボ、NA、ハイブリッドの順だわ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:39:32.20 ID:71pgdHiL0.net
>>737
本当理解力ない奴だな
ハリアーのターボはNXの同じなので全く新しくないで

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:46:50.94 ID:cV7kd33G0.net
>>737
だからー
そんなのはみんな知ってるよ
そのターボよりハリアーのハイブリッド更に古いって事もな
何回教えれば気が済むんだ
頭悪いな
冗談は顔だけにしろよ

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 14:53:22.90 ID:s77dhS3Q0.net
無理してハリハイ買っちゃったもんだから正当化しようと必死すぎて笑える。ハイブリッド買う人は思いっきりカモにされてるの分からないのかよ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:06:20.20 ID:K7Pqj7Nw0.net
自分のを一番と思いたいんだろうけどね
わざわざ他より上とか新しいとか偉そうにいうから人にツッ込まれて恥かくんだな

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:08:01.15 ID:WjzgSJF20.net
アホここに極まるとはまさに奴の事たね

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:17:33.64 ID:71pgdHiL0.net
>>738
やっとNXと同じでターボが新しくないって理解したか

賢くなったな

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:26:50.15 ID:cV7kd33G0.net
>>742
まだ誤魔化してんの?
みんなNXと同じと知ってるし、ハイブリッドより新しいって言ってたんだけどな

まぁお前が必死で誤魔化してるところから予想すると
ターボより、ハイブリッドの方がより古くて旧世代のハイブリッドって事を理解したみたいで良かったわ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:28:43.53 ID:K7Pqj7Nw0.net
>>712
ここで情弱がハイブリッドを最新と書いて、ターボが古い感じ書くからだろ
ハリアーのエンジンで言うとターボが一番最新ね

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:32:23.26 ID:71pgdHiL0.net
本当バカだな

まだハイブリッドとターボどっちが新しいか分からないのか

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:34:37.05 ID:cV7kd33G0.net
>>745
ハリアーのハイブリッドは旧世代で古い
ハリアーのターボは新しい

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:36:05.09 ID:K7Pqj7Nw0.net
誤魔化してるつもりなのかね
彼は…
見てて痛々しいんだけど…
ハリアーのハイブリッドは、ハリアーのターボより古い!
以上!!

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:38:37.51 ID:71pgdHiL0.net
>>747
まだ理解してないんだ

ツインモーターハイブリッドの方が新しいんやで
ターボは昔からあるだろ 笑笑

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:42:40.68 ID:cV7kd33G0.net
>>748
あのさー
ターボってジャンルの話で誤魔化してるつもりなの?
ハリアーのターボとハイブリッドは、どっちが新しいのかな?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:44:36.54 ID:71pgdHiL0.net
そもそもターボ対ハイブリッドはNXの同時発売で決着がついてるんだよな。ハリアーはターボが後から出たんで新しいと思い込んでる奴 痛いな

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:45:58.59 ID:cV7kd33G0.net
>>750
ハリアーのターボとハイブリッドは、どっちが新しいのかな?笑

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:48:03.31 ID:K7Pqj7Nw0.net
>>750
無様過ぎる
毎日、論破されてるな

ハリアーは見た目と走りとコスパ、ターボが一番良いよ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:49:53.31 ID:71pgdHiL0.net
ハリアーターボはMCで新しく出たけど
それはトヨタが出し惜しみしてただけで
NXではハイブリッドとターボ同時発売だったんだよ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 15:55:14.06 ID:cV7kd33G0.net
>>753
で?
ハリアーのターボとハイブリッドは、どっちが新しいのかな?笑
どっちが後で開発されたのかな?
お前は大体ターボはクラウンが最初で、NXが後で搭載されたと必死で言って間違ってたよね
浅い知識で喋ってんじゃねーよ

で、どっちが後に開発されたのかな?

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:02:07.65 ID:VwI9yUle0.net
まこっちの議論のがおもろいな

3Lの時ハイブリッドの加速を知るが、凄かったで
今は2L

乗り味はターボのが面白いとDの店員さが言ってたから今度試乗してみるわ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:12:01.56 ID:Hd8CodwY0.net
ガソプレでもかなり満足できるよ

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:16:29.18 ID:71pgdHiL0.net
>>755
2リッターやないで

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:16:41.79 ID:gc++jJWB0.net
そんなに自分の買った車を一番にしたいなら初めからRX買えばいいのに。クロカン省けば国産一番だから誰にも文句言われないよ?
結局背伸びしてハリハイ買ったんっしょw

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:18:57.67 ID:wAeNAbWQ0.net
ターボでもHVでもどっちでもいい
どのみちエンジンONで4気筒の音されちゃ安っぽくしかおもえん

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:21:00.45 ID:yEMZbmaw0.net
納車待ちスレに乗り込んで来てる貧乏底辺の妄想レスバトルはもういいよ
ハリアー買えるようになって契約してからまた来てね貧乏人

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:30:30.18 ID:wAeNAbWQ0.net
俺はレクサスが嫌いだ
そりゃ、グレードも価格もトヨタより上位のブランドイメージでやってるから
カッコイイって摺りこまれてるけど、みんな冷静になってヨォ〜〜〜く「L」マーク見てみ
かなりダサいから

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:31:08.54 ID:71pgdHiL0.net
>>759
エンジンONでエンジン音しないよ

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:31:18.72 ID:CrkQNfkv0.net
>>756
予算ない人だと満足いくと思うね。ターボの一番高いやつは試乗しない事をオススメする。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:35:19.30 ID:71pgdHiL0.net
>>721
すまん
それ三菱じゃないな ダイハツじゃん

ダイハツ、インドネシアでコンパクトSUVの新型「テリオス」を発表

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:45:15.67 ID:gc++jJWB0.net
>>761
レクサス買えない僻みにしか聞こえない

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 16:59:08.43 ID:71pgdHiL0.net
普通のレクサスは難しいがNXなら安いから買えるでしょ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:14:18.04 ID:b7lm+ihD0.net
NXもハリアーも高いよ
500万以上が余裕で出せる人間なんて日本人の上位わずかだよ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:17:27.13 ID:josi5d1w0.net
妄想語りの実際は軽に乗ってる貧乏人に付き合ってあげなくてもいいよ
本物の金持ちは車なんぞ買ってもスレなんて来ないし

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:18:50.93 ID:cV7kd33G0.net
>>766
わざわざNXを出さんで良いよ
ほとんどのハリアー乗りの予算で買えるのはせいぜいNXの低グレードだろ
ハリアー乗ってるヤツが言っても説得力ないんだよ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:23:10.71 ID:josi5d1w0.net
>>769
お前はハリアーすら買えないクソ貧乏人じゃん
笑うわ

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 17:50:52.53 ID:71pgdHiL0.net
>>769
またお前皆んなにいじめられてるな

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:29:06.27 ID:KASK8e3L0.net
>>769
NGって知ってる?

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:44:44.49 ID:cV7kd33G0.net
>>771
この状況見て、そう思える感覚がすごいな笑
だから、皆んなお前をからかって遊ぶんだろうな

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:45:48.24 ID:RLnoqO5O0.net
からかわれて遊ばれているのは自分だという事に気付けない>>773であった

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:48:15.03 ID:cV7kd33G0.net
>>771
>>774
必死の自演笑

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:52:44.17 ID:e0SEIpS10.net
値段はさ、資産で買う人は、数年でリセールで売るんしょ?
おれは長くというか5年で10万キロ乗るから何乗っても浪費早いわw

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:54:42.72 ID:PV4qoG3+0.net
毎度同じネタでループしてる…
アホがわざと毎回同じネタで炎上させてスレを潰しているって皆さん理解してるよね?

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:54:47.87 ID:71pgdHiL0.net
>>775
まだ皆んなに
いじめられて自覚がないんだ

マジ受ける 笑笑

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 18:58:43.72 ID:MzIAM57h0.net
>>761
Lマーク、よーくみると

しまむらの看板の、しの字に見えるから

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:00:36.57 ID:e0SEIpS10.net
GRにしたら?

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:01:25.03 ID:e0SEIpS10.net
燃費のトヨタが スポーツのトヨタに旗振りしはじめたから楽しみではある。

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 19:08:12.44 ID:PV4qoG3+0.net
>>735
値引きは地域や下取り、オプションに左右されるから人のコメントなんて参考にならないよ。

と言っておきながら自分の例だと、GRターボでメーカーナビとETC、専用マット、下取り無しの条件で10万がせいぜいでした。
愛知は相変わらず渋い!

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 22:22:20.06 ID:71pgdHiL0.net
>>761
714見たか??

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 23:02:32.45 ID:goXzB8c30.net
https://www.youtube.com/watch?v=tsp0OjwBb4A

ハリアーターボ早いですね

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 23:06:22.80 ID:71pgdHiL0.net
>>784
その動画の域だったらハイハリの方が断然速いで

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 23:20:50.18 ID:ZLYUon970.net
文盲情弱の癖に負けず嫌いなんて滑稽というか痛い奴

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 23:37:50.85 ID:5I43oWZb0.net
>>778
ここは wとか 笑 がすごい多いな。
まあ引きつった顔で無理して笑ってんだろうな。しょぼそうなガキばっかだし。
他の車種のスレより圧倒的にこの手のガキが多い

気持ちわる、、、

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/24(金) 23:46:55.58 ID:3NdOsiaX0.net
だって書き込んでるのがキチガイ荒らしばかりだし
本当にハリアー納車待ちしてるの俺だけだと思う

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 00:16:58.91 ID:FdSqca/q0.net
あいつが来た時点でスレタイは気休めに成り下がった

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 00:50:43.58 ID:DCn8GtcR0.net
>>785
痛いヤツだな!

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 00:51:53.29 ID:5xtyqfGN0.net
トヨタ版新型ラッシュ.
https://s.response.jp/article/2017/11/24/302892.html

https://i.imgur.com/dVNfXJe.jpg
https://i.imgur.com/LGoPgTE.jpg
https://i.imgur.com/B6xc4aq.jpg

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 01:10:41.89 ID:O9SignCK0.net
ライトがハリアーみたいだな

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 11:30:22.81 ID:JNqkvRUl0.net
アルヴェル見たいなDQNカー乗りがなぜここに?

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 12:28:35.68 ID:2dHXsjia0.net
>>793
アルヴェルとハリアーは、形は違っても世間では同じDQNカーのイメージだよ
アルヴェルの方が金持ってるDQN
ハリアーは若いヤンキーのDQN
センス良く乗ってる人もいるけど大体のイメージね

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 12:36:50.87 ID:fdfR0lqN0.net
今から車を引き取りにいってくる。
注文から二ヶ月ながかった、、、

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 12:39:46.24 ID:JNqkvRUl0.net
ここにいるアルヴェル乗りは安いやつでしょ

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:04:20.97 ID:DCn8GtcR0.net
>>796
こないだお前その質問して、ハリアーより高いアルファードだったじゃん
なんの根拠と無しに言うからツッこまれるんだよ
ここにいるハリアー乗り安いやつでしょ笑

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:11:49.17 ID:DXA8q2Ct0.net
そもそも証拠の写真もアップせずに◯◯乗ってますってバカだろ
「ワイランボルギーニムルシエラゴ乗り、彼女のフルパワー閉扉に別れを決意」じゃねーか
信じる奴なんぞいない

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:24:29.96 ID:ZA5WRhsx0.net
みなさん携帯ホルダーはどの辺に付けてます?

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:26:20.79 ID:JNqkvRUl0.net
>>797
600万の安いやつだったでしょ
良くそんな低グレード車買ってここにこれるよな 笑笑

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:40:00.83 ID:2dHXsjia0.net
>>800
普通にハリアーの完敗じゃん
ハリアーもっと安いんだから

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:43:13.22 ID:DCn8GtcR0.net
>>800
お前の中では、自分の乗ってるハリアーが一番なんだな
よほど頑張って買ったんだね

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:47:03.19 ID:JNqkvRUl0.net
やっぱバカばかりだな

ここハリアー納車スレ 理解できないんだな 笑笑

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:48:16.96 ID:DCn8GtcR0.net
>>803
すでに乗ってるなら来るなよ
一番のバカだな

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 13:50:36.58 ID:JNqkvRUl0.net
>>804
お前は買えないけどいるんだ 笑笑

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 14:22:31.83 ID:doLuqKMr0.net
みんな上位グレードで羨ましい(´・ω・`)

漏れは先日ガソエレ4駆契約しました。本体15オプション5の計20万円引き。
年内納車されそうです。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 14:31:29.75 ID:JNqkvRUl0.net
ガソエレもいい車やで

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 15:03:10.37 ID:sZhvwmyP0.net
>>806
良かった
俺がハリアー納車スレ見始めてはじめての納車待ち仲間っぽい
俺はハリハイ本体15万OP10万引きだったわ
なぜか納車も待ってないアホしかいなくてなぁここ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 16:07:16.75 ID:m6tt7mce0.net
>>806
MCでエレガンス買うのは無しだろ笑
MCの恩恵殆ど受けてない
エレガンス買うならMC前のを安く買うべきだ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 16:12:05.16 ID:JNqkvRUl0.net
なんで?
ガソエレもMCで機能アップしてるで

お前なんも知らないだな 笑笑

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 16:51:55.20 ID:owNWSqUa0.net
俺もMC後エレガンスはないと思うな。
MC前を値引き大で買うべきだったね。

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 17:04:30.42 ID:m6tt7mce0.net
>>810
どう考えてもエレガンスはない
MCはプレミアムから
MC前のグランデよりありえない
ちゃんと差別化されてる
よく調べてみろ情弱君

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 17:08:30.83 ID:sZhvwmyP0.net
人が好きで買ったもんにケチつけるアホ
コスパだの下らない事に執着する可哀想な奴だ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 18:11:55.47 ID:x4c2PMT10.net
カタログ見てみたけどダサいホイール以外ガソエレも有りじゃない?
TSSPやEPB標準だし、プレミアムのホイールをヤフオクで数万円でgetしてbigX付きの通販仕様を購入すればコミコミ330万で激安。
社会人1年目で頭金100万貯めれば十分ハリアーライフ楽しめそう。
数年乗っても普通の車よりリセールも見込めるしある意味一番賢い買い物かもしれない。

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 18:20:11.01 ID:FdSqca/q0.net
>>812
グランデってなんだよ
昭和にマークUグランデってあったが

それ言うならグランドだろ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 19:18:05.98 ID:JNqkvRUl0.net
>>812
本当バカだな
MC前の中古より新型が良いに決まってるだろ ボケ

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 19:18:54.43 ID:JNqkvRUl0.net
>>814
そう
旧型よりお買い得だよな

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 19:22:20.22 ID:OG+ABT9S0.net
>>808
プログレスですか?オプションとか良ければ教えてください。参考にしたいので。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 19:38:08.41 ID:x4c2PMT10.net
嫁NXは話かけんな。消えてくれ。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 20:52:54.41 ID:2dHXsjia0.net
エレガンスならターボならまだ装備的にも良いのでわ?
見た目は確実に一番カッコ良いし!

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2017/11/25(土) 21:06:52.07 ID:JNqkvRUl0.net
>>820
ターボはホイールダサいし
なんかイモ臭いだろ

それよりハイブリッドと同じデザインのエレガンスの方がいいわ

総レス数 1003
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200