2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【E46】BMW 3 Series Part58【Mなし】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/11/02(木) 10:08:15.78 ID:fEdp76Uo0.net
BMW [E46] 3シリーズについて語るスレです。
・『M3』に関する話題は別スレです。無ければ立てて下さい。

★スレ立てテンプレ1の本文1行目先頭に下記の文字列を入れる。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・上記SLIP導入に伴いま『コテハン』の利用は禁止です。【Mなし58なし(´・Д・)」(´・ω・`)なし】
 (IDが変わる際にレス番号/文字/記号を入れるのも禁止)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/21(木) 12:31:43.40 ID:vZRyWrmTp.net
雪の季節だ。チェーンのつかないMスポには厳しい季節。

関東なのでスタッドレスは所有せず、たまの山間部ツーリングはオートソックを着けて対応してきた。

調べてみるとMスポに使える金属チェーンとしてMita snow chain が良さげなんだがもう生産してないようだ。残念。

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/21(木) 18:12:30.14 ID:2iTrkEmVr.net
>>163
特徴は色だけじゃないの?
ホイールはオプションだし

166 : :2017/12/21(木) 19:11:29.20 ID:QebFYRdy0.net
>>165
318i Mスポーツパッケージをベースに専用のボディカラーやインテリア装備を採用し、18インチアルミホイール、バイキセノン・ヘッドライトなどの機能装備も充実させたモデル。車体色をポルトガルのサーキット名「エストリル」を冠した鮮やかな青とした。500台限定。

そもそも、この色が一番良いと思うんだが。高級車っぽいブラックのハイラインもいいが、こっちはスポーツカーのセダンって感じがする。

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/21(木) 19:41:09.70 ID:5XSc9L89r.net
>>166
色の良さは同意

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/21(木) 19:50:20.51 ID:KjztQsWI0.net
つり目はカッコ悪い

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/22(金) 17:48:58.51 ID:yuyKfZTj0.net
>>158
窓が冷たくて乾燥していたら付かない
デフロスターで窓を温めながら走れば雪は付くよ

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/24(日) 13:35:47.59 ID:9H/DiPtz0EVE.net
>>163
うれしいことを言ってくれますね。
実際乗ると、エルカンターレだかなんだかのシートが素晴らしいですよ。
さて洗車しよう。

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/24(日) 13:45:32.21 ID:VnxSiR/YaEVE.net
自演乙

でも、問題なさそーですっ!

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/26(火) 23:31:34.52 ID:c97jNbH90.net
スピーカーから大きな雑音がするようになりました。
オーディオをかけてなくてもバチバチ、ギュルギュル・・・といった音が出ます。
E46後期の純正ナビオーディオ(非ハーマンカードん)ですが、どこの不具合が考えられるでしょうか?
音質には特段こだわりはないのであまりお金をかけずに修理したいのですが、そのあたりもご教示いただけると助かります。

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/27(水) 00:21:28.24 ID:ykDHGJm30.net
>>172
スピーカーコーン紙の劣化もしくは破れじゃないの?

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/27(水) 04:19:57.96 ID:iF8fEgob0.net
>>172
スピーカー調整で前だけ、後ろだけ、左右の
調整を音楽流しながらチェックして
どこかのスピーカーが壊れてるか調べて
みましょう
自分はオーディオ本体変えました
ちなみにフロント左右とフロントツイーター
のセット交換してもかなり安かった
地元のオートバックスのオーディオ担当が
元e46乗りでメチャ詳しかった

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/27(水) 21:16:50.83 ID:ooGKS11z0.net
>>173
>>174
172書いたものです。情報ありがとうございます。
173さん、雑音は右前スピーカー付近から出てて、スピーカー調整で一番後ろ側や一番左側に調整しても雑音の出方に変化はありません。
調整と関係なく、右前から小さくパチパチジリジリ…となったり、大きくバチバチギュルギュル…と響いたり、しばらく止まることもあります。
雑音が出てる時に音楽をかけると、いちおう音楽の音は普通に出てるように聞こえます。音楽の音は前後左右の調整もききます。
右前のツイーターとか一部のスピーカーが壊れたか、ヘッド(純正ナビ一体式オーディオ)側の不具合なのか・・・
こんな情報で何かわかりましたらよろしくお願いします。

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/28(木) 02:22:36.28 ID:94hXxKDH0.net
>>175
とりあえず、スピーカーの状態を目視で確認
不具合無さそうなら左右の入れ替えじゃないかと思う

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/28(木) 04:21:21.49 ID:S/19Rjs80.net
>>175
176さんと同じ考えですが
ツイーターが少し怪しいかな?
これからも乗るならフロントスピーカーと
ツイーターセットがKENWOODから安く
出てるからオススメします

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/28(木) 23:50:46.26 ID:Bfj8hwsL0.net
>>176
>>177
175です。ご意見ありがとうございます。
スーパーオートバックスでも行ってスピーカー交換の見積もりもらおうかと思います。

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 06:25:51.28 ID:top2UHdQr.net
スピーカー交換くらい自分でやろうよー

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 08:50:06.14 ID:3nU40441K.net
179が安く手伝ってあげりゃういんういんじゃね

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 09:09:41.74 ID:IFMXO2bfr.net
近けりゃ缶コーヒーだけでやってあげるよ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 18:39:25.08 ID:9DPo4iQD0NIKU.net
一番簡単なのは車にラジカセ積んじゃうこと

183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 18:51:31.01 ID:R+6nYcLU0NIKU.net
これからはカセットの時代だよ

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 19:19:35.22 ID:tpeSx1VrrNIKU.net
https://www.iwatani-i-collect.com/upload/save_image/products/catridge/0002568.jpg
http://www.i-cg.jp/product/burner/cb-jcb/img/point1_cap01.jpg
https://www.iwatani-i-collect.com/upload/save_image/products/catridge/stove/0003193.jpg
https://www.iwatani-i-collect.com/event/cb-fh-1/images/cb-fh-1_main.jpg
http://askul.c.yimg.jp/ais/img/product/3L1/2925302_3L1.jpg

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 22:18:34.73 ID:3nU40441KNIKU.net
>>181
ネ申 後 輪


>>182
自分はナビ君が壊れたが、そのまま封印してオーディオのみ稼働
ナビはスマホで

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 22:21:23.12 ID:2eNtc3rg0NIKU.net
洗車して拭き取りしてたら鼻の中がバキバキ割れたよ
細かいかけらは拾えなかったけどつや消しブラックのアルミテープで全体を覆ってみた
明日はモールのウロコ取り、取ったらゴムスプレーで塗ろうと思う

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/29(金) 23:26:58.85 ID:pmMRt4zC0NIKU.net
>>186
ウロコどうやって取ってる?

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 05:48:19.41 ID:dJlDE36m0.net
>>187
横レス
キレイにはなるが、手磨きだと片側1日仕事になるので電動工具を使ってますね。
そのあとコーティング剤
これで2年は保てます。
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=266x355:format=jpg/path/s1ce66161add8c786/image/ic848eaeb290a8442/version/1407111111/image.jpg

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 05:52:02.94 ID:dJlDE36m0.net
黒いモールも黒いままクリーニングできました。
転載
https://youtu.be/4Xj-RhCxroA

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 06:17:26.01 ID:2gVcfb0n0.net
>>187
それ持ってるけど一回やったら付属のスポンジが駄目になった(^^;
古くなってカチカチのプラセーム切って代用しても行けた
でも疲れるので無水エタノールで拭く方が簡単、ゴムや塗装面にはよろしくないのでそこだけ気を付ければ片側15分

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 12:46:23.78 ID:V1YAW+uX0.net
来年で発売から21年目になるE46を2年前に買って乗ってる友人が
俺ってiphonexだしヤフーナビ使いこなしてるしアイコス吸ってるし時代の最先端だろ!ってぬかしやがったw

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 16:17:14.35 ID:2P5KuhP2r.net
>>191
E46は今見てもカッコいい

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 18:06:28.85 ID:LcXGEM1Zp.net
CDプレーヤーから
ディスクが取り出せなくなった(;_;)
イジェクト押しても反応しないって
バラさないともうダメなのかな?

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 18:50:07.14 ID:GamqwXRIK.net
>>191
2年前に買ったんなら十分新しい

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 19:18:35.13 ID:2vVzqy/ga.net
トランクのCDチェンジャーはとうの昔にダメになった
中のCDは未だそのまま
カセットアダプターで頑張ってる

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 21:32:50.09 ID:G0pn2rhj0.net
FMトランスミッターとiPodでいいんじゃないかな?

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2017/12/30(土) 21:44:46.22 ID:y6swfazi0.net
運転席のウィンドウレギュレーターを初めて交換したけど、いやー大変だった。正直、甘く見ていた。
特に大変だったのが、取り付けで窓ガラスとレギュレーターの接続。
頭の小さいビスを何度も落とすわ、レギュレーター側のスライドプレートとガラス側のプラパーツの位置がなかなか合わないわで、ムキーッとなった。位置合わせはレギュレーター側のレールの上下位置を微調整することで切り抜けた。

198 :58 :2017/12/30(土) 23:44:04.61 ID:I9LOisaR0.net
>>197
あのビスは緩めるだけで、外さないで下さいね。

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/01(月) 19:41:26.11 ID:DhH8/L6f0.net
新年早々窓落ちw
先々月くらいからヤバそうな音してたからウィンドウレギュレータは買ってあったのでチャチャっと交換して無事復旧
互換パーツで安く直せるっていいよね工賃もかからないし

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/01/03(水) 23:16:46.21 ID:5uOh5OBxl
>>163
ググったらいい感じの写真があった。
http://www.caragent.jp/menu01/img/bmw_318i_m_l_800640_img_001_url.jpg
ほんとこのデザインにこの色、ため息出るくらいいいわ。

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/05(金) 03:22:15.62 ID:U/Y2q96SF.net
新年早々、長いアイドリング後にアクセル踏んだら
結構な白煙吹いてるのに気がついた。
サイクロンセパレーターが詰まってるのかな?

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/05(金) 03:52:00.40 ID:KI35Imvaa.net
新年早々、兄弟やいとこが集まってくるなか、
俺の46が1番古いって言うか3世代くらい古い・・・
恥ずかしくなって顔真っ赤っか
俺の年収を恨んだ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/05(金) 07:27:36.25 ID:9gthg6+20.net
マイカーで恥ずかしいとか、好きでE46のってないからそういう気持ちになるんだろ

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/05(金) 07:56:25.45 ID:ffpDMqt2r.net
>>202
E46みたいな車に乗れてるだけで充分幸せだよ。他人と比べることを止められないといつまでも幸せになれないよ。

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/05(金) 08:17:20.67 ID:e1e1zSy4d.net
>>202
金がなくて買い換えられないってか。
経済的にはどうであれ、足るを知り、身の丈にあった
楽しみ方をしている人が一番幸せなんじゃ?
46をキレイに大事に楽しんでたらそれでいいじゃん。

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/06(土) 00:27:39.18 ID:HOzcTNIAp.net
E46は最高だよ、最近の内装には敵わないけど、見た目が好きだわ。
壊れないかほんの少しビクビクしながらややヤンチャしてるけど、頑張ってくれる

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/06(土) 09:45:23.24 ID:JMdaOTfTa.net
この時代以降ボンネットが高くなりすぎてスタイル的に好きじゃない

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/08(月) 16:10:08.56 ID:ik7bF0IZM.net
>>85
まだそちら様の318残っていますかね?
個人です。
購入希望ですが如何でしょうか?

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/10(水) 22:35:51.83 ID:WNWwY1eL0.net
もう残っていません
いい加減ストーク行為はやめてくださいよ
気持ち悪い

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/10(水) 22:51:35.79 ID:voCxJKch0.net
>>208
まだ乗ってるけどお店で探した方が
幸せになれるよ!メンテとか色々....
どんな乗り心地とかMTはどんな感じとか
気になるならタダで試乗していいよ\(^o^)/

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 00:34:25.64 ID:ZpP+3R790.net
>>206
ウッドと革のツートンのシフトノブにしたら内装もグレードアップしたよ
諦めなければ手はあると思う

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 01:14:51.23 ID:sv5A+2fm0.net
何がストーク行為なんだかw

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 04:19:57.27 ID:6E7vi8sTa.net
エンジン下部からめっちゃオイル漏れてた
修理費どれぐらいになるのやら…

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 09:16:16.57 ID:YGfSIW81F.net
>>213
オイル周り一式、手を入れると安いところでも
20万以上すんじゃね?

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 09:32:00.76 ID:2s/fOPnXM.net
E90 320!のマニュアル
7万キロで30万で譲ってくれるとの話があるがいまさら330AT 捨てられないなあ。
90乗ったことないけどそんな良いのかな?マニュアルにあこがれあるんだが。

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 12:41:59.99 ID:XbjFZjep0.net
>>215
とりあえず買って、乗ってみてからどっちか売れば良いんじゃね

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 15:30:24.80 ID:v6S7bHIcE.net
>>213
メッチヤ漏れるのは、オイルフィルターの付け根が怪しい。
そこから下まで垂れてるんじゃない?

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 19:39:34.26 ID:tkcMpyEI0.net
>>215
MTなら都内でリッター10いくからオススメ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 20:18:09.56 ID:75NUVP4jK.net
>>215
セカンドカーにすりゃいいじゃん(鼻ホジ

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 20:50:14.35 ID:eVdCq26i0.net
>>215
かなりハンドル重いだけのクズだから
やめとけ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/11(木) 23:57:53.10 ID:ZpP+3R790.net
>>213
ガスケットだけなら町工場で3万くらい
それ以上の修理だと・・・

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/12(金) 08:40:17.58 ID:4/xhtFGod.net
>>215
3ヶ月くらい並行して乗ってみたら?

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/12(金) 10:34:20.74 ID:IGbcDlnfd.net
>>215
もうちょっと出せば、MT換装できるよ

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/12(金) 14:07:20.44 ID:D91Q8m7g0.net
お前らワッチョイ変わる木曜だけは元気だなw
今までどんだけ自演してたんだよww

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/12(金) 21:47:39.13 ID:qH8IXBrp0.net
>>223
え?MT換装って30万もするのか?

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/12(金) 23:41:28.88 ID:Fv3s4mr/M.net
ショップで頼んだら50-60万するんじゃないの?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/13(土) 01:10:49.17 ID:vRViRsLhK.net
MTのほうが人気ある(ような気がする)から、状態の良いATの中古車を仕入れられたら、換装して売るような店もあるような気もす

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/13(土) 11:14:34.45 ID:qxyoh2gj0.net
通勤は絶対ATだけど休日のドライブ用にMT欲しいと思うことはある

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/13(土) 12:27:35.91 ID:kZ4tVcMD0.net
MTかなあ。
数年前二束三文で奥で出品されてたE36isがいまは高騰しつつあるし。
E46もたぶんこうなるだろうから今のうちにMT手に入れておくのもよいかな?
>>228
マニュアルモードでは?

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/14(日) 00:36:19.98 ID:pCp8h7Cg0.net
ステップトロニックとMTは全然フィーリングが違う

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/14(日) 08:59:06.30 ID:HN5DhESq0.net
318ciのMT乗ってる。
遅いけど楽しいよ。

小さくて4人乗れる2ドアMTでいいのが
なかなか他に見つからないので
12年くらい乗ってる。

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/14(日) 12:31:42.96 ID:sJeqFATlM.net
E46のMTって右ハンドル少ないよね

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/14(日) 16:32:35.13 ID:e+hX/b/c0.net
>>232
318iのMTは、全部右ハンな

234 :58 :2018/01/14(日) 16:53:43.13 ID:qKYTNJFl0.net
>>232
流通は少ないですね。

私の後期E46 M3 右 6MTも手放せません。

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/15(月) 03:18:31.42 ID:6UwPgwjP0.net
318i mスポ後期マニュアル今年で10年目
自宅の駐車場にバイクが突っ込んできて
来週板金....お金は全額先方だが面倒だ
https://i.imgur.com/cUjVbl4.jpg

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/15(月) 03:19:59.89 ID:6UwPgwjP0.net
>>234
お宝だ!羨ましいぜ

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/16(火) 14:03:34.96 ID:Q2aM8J57d.net
最近エンジン始動時にミッション異常の歯車のマーク
走行中にオイル警告のランプ

走行中に金属がかすれる音が聞こえるんだけど大丈夫かな?

E46 後期型320i
45000キロ

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/16(火) 14:45:38.92 ID:2wuOGXd0M.net
>>237
それあかんやつや

239 :58 :2018/01/16(火) 15:21:40.91 ID:UZyoNWxDM.net
>>237
異音ありは大丈夫じゃないです。

エンジンオイルは入っていますか?

ミッションは交換になる可能性が高いです。

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/16(火) 19:25:30.62 ID:VkZIHbJYr.net
マニュアルトランスミッションなのか?
オートマチックトランスミッションなのか?
関西人なのか?

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/16(火) 19:30:45.51 ID:qSdMQJAD0.net
>>237
良くそんな状態で乗ってられるなw

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/16(火) 19:43:19.11 ID:VkZIHbJYr.net
>>237
「e46 シフトポジションスイッチ」検索

ちなみにウチの320iも同じ症状

冷えてるときだけ時々AT警告灯
3速固定になるが、エンジンOffOnで復旧可能

冷えてるときにキャーキャーかん高い音(こっちはYouTubeの音を聞いて類似の症状を察する)
ウチの場合はCCV(詰まり)っぽい音

いづれもエンジンが温まるとおさまる
バルブクリーナーの添加で様子見だが、念のためウオポンやプーリーは車載してある。

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/17(水) 04:41:43.30 ID:VLcDtK3sK.net
>>237
去年自分も歯車マーク出て歯医者にしたよ
車検も迫っていたしな


しかし45000キロか、走ってないのはもったいないな

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/17(水) 08:54:15.04 ID:LwsA30SKr.net
>>242だが走行43000
短距離運転が原因かもね

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/17(水) 08:57:36.30 ID:nLk5gVvma.net
歯車警告灯があるんだな。
知らなかった。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/20(土) 23:43:56.00 ID:XAYiF5Jk0.net
車庫入れで左右どちらもハンドルフルに切るとどこかに擦れるような音がする
タイヤ外してみたけどどこかに当たってる様子は無いんだけど
パットとローターを低ダストにしたのに関係あるかな

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/21(日) 14:06:07.07 ID:dv9J6hlN0.net
<愛知県警>13歳女子中学生と淫らな行為 小学校講師逮捕
毎日新聞配信  【県青少年保護育成条例違反容疑で…】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000078-mai-soci

>女子中学生と淫らな行為をしたとして愛知県警は10日、名古屋市立呼続小学校(同市南区)の常勤講師、
>柴山侑亮(ゆうすけ)容疑者(25)を同県青少年保護育成条例違反(淫行=いんこう)容疑で逮捕した。
>逮捕容疑は昨年9月30日、愛知県豊田市のホテルで18歳未満と知りながら同県内の
>女子中学生(13)と淫らな行為をしたとしている。
>県警によると、柴山容疑者は容疑を認め、「付き合うつもりだった」と供述している。
>中学生とはスマートフォンの出会い系アプリで知り合い、中学生が警察に相談して発覚した。
>名古屋市教育委員会によると、柴山容疑者は2016年4月から1年単位の任用で
>小学校の常勤講師となり、昨年4月に呼続小に着任して3年生の担任をしていた。
>市教委は「詳細を確認の上、厳正に対処したい」とコメントした。
 
 __[警]
  (  ) ('A`) ←柴山センセー(呼続小3年●組担任)
  (  )Vノ )
   | |  | |
 
 
…女子高生を金で買って児童買春で逮捕されてた名古屋市南区の鍛造部品工場のロリコン・バカボン社長は
このニュースに刺激を受けて、またぞろ工場付近の通学路で児童漁りしだすのかね?
 
 
            ∧_∧ ∠ うお、思いっきり近所やんけ。。。金さえ払えば俺にもやらせてくれるんじゃね?
            ( ゚ω゚ )
        バリバリC□..ハ__ハ
            /  (社員)  < 社長! JKでも捕まったのにJCはマジ ヤヴァイっす、工場潰れます〜!!
            (ノ ̄と、 i
               しーJ
 

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/22(月) 02:25:46.57 ID:9xaVcQ480.net
今更なんだが随分前に寺からエアバッグのリコールのハガキ来てたなーと思って
bmw-japan.jp/after-service/recall_search.html
↑で車台番号入れたら
「入力された車台番号には該当するリコール、改善対策はございません」
って出たんだがどういうことだ・・・

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/22(月) 03:04:36.67 ID:e4eppctJa.net
>>248
それは、お前いさんのが前期のしかも初期型で非常に古い46だからだよー

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/22(月) 08:14:10.83 ID:4hFPDMGrd.net
キセノンのヘッドライトが点灯しなくなっめしまた。
左側のみ。
原因は何ですかね?
識者の見解を頂きたく。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/22(月) 14:29:49.72 ID:BPfSiHHF0.net
>>248
実際に何を積んでるかは現車で確認するのがセオリー
俺はハガキ来てディーラー行って交換不要なのを確認してもらってトートバッグもらって帰ってきた

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/22(月) 17:45:41.50 ID:BcGFn+ErK.net
>>250
球切れ

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/22(月) 19:16:21.83 ID:GgoXMBS80.net
>>252
だな。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/23(火) 01:15:59.06 ID:wWyEtCb60.net
>>249
や、中期なんだ
>>251
実体験報告ありがとう
自分もそうするわ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/23(火) 17:43:53.38 ID:ckrTTLDG0.net
対象じゃなくてもハガキ来るんだ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/24(水) 14:35:12.15 ID:Ru2NWEfX0.net
んなわけなかろうがアホ

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/24(水) 21:59:33.70 ID:KYRZEPkZ0.net
来るよ。
うちはリコール初期で1回変えたはずなのにまた来て、別の件でまたかと
心配してデラ持ってって対象外とわかった。
時間とガソリンの無駄だった。
デラも案外頼りない。

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/25(木) 05:20:36.22 ID:XnRe5NDS0.net
それ正規ディーラーなの?

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/25(木) 05:21:49.96 ID:XnRe5NDS0.net
そもそもハガキじゃ来ないけどね

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/25(木) 07:33:15.20 ID:Kct9/IeLr.net
ウォッシャーに水道水だけ入れてる人
いきなりウォッシャー操作すると壊れるぞ
ポンプ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/25(木) 08:23:17.45 ID:0LtThNUK0.net
>>250
バラストの故障かも
新品は驚くほど高価
中古品を探すのが吉

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/25(木) 20:14:00.37 ID:0u9SSGlq0.net
ブレーキランプの警告灯が点いたからバルブ変えたのに警告灯が消えなかった
と思ったら一番外側のバルブが切れてた
そっちがブレーキランプなのかよ

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/26(金) 06:20:43.59 ID:EYhq96T6a.net
なんか走行中にいきなりサイドブレーキのランプが点くようになった
ちょっとしたら消える
寒さでセンサー壊れたんかな?
似たような症状出た人いますか?

総レス数 1002
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200