2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

130系マークX vol.57

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/02(火) 14:36:13.35 ID:3XXPag530.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
130系(2代目)マークXセダンが好きな人、オーナー、購入検討中の人がマターリ語るスレです。
他車種と比較してのこき下ろしはご遠慮願います。基本的にsage進行でお願いします。
☆煽り・荒らしは『華麗にスルー』でマターリいきましょう。ヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
あと、スバオタは来ないでください。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。

http://toyota.jp/markx/
http://toyotagazooracing.com/jp/gr/grsmarkx/

■前スレ
130系マークX vol.54
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502073544/
130系マークX vol.55
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505873940/
130系マークX vol.56
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509459718/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/09(金) 22:24:51.54 ID:llAvR5k/0.net
馬鹿は自分のより安い車みるとよく煽ってくるよね。
キチガイは何でも煽る。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/09(金) 22:42:13.51 ID:H+ZutwH50.net
マークXで軽に前割り込まれ蛇行運転されて止まらされいちゃもんつけられたことある

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/09(金) 23:29:28.34 ID:qquIawYu0.net
>>487
> 煽られない車が欲しい

 フルスモークの黒のベンツに黒のスーツ着て乗れば煽られないと思うよ

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 00:03:51.05 ID:JGQVgZvPM.net
前つまってて巡航してるなら無視
前いないで煽られたら速度あげるか譲れよ
マークXは覆面にも見えるから高速で走行車線走ってるとなかなかにおもろいけどな

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 07:32:26.80 ID:CF74bMKD0.net
>>493
あるあるw
走行車線を制限速度ぴったりで走ってると追い越し車線を爆走してきた車が急減速してゆっくり並んでからまた急加速するとか
昔乗ってたシルバーのクラウンでも同じことがよくあったわw

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 08:19:09.91 ID:ftK2P9FY0.net
おいらのは青のG’sだから
そんな経験ないや

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 09:47:24.47 ID:Sw3pclY3d.net
都内に凄まじい加速をするマークXの覆面がいたぞ。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 10:24:38.40 ID:wA5pXxRC0.net
>>496
そりゃマークXの覆面はスッチー付きの320PSで、快適装備は取り払って軽量化しているからな
市販車とは違うわ

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 11:47:43.39 ID:9kEzv2ow0.net
爺's

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 18:14:10.47 ID:zsYuctcH0.net
360PS

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 18:20:38.43 ID:Ck3j4Bgm0.net
日本の道路事情ではMAX250馬力もあれば充分すぎる
それ以上あっても使うとこない・・・・・・

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 18:56:22.27 ID:9kEzv2ow0.net
自慰's

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 19:58:21.66 ID:3cSRsumM0.net
60規制を右側40とかで走ってるやつらって明らかに後続車煽ってるよな?

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 20:34:07.30 ID:rQdNJZDBM.net
>>487
ランクル200

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 22:50:27.74 ID:i0D+6DXhp.net
>>502
速度出さなきゃ安全運転だと思ってる奴いるけど、それが危険運転だって認識して欲しいよな

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 22:58:41.84 ID:Dc5jH3mU0.net
スレチ

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 23:02:54.47 ID:O8ska7Ggd.net
>>502
それ当たり屋の手口だよ。カッとなって煽ると急ブレーキ踏まれる。

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 23:06:39.34 ID:y9uR/2SnM.net
スレ違いなんだよカスども
失せろゴミ

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/10(土) 23:22:05.32 ID:TnGgO9qe0.net
中期入庫
http://www.o-cross.net/user/carParts/list?genreid%5B%5D=6&keyword=%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF&price1=0&price2=9999&cityid=&register=0&view=1&sort=dd&search=genre

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 00:08:29.58 ID:+xhsb86p0.net
>>506
ブレーキなんか踏まないよ
サイドブレーキを引いて、ブレーキランプ付けない状態で急減速する

ちなみに当たり屋は2台でつるんでいて、1台が先行、もう一台が1台間を置いてその間に入ってきた車を煽る
煽られて後ろに気を取られたところで前の車がサイドブレーキを引いて追突させ、後ろの車はそのまま行ってしまう
前の車から柄の悪いのが降りてきて、兄ちゃん大変なことしてくれたな、で強制示談

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 00:31:44.80 ID:PjDQEJHk0.net
>>509
未だに居るんだ・・・

信じてる人が・・・

しかも事実のように語りだす・・・

笑い死にしそう・・・

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 00:53:11.15 ID:DhjaqMwuM.net
>>509
>>510
いい加減にしろキチガイ
スレ違いなんだよカス

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 09:37:36.96 ID:STy0pwcI0.net
>>510
じゃ、はやく死ねば?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 12:22:36.26 ID:coQOAZIu0.net
今日GR試乗してくる

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 12:31:23.18 ID:7Jz6QYz+a.net
>>513
RDSとの違いヨロ(`・ω・´)スク!

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 15:13:18.60 ID:ltWFi2wJ0.net
2リッター、2.5リッター部門 0-100km加速

レクサスIS2.5L=8.4秒
レクサスIS2.0L=7.8秒 
120系マークx2.5L=8.0秒
130系マークX2.5L=8.4秒
アテンザ2.2L=8.4秒
アテンザ2.5L=7.8秒
V37スカイライン2.0L=7.9秒
V36スカイライン2.5L=7.6秒
Y51フーガ2.5L=8.0秒
レガシイ2.5L=9.0秒
レヴォーグ2.0L=5.9秒
WRX S42.0L=5.2秒
WRX STI=4.14秒
フィットHV=8.4秒
BMW320=7.3秒
カムリHV=7.8秒 n
インプレッサ2.0=8.8秒

特別
ノートeパワー=7.6秒
レヴォーグ1.6GT=7.3秒 NEW
セルシオ4.3=7.7秒
フーガ450=6.2秒

*加速性能や走りは、スバルが国産最強である。
AWD 2リッターパワー型ターボこそ最強!
6

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 15:15:43.97 ID:jns5QqqYM.net
ブレーキは良く利くがRDSより脚が硬すぎてビビリ音が酷い
乗り心地はRDSの方が上品で良いし、ボディ剛性も殆ど差がない
シートのホールド感はある
如何せん安全装備TSSを選べ無いので選択肢にならない

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 15:29:56.09 ID:eB+UJcKfF.net
少しでも多くの値引きを期待したく、同系列店内での競合相見積もりってどうかな?
意味無いのかな
一店舗集中の方がいいとか?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 15:39:06.02 ID:jns5QqqYM.net
>>517
同系列はデータを共有していて筒抜け
そもそもマークXは積極的に売る気がないから値引きも無茶しないよ
250も350も値引き額は同じ
同系列なら一店舗集中で良いよ

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 15:51:58.71 ID:eB+UJcKfF.net
>>518
データ共有あるのか
なら他社メーカー競合の方がいいのかな
期待できる値引き額は20〜30万ぐらいというところかな

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 16:01:51.32 ID:jns5QqqYM.net
>>519
他社の車を競わしても意味ないよ
この車ではそれはやらないと言うから
要は指命買い客に売る車
上限はその辺だね
ただし決算シーズンに入っているのでもうちょい頑張れる

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 16:25:51.55 ID:cLT+9C44F.net
>>520
なるほどね
試乗ついでにデラ行くの来月なので2日ぐらいで決めたいな

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 20:06:59.20 ID:PjDQEJHk0.net
>>521
3月決済に間に合わせるには3月登録が条件だから
来月行って間に合うか?
試乗車もどの店にでも有るわけじゃないし

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 20:36:13.00 ID:jns5QqqYM.net
>>522
去年の例だが3月頭の発注で間に合ったよ
メーカー側の車台の登録ができれば間に合う

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 20:46:44.79 ID:LUcNRgoEa.net
>>522
下旬から動いて3月中に登録出来るくらいのペースが良いぞ

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 21:44:02.40 ID:Toe45Qcz0.net
ID違うけど515です
ちょっと調べたら2月下旬くらいがいいらしいですね
予定では3月初旬に行く予定でしたが、余裕を見て今月末に動こうと思います

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 22:20:57.86 ID:zmQI1O9w0.net
>>525
いや、余裕見るならすぐに行くべき
ディーラーによって「もう今期決算間に合わないんですよね」と言われたら終わりだぞ

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/11(日) 22:24:32.44 ID:uJu9agzn0.net
それは無い

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 00:04:37.86 ID:Rkpz/QP60.net
>>525
もう期末セールやってるからスケジュール有るなら早い方がいいよ
まだ店も空いてるし

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 00:47:16.85 ID:gJ4cOXQA0.net
納車が決算間に合わないのは決算値引き無理やで

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 01:38:27.43 ID:gQYQkfHJa.net
値引き値引きって乞食か!

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 01:42:56.23 ID:gJ4cOXQA0.net
同じもの買うなら安い方がいいでしょう?

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 02:04:46.38 ID:gQYQkfHJa.net
身の丈に合ってないのでは?
プレミオあたりが良いのでは?
値引き気にせず買えますよ?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 02:55:53.28 ID:8wq1sIn00.net
大阪民国人だろ
何がなんでも値引きさせないと気が収まらないという

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 09:47:50.16 ID:Rkpz/QP60.net
お金持ちって何でお金持ってるか知ってる?
使わないからお金が貯まるのよ
車買いに行って値段の交渉も出来ない人はお金なんか貯まらないから

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 09:48:04.07 ID:+mTwP/qqd.net
>>509
事故ならその場で110番通報
車載ドラレコ映像任意提出で心配ご無用w

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 10:41:21.30 ID:ymNXNmT20.net
>>535
車載ドラレコの記録で、自分が追突した時の有利な証拠になるのか?
自分の前方不注意を証明しちまうだけやん。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 10:45:49.93 ID:NqoL74mXa.net
>>534
お金持ちがこの車買うのかな?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 11:01:24.63 ID:Rkpz/QP60.net
>>537
お金の交渉もできない人はお金に縁がないって話なんだけど?

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 12:06:07.38 ID:NqoL74mXa.net
>>538
レクサスやクラウンはあまり値引きないらしいよ?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 12:12:46.95 ID:ZouMhhYiM.net
>>538
スレ違いなんだよアホ

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 12:24:04.01 ID:49TfQw2e0.net
>>536
サイドブレーキだとブレーキランプが点かないから前方の車の故意があった事を証明出来るんじゃない?

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 12:32:34.79 ID:ZouMhhYiM.net
>>541
スレ違いなんだよカス

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 15:13:04.04 ID:WcIXueAu0.net
>>541
10年前ならともかく、今のご時世色々サイドブレーキや急ブレーキで追突させた側が
実刑なった判例があるからな
ましてやドラデコがこんなに普及している以上急ブレーキ側にも過失がかなり付くよ
急ブレーキやサイドブレーキの手法をいまだに肯定している輩は、無知のバカだよ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 15:20:03.52 ID:WcIXueAu0.net
>>509
強制示談とか道路交通法72条1項警察への事故報告義務があるから
通用しない
ドラデコや携帯電話が無い昭和時代ならともかくお前の脳は昭和で止まってるだろ?
今の当たり屋は駐車場でバックしている時にわざと死角を付いてぶつけさせるんだよ
でも、最近マスコミに報道されて手法を変えつつある

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 16:28:35.05 ID:rrDTpKIlM.net
>>543
>>544
いい加減にしろキチガイ
失せろスレ違い野郎

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 17:23:10.37 ID:cMiqQzRT0.net
>>543
ドラデコってなんだか知らんが、先行車が急ブレーキを踏んだことで追突した側の過失が低くなるなんてことはない
後続車は先行車が急ブレーキを踏んでも停まれるだけの車間距離を取る義務があるんだからな

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 18:46:29.88 ID:u9Q4VBof0.net
マアクゥゥゥゥゥゥ・・・・・・
エエエェェェェェェェェェーックス!!(シャキィィーン!)

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 18:55:26.61 ID:NqoL74mXa.net
>>546
ドラデコってドラレコの間違えじゃないか?
ドラレコはドライブレコーダーっていって運転中の動画が記録できるんだよ
最近付けてる人が多いのさ

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 19:14:43.10 ID:rrDTpKIlM.net
スレ違いなんだよカス

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 19:58:06.02 ID:+mTwP/qqd.net
いや
大事なことだよ
スレ違いでも知っておいた方が良いよ

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 20:55:28.73 ID:xuo8j96eM.net
>>550
他でやれやカス

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 22:04:30.18 ID:IL362vVdd.net
デコトラ

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 22:54:40.25 ID:jmZzT9hy0.net
文末にカスを付けるのって、どこの田舎の方言だろう?

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 22:58:39.05 ID:ODiOlM/Za.net
田舎じゃなくて親の躾がなってないクズに育った結果だろ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 23:09:07.56 ID:kJjNwHUT0.net
今日伊勢志摩スカイラインでスリップしてガードレール突き破るかと思ったw

お前らも気をつけろよ

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 23:24:41.39 ID:3hj4dRuA0.net
俺は今日、駐車場でラジオに気を取られて
ぶつけそうになったのをコーナーセンサーに救われた(´・ω・`)
コーナーセンサーなかったら多分ぶつけてた・・・・・

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 11:38:02.53 ID:+6WDv6dla.net
コーナーセンサー便利よな

狭いとこ鳴りっぱなしでくそうるせーけどw

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 12:41:25.34 ID:P5o8uJWDd.net
コーナーセンサー付けようか迷ってる
あれ、地味に高いんだよなあ

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 13:00:10.06 ID:7LMZjr6b0.net
高いけど、思ってもみないとこで鳴るから助かるよ
ただ、万が一コーナーセンサーごとぶつけて破壊したら修理費はさらに高いけど・・・(´・ω・`)

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 13:35:30.37 ID:0w3BJMgka.net
フロント角とリア角は正直助かるけどただ当たりそうな物との角度が45度くらいの時にどれだけ信用すればいいのかがわからない

サイドミラー見る限り余裕無さそうだけど、音はまだまったり警告音の時とかほんとにまだいけるんか!?って思う

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 14:04:31.54 ID:GUG+MjyIa.net
窓開けて目視しないと駐車できん

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 15:20:43.38 ID:Y7AbcLzfd.net
ピーーになってもまだ余裕あるよ
ただ障害物の高さには注意

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 16:21:32.00 ID:tpGCexDL0.net
降りて動きを監視しないと駐車できない

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 16:27:17.19 ID:RKdlJE15M.net
スレ違いなんだよカスども

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 17:07:29.44 ID:ut+1/jYZd.net
>>546
煽られているのに腹を立て急ブレーキ踏んだら、煽っていた奴が死亡して
過失が逆転したとかあるからな
過失が5:5になる場合もあるから煽りに乗っているやつも煽るやつもバカだということ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 18:16:36.58 ID:X3sRQN2u0.net
助手席の彼女に降りてもらって誘導してもらわないと注射できない!

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 18:43:59.94 ID:9N5dCWF+d.net
彼女に上になってもらえないと入れられない

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 19:58:46.56 ID:3slzUWdyM.net
>>565
ブレーキ踏むのに理由がいるか?
与太話作ってじゃねえよ

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 21:17:17.41 ID:2bjhvu160.net
自分が包茎だから、
語尾に、カスを付けると思われる。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 22:54:20.97 ID:BDYdx9tR0.net
>>559
> ただ、万が一コーナーセンサーごとぶつけて破壊したら修理費はさらに高いけど・・・(´・ω・`)

 いや、そういうヤツは危ないから車運転しないでくれ。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 22:59:41.07 ID:7LMZjr6b0.net
いや、俺は流石にそんなことはないが
ディーラーに聞いたらセンサーごとぶつけた人は居るらしい

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 23:26:57.61 ID:uTQifoNUa.net
よく走ってる人に聞きたいんだけど、タイヤなに履いてる?
寿命とかも教えて欲しい

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/13(火) 23:42:11.53 ID:ZUv0zVPUa.net
そらぶつける時点でアレだし
コーナーセンサーごといくなんてよくあるんじゃねーか?

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/14(水) 07:31:08.58 ID:9rroeqIX0St.V.net
ソナーって雨水とか水滴にも反応するの?
たまに雨の日に障害物無いとこで鳴る時あるんだけど
急に鳴るからねめっちゃビビるわ

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/14(水) 15:02:19.73 ID:G0EPVpTm0St.V.net
>>574
メーカーOPだが雨滴に反応したことはないな

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/15(木) 07:42:31.05 ID:lJmgd8nad.net
>>478僕はマサヒロっていうんだけど、自分の事「ぼくたんまーたん」ていってるよ!

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/15(木) 21:46:34.92 ID:Xvj789AB0.net
>>576
朴坦麻旦・・・
お前中国人か

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 10:26:25.38 ID:Osf4onF+M.net
マークx
廃止になる?

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 11:02:29.92 ID:o51l2oXyM.net
>>578
いまさら?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 14:15:26.31 ID:z8x1PZyn0.net
ファイナルエディションみたいなの出るんかね?

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 15:09:14.66 ID:63K4fo5Hd.net
出たら今のが売れなくなるから

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 15:12:36.19 ID:xdSU75l/0.net
いつの間にか生産終了だろうからあんまり粘ってると買いそびれるよ

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 17:39:44.73 ID:5mnAyYpha.net
電気自動車の時代が来る、、、いろいろどうなるんだろ、、、

国内で半数以上が電気自動車になるのにどれくらいの時間がかかるか知らんけど、ガソリン税とか自動車税とかどうなるんかね

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 19:44:16.95 ID:gJiXlymdM.net
>>583
スレ違いなんだよカス

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 21:57:11.42 ID:rNP8L3sTd.net
GRの値引きってどれぐらいですかね?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/16(金) 22:41:35.64 ID:gJiXlymdM.net
RDSとほぼ同じだよ

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/17(土) 10:25:05.98 ID:ZSyoC5rX0.net
>>583
ヨーロッパでは2040年にはガソリン・ディーゼル車は全廃だから、どのメーカーもそれに合わせてガソリン車を廃止してくるだろうな

フルモデルチェンジ・新型投入は大体3・4年掛けて設計・試作・試験が行われるから、2036年頃にはガソリン車の開発は停まるとみるべきだろう
となると、あと18年間でどれだけの新作ガソリン車が出るかだな

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/17(土) 11:08:15.73 ID:TxD8BhzU0.net
4GR良いです。

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/17(土) 11:19:25.82 ID:cdEnr5A/0.net
>>587
トランプはんのパリ協定離脱宣言でCO2排出権相場で儲け損なった奴らの戯言に過ぎん(^。^)y-.。o○

欧州が世界を回しておるのやあらへん

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/17(土) 12:55:04.04 ID:YhdBEx9xM.net
スレ違いなんだよカスども

総レス数 1014
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200