2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part103【STREAM】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/01/21(日) 14:46:56.58 ID:sH0cC0Eg0.net

2006年7月14日発売〜2代目『ストリーム』のスレです。

■公式サイト 
□2006年7月〜2007年7月)
 ※公式データ無→参照不可
□2007年8月〜2009年5月
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stream/2009/
□2009年6月〜2012年3月
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stream/2012/
□2012年4月〜2014年5月
 http://www.honda.co.jp/auto-archive/stream/2014/

■公式ニュース
 http://www.honda.co.jp/pressroom/products/auto/stream/stream_2006-07-13/

■製品情報
 http://www.honda.co.jp/factbook/auto/stream/200607/

■取扱説明書
 http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/auto/?m=stream

□無限(社外エアロパーツ)
 http://www.mugen-power.com/automobile/archive/stream2nd/parts/index.html
 http://www.mugen-power.com/automobile/products/stream/parts/index.html

■前スレ
【HONDA】ホンダ2代目ストリーム Part102【STREAM】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1496914703/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/07(土) 18:45:31.84 ID:QATmovhH00707.net
車でも菊、なんだろうか・・・

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 07:20:11.66 ID:Fx5PSDu4a.net
誰か純正テッチン売ってくれ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 07:51:08.78 ID:/Vp3W7jm0.net
>>506
乾くまで放置じゃダメか?

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 08:11:16.19 ID:Ly1sTmoK0.net
>>509
水だけなら乾燥させて電装系をチェックや交換する程度で済むけど、
車体の隅々まで砂が入り込む泥水系は治しようがないよ。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 08:46:07.51 ID:Dl3ujbtG0.net
>>509
走行中の水没で慌ててなんどか再起動トライしたりしてしまったしな
ホントに判断悪かった
もっと冷静に考えれる人間になりたい

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 10:42:49.50 ID:amz6tKCT0.net
>>511
そりゃ焦るとそうなるだろ。
仕方ないよ。あなたは悪くない。
とても残念だけど、今まで走ってくれたことに感謝した方が
あなたにも愛車にもいいんじゃないだろうか。
割り切れない気持ちも痛いほど分かるけど。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 19:15:51.21 ID:0yNFK7k3d.net
>>512
ありがとう
そう言ってもらえると気が楽になる

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/08(日) 21:22:54.96 ID:/Vp3W7jm0.net
水没車は洗浄しても臭いが取れなくてダメって聞いたことがあるな。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/09(月) 12:34:31.47 ID:erWXWqTMd.net
生きてるだけで丸儲けだ
天災は仕方ねぇさ

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/09(月) 18:38:52.19 ID:PmDGoAIKg
>>506
車は残念ですが、お身体が無事なことが何よりよかったです。
ほんと今回の雨はすごかった・・・。

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 10:52:07.30 ID:HTE6Jgedr.net
最近リアの工具入ってる所の下だけ濡れてて、どこからか雨漏りしてるっぽい
んだけどわかる人いますか?
3列目の足元とかには流れてないんですが…

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:28:05.65 ID:i6qBJTOKH.net
>>517
リアハッチのウェザーストリップかブレーキランプassyの裏側位じゃね?

水掛けながら見てりゃ判るよ

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 20:30:16.12 ID:HTE6Jgedr.net
>>518
レスd やっぱりその辺りですかね、近いうちに見てみます!

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 00:53:14.74 ID:3zI/rKIj0.net
>>519
リアハッチの内張り外しておくと分かりやすい、ガラスの上と左右は簡単に外れるから


>>518
あと、リアゲートスポイラー付けてたら固定ネジのところ

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 07:09:56.65 ID:jHwoWNiSr.net
>>520
スポイラーは付けてないんですがリアゲートの内張りも外して確認してみます!

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 16:17:40.04 ID:8SFF8/rDa.net
再来年辺りに13年式ストリームRSZ 1.8買おうと思ってるんだけど、乗っててこれは気を付けろってのありますかね?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 16:22:15.50 ID:RS22185a0.net
>>522
歩行者

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/12(木) 16:50:52.67 ID:kK0QkYsI0.net
>>522
2列目2人乗りじゃないの
それ以前のモデルだと3人乗りでは

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 05:05:40.69 ID:MLw7c1b8a.net
>>522
17年おちってやばくね?

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 06:33:12.54 ID:X5sC5hsb0.net
>>525
2013年だろ(笑)

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 07:29:49.41 ID:ORIjgZNBr.net
>>522
 雨漏りじゃない?

25年式RN8 Sパケ(4万キロ)に乗ってるけど、運転席シートのウレタンがボロボロらしく、床に粉みたいに散らばってて泣いた

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 11:21:50.22 ID:zqR6aawqd.net
平成13年式かと思ったわwww

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 12:41:25.62 ID:gP6PtkwJd.net
俺もそう思ったw

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 14:42:01.13 ID:5k/xJjz60.net
初代ストリームが発売されたのがH12年、その年に俺も初代ストリームを買ったがいい車だった。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/13(金) 17:16:54.53 ID:DUlLOFq1r.net
>>527
シート座面だけで部品出るらしいぞ

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 00:14:09.41 ID:LHWm2oJ0a.net
>>517
屋根の継ぎ目のところのコーキングにヒビが入っているのかも

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 00:42:45.56 ID:LHWm2oJ0a.net
自分の場合は、屋根の継ぎ目とブレーキランプ裏のコーキングにヒビが入ってたのと、ブレーキランプassy取り付けピンの受け口がずれていてそこから浸水してた。あと配線回りも怪しかったのでコーキングしてやっと雨漏りが止まった。
工具の下が濡れているならタイヤハウス後ろの窪みが水溜まりになっているかも。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/14(土) 08:53:34.72 ID:moXgd76vr.net
>>517です!

テールランプからリアゲート内張り、バンパー、スペアタイヤ、ウェザーストリップ全て外して
みましたがひび割れや水の流れた跡がなく、全て組み直し水を流してみたところ水漏れが無くなってたので
数ヶ月前に給油口まわりを板金修理したのでその業者の組み付けが甘かったのかなと。
お騒がせしましたがストリームをまだまだ乗りたいので助かりました。
スレの皆さんありがとうございます!

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/15(日) 07:36:30.56 ID:C0e6wCd/r.net
>>531
マジで?交換するわありがと

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/15(日) 10:52:59.60 ID:XNSHAZau0.net
あと3年で旧車税がかかると気がついて戦慄している

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/16(月) 18:55:22.62 ID:50Mt7Ckq0.net
>>536
プラス5000円くらいだったかな。2?以上の車と同じくらい。
慣れりゃ気にならんよ。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 08:04:38.37 ID:VdA/tWG7p.net
いまSUVを候補に何台か試乗してるけどこの車、視界が良くて運転し易いのを改めて感じる。

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 15:23:20.85 ID:v+E4BpUSa.net
>>116
死んでも軽に乗りたくない。

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 16:24:40.70 ID:LttAkKZxd.net
5ヶ月前か

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/18(水) 20:24:08.83 ID:/iRnO2Jsd.net
>>539
お前は、タイムスリップして来たのか?

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 01:27:28.23 ID:KI5F7niB0.net
いやー連日の暑さ参ったよ
おかけで近くに買い物行くだけでも車を使う始末
京都に住んでるだけど本気で移住を考えるわ
明日も気温39度って(。>﹏<。)
愛車のストリームもエアコンフル稼働で燃費が過去最低の8.8kmを記録したよ
ガソリンも高いのになぁ〜

皆は今燃費どのくらい?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 19:06:54.44 ID:5NQI1dqW0.net
>>542
まさに今8.8km笑

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 21:46:19.44 ID:uEamRTwNd.net
7.8や!

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/19(木) 23:41:39.23 ID:KI5F7niB0.net
>>543
お〜仲間
やっぱそんくらいになるんかな?
ちなみに自分は1800ccです
7.8の人は2000ccかな?

全然話変わるけど現行のVOXYに乗ってる友人は燃費6.5キロ言ってたしまだ空力と重量的にストリームは燃費が良いのかな

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 01:12:50.93 ID:TxxlLdOG0.net
RN8でメータ読み10.5
普段は12くらいだからやっぱり悪化はしてる

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 06:54:13.33 ID:+NDWXocO0.net
>>545
1.8 5AT
デカいガソリンミニバンよりまだまだ燃費は負けないよ?

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 09:28:51.49 ID:gbSvCSGva.net
>>547
えっ? 7.8ですが。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 11:05:24.26 ID:U93izmmPd.net
>>545
そそ2000cc
チョイのりばかりなので仕方ないがガソリン高いので小遣いがキツイ

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 11:11:40.87 ID:ZzrmCReuM.net
RN8で町乗り8.8ぐらい。

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 13:42:56.34 ID:Zhifp/Dtp.net
RN8 街乗り エアコンON、満タン法で7.1でした
会津の豪雪地帯だけど冬の最低は6.4でした
ちなみに最高はエアコンOFF 一般道 新潟市までの往復で14.3でした

去年9月に中古で買ったばかりなんで燃費の悪さに落ち込んでます

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/20(金) 15:44:20.71 ID:KyB+prHuM.net
>>551
ガソリンの7人乗りはそんなもんだ〜
燃費優先ならホンダのi-mmd載ってるオデッセイやステップワゴンが街乗りでも15kmはいくよ
まぁスレチだけど

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:02:42.04 ID:GC2Xo1FB0.net
まだ乗ってる奴いるのかよ、路上でも見かける事無いと思ったのに

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:03:00.68 ID:GC2Xo1FB0.net
いいかげんこんなゴミ捨てちゃえよ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 13:28:51.92 ID:q1QL3ICsa.net
いいじゃねえか。いい車だ。
お前が散れよ。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 14:45:13.00 ID:drZHTqpg0.net
ウィッシュはめっきり見なくなったが、ストリームはバンバン走っとるで

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 15:23:41.80 ID:Og5Dzq2Qd.net
>>556
確かにWISHみないよな。
てかWISHまだ現行?

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 16:07:41.91 ID:bq5jba0x0.net
言われてみりゃ確かにwish見ない気がするな
まぁストリームのがニッチな車だから、乗り続ける人が多い方はストリームの方な気はするが

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 16:20:54.25 ID:a3XcwIAH0.net
いやいや都内はWISHめちゃくちゃ見るよ、初代2代目含めて
ストリームも2代目、前期後期共にまだまだいっぱい見るけど流石に初代は殆ど見たこと無い

JADEは最近ちょくちょく見るようになってきた

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 18:19:11.09 ID:vL9IP4S70.net
助手席側の電動ドアミラーが、畳んでから
中途半端な位置で止まるようになってしまった。
運転席側のパワーウィンドウも途中で上がったり下がったりを繰り返すし
そろそろガタが出てきた感じか。
ちな初期型1.8 RSZ。
みんなはどう?

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 20:43:26.17 ID:N0ciHJlC0.net
オデッセイもストリームも
乗り換え難民が多数発生中

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 21:09:38.82 ID:Og5Dzq2Qd.net
>>561
次がみつかんないよな

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 21:10:09.28 ID:Og5Dzq2Qd.net
>>559
初代はきついけど2代目はたくさんみるよ?

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 21:27:00.05 ID:QCzPPzbf0.net
俺はストリームの初代も結構見るな。
さすがに初代の前期はあまり見かけないが、それでもたまに走っている。

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 22:53:50.50 ID:Vq6t6ISY0.net
>>562
金がないだけだろ?

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/21(土) 23:38:01.76 ID:x4ud7eYX0.net
>>562
欲しいなと思える新車が
ジムニーしかない。

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 00:48:46.02 ID:560167iSd.net
>>565
金はなくても心は錦

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 13:34:39.60 ID:6Q8mbpHx0.net
次は新型デリカD5の予定
出るまではストリーム乗ってる

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 23:06:08.56 ID:20PEGfBup.net
突然すまんがエアコンの付け方が分からない
例えばオートでなく「設定20度 風量1(1番弱い)」をOFFにして再度同じ状態で付ける場合どのボタン押せばいいのか?
試したのは3点
☆ACボタン押す(風量は表示されない)
☆オートを押して風量を下げる
☆温度調節ボタンの▽を押す
どれが正しい、もしくは上記以外でありますか?
トヨタから変えて数年経ちますがホンダはECONとかもあってエアコンが特殊で未だに分かりません

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/22(日) 23:36:49.62 ID:BaBZR15z0.net
同年代のホンダのオートエアコンはONのボタンがないんだよね。
前回と同じ設定がいいなら風量のボタンを押して風量だけ調節するのが一番手っ取り早いかな。
押したボタンの部分だけが手動制御になるって考えればいいから何が正しいとかはない。
まあメーカーはAUTOを押して起動するのが正解だと言うでしょう。

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 03:02:29.43 ID:nPW7AWR+d.net
ヘッドライトが曇ってきた

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 07:19:21.89 ID:CY+68bGh0.net
https://www.youtube.com/watch?v=sGj2CDFFMw4&t=288s

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 10:29:00.53 ID:XQwXfJQZd.net
エアコンは適当にボタン押して風量とか温度を手動で操作してるな
面倒なときはオート

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 12:49:30.62 ID:VzkKYFAv0.net
この車2014まで売っていたのね
全然見ないから10年前くらいで製造中止かと思った

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 13:54:37.48 ID:dGF/R4C00.net
やだ失礼しちゃう

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 14:41:56.71 ID:pTvcLMg6d.net
>>574
日曜日何してたんだよ!寂しかったぞ!

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 20:26:31.61 ID:LbqWS1qA0.net
昨日オデッセイHV契約してきた
ストリームともうちょっとでお別れと思うと、寂しい・・・
ん、いや、ストリーム買ったときはひどい女と付き合ってたから忘れたいやw
買ってすぐのドライブデート散々なのを思い出した

嫁さんと」子供もできたので、こんどはスライドドアミニバンだ!
忌まわしき歴史はストリームとともに消え去れw

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 20:34:18.83 ID:UpjrPS47p.net
何があってもスライドドアにだけは乗らぬ!

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 20:37:51.99 ID:JZXrGQzI0.net
XC40契約しました。
あと2ヵ月でお別れだけど最後のドライブに富士山でも行こうかな。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 21:08:50.75 ID:ZpmlgT8n0.net
みんな最後のドライブしっかりしとけよ
俺なんか突然の水没でプラン全てパーだよ
新しい車と並べて写真撮りたかったな

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 22:27:08.71 ID:dGF/R4C00.net
>>580
ほんと気の毒だな
居住地は平気だったの?

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/23(月) 22:27:31.23 ID:dGF/R4C00.net
次は中古のCRVにしよかな。

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 06:34:23.26 ID:SDN+Esw40.net
一時期オデッセイに興味があったんだが、最近の俺の行っているディーラーはオデッセイはほとんど売る気ないな。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 07:14:31.50 ID:+3McHuJR0.net
>>583
SUV売れるからってCRV復活させるんだろ?

トヨタもRAV4出すし

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 08:52:31.32 ID:enfOX2hD0.net
どうしてオデッセイ買わなかったの?

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 09:37:05.63 ID:I12SUdMsM.net
オットセイみたいにずんぐりむっくりだから

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:12:51.87 ID:nzvmGpdxd.net
>>581
家は全然平気
帰社中になった
帰らせるの遅いんだよ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:19:32.84 ID:/Nnc6wbO0.net
>>586
ストリームもそこそこずんぐりむっくりやで

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 19:52:43.33 ID:+3McHuJR0.net
>>587
次は何にするの。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/24(火) 20:12:20.76 ID:nzvmGpdxd.net
>>589
シビックハッチバック契約して
最後の思い出作りする準備してたのに

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 14:47:59.90 ID:4OsjBEWb0.net
誰か知恵を貸してもらえませんか
2週間くらい前からカーナビの上にあるエアコンの吹き出し口からカタカタと音が鳴ります。
風量を最大近くすると音が鳴ります。
これも絶対鳴る訳ではなく鳴らない時もあったり
風向きを左右変えれるのでどちらかに変えると収まったりしますが非常に気になっています。

RN6ストリームに乗って10年目ですが異音は初めてでどうしたらいいか

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 22:03:29.23 ID:pK4o7jcHr.net
RSZのフロントグリルが白っぽくなってきたけど綺麗にならんかな?
梨地だと思ってメラニンスポンジでちょっと擦ってみたけど綺麗にならなかった

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/25(水) 22:45:45.56 ID:ERYfTZjLM.net
>>591
買い換えろ

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 08:13:34.06 ID:nvM2jiYUpFOX.net
>>591
風量多い時に出るなら奥の方でフィンが割れてるとか

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:51:52.84 ID:bUo2XNPL0.net
お前ら俺のストリーム登録10年64000qでまだまだ乗れるよな?

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 21:54:44.12 ID:Shzctln7r.net
>>595
俺の13万`と取り替えてくれ

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 22:12:34.33 ID:XPVJS12t0.net
俺もまだまだ乗るしかないけど、wishと一緒で流行らなくなったよな
ヒンジの3列
新車で買えるのはSUV除けばプリウスαくらいだろうか?
なんで買っちまったんだろ、買い替えたいよ

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/26(木) 22:47:00.94 ID:8rjX0oep0.net
流行りで買った車はすぐ飽きる

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 00:21:06.63 ID:J6RzlRD30.net
そんなん年齢が上がるにつれてライフスタイルが変わるから車の好みも変わるだけだろ
今のライフスタイルに合った車に買い換えれば良いだろ

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 02:08:55.38 ID:IQlXEa8x0.net
俺は全く後悔なんてしてないな。
むしろ満足しているので買い替える気が起きないのが難点と言えば難点。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 06:24:14.99 ID:d+EpVUhka.net
>>600
同意(笑)

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 10:11:35.38 ID:hLIjA1m00.net
>>591
吹き出し口にローション入れてみる

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 11:54:43.12 ID:rVH6lRzv0.net
次は中古のCRVにする

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 11:56:28.36 ID:rVH6lRzv0.net
https://i.imgur.com/QENunpr.jpg

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/27(金) 13:52:01.50 ID:Yq+NoGv60.net
>>599
金がないやつなんだろ

>>600
低い満足度が羨ましい、足ることを知るというやつだな

>>602
変態か?

>>603
新車にしろ

>>604
ダセー

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/31(火) 13:14:19.84 ID:4+NjAK/rd.net
全レスきたぁー!

総レス数 1009
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200