2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★19

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/02/12(月) 00:16:06.71 ID:WRtSZZdp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため実際には表示されません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年11月9日発売のタンク・ルーミー・トール・ジャスティについて語り合うスレです

公式
【トヨタ】タンク
http://toyota.jp/tank/
【トヨタ】ルーミー
http://toyota.jp/roomy/
【ダイハツ】トール
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/thor/
【スバル】ジャスティ
http://www.subaru.jp/justy/justy/

前スレ
【TOYOTA】タンク・ルーミー【他】トール・ジャスティ★18
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512731862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 11:41:04.77 ID:kDx0Ceoia.net
>>819
こんなぐにゃぐにゃした不安定な車にスポーツグレード追加なんてあるわけ無いだろ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 12:11:31.86 ID:qksURSyCM.net
>>824
やめたれw

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 13:37:54.73 ID:/Eng6vFQ0.net
もう一段タイヤが大きいほうがいいかな。
カーブのときにタイヤが負けてる気がする。
空気圧を2.8まで上げたらだいぶ良くなったが。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 15:29:55.14 ID:UtvzvUBM0.net
みんなどんな勢いで曲がってるの。
俺の曲がり方では何も起こらないんだが。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:47:42.75 ID:kGWg0/mEM.net
■30キロで走るゴーミー 
☆ゴーミー信者


■   ☆<俺はスマアシを信じる!

   ↓

   ■☆<止まれええ!
   
   ↓
     ■<プチンッ 鈴菌が〜ソリオが〜 山口が〜

https://youtu.be/zEM3YaLzTh0

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:48:01.44 ID:kGWg0/mEM.net
■業界最低レベルの自動ブレーキ
https://youtu.be/zEM3YaLzTh0

■軽自動車でもしないコストカットのガムテ配線固定
https://twitter.com/dj_meron_inc/status/956502983134519296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 19:48:34.33 ID:kGWg0/mEM.net
真実を書き込んで申し訳ない!

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 20:15:43.61 ID:Zvc4Oh2F0.net
既に(>>5)があるのに何度も書き込むのは統失、認知症なんだろうな。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 20:17:27.98 ID:ZNf70vGj0.net
>>831
いい加減スルースキル身に着けろゴミ

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 21:49:53.71 ID:Hv7DVj3g0.net
ルーミーで一日出かけたら、ルーミータンクトールジャスティ全部併せて13台すれ違った。売れすぎだわ。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 22:17:57.09 ID:He9fA1xCa.net
久1年ぶりにここきたけどまだ荒らしの鈴菌(笑)いるのか…
ほんまもんの糖質だろ

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 23:09:06.80 ID:WCxlYzDzd.net
>>824
スポーツグレードって言っても見た目とローダウンくらいだぞ

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/11(土) 23:44:29.01 ID:yMvruEWJd.net
室内灯をLEDに変えてたら前と真ん中は順調だったんだけラゲッジを変えてたら室内灯が全滅したんだけど
ヒューズがとんだのかな

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 01:19:28.00 ID:VdOJr1kY0.net
もしドア等開けたまま作業してたら自動消灯機能が働いたんでは?

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 01:39:16.98 ID:xgdSJ69h0.net
>>836
ガムテープの位置がずれたんじゃない?

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 01:42:19.80 ID:9nvBKk4ld.net
>>837
ドアは開けてないけどエンジンは付けてた

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/12(日) 12:39:43.59 ID:Y2A4K20o3
ダサイし、ダメハツに造らせてるんじゃあかんで

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 12:45:13.69 ID:W0gIUlwr0.net
>>838
ダイハツがそんなヘマするかよ

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 12:54:41.20 ID:ILscj1dHM.net
ダイハツだからこそヘマしそうなもんだが、、、、何言って無駄か

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 13:06:13.26 ID:tbObC0gM0.net
おいおい…ガムテープはTOYOTAの高級車にも使われてる優れものだぞ?
向こうは更にアルミテープで差別化謀ってるが…

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/12(日) 21:24:14.26 ID:XuomQKKS0.net
電動パワステのフィーリング悪い まだまだチューニングが上手くいかないみたい
ぐいぐいハンドルを回すときはスコスコに軽いけど 軽く微小修正舵を当てるときは引っかかるようで重く感じる
ハンドルの戻りが悪く戻してやらないといけない

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 08:16:52.71 ID:+M88thRbM.net
>>844
アンチ乙!
真実を言うのやめてくれるかな?

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 12:09:32.99 ID:gmnT1ahI0.net
真実や正論を書き込む人間をこのスレではアンチと呼ぶのか

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 12:10:45.56 ID:LLRbhf9Yd.net
ギャグでしょう

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 12:35:02.01 ID:/9lnhGREd.net
>>670
1800位でーす
BMW5尻→趣味用
新型クラウン→レーンキープあるので遠出用
CHR→市内用
ルーミー→買い物用
で使い分けてる

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 17:00:52.89 ID:HOQQ/RIPa.net
この車はリモコンキーでドアロック開閉した時電子音鳴りますか?

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 18:13:15.53 ID:1zkyGcQ+M.net
>>849
こんな音が鳴るみたいです
https://youtu.be/puesEM-XvnY

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 20:22:43.93 ID:MDtx+acma.net
>>850
ありがとうございました

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/13(月) 22:54:51.51 ID:yyp27PeW0.net
スイスポは孤高の存在なんだとさ。
玉切れと経年劣化の酷さは他社の追従を許さないけどな。

344 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7ba5-ioJM) sage 2018/08/13(月) 22:14:07.89 ID:Alj/DXXX0
>>364
カローラスポーツ ⇒ トヨタに期待するなとあれほど
次期アクセラ ⇒ マツスピもうやらんし無視してOK
ジムニーシエラ ⇒ 良い車だけどなんか方向性ちがくね?
タンクルーミー ⇒ ソリオ対抗だったはずが本質を忘れて大きくなって半端な安ミニバンになった奴らですねわかります

スイスポは昔から孤高の存在だから迷う必要なんてない
まぁスズキの車が全部孤高なんだけどね。

ちなみに水野はセダンが終わってSUVが人気になった理由としてセダンならではのヒエラルキーの存在を挙げているが、
スズキはアルトを企画開発したときから「作ってる自分たちも買える値段の車を作る、ヒエラルキーを作らない」というのが
大きなコンセプトになってる。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 12:19:04.95 ID:hy/tXFf60.net
加速不具合がやばい

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 16:35:42.78 ID:qceeRdhjd.net
ブレーキの初期制動が甘い

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 17:45:30.81 ID:dmIksIoz0.net
マイナーチェンジしてスマアシVになったとしても業界ワーストの性能っていう悲しさ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 17:48:57.80 ID:S8tJ/g6x0.net
来年9月にMCするみたいだ、

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 17:57:17.21 ID:e23hoXEDa.net
>>845
>>846
自演してまでなにがしたいの?

売れてるから困っちゃうね…w

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 18:29:13.31 ID:dmIksIoz0.net
>>856
来年9月までスマアシUなの!?

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 20:03:27.00 ID:0RkMZcEX0.net
来年9月にスマアシWらしい

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 20:11:18.25 ID:S8tJ/g6x0.net
>>858
スマアシT

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:00:57.57 ID:LZxIDXTs0.net
自動ブレーキは今ひとつかもしれないが
それでもこれだけ売れているのだからよほど商品企画がよかったんだな。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 22:11:31.73 ID:IZIoDwii0.net
やっぱスズキの商品企画力ってすごいよね。
もう他社で売れたものだけパクってればトヨタは負けなしかも

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/14(火) 23:42:28.19 ID:tvtmnrAe0.net
サムスンとか似たようなもんだしな

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 00:39:38.50 ID:XqPomLSs0.net
自動ブレーキよりも自動運転つけてくれ

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 00:59:38.56 ID:XKINs3Kvd.net
>>856
本当だな?ソースは?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 07:36:46.80 ID:CoMC1Lzya.net
>>865
お前気持ち悪い
死ね

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:46:21.99 ID:N8Lz/qrQM.net
■業界最低レベルの自動ブレーキ
https://youtu.be/zEM3YaLzTh0

■軽自動車でもしないコストカットのガムテ配線固定
https://twitter.com/dj_meron_inc/status/956502983134519296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:46:51.58 ID:N8Lz/qrQM.net
■30キロで走るゴーミー 
☆ゴーミー信者


■   ☆<俺はスマアシを信じる!

   ↓

   ■☆<止まれええ!
   
   ↓
     ■<プチンッ 鈴菌が〜ソリオが〜

https://youtu.be/zEM3YaLzTh0

これが真実

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:47:38.94 ID:N8Lz/qrQM.net
ルーミー専用のテーマBGM
https://youtu.be/puesEM-XvnY

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:49:03.46 ID:N8Lz/qrQM.net
■トヨタ タンク/ルーミー試乗インプレ【静寂性はやっぱりイマイチ!?】
http://k-sokuhou.com/tank-seijakusei

軽自動車のような軽めのエンジン音が車内に”ブゥゥゥ〜〜ン”と
車内に響きわたりわたります。
しかも、かなり大きめ…。

■トヨタ新型タンク/ルーミーの不満【ハンドルの操作感で気になった事とは?】
http://k-sokuhou.com/tank-sijou-human
軽自動車よりも軽い…。実際に左右に
揺らしてみると、スカスカとしていて、まったく手ごたえを感じません。
まるで子供が乗るおもちゃクルマのハンドル・ステアリングホイールを握っている感じ

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:53:02.95 ID:N8Lz/qrQM.net
■newcars.jp
https://newcars.jp/news/roomy-tank-testdrive/
音も3気筒で軽自動車感満載。あーいやになりますね。これで200万円ですよ。誰が買うんだ一体。


■ルーミーは評判が悪い
http://shopcarmelplaza.com/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC/%E8%A9%95%E5%88%A4%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F%E8%A9%95%E4%BE%A1.html

こうしてみるとそこそこ売れているのに思ったほどメリットはなく、デメリットの方が目立ちます。

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 13:57:34.14 ID:N8Lz/qrQM.net
C'mon baby ルーミー信者
顔を真っ赤にして


C'mon baby  ルーミー信者
算数勉強してくれ


C'mon baby
ブーメランとソリオ乗りしか言えない


C'mon baby
スルースキルゼロで絶対反応↓

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 15:07:00.16 ID:XqPomLSs0.net
>>865
雑誌名忘れたけどコンビニで立ち読みしてて三田

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 15:55:12.35 ID:xbsRYE1P0.net
車中泊できますか

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 16:06:43.98 ID:XqPomLSs0.net
>>874
やれば出来るは合言葉

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 16:37:55.84 ID:4Qie+UPAa.net
不具合報告何かあるかな?
もう少しで2年経つから点検のときに見てもらう

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/15(水) 21:04:23.70 ID:bFzXFUJkd.net
>>873
11月はあくまで○カで来年が本命ってことやね?

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 00:21:54.84 ID:Ex/tPRZ+0.net
>>876
加速不具合ない??

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 07:28:54.06 ID:gWXjaO84a.net
異音は多い。ミシミシ、カチカチ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ、カ・・・みたいな

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 08:54:18.60 ID:SoVWVREj0.net
>>826
パッソのタイヤ&ホイールをそのまま持ってきちゃってるからねぇ
所変われば品変わるで175/65R14とかの方が落ちついた感じになりそう
燃費は乗り心地とトレードオフだけどさ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 08:57:35.82 ID:CFxy19eh0.net
走りは力強いけど燃費は悪いね。
ターボ乗り11km/L

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 14:19:28.37 ID:EnEmp4/l0.net
直進性が悪い ハンドルの直進の中立付近で手応えが判らなくてチョットよそ見してるときハンドルがどっち向いてるか分からない
昔の車みたいに中立付近で遊びが欲しい

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 19:41:08.59 ID:IVUtKvUhd.net
>>882
えっ遊び多いよな?
応力が小さいのは同意だが

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/16(木) 21:57:56.76 ID:XVc8W884d.net
https://sinsyajoho.com/archives/5078
マジか
待てる自信無くなってきた
シエンタにしようかな
はぁ

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 22:14:48.99 ID:mWHWP6q2p
痰苦ゴ−ミーなんか取り柄なしや

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 23:32:26.47 .net
2019年のMCでは、ACCは搭載だろうから楽しみだ


高速使うならACCあるとないのでは雲泥の機能差

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 00:13:30.52 ID:2MtFXW9yd.net
>>886
スマアシWが搭載されるだろうしね
内装質感向上も図られるのは間違いないね

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 09:25:02.90 ID:HxViWLmx0.net
あと一年近くスマアシUなのかよ
やはいだろ

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 12:04:43.50 ID:YDk263X+a.net
シエンタに5人乗り追加されたらルーミー、タンクに用はない。
値段変わらないのに圧倒的な品質の差、
スライドドアだってシエンタのほうが動きがしっかりしている。

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 12:34:49.21 ID:J9MUt+cGd.net
昨日ルミNA試乗したけど今乗ってるのがアルトエコなので、それに比べれば中も広くて動力性能も不満なくいい感じだったのだが、メーター類が速度計、マルチディスプレイ、ナビとあまりに別々なのでそれだけ不満だった。
どうしてメーターのところにマルチディスプレイつけなかったのか。
所有者の皆さんはその辺り見辛くないですか?

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 12:41:35.88 ID:HxViWLmx0.net
>>890
アンチ乙
俺ら信者は心の目で見るから問題無い

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 13:25:36.86 ID:l/sLsslya.net
>>890
慣れたら平気よ
NAでも軽く感じるのはファイナルギア比のおかげ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 13:30:35.65 ID:X6wW9MZn0.net
>>890
代車で二週間乗ってるけど気付いたら慣れるというかなんと言うか間接的センターメーターな感覚

まあトヨタって見るととか処々チープさは感じるけどダイハツと考えると上々かな
(個人的に飛び出たホイールキャップが安っぽと思ってたけどみんカラ見て太めディープリムのアルミが良く似合う事が判った)

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 15:03:05.82 ID:HxViWLmx0.net
慣れたら平気という魔法の言葉

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 16:50:07.81 ID:NhPr4eqy0.net
オーディオでSDカードで音楽をならすとデータに入れたものが上手く鳴らない
フォルダでデータを整理してるのに鳴ったり鳴らなかったりで旨い事いかない

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 16:51:53.37 ID:Q6e7SUc4a.net
合う合わないはそいつの感性

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 17:09:57.95 ID:1onNVLdSM.net
>>895
鈴菌のソリオ乗りかな?
慣れたら音楽なんて自分の頭の中から流れてくるから

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 19:19:16.97 ID:7e2dCRFo0.net
つまんねぇよ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 20:01:10.35 ID:HxViWLmx0.net
ルーミー信者は全員つまらんな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 20:24:47.31 ID:8TVSgemDM.net
やっぱ留美タンが大好きです

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 20:35:34.56 ID:I6ArNcUb0.net
徹君

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 21:14:15.84 ID:s4nX1F4wd.net
>>888
スマアシ3への載せ替えだけは今年11月にあるのかもよ?

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 21:34:43.41 ID:VcWbn7xP0.net
https://i.imgur.com/y88ZBH0.gif

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/17(金) 21:39:00.53 ID:pXPoI67Ga.net
ト、ト、ト、トール だっけ?

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 01:01:08.61 ID:aryZFjDbx.net
トヨタのレンタカーで借りることになりました
街をちょい乗りした感想はハンドル軽すぎ、メーターの表示が貧相
フロントドアが重い、加速の出足が鈍い
ってのが気になりました
明日明後日は高速中心でうろうろすることになりそう
重い=衝突時に強いのかもしれないけどこの車のメインユーザーはそこの性能そんなに求めてないような気がするんだよな
軽やらソリオが対抗馬で出てくる現状考えるとフルモデルチェンジする場合は
重さ減らして燃費にステータス振る方がユーザーの満足度は上がるんじゃなかろうかと思ったりもする

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 04:21:28.44 ID:Fzu55riR0.net
今年11月にスマアシのバージョンアップ、来年9月に1.2HV追加じゃないの。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 06:41:49.16 ID:Ra1FbWb/0.net
11月マイナーチェンジってマジ?
スマアシ3搭載なら欲しい。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 08:19:05.56 ID:JiFYpXEhd.net
>>906
ハイブリッドの話してたよねどこから?
初耳だわ
Dハツ中の人?

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 08:19:47.99 ID:HpI39eNEd.net
>>907
○マじゃなくて○カじゃない?

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 09:05:23.41 ID:oasHHAeid.net
ルーミーのターボモデルにナビなど必須級のオプションつけたらいくらくらいになるの?

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 09:45:35.33 ID:Xd1NQGIkM.net
俺も聞きたい
ダイハツの純正のナビも値段が15万から25万までピンキリでようわからん

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 09:55:51.30 ID:iUS0ZvoRa.net
>>911
ナビは7.9インチのどちらか
あとは音にこだわるかナビにこだわるか
map更新回数などもナビ代に含まれる
説明がたくさんあるからディーラーから聞いた方がよい

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 10:00:41.98 ID:luQSmILn0.net
>>909
スカ足?

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 10:45:42.14 ID:CyrD+/VYM.net
板違いでしたらすいません。
困っているので教えて頂けたら有り難いです。

ルーミーカスタムの車内を100均ウェットティッシュで妻が拭いてしまいました。
エアコン温度が表示されるプラスチック部分が水滴の跡?の様なものが残り、どうしても消えません。
これはアルコールか何かで溶けてしまったんでしょうか。
見苦しいのでどうにかしたいのですが、こういう対応をされた方いらっしゃいますか?

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 11:12:12.79 ID:sN3bvZft0.net
>>914
水滴の後なんて慣れれば気にならなくなりますよ(笑)

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 11:13:16.16 ID:b02MzpGH0.net
>>871
私ならそういう場合はガラスコート剤を塗布して乾燥したら濡れタオルで拭く、ですかね
塗り過ぎとか注意してください、まぁやるなら自己責任で
心配ならディーラーに持ち込んで相談するのをオススメしとく

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 11:13:53.45 ID:CyrD+/VYM.net
>>915
ですかね…。
白く濁って映りが悪くて…。
擦っても落ちないんですよね。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 11:24:53.64 ID:PCsE8Fmr0.net
>>916
ありがとうございます。コート剤ですね。
今日ディーラーに行くことができるので相談してみます。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 11:35:04.02 ID:1lFH6Fpk0.net
>>908
>ハイブリッドの話してたよねどこから?
昨年のTMSで今年末発売の新SUVに、1.2HVって書いてなかった。
新SUVは、今年末1.0Lターボ発売、来年に1.2HV追加だったはず。
燃費の悪い、タンク、ルーミーに積んでもおかしくないと思うけど。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 16:08:26.08 ID:zCqGRUSNa.net
>>909
電マじゃなくて指力?

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 16:29:50.04 ID:+4lt2QYtd.net
シートが硬い。長時間乗ってるとお尻が痛くなる。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 16:48:30.01 ID:rDysHg0v0.net
モデリスタフルエアロやらY66Tやら無駄にetc2.0つけてみたりしてカスタムGTで支払い総額270万でした。

下取り車で70万ついたので気にしませんでしたがこのクラスで270万は正直アホだと自分で思いました。

あとモデリスタはとりあえず相当気を使うので辞めた方が精神的に気楽ですよとだけ忠告しておきます。




他の車種よりなんかやけに低い気がするのは自分だけでは、無いはず............

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 19:36:45.74 ID:Uc2gfUey0.net
速度計の上に表示されるウィンカーの点滅がハンドルに隠れて不便

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/18(土) 20:33:02.41 ID:sN3bvZft0.net
>>923
アンチ乙
慣れれば気にならなくなるから

総レス数 1045
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200