2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 37

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/07(水) 20:56:54.56 ID:UeS8v1UQ0.net
前スレ
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 30
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1502511972/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 31
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1506638946/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 32
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1509839358/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 33
http://fate.2ch.net/...cgi/auto/1511834062/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 34
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1513688910/
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517248365/

※前スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1518229758/

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:37:47.46 ID:uaehuDC00.net
>>239
そりゃそうでしょ
アルのドライバーシートとナビシートはただの運転手、
奴隷シートなんだから。人に運転させるための車だよ
俺はいつも二列目しか乗らないから。ビール飲みたいし。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:42:16.94 ID:uxfY8IAu0.net
>>240
???
8人乗りならマッチするけど、最高パフォーマンスじゃないから買うなって事?
ちょっと理解ができないんだけど、詳しく聞かせて欲しい

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:44:21.19 ID:kjJqh45P0.net
>>203
9月まで我慢は厳しいなもう諦めて二眼でいくわ
>>214
GからOP設定ある

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:50:31.29 ID:d7m4tuYO0.net
>>243
一応ディーラーで確認してみたら?
うちは先週に契約で、納期は7月の中旬予定だよ
付けて後悔する事は無いと思うけどね

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:50:38.22 ID:1KpONORl0.net
>>222
1月契約はそろそろ納車、今はまだ年内契約者が納車中
3月登録でガソリン車の取得税20%オフ、4月以降は減税なし。

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:54:38.28 ID:4JqGaFZA0.net
1月中旬契約 3.5SC 三眼あり 本革無し

今日Dから連絡あり、4月第一週納車。

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 21:55:55.65 ID:1KpONORl0.net
>>246
3月登録、4月納車できるといいですね!

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:00:29.65 ID:EQXawA/40.net
2眼で来週納車なんだが、俺より先に3眼頼んだ知人は未だに製造連絡来ないらしい。
納期遅くなるなら2眼にしてもいいと言ってたけど、工場オプションだから当たり前なんだけど変更も効かないんだとか。

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:04:38.30 ID:JdKPbpYU0.net
俺は半年も待てねぇと思って
2眼オプションにしようとしたけど

この半年待つこと以上に後々後悔すると思ったからやめた

3眼をじっくりカタログ見つめながら待つことにする

1、2ヶ月くらいは早まるだろ
多分

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:06:11.33 ID:uaehuDC00.net
>>242
タントならね

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:06:30.24 ID:1KpONORl0.net
>>248
契約いつですか?

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:09:30.00 ID:4j0lMTIl0.net
本日sc契約、7月増産決定だって。三眼で7月下旬納車予定。

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:15:27.60 ID:uxfY8IAu0.net
>>250
意味分からないです
8人乗り買うようなバカにも分かりやすく説明してくれませんか?
よろしくお願いします

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:16:21.20 ID:uaehuDC00.net
>>253
乗り比べたらわかるよ

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:20:31.62 ID:d7m4tuYO0.net
>>231
文脈からして普通に競技用て分かるでしょ

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:23:08.01 ID:uaehuDC00.net
>>255
競技用ならアルファードに普通に乗るからw

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:27:50.33 ID:d7m4tuYO0.net
>>256
え?競技用のバイクなら全てアルファードに乗るの?

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:28:06.68 ID:uaehuDC00.net
>>257
うん

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:30:04.55 ID:EQXawA/40.net
>>251
1/11

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:34:21.28 ID:/c017XpS0.net
>>248
新車注文書の裏に書いてあるけど、だいたい納車ちょい前まではキャンセル可能だから変更できないことはないよ

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:34:56.70 ID:d7m4tuYO0.net
>>258
Xの2列目をチップアップして、最前端にスライドした状態で荷室長が1945mm
俺の250のバイクで全長2090mm
嘘は良くない

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:36:25.99 ID:W4fDCQn50.net
>>252
ライン見直すはずだから納期は早まるよな。

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:41:58.48 ID:d7m4tuYO0.net
>>258
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2364047/car/2005005/4336856/photo.aspx
これ見てても、バイクを積むならスーパーロングスライドシートか、8人乗りしかないよね

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:49:07.76 ID:Y122IB8e0.net
>>231
競技用なので自走不可能。
家族で出かけるのもだけど、大会や練習に静かで疲れず移動出来そうで。
バイク仲間には何人かアルファードを同じように使ってる人いるよ。

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:51:33.46 ID:Y122IB8e0.net
>>238
私は快適な貨物車のつもりで買ってますので、余計なお世話ですわ。

266 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 22:59:12.81 ID:t5smKB7p0.net
ガソリン車の4WDの4駆のシステムはどんなタイプですか?

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:01:39.13 ID:t5smKB7p0.net
265です。
解決しました。

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:06:39.40 ID:IVe/mZgi0.net
何だ何だ今日はノア乗りとヴェルスレの暴れん坊将軍(ヴォク乗り)が来てたんだ
そりゃ加速するわ

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:10:16.20 ID:Y3418tWW0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iQCf_s-qrcI

シーケンシャルはやっぱこんぐらいにしてくれねぇとな。
全灯してハイライトが流れる感じ。
2分ちょいからね。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:28:42.44 ID:i8oZdgpy0.net
デコトラ乗ってた奴等と感覚が似ててキモい。シーケンシャルとかどうでもいいわw
AHSも相手に目眩ましして対向車の事故誘発してるし何が安全性能UPやねん
余計なトラブルに巻き込まれそうで嫌だわ

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:31:55.49 ID:JdKPbpYU0.net
勢いで契約したけど

糞田舎だから
恥ずかしいなぁ

景気良いね的な事を言われまくりそう


ちょっと気が重くなってきた

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:34:37.65 ID:IVe/mZgi0.net
どうせ誰も現行を新車で買ったなんて思わんよ
お前さんが言わない限りは

言うって事は気が重くなる様な返しを若干は期待してるってことでいいじゃん

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:38:56.78 ID:EQXawA/40.net
>>271
その気持ちわかるわ。
法事と納車の日程が微妙だったんだけど、納車の方が法事の後になったんでほっとしてる。
また買えたの?とか、儲かってるなー。とか親戚が口激が鬱陶しいんだわ。

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:50:23.65 ID:bIieMgD10.net
田舎は監視がすごくてめんどくさそうやね

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:52:42.53 ID:xHK0pyb70.net
>>261
多分エアオーナー

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/11(日) 23:54:57.09 ID:JdKPbpYU0.net
>>272
そうか(笑)?
まぁ適当に中古です
とか言っとくか(笑)

>>273
やっぱり同じような人が居て良かった


やべー夜になってこれ考えだしたら

すげーテンション下がってきた(笑)

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 00:16:23.27 ID:cq41p5nM0.net
いっそのことhttps://i.imgur.com/gjRvHc7.jpg
こいつ貼ってもいいんやで

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 00:27:55.46 ID:iQWB7g5Q0.net
>>277
ええな(困惑)

俺もライン見直して増産の話は担当から聞いた。
納期予定は少しも変わってないけどな!
3眼本革SRCパケだから期待してない。

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 00:32:35.81 ID:4fgIl7VL0.net
>>277
買うやつおるんか?(笑)

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 00:38:38.83 ID:zRoLme690.net
俺んちは、田舎だけど、前の家も斜め横の家もアルファードで憂鬱
今更、エルグランドに乗り換えるのも変だし

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 00:39:21.42 ID:beCu0XNV0.net
>>279
ヒント
レビューの件数と高評価

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 00:40:58.42 ID:vIy9jz5f0.net
2WDと4WDって買取り価格の違いどんくらい?

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 01:18:43.02 ID:gl8AA4DL0.net
会社の駐車場はアルヴェル多いから気楽だな
後期はまだ全然見ないから納車されたらちょっとは目立つだろうが

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 01:30:42.27 ID:MCZh9Vhc0.net
>>282
同じくらい

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 02:12:00.03 ID:sfaB965G0.net
社外のマットでお勧めはある?
犬の毛が落ちるから掃除をしやすいのが良い

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 07:46:07.47 ID:k/TPmQjB0.net
>>246
どの地域ですか?

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 08:30:46.13 ID:v8yTlYgq0.net
>>282
二駆と四駆の差額が買取価格に全く上乗せされない
ヘタしたらマイナス

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 10:15:44.69 ID:vAoP9EKu0.net
雪国なので4wdが欲しいので2.5 scパッケージの4wdにしようかとおもったんだが
リセールのこと考えたらhvもアリなのかなぁ?

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 10:24:55.11 ID:kiIBMNTz0.net
リセール考えたらまだガソリン四駆のがマシかと

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 10:25:43.83 ID:q9zYu+2W0.net
リセールもだけど
乗ってる間の満足感や出力加減も 素の2.5よりはいいでしょ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 10:26:58.78 ID:Ql4E3G/J0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00210851-toyo-bus_all

つけてもいいんやでー

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 10:48:17.87 ID:/9UuLXBO0.net
>>200
そうみたいですね
気になって担当マンに聞きました。
カタログ厨にIPPONとられそうでしたよ

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 11:05:10.95 ID:zJPHfueJ0.net
>>288
雪国でハイブリッドって…。
リセールよりも安全第一でいきましょ。

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 11:13:44.16 ID:4XYqjXCC0.net
>>292
エアオーナーしかいないから基本

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 11:22:40.63 ID:pI/fKFoR0.net
>>283
えっ?
みんなアルヴェルで出勤してるの?
毎日乗るには面倒な車じゃない?

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 11:26:00.53 ID:vQMEvIua0.net
>>295
保育園に送ってく人なんかは通勤で使うよね。
うちは幼稚園だからバスだけど、体調不良なんかで呼び出しあったり、習い事の時は仕事抜けて迎えなんで、通勤に使ってるな。

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 11:36:15.59 ID:nP5FUrRg0.net
>>295
通勤用は12年落ちのクラウンだわ
片道80kmあるから新車はもったいない

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 11:48:20.87 ID:5hIeh5cn0.net
中国の当て逃げ追跡がすごい。目撃者が追いかけて犯人の車をひっくり返してしまう。
https://www.youtube.com/watch?v=BlwaPdBO3UE

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 12:03:16.48 ID:MxaxflGy0.net
>>293
そんなに雪国でHVは使い物にならないですか?
6−7年乗ること考えるとHVの高いのもそんなに免税とかで
変わらないかなと思ったのですが。
無茶苦茶凍結してますけどね、路面は。

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 12:21:08.06 ID:tGJ5e3370.net
>>298
最後の志那が他人の心配してるのが嘘臭い。

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 12:21:20.80 ID:Pwg15sOu0.net
標準ボディにTRDエアロ(フロント)ってメタルカイザーみたいで好きかも

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 12:24:20.69 ID:5K1179MQ0.net
2月中旬契約 250S 初め5月予定だったけとなんとか3月末に登録出来るらしい。
サイドカメラつけてる人いたら感想教えてください。

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 12:25:13.32 ID:OlPMqCd+0.net
E-FourのHVで充分でしょ
4WDなら文句ないかもしれないけど、E-fourでダメなら雪国の2WDなんて絶滅してなきゃおかしいだろ

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 12:29:08.02 ID:/9UuLXBO0.net
>>294
エアオーナーとカタログ厨
ウケる

>>295
>>297
つまらん。
もうちょっと面白いネタつくってください
お願いします。ペコリ

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 14:28:53.50 ID:nzZAxZfU0.net
>>297
片道80キロを車通勤て・・・

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 14:30:57.83 ID:dMmU6FdG0.net
北海道なら普通

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 14:34:02.54 ID:nzZAxZfU0.net
2.5のCVT、オーバードライブとかパワーモードとかスピードモードとかはないんだよね?
高速とかで減速したい時はマニュアルモードにして
シフトダウンするしかないの?

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 14:46:09.66 ID:4XYqjXCC0.net
>>299
北東北だけどハイブリッドで全く不自由してない
それよりも暖房が弱すぎて寒い

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 14:57:34.88 ID:DBvtfTy60.net
車好きなら80キロ通勤は羨ましいな。うちは週末のみで、他に2台あるから、アルファードは年間3000キロいけばいい方だわ

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 15:13:40.62 ID:zHS0ck/t0.net
>>307
高速道路では、追従にしておけば車が勝手に減速やシフトダウンを
かなり絶妙なタイミングで行ってくれる。

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 15:14:55.97 ID:+AqZJofU0.net
>>295
ちょっと違う話だけど
嫁が運転下手くそなら
嫁用に軽買ってやれよと思う。

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 15:35:52.98 ID:zJPHfueJ0.net
>>299
6〜7年でどれくらい距離走るかによるよ。
たいして走らないならガソリン車の方が良い。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:26:47.62 ID:8aoqVWvl0.net
>>299
行動範囲が除雪がすぐ出来る県庁所在地あたりなら気にしなくていいけど…
リセールならなおさらガソリンのほうがいいと思うな
10万キロ乗ってもそこそこ残る

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:42:20.71 ID:4DT6Q6zX0.net
>>310
シフトダウンなのかブレーキなのかわかりますか?
ブレーキの場合はランプがしっかり点灯しますよね?

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:48:07.94 ID:W5g/kREJ0.net
X2月頭に契約
3月末に登録いけるとのこと
大阪です
納車まで2ヶ月弱とは予想外だった
決算までに滑り込ませようと本社も必死になってるんかな?

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:53:03.25 ID:vIs/Mzcm0.net
>>315
福岡でも全く同じ。やはり決算対策ですかね。

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:54:04.95 ID:zHS0ck/t0.net
>>314
シフトダウンはタコメーターの回転が上がるのでわかる
ブレーキは、体感でわかるが、ランプは運転してるので確認できない。

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 16:56:57.37 ID:nzZAxZfU0.net
>>310
サンキュー。
納車されたら試してみるけど首都高のウネウネカーブだと追従機能は役に立たないだろうな。
カーブ曲がった瞬間、渋滞してて急ブレーキとかたまにあるし。

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 17:04:57.24 ID:eSO26KD00.net
>>286
東北です。

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 17:14:39.15 ID:o3OvjAGl0.net
>>319
東北で1/11 SCパケ 3眼あり
まだ何も連絡ありません…

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 17:41:04.12 ID:UrlZRWDO0.net
東海地方12/25日契約 SCパケ 3眼あり 本革なし
3月末納車予定

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 17:43:48.94 ID:uslht2qI0.net
前期試乗車
ガソリンExecutive Lounge
500万なんだが買いだよな
すぐ手に入るし

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 17:54:19.63 ID:tIwWITFp0.net
SC後期納車したけど、前期乗りがドヤ顔して運転してるのを見かけると笑えてしょうがない、しかも低グレードばかりwww
俺の後ろに着くとなぜか車間距離空けて大人しくなるけどなw

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:03:15.23 ID:IJ1sezcc0.net
>>295
面倒ってなんだ?
せっかく買ったクルマを飾っておくのか?
軽なんか乗るより全然快適だぞ

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:17:40.54 ID:CyFcSow60.net
>>323
舐めた車いたら割り込んでシーケンシャルだしてやれば1発だよな!

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:18:28.07 ID:wIxZ32Mz0.net
>>323
納車した 納車された
理解出来る様になるといいですね

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:22:40.26 ID:tIwWITFp0.net
>>326
前期乗りどんまいwww

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:29:31.68 ID:ywsrjbtO0.net
>>323
おまえの頭 ドンマイ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:33:55.98 ID:/9UuLXBO0.net
>>323
SC後期って高グレードの位置づけなの?
それとも
ドヤ顔して運転してるのが低グレードなの?顔見えるのも
凄いけど

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:53:10.14 ID:nzclmy/a0.net
ていうかアルヴェル乗ってるの女が多くない?
乗ってる人いつも女なんだけど主婦が多いんかな

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:56:11.44 ID:tIwWITFp0.net
前期乗りの嫉妬が醜いwww
金あるやつはすぐ後期に乗り換えできるから嫉妬しないもんなwww

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 18:59:59.58 ID:BDumdj670.net
>>322
前期の容姿受け入れられるなら買いだと思う!
多分!

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 19:14:19.48 ID:A0CsWy7V0.net
>>330
ウチもアルファード普段使いは嫁 俺は軽で通勤 会社の駐車場クッソ狭いからパートのBBAがよく擦ってる

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 19:37:51.05 ID:v8uPBHLc0.net
>>331
こんな日本語が不自由な人が乗ってるんですね。さすがマイルドヤンキー。

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 19:45:14.72 ID:6f3ccJzx0.net
>>329
SCなら高グレード
SCパッケージなら、価格だけみると実は低グレード。でも装備充実してるから高グレード扱い

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 19:45:27.63 ID:tGJ5e3370.net
ヴェルの前期は認めるけどアルファードの前期はねww

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 19:52:32.13 ID:tYX13VLO0.net
前期モデリスタ乗りだけどカッコいいと思うけどなー
もちろん後期もカッコいいと思うよ
ヴェルの後期も今日黒とすれ違ったけど画像よりずっとカッコよかったな

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 19:52:36.29 ID:fJzhgJ3x0.net
価格の塗装剥がれのスレ、その後の進展見ようと思ったら丸ごと消えてるみたい?

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 20:01:16.94 ID:tYX13VLO0.net
>>338
アルファードじゃなくてヴェルの方じゃなかった?
それならまだあるよ

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/12(月) 20:50:51.58 ID:fJzhgJ3x0.net
>>339
本当だ。ありがとう。

総レス数 1003
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200