2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】最新水冷ポルシェ991.2 Part8【後期】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/24(土) 17:49:37.10 ID:ltwhEsZQ0.net
ポルシェ911(type991.2)のオーナー及び予備軍の専用スレです。
煽りに反応せずマターリと進行を。
空冷乗り・996・997乗りの方は空冷ポルシェ専用スレ
前期991は991専用スレへどうぞ。
前期991オーナーによる荒し行為はご遠慮願います。

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/

911 カレラ:http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/911-carrera/
911 カレラS:http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/911-carrera-s/
911 カレラ4:http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/911-carrera-4/
911 カレラ4S:http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/911-carrera-4s/
911 ターボ:http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/911-turbo/
911 ターボS:http://www.porsche.com/japan/jp/models/911/911-turbo-s/


ポルシェ公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC_BaxRhNREI_V0DVXjXDALA

推奨動画
https://www.youtube.com/watch?v=yGdUkHhMmP4
https://www.youtube.com/watch?v=dR3opvXzF1Q

前スレ
【新型】最新水冷ポルシェ991.2 Part7【後期】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1512375317/

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 21:32:12.22 ID:Qv36mwib0.net
https://www.instagram.com/p/BnaqmvPFWI4/?utm_source=ig_web_copy_link


フルヌード 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 21:45:24.59 ID:4GITR1oc0.net
顔はいい、問題は尻だ。

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 23:51:20.03 ID:PgSABjp00.net
GT3の11月生産枠の割り当てが終わった様だが、かなり少なそうだ。
クレフのブログだとEU向けに2月が最終と書かれてるが、
以前ここに書かれた情報だと日本向けは12月生産が最後とか.・・・

下の記事で西川がツーリングパッケージは日本導入してないと言ってるが
そんな事無いはず・・・

GT3MTとツーリングパッケージは果たして日本に何台入って来るんだろう?

https://gqjapan.jp/car/review/20180907/porsche-911gt3-touring-package

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 10:09:13.57 ID:Zue2W77C0.net
素人丸出しですみませんが教えて下さい。
ポルシェには、新古車とか、ディーラーの試乗車落ちのクルマはあるのでしょうか?
値引きなんて考えるクルマじゃないってご意見もあるでしょうが、何卒ご教示下さい。

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 12:12:50.32 ID:fKqRNB9p0.net
両方あるし、新車でも吊しならメルセデスと同じくらい値引きしてくれるよ

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 15:44:05.86 ID:uP9uIFYI0.net
ディーラーにも担当にも時期にも運にもよる

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 17:50:20.37 ID:e8+Mf6vh0.net
>>570
スピードスターもGT3ベースだよね。
そっちにエンジン回されてたりして・・
先にオーダー分のGT3を納車して欲しいよ。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 18:41:53.20 ID:xj33E+hO0.net
吊るしはOPケチってるの多い気がするな
色も含めてOPの優先順位決めてから在庫リスト見るといい

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 21:09:19.75 ID:8IrIJpcx0.net
>>575
コーンズとかポルシェで行くとまずは
インテリアチラ見して値踏みしてくるからな。

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 22:24:16.06 ID:fmguT/1+0.net
>>576
意味不明。日本語でお願いします。
国試をクリアした仕事してれば、何だってオッケーよ。

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 23:41:05.13 ID:8IrIJpcx0.net
>>577
ごめん。
インテリアチラ見してオプションどれだけ
つけてるかで客層判断。
乗ってるだけでは現行でもダメダメ。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 00:03:10.60 ID:aE06fhXD0.net
>>576
オプションてんこ盛りだと高い値でふっかけられるってことか?

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 01:39:43.66 ID:iILnnVQF0.net
GT3TPは正直PDKの方が良かったな
このエンジンの場合はね
むしろ羽根付きにはMTだと思う

たまにしか走らないサーキットならMTが楽しい
レースに出るなら別だが、誰に勝っても意味がない

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 02:47:35.37 ID:ZW6ZTgue0.net
量産モデルを1台買うだけならどうってことないんだけど
医師弁護士公認会計士ってだけだとあまり余裕がある部類には入らないし
ふっかけられるという単語が出る時点で赤チーム行った方がいい

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 08:25:06.59 ID:aE06fhXD0.net
>>581
ごめん、言ってる意味わからんけど、値踏みしてくるって具体的にどんなことされるんですか?

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 16:02:53.02 ID:K8qW/r7w0.net
医師はともかく弁護士なんてピンキリだし公認会計士に至っては只のリーマン

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 16:15:32.18 ID:j+lp/o0h0.net
>>565 です。
ディーラーやディーラーの認定中古車センターに初めて行く際はアポとって行った方が良いのでしょうか?
あと、値引きがあることを知り驚いたのですが最初にオプション込みでの予算は言った方が良いのでしょうか?

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/09(日) 18:15:51.82 ID:OBk6iSFV0.net
>>583
今の時代3つとも独立かつうまくいってないと
なぁ

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 02:03:42.20 ID:T0cWdbkL0.net
>>584
予約はいらんけど試乗車やら在庫の確認で連絡は取るだろうからその時アポとってもいいね
後期はそんなに売れてるわけでもないしもうモデル末期だからかなり値引きはあると思う
992を考えてるんなら出たては値引きあんまり期待できないね

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 07:49:21.91 ID:bAlh7Pzs0.net
992はすぐに予約しても早くて来年夏以降納車って感じかな。

なら1年だけ乗る前提で認定中古車で991後期探してみようかな。

それぐらい欲しいです。

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 07:58:18.59 ID:/mTRcN/Q0.net
>>586
>後期はそんなに売れてるわけでもないし
何台売れたの?

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 08:33:40.67 ID:tsMrpSxZ0.net
>>587
大金持ちなら別ですが、992の納車まで購入資金をためた方が、後々楽ですよ。

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 08:33:55.98 ID:iw5zU4vm0.net
>>588
世界販売では911は毎年新記録更新になってる。
ふつうに売れてるよ。
ぐぐってみ。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 08:43:09.06 ID:tsMrpSxZ0.net
>>590
2018年1月の発表によると、2017年の販売台数は、ポルシェ全体では記録更新ですが、911に関しては、1.3%減少となっていますね。
今期についても同様の結果かと。
モデル末期ですし仕方ないですね。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 10:01:22.94 ID:0pXnn7Jo0.net
>>570
ツーリングパッケージは日本に入ってる。
ポルセンで見たから間違いない。

MTも蓋を開けたらPDK並に入ってるらしいよ。
ひょっとして発注者全員に行き渡るかも?という勢いらしいがポルセンによるか?

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 12:11:45.89 ID:TreQ+Dh/0.net
デポ入れて一年以上待たされたが、ツーリングパッケージのMT10月生産の枠取れたよ。
神奈川の平行輸入業者には本国では6月までしか生産しないから日本にはツーリングパッケージ入らないとか言われたけどデマだった。
ツーリングパッケージは一般のコンフィグからは選べない。PCのコンフィグじゃないとダメだったよ。マニュアルも色もPC仕様と一般だと違うみたい。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 21:57:04.53 ID:/mTRcN/Q0.net
>>590
つまり>>586は息するように嘘吐いたってことか 在日かな?

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 23:38:15.31 ID:RhFIc/Q/0.net
>>591
前年比でなく前期の例えば発売年2011年や2012年の頃より販売数は伸びてるよ。

596 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/10(月) 23:52:21.17 ID:tsMrpSxZ0.net
>>595
あのね、今は2018年。
2012年と比較する馬鹿が何処にいるの。
アナタ何の仕事してんの?
3期比較するのしても2016年でしょ。

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 00:54:45.16 ID:iGdJrHwL0.net
モデル初期、中期、末期で販売傾向が異なるだろうから同じフェーズ同士比較しないとダメでしょ
そこを無理やり違うフェーズで比較して、それでも1.3%差、つまり100台売って1台差
どこから「後期はそんなに売れてるわけでもないし」なんて表現が出て来るのだろう?

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 01:11:39.19 ID:UdkoalUj0.net
>>597

アンタ馬鹿だから教えてあげる。

どんな理由があるにせよ同年同期売上減というのは無能。無能以外の何者でもない。
どんな理由があるにせよ。

それなのに売上増です。2011年に比べたら。

はあ?辞表この場で出していただけますか?ハローワークに行きなさい。

と思われますな。

阿呆のお前の人生がどうなろと関係ないが。

599 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 01:12:27.21 ID:sRvrVcmX0.net
>>597
おっしゃる通りで上記の比較しました。
販売増加の中の同モデルでの前年比較して
後期は売れてないなんて全く意味ないですよね。前モデルの同時期比較してはじめて後期はどうだといえるはずだと。

とに、どんな仕事してんだか二つ上の方は、

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 01:14:07.10 ID:sRvrVcmX0.net
>>598
いやいや、おまえのがスペシャルばかだから。
同モデルの前期比較して後期は売れてないって
ハロワーク行っても無駄だからやめときな。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 01:17:08.63 ID:sRvrVcmX0.net
>>598
ちなみに911以外もモデル末期はいつも前年減ばかりだけど。ちゃんと調べろよ。

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 02:32:03.96 ID:iGdJrHwL0.net
>どんな理由があるにせよ同年同期売上減というのは無能。無能以外の何者でもない。
>どんな理由があるにせよ。

リーマンショックの煽りで売上げ減らした人は全員無能という珍説キタ

603 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 21:02:39.35 ID:lxqFkZ6M0.net
>>598
何イキってるの?ww
ずっと右肩上がりのビジネスの方が希だろ。

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 22:09:17.78 ID:p7LR8eiU0.net
>>570

>MTも蓋を開けたらPDK並に入ってるらしいよ。
>ひょっとして発注者全員に行き渡るかも?という勢いらしいがポルセンによるか?

[らしい]と書いてるが
残念ながらまったくそれはない
特定のPCに多く入ってるのは紛れもなく事実だけど

PJのGT3(6速マニュアル)の正規輸入台数をだいたい把握してる
ここでは改めて書かないけど過去ログに結構正確な数字が出てるよ

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/11(火) 22:12:31.91 ID:Gx1NQN1u0.net
>>604
最終18台入るらしいよ。ツーリングパッケージは正規輸入は5台ね。

606 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 09:22:54.15 ID:zh++yYds0.net
>>605
上で10月の枠貰った者だけど、それは無いでしょ?
ウチの地方PCでさえ3台確保って言ってた。

607 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 09:36:22.79 ID:+Mdblb3f0.net
そろそろ992が出るのに、991gt3mt買うの?

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 10:53:36.32 ID:1SEaGMyQ0.net
きのうRS納車でした 中古ですが嬉しい

609 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 11:09:22.94 ID:9gYcdvei0.net
オメ

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 12:58:07.18 ID:vdWOQPFPO.net
911の四駆だと何がオススメ?

611 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 13:11:01.18 ID:5qetT9X90.net
>>610
4駆にしちゃうなら
ターボSか素カレラ4の2択しかないと思う所がある

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 15:09:09.48 ID:vdWOQPFPO.net
>>611ありがとう

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 15:37:32.67 ID:YODyt0qw0.net
>>607
そろそろ出るから納車までが長いから、穴埋めの意味でも全然ありでしょ

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 17:09:34.56 ID:AN8hrw3M0.net
まぁ992のgt3まってたらいつになるかわからんしね。

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 17:20:18.29 ID:f2UDbhMC0.net
992のGT3は早くて2020年の春発表、納車は2020年の秋以降だね。

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 17:49:31.95 ID:UVwIB/VH0.net
992でGT3までターボになったら本当に嫌だな

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 17:53:00.54 ID:qDI6RpQR0.net
今、三和自動車の残党って、どうなってるの?ポルセンに変わって営業継続?

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 18:59:50.00 ID:VJHCnOR80.net
>>604
だいたいww
らしいと変わらないよ。

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 19:48:55.20 ID:9xpwQKiy0.net
>>617
PJに行ったり、独立したりバラバラ
〇〇さんの威光はもう無い

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 21:19:48.11 ID:eR1IRcLS3
PCからの急な連絡で991.2GT3RSの枠もらって2月納車だけど同じような人いる?

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 23:48:26.40 ID:ajhfISxd0.net
周辺の話しを聞く限り、10、11月生産枠のGT3 MT、ツーリングパッケージは
多くは無いがそれなりに台数が有る雰囲気だね。

18台とか5台は有り得ない。

12月生産枠は有るがその後あるかどうかで日本枠の台数が変わる。

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 23:57:51.03 ID:26pZGZBZ0.net
992はMMC待ち決定

ディテールが安っぽすぎるよ

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 00:07:25.68 ID:8euInJhU0.net
>>622
なんか横からみたら991と全く見分けつかないね。991.2はフロントやリアの見た目は前期よりかなり変わって
エンジンはターボ化で、実質フルチェンだったわけだ。

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/13(木) 00:37:25.66 ID:rm75Ns9n0.net
992もMMCで相当変わると期待

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 09:30:25.50 ID:XqVfVcuH0.net
内装結構変わるでしょ。知らんけど。

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/24(月) 03:15:56.92 ID:/cqi1vdO0.net
最近の911のモデルチェンジ方程式は
フルチェンジでプラットフォーム変更、マイナーチェンジでエンジン変更だよね。

っつう事はは次のMMC(2021年で日本向けは2022年以降納車)は・・・

エンジン変更の可能性考えたら、ハイブリッド以外無いな・・・

車重が100s〜200kgは増えると思われる。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 00:16:50.02 ID:jpXDjEvv0.net
>>621
2月までらしい。

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/25(火) 17:11:46.76 ID:d4hBvRdP0.net
新型911は来年中には手に入るだろうか?

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 21:00:41.78 ID:N1Sdur9l0.net
さきほどブルーの後期に出会ったわ、超カッコいいな

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 21:03:12.93 ID:5wo89sUH0.net
992はリアが絶望的に格好悪い

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 21:21:01.24 ID:P6W4FimD0.net
後期はかっこいいよね

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 21:44:18.61 ID:EuGViuia0.net
前期あっての後期だろ

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 19:00:51.95 ID:k2FmfUrXO.net
992のリアを考えると991でも型落ち感はあまり無いのかな?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 19:19:32.96 ID:Fgzfzj/40.net
992はフロントマスクは結構いい感じなのにリアがなー、ひどすぎるだろアレ

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 20:06:15.11 ID:64fuQfL/0.net
リアビューは911のキモなのにね

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 00:02:15.32 ID:7Rili+JA0.net
まあ、擬装が取れるまで待てww
大分印象変わると思うよ。

パリサロン発表ならもうすぐ。

637 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 00:13:22.78 ID:xdDCcUwT0.net
新型だせーっておもっても。いつか新型がかっこよく見えるようになる。
そうなってるんや。

638 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 00:32:22.76 ID:+BEvQiBR0.net
996 997は一度も良いと思ったこと無い

991は久々のヒットだった自分的には

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 07:46:58.83 ID:nR2JU8Xj0.net
車スレで
金持ちに成りすまし
荒らししてるのて
薄給の整備士か
薄給のセールス(売れない)

自分では一生買えない虚しい人生。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 10:22:42.36 ID:wnUoWhVB0.net
羽根つきgt3にこの使い方はないと思うんだけど。女性は羽根つきに引かないのかな。
https://friday.kodansha.ne.jp/sn/u/free/105640

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 21:26:40.63 ID:EHXV0kT50.net
久々の限定出たけど高いなw
https://www.autocar.jp/news/2018/09/28/318666/

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 22:53:09.46 ID:LFc26Cw80.net
GT3RSは増産確定で各PCに追加受付OKして良いとPJからお達しが来た模様

また得意の枠無い詐欺からの増産増産だなw

643 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 01:38:46.53 ID:3Ew22sKV0.net
GT3RSじゃなくてGT3ツーリングの右ハンドルを入れてくれないかな。
日本はサーキット走る人が多くないから、その方が売れると思うのだが。

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 01:41:43.16 ID:3Ew22sKV0.net
あとカレラTのMTも入れろや。

645 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 07:41:12.48 ID:g6WsMLsQ0.net
お前ら、欠陥車乗ってドヤしてる奴らは、1/10も性能を引き出してないだけだから(笑)つまりドヤってる奴らほどポルシェ乗ってる意味なし(笑)

オーナーのドヤ合戦のところ失礼します。
911は新旧共々いつまでたってもまっすぐ走ってて突然制御不能になる欠陥車です。
https://www.youtube.com/watch?v=hh9mMeCwYtU
https://www.youtube.com/watch?v=q7SwKj7miyA

それはサーキット路面&レーシングチューン&レーサーでも同じです。
https://www.youtube.com/watch?v=oDr3QKg6Hrw

646 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 09:49:12.13 ID:FVWNRak6O.net
フェアレディが33からキープコンプセプトで外観が大きく変わってない。セルシオはいわずもがな
997から991はリアテールがガラリと変わって好きだった。992はリアテールも含めてキープコンプセプトかも。

キープコンプセプトとなると991の中古相場はあまり下がらないか

647 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 09:54:07.72 ID:u6AvIgW40.net
>>642
>GT3RSは増産確定で各PCに追加受付OKして良いとPJからお達しが来た模様

GT3MTは含まれないの〜?
増産するなら高い方ということかな。。

648 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 11:00:19.72 ID:Pe1jfKQS0.net
医療法人なんだけど、リース会社通してリースで会社の経費で落としてる人いる?

649 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 16:46:08.00 ID:IHx1u0mF0.net
>>645
タイや暖まってないと大概のハイパフォーマンスカーはこうなるわ
オーナーの理解不足だしサーキットのは周りに飲まれてる

650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 17:02:51.67 ID:Dq88gkXN0.net
>>648
なぜリースにする必要がある?

651 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 17:37:23.36 ID:eJXta1y50.net
縦スリットがまんま991後期だね

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 18:08:35.46 ID:7g3okHOg0.net
>>645
動画は全て急にアクセルを離してしまってるだけ
駆動方式も車種も関係ない

どんなクルマもアクセルさえ踏んでりゃ安定すんの

653 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 20:12:41.19 ID:GpbyLqWM0.net
RRとかどうでもいいのよ、911の形が欲しいの
あの形が無くなったらポルシェはつぶれるよ

654 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 20:41:13.38 ID:qyC/5ntd0.net
まぁアクセル抜くだろ。
怖いし。

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 22:20:18.73 ID:ALGc3eF/0.net
シフトダウンじゃなくてアクセルオフでスピンてすごいな

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 22:43:32.53 ID:4hkJchJ10.net
>>650 リースのほうが会計上楽だよ。ただポルシェジャパンの残価は低いよ。高いのはベンツBM。リース会社使うと面倒

657 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 04:00:08.37 ID:TyawhA4k0.net
>>656
逆だよ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 04:01:32.99 ID:TyawhA4k0.net
残価設定ではなく残価の話

リースアップの話しな

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 11:47:11.67 ID:kjY47uij0.net
911は本社も本当は製造を辞めたい欠陥車。欠陥車を買うのは素人。

911は新旧共々いつまでたってもまっすぐ走ってて突然制御不能になる欠陥車です。
https://www.youtube.com/watch?v=hh9mMeCwYtU
https://www.youtube.com/watch?v=q7SwKj7miyA

それはサーキット路面&レーシングチューン&レーサーでも同じです。
https://www.youtube.com/watch?v=oDr3QKg6Hrw

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 11:52:08.73 ID:kjY47uij0.net
車スレで
金持ち、オーナーに成りすまし
荒らししてるのて
薄給の整備士か (笑)
薄給のセールス(売れない)(笑)
か中古車屋(プレハブぼっとん)(笑)

自分では一生買えない虚しい人生。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 14:30:45.70 ID:yyNCCoFS0.net
家が資産家であったりする以外、
人生は平等。
薄給のやつはストレスがない。責任がない。
高給のやつは、責任がでかい。

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 14:59:25.94 ID:mrbY5e/n0.net
>>656
うちは車は全部キャッシュで買って減価償却だわ

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 23:10:02.86 ID:lpDMM2W1n
>>647
GT3MTとGT3RSを両方順番待ちしたけど
結局生産枠回ってきたのはGT3RSの方だった。
ある意味GT3MTの方が希少価値なのかも。

664 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 14:47:12.32 ID:tPlfrGMG0.net
まず911の事故動画を貼り付けて911の危険性を説いてるアホがいるが、
どんな車でも限界を超えれば事故る。速く走るためのスポーツカーだし、
レースのようにタイムを出すためにマージンを削ればなおさらのこと。

事故が多いからスポーツカーは危険な乗り物だ、というアホと同じ主張。
危険なのは車ではなくドライバーだ。

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 17:02:33.91 ID:+IX4tLbAI
>>664

ほんそれ ドライバー次第なんだよね

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 17:12:18.59 ID:Jv+LQ7uJ0.net
>>664 アホという奴がアホだから。

この動画良く見た??普通のまっすぐの一般道を普通にまっすぐ加速しただけで制御不能なんだが(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=hh9mMeCwYtU

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 17:14:44.62 ID:Jv+LQ7uJ0.net
これもまっすぐの高速の直線。100キロか120キロ程度で制御不能(笑)
これがRRの欠陥でなくてなんなの??最新式でも克服できてない証拠でしょ(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=q7SwKj7miyA

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 17:19:55.70 ID:Jv+LQ7uJ0.net
>>661 責任がある人が、ポルシェ911なんて欠陥車に乗ったらだめでしょ。

総レス数 1032
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200