2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日産】F15 ジューク Part51【JUKE】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/30(金) 20:41:54.65 ID:fri8Cof30.net
革新的なデザインのコンパクト・クロスオーバー『JUKE』のスレです。

★当スレでの約束事★

※1.5も1.6もFFも4WD乗りも仲良くしましょう。

※「喧嘩腰な発言禁止」です。そのような方はこのスレからご退出下さい

※スレに粘着な変な人や荒らしはスルー推奨です(下記の輩は特に徹底しましょう)
一人芝居 ナマポジジイ 自演 それに類する発言で罵る 茶々を入れる認定厨、書き込みに絡む。

※過度の他車擁護や『過度』のJUKE卑下発言、過度のスレ違いもスルー推奨です。
例 ヴェゼルage 19sage云々の書き込み、且つレスアンカーの打てない輩(通称カメムシ)

前スレ
【日産】F15 ジューク Part50【JUKE】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1508564059/

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/31(土) 21:22:08.61 ID:PdzUC2kb0.net
情報筋から仕入れたなら間違い無いだろ!

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/31(土) 21:23:24.21 ID:z1nJ5qRj0.net
有力な情報筋らしいな!

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/31(土) 22:26:16.79 ID:1DRqHu7M0.net
まず出ないでしょうね

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 14:24:48.54 ID:opX8DUDv0.net
>>26
もう少しの辛抱だな!

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 16:56:45.86 ID:9ow7yLGI0.net
既出の古いデタラメ記事今更出してどーすんの

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 17:05:05.71 ID:miiZ2Drf0.net
次の進化は何だ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/01(日) 17:27:46.73 ID:eIxs9KfB0.net
有力な情報筋を信じよう

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/02(月) 13:36:20.41 ID:lxYPFQVA0.net
在宅有力情報筋で草も生えないわ
あっちこちでMOBY契約した在宅ライターが必死に工作でキモ過ぎる

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 18:28:25.51 ID:xguFYm2h0.net
CX-3のBMCが中々良い感じだな

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 20:56:20.89 ID:4EE2iwS70.net
グリップスにe-power載せれば良いだけなのになぁ
何が障害になってるんだろう?

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/03(火) 21:08:25.89 ID:UMbrMQ7z0.net
リーフSUVに全力なんだろ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/04(水) 00:41:50.82 ID:1KRI5y950.net
e-power の組み立ては家内製手工業。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 20:54:36.73 ID:MRwhOfOC0.net
アッガイカー

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 23:23:58.23 ID:qNZV/jLv0.net
新型きたわー
http://www.webcg.net/articles/-/38594

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/05(木) 23:56:21.24 ID:W1WNm/7i0.net
>>40
でけーよ
エクストレイル並み

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 08:20:52.04 ID:apGGHF8s0.net
>>40
消防車にピッタリの名前ですね。
火事やーって。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 10:32:47.31 ID:NlqgUGFE0.net
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/note/sp.htmlジュークe-power出ないだろこれ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 10:39:21.88 ID:28xUYTCZ0.net
ノートもセレナも自分の利用用途には向いてない
かっこいいスポーツタイプのe-Powerでたらそれで良いと思った
SUVにもジュークにそこまでこだわってないし

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 19:13:48.83 ID:R70+zw6M0.net
>>40
初期のデュアリスみたい
デザインは好きだな

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 19:36:48.72 ID:emGDwt+a0.net
シーギアはSUV風に見えるだけだろ

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/06(金) 22:37:44.46 ID:1cZ8LhRd0.net
>>46
それでジューク完結するって噂あるよ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/07(土) 08:15:25.98 ID:PgfKTdjt0.net
>>45
デュアリスはたしかに売れ行き良くなかったけど、ジュークでは小さ過ぎ、エクストレイルでは大き過ぎって人がけっこういるから
キャシュカイを国内でも売ればいいのに

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 22:28:34.50 ID:IMLL8Ar70.net
以上終了します

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/08(日) 23:09:19.92 ID:/xWPxnN70.net
F15やNF15のスパークプラグって何処のメーカーも適合表に載ってないけども
通販サイトではF15・NF15用として当たり前のように売ってる
これってどういうことなの?みんカラとか見てると付けてる人居るけど問題ないのかな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 17:41:04.12 ID:rQ0kwUTG0.net
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2610
やはり出ないみたいね

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 18:07:59.81 ID:zw3VMjc90.net
ベストカーが出ないというなら
有るかもしれないw

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 18:16:53.72 ID:0QfmBCHw0.net
ベストカーってさぁ
スレで仕入れたネタ使ってる感あるよなw

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 19:56:55.06 ID:B6uSL4FF0.net
現行が売れてるから先延ばし戦法かもな

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 21:57:51.36 ID:lSzWbAIM0.net
>>54
日本では売れてないけどね

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/09(月) 22:34:35.87 ID:TBipXxrR0.net
売れてなくとも息が長いとよく見かける。

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 10:28:52.96 ID:pA2oFaRg0.net
中古で買って、初めての車検だー
どこも悪くないから10万かからんかな

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 11:46:34.89 ID:YAcQIoNM0.net
甘い。普段見えない所を点検するからイロイロと見つかるし安心できる。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/10(火) 23:41:25.25 ID:fYAV46HA0.net
2015年式を去年中古で買ったのですが、未だに再検査とリコールの案内来てないです。
まだ案内来てない人いますか?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 01:03:53.36 ID:Ukh+0xCX0.net
>>59
中古で買った場合うまく引き継げてないかも。
ディーラーに行ってみ?

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 11:46:51.51 ID:5yGslc2j0.net
>>60
ディーラー行ってきました
自分の勘違いでブレーキ関係のリコールは対象外で、
夏の車検時期に再検査受けられることになりました!
ひとまず安心です
ありがとうございました!

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 14:12:17.15 ID:tN0UmLFq0.net
https://i.imgur.com/YSoMNi3.jpg
このワイパーブレード買った人いる?
どうだった?

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 20:17:47.55 ID:okaoSOjU0.net
NISMOフロントグリルを通販で購入したいのですが、どちらのサイトで購入できますでしょうか?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/11(水) 23:08:20.33 ID:6cG9z+fA0.net
>>62
いるよ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/12(木) 13:58:04.50 ID:hGIYnGj90.net
ん?ジューク8月説浮上か?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 19:45:22.35 ID:gbqdNaY00.net
やっと来たわー!
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2632

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 20:01:36.66 ID:fLnFG2mb0.net
>>66
なにがきたの?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 20:24:06.86 ID:7oIVUUxG0.net
https://bestcarweb.jp/news/newcar/2607

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 22:02:20.00 ID:kyDsmBsf0.net
春が来た

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 22:37:18.23 ID:iWgLqzEj0.net
馬鹿が来た

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/13(金) 23:05:08.74 ID:ZNQ1P4gw0.net
おいおいおいおいおい
新型ジューク…というより、グリップスまだ!?
銀座ショールームに飾ったのはなんだったの?出る布石でも何でも無かったの??

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 13:08:09.37 ID:0cAhLhbQ0.net
語り尽くされた感のスレw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/14(土) 13:20:20.37 ID:9xWI+hj10.net
ナンバーワンの次は何だ
日産がやらないで誰がやる

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 00:01:31.70 ID:bsgHIJDD0.net
>>73
おれがやるかも

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/15(日) 10:53:52.81 ID:m8K48ZKF0.net
>>74
まかせた!

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/17(火) 07:12:08.73 ID:UtKX4E4P0.net
>>73
ナンバーツーだよ

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 08:44:49.50 ID:NtC+xis70.net
ルノーのカジャーってVモーションだよな。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/18(水) 12:52:22.40 ID:Lz6Un6yp0.net
>>77
そうです、つまりどういうことか
わかるな?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 08:13:36.57 ID:Vb5/TkaU0.net
>>78
壊れやすいし売れないって事ですね。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 08:20:31.46 ID:y0+xwkp50.net
北京では出ないかね?

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 11:33:09.88 ID:587fvZhB0.net
未だにデュークを超えるデザインのSUVが現れない。SUV史上最高傑作だな。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 13:35:18.54 ID:WizjNwtT0.net
パジェロミニか
なつかしす

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 15:30:41.43 ID:wbQvDSbv0.net
>>81
東郷?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/19(木) 16:50:00.73 ID:Zjc69dxf0.net
>>80
中国は去年キックス出して、シルフィEV発表決まってるから無いかな?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 01:33:49.51 ID:xWKwhPpQ0.net
「ジューク」「キャシュカイ」「エクストレイル」の次世代モデル発売に向け準備を進める
ロイター

ついに来たか

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 01:49:14.67 ID:s39GWmcc0.net
リンクちゃんと貼って><
https://jp.reuters.com/article/nissan-britain-idJPKBN1HS021

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 11:14:30.00 ID:LGK9VTqU0.net
次期型が保証されたものの発売はまだ先ってところか?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 11:42:18.96 ID:JB5HuS7o0.net
出る出る詐欺だろ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 12:39:38.86 ID:tMkHv/EJ0.net
逆にこのニュースで次期ジュークがないことが確定したって感じ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 13:20:47.79 ID:byzMmQf00.net
次期モデルについて動いてなかったって話だったな
しかも現行でなく次期エクスやキャシュカイと同列で準備に取り掛かる。やぞ
つまり、数年は無いなこれは。

まだまだ現行で乗れるので俺は問題ない

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 13:33:41.12 ID:y8FYjTWD0.net
キックスを国内仕様にしてe-power 化したら次期ジューク

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 14:38:14.94 ID:byzMmQf00.net
>>91
国内専用なら中古でどうぞ@キックス

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 15:49:44.78 ID:FCcFe82O0.net
もうFMCが遅れるのはわかったから、せめてイギリスからニスモのMTを逆輸入して販売しろよ〜ホンダもやってるなら出来るだろー

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 21:49:54.82 ID:wxiqT2q/0.net
CX-3にするかな

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/22(日) 23:31:19.96 ID:y8FYjTWD0.net
CX-3をVモーションにしたら、ひどいデザインだろうな。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 07:35:56.67 ID:vmR6SdT20.net
そもそもVモーションが酷いデザインだからな

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 09:04:15.81 ID:UbPtj2qb0.net
ジュークのデザインは色褪せないよなー
売れようが売れまいが、伝説級のデザインなのは間違いないだろw

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 13:07:57.81 ID:vhs+3Ta/0.net
デザインの好みは人それぞれだが、ボンネットの上にライトとか、類似性がないことだけは間違いない

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 14:36:39.78 ID:FMvff53H0.net
>>95
相乗効果ですね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 16:27:42.82 ID:eAjlxQ5u0.net
フロントは賛否有るとしても、スタイルそのものは下手な高級車よりよっぽど良いだろ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 16:46:54.39 ID:Z2mJp4Dw0.net
新型どうなったの?

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/23(月) 17:13:56.87 ID:1lJ4jicx0.net
そこだ問題は。。。時代に合わせて安全装備つけたのが
出ないとね 昔のを持ち上げる人いるけど
出た当時はボロクソ(笑)
ま、旧車もそうで、当時は外車の●●のパクりとか
もろわかってた それが今では名車

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 22:18:53.58 ID:T03e7mFp0.net
いきなり過疎った

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 22:20:29.80 ID:3xhwx1qS0.net
情報ないし、出てくる記事も単なる予想ばっかだし

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 10:01:33.85 ID:iJ+VKnjv0.net
日常の足として1.5モデル購入検討中。
基本下道でたまに高速使って遠出みたいな使い方になりそうだけど、1.6ターボのがいいのだろうか

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 11:04:54.37 ID:UpDCcnis0.net
>>105
試乗出来るところがあったらしたほうがいいよ。
1.5から1.6に買い替えたから。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 13:27:31.14 ID:RpGa55C/0.net
>>105
維持費が気にならないならターボだろうね
自分は1.5で何も不満はないけどライバル車が増えた今あえてこれの1.5を買う理由は無いと思う
程度の良い安い中古でもあったんならまた違うけど

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 22:19:40.09 ID:DbYskEf/0.net
自分は1.5に乗ったことないけど、
普段使いでも足回りとかで違いが出るのかな?

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 20:55:54.15 ID:vRv0QHDv0.net
>>106
>>107

試乗したほうがいいのかなやっぱり

高速の合流のときにキツくなければ1.5でもいいと思ってるんだよね

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:24:46.66 ID:AQezhQDN0.net
>>109
合流なら問題ないと思うよ。
維持費も大事だしね

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 16:43:12.52 ID:rha9AnIQ0.net
エンジン違うし試乗するのが一番だね
自分は1.6だから個人的にはトルクベクトル搭載したグレードを勧めたいけど
日常の足としては1.5で十分かと

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 21:35:15.76 ID:S1gr2Cgr0.net
1.5とターボは別物と考えるべきだね

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 01:31:49.67 ID:swfLs3FI0.net
別物だけど正直ターボもそんな速くないよね

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 01:43:50.61 ID:7t5KLDlY0.net
>>113


115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 10:21:50.34 ID:lTJrGs820.net
そんなに速くはないけどNAよりは速いよ。
あと、4WDはターボでしか選べない。

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 16:47:48.73 ID:qWgmGt7x0.net
俺は4WDが欲しかったのでターボ一択だったわ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 18:15:09.39 ID:xN0fZa/E0.net
ターボモデルはニスモスポーツリセッティング入れて250キロオーバーするんだけど、そんなに速くないと言えるのかぁ

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:17:34.14 ID:lTJrGs820.net
>>117
4WDは200km/hしか出ないよ
https://www.autocar.jp/firstdrives/2015/02/02/109277/3/

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:19:44.10 ID:swfLs3FI0.net
なおソースは>>117

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:59:36.03 ID:xN0fZa/E0.net
ニスモスポリセ=ECUチューニングね、ノーマルではないけれど
新車で買うならついでにやってもらったら10万位費用掛かるけど
劇的に加速、最高速良くなるからこれから買う人はオススメです。
ほんとに速くなるよ。今前期gt4に乗ってるけど0-100キロ
ブースト1.2barで6.2秒前後、
先月納車された友人のRSはスポリセ入れてブースト0.8で6.1秒、
250キロオーバー。実際乗ったけど
ニスモはすごいわ
信じるか信じないかはあなたしだいです。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:12:08.31 ID:lTJrGs820.net
>>120
250km/h出るのか。
NISMO RSのスポリセはリミッター解除しかしないのにね。
http://www.nismo.co.jp/omori_factory/original_menu/engine_m/sr/index.html#f15
と、釣られてみる

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:26:20.31 ID:xN0fZa/E0.net
言えばちゃんと現車合わせでセッティングもしてくれるよ。

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:40:06.60 ID:swfLs3FI0.net
ターボなんだからブーストあげれば速くなるのは当たり前
ジュークはつるしじゃ遅いよ

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:55:45.69 ID:96cRf2a20.net
つるしでCVTのトルク容量いっぱいいっぱいだから
ブースト上げられないのもあたりまえ

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:56:12.60 ID:xN0fZa/E0.net
そこが大事なところで、誰でもかんたんにストレスフリーな加速仕様にできるのがいいところなのだよ。なのでノーマルが遅いとは思わないけれど、そう感じたとしても直ぐに解決できるよってことだわ。

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 20:59:08.97 ID:xN0fZa/E0.net
cvtは問題点あるねパワー上げると滑るし熱持つし。rsだとCVTの物がGT4とは違うのでだいぶマシになってるよ。

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 21:03:01.99 ID:96cRf2a20.net
>>126
違いませんよ
前期GT4、前期NISMO、後期RSはジヤトコのJF011E で同じものです

総レス数 1005
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200