2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2代目】NHW20・20EX プリウス110

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/03/31(土) 06:14:45.22 ID:14k8MvXo0.net
前スレ
【2代目】NHW20・20EX プリウス108
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1502021835/
【2代目】NHW20・20EX プリウス109
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1513894740/

http://i.imgur.com/A5X3AEd.jpg
http://i.imgur.com/JBqS8jz.jpg
http://i.imgur.com/4g6W4q0.jpg

157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 10:11:06.46 ID:apVosd030.net
>>154
俺もそう思うが相手にする価値もない。

158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 10:33:41.58 ID:Q5irUKmO0.net
>>154
論破wwwww

159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 10:35:31.52 ID:Q5irUKmO0.net
サスが堅くなれば車体に負担がかかるなんて自明で検証するまでもないし二台用意しなくても多くのユーザーの車を調べたらそれでよい

論破wwwww

160 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 10:36:14.14 ID:Q5irUKmO0.net
しかもたった二台でいいとか検証にもなんにもなってない
たまたま壊れるフニャサス、なかなか壊れないカチカチサスだって十分にあり得る

161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 12:30:20.80 ID:qV/AbGuj0.net
今日もスレを荒らす静岡くん

162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 13:56:12.30 ID:Q5irUKmO0.net
静岡くんまたなんかやったのか

163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/25(水) 21:41:01.48 ID:axsHK1fR0.net
>>127
それプリウスじゃないよね

164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 10:03:07.84 ID:HyEWy7Jl0.net
>>163
で?

165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 10:41:21.90 ID:0v+ExAjY0.net
HIDが補償対象とかワロタ

166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 10:55:12.31 ID:HyEWy7Jl0.net
>>165
保証対象に「HIDバルブ」って明記してある

167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 11:44:54.36 ID:0v+ExAjY0.net
まだやってて草w
HIDバルブをロングラン保証で無料交換したって話、ただの一つでもいいからブログでも何でも紹介してくれよwww
絶対ないからwww

あ、有料修理ならたくさんあるよ。

168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 11:48:43.52 ID:HyEWy7Jl0.net
>>167
無償交換した話が一つもないことを、まずお前がしめせよ(笑)

169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 11:50:36.60 ID:HyEWy7Jl0.net
https://toyota.jp/after_service/support/guarantee/ippan/
トヨタの公式HPに保証対象と書いてあるのに、日本語読めない池沼さんw

170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 11:53:44.03 ID:HyEWy7Jl0.net
>>167
静岡くん、大丈夫か(笑)?

171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 12:01:08.78 ID:DXFsG2ri0.net
お前がどんなに必死になろうが、トヨタディーラーとトヨタのお客様相談室が「対象外」
としているんだから、
俺は見ず知らずの嘘つきのお前なんかよりトヨタを信じるよ。
どんだけ構ってちゃんだよおまえw

172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 12:18:43.70 ID:HyEWy7Jl0.net
>>171
https://toyota.jp/after_service/support/guarantee/ippan/
どこに電話したのか知らんが、トヨタ公式のホームページに「保証対象」と明記してあるんですけどwww?

173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 12:20:14.72 ID:FXFS/DiZ0.net
俺もここの書き込みよりトヨタ公式を信じるわw

174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 12:22:42.27 ID:Zfob/FGB0.net
>>171

知的障害者レベル

175 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 14:59:10.47 ID:S70VmlOP0.net
また始まったのか

176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 16:11:51.45 ID:nyO/P4xD0.net
そういやクイックエバポレータークリーナーってプリウスにも使えるんかな?どっかでハイブリッド不可みたいなの見た記憶あるんだけど

177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 16:50:02.68 ID:Ge6SCDwr0.net
>>176
使えないわけがないだろw
バカかよ

178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 18:03:05.53 ID:XPcoLuxY0.net
どっちでもいいよ
切れたらどのみち交換しないと夜走れないんだし
頭悪すぎんだろ前頭葉腐ってんのか

179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 19:16:09.53 ID:xqd330cP0.net
保証が利かないなら切れたまま乗るんだろw
マジキチの乞食に触んなよw

180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/26(木) 19:49:06.23 ID:Ge6SCDwr0.net
いつまでも同じ話題繰り返して楽しいか?

181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 03:46:59.15 ID:UI9ehSs60.net
>>180
古参乙
おまえはこんなクルマずっと乗ってんのか
新オーナーもいるだろうから話題ループは問題ねーだろ

182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 10:43:03.07 ID:EbV0+RQl0.net
>>181


183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 10:46:10.39 ID:ALdvfJCB0.net
静岡トヨタ長沼店ではなんて言ってるの?

184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 11:34:34.68 ID:EbV0+RQl0.net
>>183
まだやってんのかwww

185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/27(金) 21:15:06.96 ID:+Ps8BMaE0.net
>>181
バカか

186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 06:32:39.58 ID:fi2118pw0.net
ヘッドライトの黄ばみがひどくてせっかくのGWが憂鬱だ

187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 11:14:28.48 ID:1Qp5hSHc0.net
うちの前期だしずっと屋外だけど全然黄色くならない
HIDだと黄色くならないとかあるのかな

188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 11:43:39.34 ID:cQQoEa6f0.net
元HID有料な奴が今は反対言っててワロタ

189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 12:02:56.80 ID:HD4HJE3Z0.net
>>186
かわいそう
ヘッドライト磨きなよ

190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 12:49:01.69 ID:5QI3B0IR0.net
>>188
なにそれ?

191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 14:03:24.19 ID:frmliDcs0.net
ヘッドライトの黄ばみ、ハセプロの
リバイバルシートってので、延命できるかも。
車種別のカット済みに20もあるから
時間あるときに
試してみたい。

192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 22:34:12.71 ID:yQE+orrd0.net
この車の良いところは盗難被害に合わないこと

193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/28(土) 23:59:21.33 ID:6g3rSnM50.net
誰がこんなガラクタ盗むんだよ
現行ならともかくw

194 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 06:09:34.17 ID:EuaAe4BN0.net
俺は盗難防止のためイグニッション系のヒューズのラインにボタンつけて
車離れるときはそのボタンを切にして
盗もうとしてもエンジンかからないようにしてる

195 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 07:20:16.91 ID:O+1D7zEK0.net
ちょっと待てよ
20プリウスのスレだよなここ?
盗難防止?えっ?

196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 08:38:00.65 ID:sRyDS1Jl0.net
30は部品鳥被害が多いらしいね

197 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 10:00:28.94 ID:F2ClpaZS0.net
もうさすがに部品用の需要もないだろ
盗むとしたらおまえらぐらいw

198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 10:18:44.64 ID:O+1D7zEK0.net
んなリスキーな事するアホいるとしても多いとは思えんがw
プリウスなら中古部品ゴロゴロあるだろしかも安価で

199 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 11:41:23.52 ID:9LrzkmcK0.net
ライト黄ばみ
ドア開けるとメーター内キーマーク点滅
停車中ブレーキを踏むとモキュッとかクコクコ鳴る
ブレーキングしながらサスストローク時にギコギコ鳴る
バックカメラ曇り
とかこれ20プリによくある共通点
うちのはフルコースで該当
それなりに品質が安定してるんだなw

200 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 11:45:36.08 ID:TFYibmj30.net
ライトの黄ばみはヘッドライトがガラス製でなくなったときからどの車種もある問題

201 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 12:08:56.34 ID:Ez46ALAM0.net
ライトの黄ばみは小糸の第2世代ハードコートの品質が悪かったからだよ。

202 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 12:23:49.49 ID:XPm0UH/G0.net
ブレーキモキュ音は車検時に指摘したら
ブレーキオイル交換してもらったら消えた
ロングラン保証あったのに使ってくれなかったわ

203 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 12:45:00.85 ID:9LrzkmcK0.net
>ブレーキオイル交換で
マヂ?

204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 15:20:06.63 ID:sRyDS1Jl0.net
去年まで無料だったのにな

205 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 15:33:46.74 ID:Udf1gQSb0.net
乗り心地と操縦安定性向上には何が効くのだろう

206 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 18:11:12.23 ID:iGRpPRCq0.net
元々乗り心地と操縦安定性は優秀なレベルじゃない?
欧州車と比べても遜色ないよ。

207 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 18:14:58.45 ID:Ez46ALAM0.net
モキュ音はロングラン保証でマスターシリンダーのパッキング交換してもらったら治ったよ。
ブレーキ液交換した時にパッキングも闇改修していると思う。

208 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 18:15:27.56 ID:Ez46ALAM0.net
>>206
それは流石に言い過ぎ、恥ずかしい。

209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 18:16:01.71 ID:RxkMF4Fx0.net
>>206
20の話??

210 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 18:31:40.10 ID:vHmz63C40.net
欧州車ってもピンキリだし

211 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 20:46:43.70 ID:QecyA8Z40.net
座布団二枚敷いとけ

212 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:33:37.26 ID:8iaPhcxr0.net
金を使う事に死ぬほど抵抗を感じるドケチのおまえらでも
思い切ってシートだけ社外品に替えてみ?
とりあえず我慢できるから

213 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:36:45.33 ID:3Nlfd0xD0.net
その金を30後期の頭金に回す

214 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:51:18.03 ID:RxkMF4Fx0.net
10年乗ったし、新型のPHVに乗り換える人も多いでしょ

215 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:57:04.48 ID:LD/YklMi0.net
そんな金のあるやついないってw

216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:58:41.47 ID:LD/YklMi0.net
確かにシートはヒドイよね
あれはまんまライトバン用のシートだわ

217 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/29(日) 22:59:13.30 ID:RxkMF4Fx0.net
10年も貯められたのにおかしいな

218 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 08:08:50.08 ID:h6gxn8hX0.net
朝からワックス洗車してきたよ

219 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 08:18:24.21 ID:V4cR6V/g0.net
俺も暇だし洗車行くかな
割と近所に天然記念物化してきた高圧洗浄ガンの洗車場見つけたからそこで。
あんまし圧かけると凹みそうだから気をつけないとw

220 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 08:22:11.99 ID:EqG045Xu0.net
>>212
そんな金ねーよ

221 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 10:22:12.31 ID:cKydvXte0.net
デブだからへたったシートでも全く気にならん
500km連続走行してもどこも痛くならん

222 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 11:04:22.75 ID:eBhNVK7B0.net
サスはこのクラスの車では良い方だよ

223 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/30(月) 15:27:07.87 ID:uOgaNDYh0.net
その場合のサスって何よw

224 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 00:34:14.21 ID:ojkRZ/0g0.net
イスがへたってきたから
助手席のと交換したら
乗り心地が新車同様になった

225 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 00:59:18.05 ID:cj0IJGJr0.net
頭よろしおすなあ

226 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/01(火) 01:40:19.35 ID:bNQICUKv0.net
>>224
座面だけだよね?

227 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 09:33:47.68 ID:o6mdbBoE0.net
LINE通話も使えてワロタ

228 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/02(水) 15:33:34.41 ID:egIo362m0.net
いまだにLINE使ってる人がいるのか!?

229 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 16:28:42.65 ID:+e9dLONk0.net
そらヒキニートは使う必要ないしな

230 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 16:31:39.05 ID:k/RGYj/n0.net
LINEって、もうオッサンしか使ってないだろ(笑)

231 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 16:43:25.54 ID:ZeZjGwVR0.net
中高年しかいないスレで何を言ってるんだ?

232 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 19:04:10.88 ID:k/RGYj/n0.net
>>231
だよな、臭いもんな。

233 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 23:36:31.63 ID:ZeZjGwVR0.net
貧困中高年御用達の車だからな

234 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/03(木) 23:39:53.56 ID:2l/dfC5I0.net
街行くプリウスたち

30 >>20≧50>>52>11

年内に50に抜かれるかな

235 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 00:11:50.45 ID:8KGUpytZ0.net
とっくに抜かれてるわ

236 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 01:53:37.68 ID:QbaPhOxa0.net
外出てみろよヒキニートw

237 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 07:03:44.22 ID:gU7LgikP0.net
50と同じくらいC-HRがウジャウジャしてキモい

238 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 09:49:35.52 ID:uTtIX1430.net
免許とったんで2008年式買います。
30万ならベコってもダメージ少ないからいいか。

239 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 11:15:26.69 ID:RzICKJE9O.net
>>238
おめ!いい色買ったね。(^^)v

240 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 13:50:54.85 ID:lqLEk/bB0.net
>>238
いい時代だな免許取り立てからハイブリッドか
意味のないムダな夜中のドライブを楽しめ

241 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 16:40:31.72 ID:gU7LgikP0.net
>>240
教習車は現行プリウスでした。まだプリウス以外乗ったことないんです。

242 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 17:37:21.52 ID:Yz3JJA6P0.net
>>241
AT限定かよw

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 17:47:51.26 ID:gU7LgikP0.net
>>242
MT取る人って、キモヲタみたいなデブばっかりですよ?

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 19:43:59.36 ID:PBpaaynz0.net
今はさすがに規約が変わってるだろうが
MT取りに来てて教習所始まって以来のヘタクソがATに切り替えてくれと教習所から懇願されるも
頑なに断り続けて3ヶ月居座ってた猛者がいたわ
合宿免許で

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 19:56:13.61 ID:H2SpR80Y0.net
MTの免許なんか取ってどーすんの、何乗んの?
MTがATに勝る面って何かあるの?
コチョコチョとレバーかき回すのが楽しいとか
くだらない理由は論外として

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 19:58:05.67 ID:PBpaaynz0.net
AT免許の方の模範的な意見
ありがとうございます

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 22:45:12.67 ID:dAKKyxUb0.net
AT免許できたばかりの頃は運転能力のない女子や落ちこぼれの滑り止めで男がAT取るのは恥だったが、今やATで威張る男がいるのか

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/04(金) 23:26:28.18 ID:8K1MQtoH0.net
このスレの貧困中高年からするとATは恥ずかしいんだろうね
わかるような気はするw

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 01:38:00.30 ID:APbfuq6i0.net
そっとしとけ
そのうち気付くさ

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 06:27:18.32 ID:THVT2zOZ0.net
ホンダのタイプR
スバルのWRX
日産の旧FRターボ

ここら辺の客層がMT免許とる。

251 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 11:19:01.94 ID:+Mv17GGo0.net
運転中ナビの奥らへんからカタカタカタカタ
どこから音すんねん

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 14:41:10.69 ID:fLkLenFB0.net
吐き出し口の切り替えのなんとかって部品が破損してる

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 15:42:57.08 ID:THVT2zOZ0.net
>>251
エアコンの風を切り替える板みたいな奴の、駆動部のグリスが切れてる。
分解してグリスを塗りさえすれば治る。
カローラ、プレアリ、プリウス、カルディナ共通の不具合。

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 16:56:07.85 ID:8blwvfqR0.net
ぼぼぼボクおおおおおおオートマ免許なんだな
だだだだからまままままマニュアルのののの乗れないんだな

哀れだな

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 18:40:04.53 ID:tT5vvMIT0.net
>>254
プリウススレで何言ってんの?

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:00:09.12 ID:8blwvfqR0.net
AT限定くんかご苦労

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/05(土) 19:21:30.84 ID:sGbvJZ1f0.net
僕は普通免許持ってないよ(キリッ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200