2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.144【ATENZA】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/18(金) 22:59:45.47 ID:B8T3/GrwM.net
2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザのスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。
plalaの千葉市 (IP [118.20.43.73] ?) は自称 BMW 乗りの妄想野郎なので相手にしないで下さい。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP> ※PDFファイル
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/atenza/atenza_specification_201608.pdf

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf
・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf
・後期(2016年8月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201608.pdf

<2012マツダ技報(アテンザ含む)>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2012/

<3代目(GJ)アテンザwiki>
http://wikiwiki.jp/atenza/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.143【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524487883/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/19(土) 15:16:47.75 ID:eek6svxe0.net
https://pbs.twimg.com/media/DdNo8k1VQAABs2j.jpg

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/21(月) 17:13:20.49 ID:gl3d3liL0.net
おちてる?

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 10:25:13.96 ID:qpy3mUlOd0606.net
だー!

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 15:31:43.12 ID:lIUbsAukp0606.net
>>2
ひえっ

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 16:52:21.77 ID:zgfcDm7B00606.net
前スレ埋まって一時間も経つのに次スレも建てられんゴミしかおらんのかアテンザスレはw

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 16:54:33.24 ID:GwzbVnkxM0606.net
ここでいいんじゃない

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 17:10:48.39 ID:WLSecTUt00606.net
今日ディーラーに連絡入れたらアテンザの増産が決まったらしい。
6月4日に契約したけど早くて20日には登録、6月末から7月頭辺りに納車って言われた。

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 18:36:52.71 ID:zQRnWEied0606.net
>>8
おっ、納車早まりましたか!6月1日契約だけど当初7月初め〜中旬と言われたけど何時になるかな〜

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 19:09:34.74 ID:DLTZzInqd0606.net
俺は発売日21日に納車できそうとのこと。有給とるか悩む

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 19:17:01.05 ID:O39zKWro00606.net
納車日が仕事だと悩むよなぁ
ある程度前もってわかればいいけどさ

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 21:25:00.15 ID:L7hYeP4Od0606.net
フルモデルチェンジはいつ?

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 21:42:52.17 ID:OrQn81M3a0606.net
最近のマツダは意識高い教くさいけど

2012年の現行アテンザお披露目VTRでこれ流してた頃は輝いてたなあ
https://youtu.be/Mqb2x0weqfw

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/06(水) 22:04:08.29 ID:zr7QiDVnd.net
>>13
現行アテンザもデビュー当時は若々しい感じだな。
歳を重ねるにつれ厚化粧になるのは人も車も一緒か。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 00:35:38.05 ID:iZGsnBNd0.net
デビュー年だけしか売れてないからな
http://i.imgur.com/DtDfj4F.jpg

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 00:43:30.48 ID:wfSWUlci0.net
みなさん、車検証入れるケースて買ってる?
純正オプションであるの知らなかった

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 00:45:44.33 ID:jAc5oZku0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rj-GZv-1jyM

CX-5 175PS VS 190PS

目に見えて違うのがわかる

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 05:06:24.15 ID:Wn8+DM4Z0.net
塗装もウンコ色w
内装もウンコ色w
オーナーもウンコ臭くなりそうですねw

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 06:54:26.22 ID:VixMHFUz0.net
>>16
前期DJデミオ契約したときはまだ無くて
どのタイミングかでディーラー行った時に
「こんなの出たんですよ」って貰えた

から標準装備かと思ってたけどオプションなんだね
よくあるビニールのあれに比べたら質感は素敵よ
グローブボックス入れたままでも劣化とか無いし

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 07:54:05.99 ID:wfSWUlci0.net
貰えたの!?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 07:57:28.33 ID:Kg2OsB8pM.net
>>12
2020年の今頃か年末。オリンピック前の今頃が有力か?どっちにしろMazda開発関係者以外は知らんだろ

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 11:25:00.86 ID:uTXsuldId.net
>>20
ん、そこでお金は払ってない
メンテもローンも保険もディーラーだし
サービスしてくれたんでしょ

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 12:33:27.99 ID:0KoIXFfGd.net
>>19
よくあるビニールからレザー風のビニールにグレードアップしたんだね。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 17:24:43.29 ID:Bth+CUWn0.net
4月21日契約で6月18日に納車されそう。
やけに早いかな。
FFプロアク、チタニュウム。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 17:29:25.67 ID:Bth+CUWn0.net
>>24
すまん。CX-8スレと間違えた。
5年乗ったワゴンXD,ブルーリフレックスとお別れです。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 19:00:55.26 ID:rJsKkmp7d.net
>>25
発売日前かよとびっくりしたわ

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 20:56:40.26 ID:4hgalPt60.net
>>24
オメでとう!いい色(?)買ったな。
8には似合うかも。

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 21:58:32.66 ID:2n1pjhWm0.net
キモ
死ね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/07(木) 23:14:38.12 ID:46Ptj8EKd.net
スカイアクティブビークルアーキテクチャの第2段を先行投入って言ってたけど、なんだったの?

カタログに載ってなくない?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 05:58:35.29 ID:i14FNR2TM.net
手付金を4月頭に振り込んだ者だが、納車は7月って言われたんだが
必要書類も渡してあるのに発売から10日もかかるもんなの?
他の方は6月中確定とか書いてるし…

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 06:32:24.97 ID:svNB+PRX0.net
ディーゼル補助金あるの

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 13:27:58.61 ID:lpfKGx/Dd.net
今ディーラー通ったら俺の赤アテゴンきてるじゃねーか(多分)
雨に打たれまくってたわ

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 18:25:50.19 ID:xoROX3z0d.net
会社にアテンザで来てる奴がいるんだけど幾らくらいするの?
そいつに値段聞いても答えないし、今マツダのサイト見ると新型の情報が出る。
多分初期型だと思うけど2500のガソリンエンジンって言ってた。
今より安かったよね?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 18:42:38.97 ID:YLckW74WM.net
>>33
大きくは変わらず

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 19:15:23.55 ID:h04NhsrVM.net
600ccの軽自動車が200万する昨今だぞ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 19:20:46.52 ID:h+clJ8rr0.net
>>33
初期は300万ぽっきり
単純な車両価格なら後期より50万以上安い
あくまで単純な比較ね

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 20:20:03.57 ID:pOsjBgro0.net
>>32
展示車か試乗車じゃないの?
今週からディーラーにあるみたいなんで
週末見に行く予定。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 20:36:05.38 ID:xoROX3z0d.net
>>36
今よりだいぶ安かったんだねwww
職場は軽とかコンパクトカーが多いんで、みんながネットで今のアテンザの価格見て、奴の初期型アテンザも「結構良い車」扱いになってるのがムカつくわ。

でも初期型が300万ならマツダ値引きで250万くらいで買ったはずだから、みんなに安物だってバレたらあいつ焦るだろうなぁwww

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:01:38.31 ID:u4/+OBwvd.net
SKYになってからは50も値引きないよ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:17:37.38 ID:DWJcG7TYd.net
>>38
最近、車両本体からは値引きしてくれないよ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:18:39.97 ID:zBdTEZsL0.net
なんでムカつくんだ?
意味分からん

今日の昼くらいに電話かかってきて、昨日店舗に届いたので
これからアンダーコーティングとかETC取り付けとかやって、21日には納車できますって

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:19:05.90 ID:lhVzNW210.net
>>38
人の車の値段なんか気にしてんの?
性格キモいわ

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:21:22.30 ID:SSXniq5f0.net
少なくとも軽やコンパクトよりはずっとイイ車だけど。

何言ってんだコイツ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:26:16.55 ID:leQdoXf5M.net
>>38
当時は消費税まだ5%だぞ
それだけで10万違う

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:36:58.23 ID:Djdkp7Hv0.net
>>36
税抜きで300万な

当時の値引きは一桁万円程度
二桁行けば御の字だった

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:54:05.35 ID:xoROX3z0d.net
>>41
>なんでムカつくんだ?

一瞬とはいえ俺のハリアーより目立ったから許さないよ。
本当は250万くらいで買ったくせに、最新の価格と勘違いされて良い車だと思われてるし。

>>43
>少なくとも軽やコンパクトよりはずっとイイ車だけど。

俺のハリアーと比べたらカス車決定。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:57:19.09 ID:lpfKGx/Dd.net
>>37
別件で電話あって聞いたら俺のだったw
展示車より早く来たらしい
明日見に行ってくるw
展示車とかは来週らしいよ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 21:57:44.34 ID:fIg4ENxnM.net
触れたらダメなキチだったか

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:09:45.18 ID:lhVzNW210.net
>>46
アテンザは良い車 ハリアーも良い車
でもお前はカス以下だよ
人間として小さすぎるよ 車に相応しくないよ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:12:36.73 ID:NCNfNOZe0.net
まあなんだ

釣りだろうがマジだろうが、もっと自分の尊厳を大切にすることだな

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:12:47.81 ID:LLJRiXj90.net
>>47
泉大津店なのか?

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:29:36.22 ID:xoROX3z0d.net
>>49
いや、俺のハリアーは350G仕様にしてるし、あいつのアテンザと同格に思われたら困る。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:32:36.50 ID:qsxsnqGw0.net
ハリアーとかバリアーとかどうでもいい

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:53:02.02 ID:lhVzNW210.net
>>52
確か新車で本体400万ぐらいだろ?
しかも10年ぐらい前だろ?
他人から見たら誤差にもならんし
その程度で人の車にマウント取ろうなんて話にならんわ

値段で勝ちたいなら新車のRX辺りに買い換えれば?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:53:02.67 ID:PVGIO+cpd.net
>>30
そのディーラーの成績とかで配車優先とか決まるんじゃないの?
と知らんけど適当なこと言ってみる

昨日ディーラー行った時にまた聞いてみたけど
変わらず「上手く事が進めば月末納車いけるかも?」と言われた
7月と思っとけばいいや、うん

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:55:53.57 ID:PVGIO+cpd.net
そういえば
自分が利用してるディーラーと別のマツダが近くにあるけど、
そこには新型アテンザの展示してあったな
白のワゴンだった
わざわざ見に行きはしないけど
早く欲しくなるし

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 22:57:32.51 ID:lhVzNW210.net
>>56
実物見てインプレ書いても良いんですよ?
むしろ書いて頂けるとありがたいです

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 23:06:14.58 ID:PXUcE2pv0.net
>一瞬とはいえ俺のハリアーより目立ったから許さないよ。

ハリアーwwwしょーもな

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/08(金) 23:47:00.46 ID:BphsEkqS0.net
俺もコンパクトカー乗ってる上司にネチネチ言われたな

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 00:05:50.86 ID:nvo7/3Gq0.net
なんかスレ伸びてるなと思ったら、マウントハリアー君のご登場か

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 00:27:57.68 ID:1JS1sDop0.net
350G仕様ってことは、350Gでは無いグレードを350Gに見えるように加飾したって受け取ったんだが。

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 00:59:46.24 ID:+KnxtKG50.net
>>45
確か税込で300だったと記憶しているが…
1年後の改良ですぐ値上がりしてその頃に消費税8%に上がったとかだったかな

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 01:14:27.42 ID:sVYVG2PUd.net
トヨタのハリアーページ見に行ったけど
350Gってグレード無いな
あ、型落ち?

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 03:07:36.38 ID:oJeqG1Cv0.net
レンタカーでアテンザを何度か借りたが前期と中期の割合は半々くらい
前期と中期比べると結構違うね特に中期はハンドルのデザインが製造時期によって3種類あるし、自動ブレーキもSCBSの時もあればアドバンストSCBSのこともあるし
同じ中期でも製造時期による格差が激しい

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 03:32:13.86 ID:xs2Y+CZk0.net
正社員→アテンザ

非正規→型落ちハリアー

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 07:16:30.71 ID:hfeEVZkK0.net
マルチディスプレイはマツコネで260キロ表示できる
のかな?

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 07:17:32.84 ID:hfeEVZkK0.net
マルチディスプレイでは260キロ表示できるのかな?

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 07:31:19.63 ID:Smsi+bkma.net
前期の頃は車両本体安かったけど、中華ナビの暗躍で大手製ナビ価格がゴリラ並みまで暴落する前だったので純正ナビが楽ナビで20万、高いやつは30万してたから 大差なかったよ。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 07:33:03.86 ID:wMw9uR/1d.net
>>38
こんな性格の人もやっぱいるんだなぁ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 10:32:16.28 ID:TjMV0aX4a.net
直4FFかFFベースAWDの時点で
初代から3代目まで完全にコスト削減最優先のゴミ車なのにね

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 10:42:50.97 ID:L0157AQz0.net
担当してもらってる寺にセダンの展示車が来たという連絡が。
まだナンバー取れてなくて、試乗はできないらしい。
試乗車もあるとこにはあるのかな?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 12:34:05.30 ID:h90f90440.net
車中泊だと高さが足りないね その目的ならCX-8の方がいいかな

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 13:07:28.67 ID:isVDcQWA0.net
>>72
必要に迫られて、ならともかく
車中泊するような使い方する人が買う車じゃないわな
まだワゴンならいけるか、、、?

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 13:08:30.01 ID:hUKjSKcgd.net
見てきたがみためも内装最高やんwww
ブラウンうんこ色なんてもんじゃねーわ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 13:13:40.72 ID:cJ8tyW4rd.net
>>74
画像より上品な感じ?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 13:15:59.38 ID:saUFs+Fp0.net
早めに注文した人のはぼちぼち店に届きはじめるみたいだよ
当然納車は発売日まで出来ないみたいだけど

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 13:22:43.94 ID:hUKjSKcgd.net
>>75
実物は全然違うと思う。写真とったらイマイチやったわ
フロントもかっこいいよ

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 15:26:43.27 ID:YQJ0vuZxa.net
届いてる車、お預け状態てツラいな。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 15:34:51.53 ID:bLVuC9d/0.net
>>71
発売にならないと試乗はできないはず

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 15:40:28.63 ID:81DCyfVcM.net
試乗したけれど、現行CX-5より静かだった

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:21:35.10 ID:isVDcQWA0.net
>>78
現物あるのに発売日じゃないから手元に来ない
うむ、辛いな
生産が発売日頃で良かった、良かった、、、

82 :47 :2018/06/09(土) 16:31:17.49 ID:SEvrzF7jM.net
>>71
セダン25S Lパケ試乗してきたよ
シートのベンチレーションが思った以上に快適だった

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:34:48.68 ID:SEvrzF7jM.net
>>82 だけど名前欄間違えました
無視してください

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:34:57.93 ID:bGwbJi+U0.net
>>81
確かにそうだな
お天道様の下に置かれててこの雨やら晴れやらで染みできそう
磨くといってたが屋根下かカバーしとけや

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:37:33.41 ID:M7UFnImVM.net
いまデラに来てるけどブラウン内装、写真で見て思ってたよりは良いな
黒が良かったけど

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:44:28.86 ID:ZlkFgV5P0.net
マルチディスプレイでスピードメーターを海外仕様に
切り替え可能なのかな?

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:46:03.49 ID:ZlkFgV5P0.net
ディスプレイで海外仕様メーターに切り替え可能かな?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 16:58:20.14 ID:+KnxtKG50.net
XDの静粛性がCX-8と同じレベルかどうかだね
あそこまでいけば文句はあるまい

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 17:17:32.76 ID:YHuVIUha0.net
やっぱり25Sのスポーツモード楽しすぎるんじゃー
今日も無駄に走ってきちゃったよ
惜しむらくはアテンザを1台も見かけなかったことか

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 17:38:27.78 ID:xs2Y+CZk0.net
【自動車】トヨタ新型「クラウン」、すでに受注も4万台超!セダン人気復活なるか 概要発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528521270/

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:04:39.40 ID:dL3UjFPA0.net
>>89
禿げしく同意。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:09:57.92 ID:ODS5JigWr.net
2.0 G はダメなの?

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:16:16.00 ID:isVDcQWA0.net
>>89
デミオ乗ってるけどほとんどスポーツモード使ってない
とふと思って先日高速で切り替えしてみたら
なんか五月蝿いだけな気がした
これどういう効果あるんだっけ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:18:21.89 ID:rkd8XG5ha.net
>>93
ワインディングでスポーツモード入れればわかるよ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:25:58.61 ID:stDrf7cF0.net
今日試乗したのはセダンのLパケだけど、CX-8と同じくらいの静粛性だと思った。
そして、1インチという数字よりもずっとマツコネの画面が大きく感じたなあ。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:26:32.01 ID:9ON20i5Q0.net
新型アテンザ見てきた(ワゴンXDLパケ)
まだナンバー取り付けられて無かったから試乗は出来んかったけど・・・
ブラウン内装だったけど相当良かったよ、質感は中期型から大幅に上がってる
特にエアコンのスイッチパネルの質感に感心した、字のフォントや光り方も含めかなり綺麗に仕上がってる
あと天井の照明部分も新しいデザインに変わってたのがうれしかった、今までのがデザイン的に安っぽいと思ってただけに
新型の内装見た後に自分の中期アテンザの内装見たら一気に古臭く思えたわw

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 18:30:12.57 ID:M7UFnImVM.net
あとはディーラーの対応が良くなればなぁ
パックメンテとかコーティングとか色々含めて500万近いのを値引き殆ど無しで買ってるんだから、持ち込むドラレコくらい無料で付けてくれよ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 21:25:55.44 ID:WOiMsTvJd.net
別に無料でやってくれとは思わないのかな。
対応も良くしてとか、そんな高望みなことはしない。


ただただ、
普通の対応、普通に車を扱ってもらえないでしょうか。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/09(土) 21:39:40.14 ID:Spi2nWgCa.net
>>73
趣味がアウトドアならアリだぞ。オートキャンプすための道具も十分乗るし
ワゴンなら布団引いてリアゲートに蚊帳吊ってそのまま寝れば良い。

という使い方はステーションワゴンなら想定しているでしょう

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/10(日) 00:49:11.46 ID:u1Bt9TIe0.net
確かワゴンのオプションにマットレス?あったよね

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200