2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.144【ATENZA】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/05/18(金) 22:59:45.47 ID:B8T3/GrwM.net
2012年11月20日に発売されたマツダ3代目(GJ系)アテンザのスレッドです。
マツダの他車の話題は各該当スレまたはマツダ総合スレで。
plalaの千葉市 (IP [118.20.43.73] ?) は自称 BMW 乗りの妄想野郎なので相手にしないで下さい。

<公式サイト>
http://www.mazda.co.jp/cars/atenza/

<主要諸元・主要装備・価格・MOP> ※PDFファイル
http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/cars/pdf/atenza/atenza_specification_201608.pdf

<取扱説明書> ※PDFファイル
・前期(2012年11月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201311.pdf
・中期(2015年1月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201505.pdf
・後期(2016年8月〜)http://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/owner/files/manual/atenza_201608.pdf

<2012マツダ技報(アテンザ含む)>
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/gihou/2012/

<3代目(GJ)アテンザwiki>
http://wikiwiki.jp/atenza/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ3代目アテンザ Vol.143【ATENZA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1524487883/

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 00:04:40.89 ID:SeltGala0.net
明日納車されるやついるか?
俺は金曜だ(>_<)

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 00:12:49.90 ID:qQWXTvgs0.net
昨日今日辺り生産はされたと思うけど、
納車はそもそも7月に入るかも、といわれてるしな
焦ってもしょうがない
が、ディーラーから全く何も連絡無いのはどうなんだろ
どこのメーカーもこうなんだろうか
全く以外買ったこと無いし

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 00:18:05.89 ID:qQWXTvgs0.net
あ、6月17日時点で受注1580台だってね
24日に契約したけど車体番号どれくらいになるかな
海外先行で出てるならそんなに番号若くないか?

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 01:32:07.17 ID:15ZxVOz80.net
この何日か乗ってみた。初のディーゼルなんだけど、乗ってしまえば静かだし、低回転のトルクもあって余裕のある走りができるね。
今日の雨でもシートベンチレーションで快適だったし。
貯金無くなっちゃったけどイイ買い物したよ!

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 05:25:39.69 ID:S7aiDTlNd.net
そろそろ試乗車入れ替わる頃?

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 06:21:34.37 ID:1/Xn6FwxM.net
地元の寺は今週の土日に大試乗会と銘打ってPR してたな

明日納車だから寺の前走りに行くかな

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 06:33:43.52 ID:NeLVmfuo0.net
>>448
で?

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 08:57:15.87 ID:aM4zm2uTr.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20180621-10319363-carview/
後ろ半分を指で隠すと
カッケーが指をずらしていくとずっこける

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 09:12:01.75 ID:Yxh/arSY0.net
アクセラはこれで良いだろ

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 10:21:48.14 ID:p+VRr6Dca.net
コンセプトモデルダサすぎだろ
市販タイプまでにはなんとかしろよ

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 10:25:38.50 ID:yW5i6hmK0.net
それより20年フルモデルチェンジが気になる。
今度のアクセラからイメージ変えてくるのかな?

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 11:02:04.18 ID:uVSzOcqUx.net
>>451
いい買い物した

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 12:05:09.77 ID:0nqbTX650.net
>>452
これ同じこと思った アテンザも同じようなリアの形状なったら笑う なんかノッペリしててダメだわ

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 12:17:44.61 ID:y8cvTTs9d.net
いよいよ発売されたな

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 13:28:22.60 ID:iiTEFhh/d.net
おいおい左2枚の写真なんだ?
どうしてこうなった三菱かよって感じだな

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 14:07:38.77 ID:pe9HnJbeM.net
ただの予想CG

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 14:36:20.48 ID:8pnjqEI60.net
もうマツダはフォグつける気ないだろうからフォグ部はもっとのっぺりしそう

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 14:46:47.57 ID:S7aiDTlNd.net
最近の旧CX5以降のマツダ車って赤が似合うようにデザインされているから、白や銀みたいな色が似合わないとは言わないけどあまり映えない気がする
そろそろ赤をイメージカラーにするのはやめても良いと思う

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 15:46:53.50 ID:EIqipdgs0.net
別に赤が似合うようなデザインではなくね?
CX-8とか白最高にかっこいいと思うけど?
アテンザも赤よりマシングレーとかのほうがあってると思うし
個人の好みの問題では?

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 17:13:37.18 ID:ipqAnn+Kd.net
マツダのスノフレ白は好きだわ
安っぽく見えないし

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 17:15:14.69 ID:IDC12tmWa.net
>>462
新型CX-5とか赤めっちゃ似合わないと思うんだけど

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 17:29:59.13 ID:qQWXTvgs0.net
cx-8はソウルレッドだとなんか違うな感はあるな
他は大丈夫じゃね
>>464
有料色だしな、何気に

ホームページ上でみるとチタニウムもカッコいいけど
実際走ってるのほとんど見ない色よな

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 17:36:33.20 ID:3R+gRgDaz
納車が待ちどうしい

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 17:42:01.31 ID:q2GYxi4Oa.net
>>445

もう納車準備はできているそうだが取りに行けない。(>_<)
今日車検証のコピーだけ手に入ったよ。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 17:47:58.68 ID:+gPXlghe0.net
>>464
禿げしく同意。直射日光で直視できないぐらい輝く。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 19:21:23.07 ID:+6cOzGKz0.net
昨日メディア向け試乗会があったらしいけどまだ記事は上がってないね

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 19:56:19.90 ID:32+CzZa00.net
評価はかなり良いと予想

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 20:01:05.97 ID:ZKI83O+wp.net
>>465
おれも5に赤はクドイと思うわ。しろがいい。ちなみにアテンザは赤に乗ってたよ。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:06:50.75 ID:VnM4SP/60.net
>>275
この車種に限らずAT車でマフラー交換とか超絶ダサすぎるからやめた方が良いと思うよ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:09:25.45 ID:wIboFRVL0.net
そもそもATがダサいけどな
オカマかよ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:14:11.33 ID:jQ73LaY6d.net
>>474
何をそんな荒れさせようとしてんのよ笑

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:17:41.56 ID:72YhpwSo0.net
ATはオカマなんですね(笑)

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 22:36:48.35 ID:pVC0IhJmR
>>473
ん? トランスミッションと排気効率の関係って有るのか?

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/21(木) 22:39:54.19 ID:pVC0IhJmR
自分は必ず、吸気系と排気系のチューンだけはしている。
一番手軽で一番結果が出るからな!
トランスミッションとは関係無いだろwww

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 22:41:05.53 ID:Yxh/arSY0.net
中田英寿がATで笑われていたな

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/21(木) 23:10:09.07 ID:8Ty7jveJ0.net
中田英寿がアディショナルタイムで

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 02:06:41.72 ID:86RcVp0g0.net
今日決めてきた。 XD Lパケ 9月納車やって。

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 02:20:12.37 ID:GVQheDGJ0.net
>>481
おめでとう! 何色買ったかわからんがイイ色買ったな!
しかし9月って、結構かかるね。
お先に乗らせてもらうよ。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 03:11:20.52 ID:zYjWmH4sd.net
優柔不断過ぎて四駆がFFか選べない
四駆なんて必須じゃないんだけどCX5は普通の道でも四駆の方が良いって記事読んだことあるから

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 03:37:10.51 ID:Tqc3x16Z0.net
みんなガソリンとクリーンディーゼル、どっちに乗ってるの?

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 05:38:38.84 ID:w+pWi2lmM.net
おれは一回の移動が短いからガソリンにした
ディーゼルにするメリットがないなーと
ただ雪国だがら四駆にしたい気持ちはあった

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 05:47:53.99 ID:3RMaEAzd0.net
四駆必須だからディーゼルにしたわ

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 08:17:00.35 ID:q8Mw6yQk0.net
基本はガソリンでいいとおもよ
今までのリコールの多さやこれから先の長い目で見ても
やっぱディーゼルはそこまで普及しない

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 08:36:11.44 ID:NEgiNbbj0.net
2.5Lガソリンでも190馬力あるから十分な加速性能はあるのです

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 08:42:39.64 ID:NtYEf++/a.net
>>483
航続距離、燃費が気にならないなら四駆
気になるならFF

正直それぐらいの差しかない

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 08:52:06.00 ID:pSv/iBac0.net
ははは

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 11:18:38.23 ID:VhiDOn4z0.net
新型の4WDで、もう納車された(or 納車日が近い)人っている?
4月に予約したのに、まだはっきりしなくて、もやもやしてる。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 11:24:47.44 ID:THPhvCQ2a.net
>>491
3月31日申し込んで納車されましたよ。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 11:34:25.51 ID:XRDBV9mrp.net
>>491
4月中旬契約
本日納車です。まじでまちくたびれたww

494 :487 :2018/06/22(金) 12:13:56.46 ID:VhiDOn4z0.net
>>492,493
おー、やっぱりいるんですね。納車おめでとうございます! 羨ましいです!
ということは、別に4WDだからという理由で遅くなってるわけではないのか…
なんで自分のは遅いのかなぁ?ディーラーが弱いのだろうか…??

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 12:40:00.33 ID:nW9U2Znua.net
あのトルクにやられXD Lパケ 明日納車で
そのままコーティング屋に走ります。

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 12:46:20.48 ID:SsI8WW3Qd.net
5月31日生産で7月2日店舗到着らしい。東海マツダで第1号って言われたが…。他のマツダ車が売れていてるから期間かかるらしい。

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 13:24:48.57 ID:2SZm+3Qbd.net
マツダでクリーンディーゼル選ばないってよっぽどデザインを気に入ってるんですね

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 13:34:03.60 ID:5IrBynsWa.net
6月1日に契約しましたが、まだ納車日の連絡ありません。
契約時には、8月になるかも、とは言われました。

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 13:36:25.94 ID:fNm7OyBK0.net
>>493
おめ
今ごろ乗り回してるかな

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/22(金) 14:13:38.26 ID:cieNhjiOX
新型4WD、4月27日契約で7月15日納車です。
東北地方です。

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 14:41:01.39 ID:u7/nB8zk0.net
シャワー浴びて身を清めたぞ

これから取りに行ってくる

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 16:19:48.67 ID:MEn2z5zqd.net
AWDは日の生産数だか生産日?が決まってるから、そこに上手く入ればいいけど、
タイミング逃すと遅くなる

ってことを3年前デミオ買うときに聞いた気がする
今は違うのかもしれないけど

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 16:31:27.36 ID:zYjWmH4sd.net
マツダ車が好きなのですか?

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 16:51:24.14 ID:SsI8WW3Qd.net
4月29日契約、ワゴンXDプロアクティブ AWD、6MT 平成30年式からの乗り換え、全く同じグレードから。色も同じ。マニアックかな。

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 17:06:34.96 ID:qnYMknST0.net
ドラレコ付けまで完了した(^.^)
25sはレスポンスが悪いのかアテスポ23より非力に感じるww

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 17:06:49.36 ID:pSv/iBac0.net
マニアックw

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 17:25:52.50 ID:WoEpLNCv0.net
セダンXD-L AWD魂赤AT。
おそらく日本向けの初期ロット、100番台前半が6月第1週生産でした。
確か5月1日発注だったかな。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 18:18:24.15 ID:20LrGFpq0.net
個人的には気筒休止その他の改良で25Sの巡航実燃費がどれだけ改善されたか楽しみ

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 19:32:40.33 ID:IaiNoOG0M.net
アテンザのデザインは明るい色のほうが似合うと思うんだけどどうも設定されてる色は地味なのが多いね
ただ白だけは安っぽく見える
CX5だと白でもいいんだけどな

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 19:37:47.35 ID:zYjWmH4sd.net
不思議ですよね
ワゴンはまだ似合うんだけど白のセダンはなぜか安っぽい

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 20:03:47.93 ID:WqQcOWZe0.net
赤は無いよね

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 20:10:14.60 ID:Lu3mg6Dlp.net
セダンのトランク中はまた鉄板むき出しじゃねーかよ。誰か今回は塗装してるってかいてなかったか?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 22:28:33.92 ID:gDzYOT6u0.net
内張あるなら良いじゃん

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 22:52:42.54 ID:NEgiNbbj0.net
>>508
CX-5だとXDの燃費を25Sが上回ってた記事があったな

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 23:37:31.21 ID:HWKZp8Ca0.net
>>509
逆だわ
CX-5は白だとのっぺりして見える
色の感じ方って人それぞれだな
アテンザももっとカラーバリエーション欲しい

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/22(金) 23:50:29.27 ID:8WUc4Qydr.net
>>498
そうだよねー
ディーラー向けの試乗車だの展示車も生産しなきゃならないからね

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 00:18:25.59 ID:8mjRmDWWd.net
>>512
Eクラスもむき出しじゃなかったっけ?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 08:11:43.31 ID:8mjRmDWWd.net
試乗車検索したらLパケしか出てこないね。
プロアクティブ内装見たいのに。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 12:00:39.62 ID:G2Wwfv1T0.net
プロアクの展示車はどこかで画像あげてる人見たけどな

素材の使い方と言い、機能面と言い、
今回のアテンザはあくまでLパケが基本、
プロアク以下は廉価版って感じが滲み出てる

中期以前はそうでもなかったが

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 12:23:44.59 ID:d7u8dcWMd.net
https://www.youtube.com/watch?v=7eyykhxuSzg&app=desktop

mazda6 絶賛評価高い。

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 12:41:16.64 ID:DUnGOPt50.net
プロアクティブに標準装備増えたからお買い得だよね
展示車ないかな

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 12:49:13.17 ID:1tkEEpfg0.net
>>520
日本語でおk
というか英語でもない、、、?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 13:13:08.43 ID:A1MMEDpK0.net
>>520
このグレードは日本では発売されない2.5ガソリンターボ
NAやディーゼルだったらこうはいかないだろうな

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 13:48:09.40 ID:8mjRmDWWd.net
Lパケ見てきたけど、インパネの茶色スエードのところのステッチが、真っ直ぐになってないのが気になるなぁ。

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 16:05:44.77 ID:G7c7MqCK0.net
発売されたのに盛り上がらないね

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 16:10:26.05 ID:BVUhf9Z60.net
個人的には納車されたので盛り上がってる。
雨の中首都高走ってきました!

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 16:32:07.68 ID:f3NQu6dv0.net
アテンザじゃあれだから次のMCでオーナメントがMazda6に変わってから買うわ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 17:05:05.66 ID:1tkEEpfg0.net
>>527
Amazonで売ってるよ
mazda6エンブレム

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 17:08:24.42 ID:f3NQu6dv0.net
>>528
貼り付け用のテンプレートがないと斜めになりそうで不安だな

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 20:29:14.19 ID:HL7f8jiud.net
>>523


エンジン出力が関係するテスト項目は加速くらいか。
2.5NAでもC180より出力高いから結果は同じだろうな。

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 20:59:29.38 ID:FoA/vZDdd.net
やっぱアテンザ売れてないんだな。このスレの進み具合

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 21:22:42.79 ID:zGDLG6qR0.net
俺みたいに買ったら夢中になって見なくなってるのもいるw
しかし実物はかっけぇわw誰だよjグリルやホイールダセェとか言ったやつわ
実物かなりカッコいいぞw

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 21:30:05.83 ID:9SKkKk3B0.net
同じく納車されたらここ見なくなった
画面で見るより美しい
買って良かった

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 21:48:43.50 ID:q/McXujH0.net
俺も今日納車されたんだが、マジカッコイイ
車に興味ある人からは視線を送られる。

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:06:08.75 ID:K6+lj1uU0.net
同じく今日納車。
とにかくカッコいい。

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:19:09.49 ID:MwoB4idl0.net
25sはプロアクティブないんだね。

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:23:47.45 ID:p1H/Izepd.net
>>532
まさかその色を選ぶとは


>>533
その色を選ぶとは

>>534
その色を

>>535
何色買ったの?

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:30:16.30 ID:MQBerwiP0.net
ここの住人はすごい速さで予約した人多いんだな

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:31:53.26 ID:5PZD2leT0.net
みんな納車おめ
うちの25Sワゴンは7月だろうな

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 22:54:03.04 ID:1tkEEpfg0.net
俺のは早くて来週中くらいだな多分
相変わらずディーラーから全く連絡ないけど
便りがないのはなんとやらと思っておくか

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 23:09:59.00 ID:T4ZuGvT70.net
再来週納車なんだけど、今日ガマンできずに試乗してきたよ
シートベンチレーションはケツ全体をバキュームされる感じが素晴らしい

ちなみにプロアクをオーダーしたのはGW後半
プロアクにシートベンチレーションと7インチインパネが付いてたらよかったのに…

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 23:18:44.82 ID:bRf0fNdna.net
いま中期に乗ってるが乗り換えるかすごい悩むね
あと1,2年でFMC来そうだからなぁ
FR、SKYACTIV-X、マツコネ2なら即買い替えるし2年くらい我慢しようかな

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 23:45:39.80 ID:zGDLG6qR0.net
>>542
中期ならFMC待った方がいいよ〜(^-^)ニヤニヤ

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/23(土) 23:50:35.20 ID:mx5RT0Jed.net
ワゴンXDプロアクティブ AWD、MT 4月29日契約で7月7日納車ってとこか。

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/24(日) 06:48:22.94 ID:WmRuXG+Kr.net
嫉妬で書くけど
見た目は前後のバンパーと前後のライトとグリルが変わっただけでしょ
仮にそのセットのエアロパーツが売ってたとしても
買って交換はしないな

総レス数 1013
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200