2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】220系クラウン★9【発表】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/05/26(土) 01:50:17.22 ID:gPeRPmLO0.net
15代目クラウンのスレ

※前スレ
【新型】220系クラウン★4【発表】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517233956/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【新型】220系クラウン★5【発表】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1521039712/
【新型】220系クラウン★6【発表】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1523262779/
【新型】220系クラウン★7【発表】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525004626/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【新型】220系クラウン★8【発表】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1526123665/

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 13:29:29.60 ID:le1EVIVS0.net
ホワイトレザーは日焼けして黄ばんでくるし最悪だよ

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 13:32:47.69 ID:Yeny8gat0.net
>>731
だいぶ汚れつきにくくなってるよ
それに業者に頼めばキレイになる
たいした費用にもならんし

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 13:44:18.80 ID:nYqjsdj+0.net
白は展示車でもかなり汚れてたりする、コーティングやリペア業者に頼んだりすると変色やテカリが出て質感が変わる可能性あり

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:00:25.42 ID:hrX40kxw0.net
黒はシワが目立つよ

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:27:08.21 ID:T+AbbQr80.net
燃料いきまっせ〜!
黒の方いますかぁ〜?

https://i.imgur.com/hKW1Xcx.jpg
https://i.imgur.com/bFysjrp.jpg
https://i.imgur.com/SE83H23.jpg
https://i.imgur.com/JsHMyAW.jpg

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:29:54.92 ID:XcDF5RDv0.net
一次枠に入り7月中旬までに納車が決まりましたと連絡あり。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:33:37.64 ID:T+AbbQr80.net
>>737
おめ
俺も地元寺で1番だし、と言うことは7月中旬にいけるのか、、、

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:45:57.61 ID:KPQFdvTs0.net
>>736
おおお!

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:46:37.57 ID:KPQFdvTs0.net
>>737
そんな連絡あるの?

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:49:03.38 ID:KPQFdvTs0.net
>>738
地元寺で一番でしたがオプションによっては遅くなるとか言われました。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:57:19.84 ID:1ZRyP3BN0.net
>>736
やはりRSは5本スポークのホイールしか取り付け出来ないんだ。
デザイン的にはRSじゃない方のホイールがかっこいいな。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 14:59:43.36 ID:9i4z6v0+0.net
>>736
黒シブいですね〜

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:14:35.09 ID:ssL3WQGyE
来週中に車両完成で、26日の発表後ならいつでも登録可能だと。
思ったより早く乗れそう。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:11:26.31 ID:9/BW7jKs0.net
>>736
やっぱ外装はいいなw
問題は散々言われてる内装

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:24:30.46 ID:UI+jhTXw0.net
5本ホイールは、白ならフィットしてる感じだけど、黒の5本ホイールは浮いて見えちゃうように感じる。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:26:54.79 ID:mXxDWzCl0.net
>>736
燃料ありがとうございます!

ブラックパールにしたけど、ブラック良い感じですね
やっぱりタイヤハウスの隙間が気になる

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:31:17.57 ID:le1EVIVS0.net
顔の下半分がほんとダサイな
これは後期で直す前提かな

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:38:45.05 ID:QKU1a3Ol0.net
3週間をっ切って
なんでこの程度の露出なん

ESなんて動画バンバン上がってるのに

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:43:25.24 ID:9/BW7jKs0.net
元町工場が情報漏れないように頑張ってんだろ。

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:47:58.05 ID:XcDF5RDv0.net
一次枠は3.5が7営業所で3台だったそうです。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:49:15.01 ID:XcDF5RDv0.net
愛知トヨタで初日100台の注文があったそうです。

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 15:53:25.62 ID:9/BW7jKs0.net
情報乙
初日100はさすがだな

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:12:52.87 ID:mXxDWzCl0.net
>>736
真ん中のブラックはエグゼクティブ?G?
最後尾のブラックはRSターボかな
その横の眼鏡の人は、、、

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:19:15.39 ID:SrtctnnJ0.net
眼鏡の子供はただのオタクっ子だろ

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:30:49.56 ID:mXxDWzCl0.net
>>755
最後尾は三眼じゃないのでRS-Bかな

オタクっ子か笑
近くでみれて羨ましい、、、

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:47:22.73 ID:lvqfWHaDX
なんでそんなに早く乗りたいの?  俺も注文したけどゆっくりでいいよと言っておいた

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:35:28.20 ID:qHCh0rRT0.net
>>736
他人の画像を転載するな基地外

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:37:33.48 ID:qHCh0rRT0.net
>>738
一番じゃねえよアホ
何人かそう言うんだよ新参

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:38:01.17 ID:Bi5T6d2v0.net
>>736
燃料ありがとう。
やっぱり上段真ん中がプレシャスガレナっぽいね。
MOPでリアフォグ付けてけど、どんな感じになるのか知りたいな。
スタッフマニュアルにはリアバンパー中央としか記載がないので。
86みたいに逆三角形タイプだろうか?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:39:56.20 ID:Bi5T6d2v0.net
>>754
RSターボって響きが良いね。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:53:47.69 ID:Bi5T6d2v0.net
>>737
どの辺り居住なの?
やはり愛知に近い方が納期早いのかね?
九州とかだと遅くなるもんなのかね?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:54:04.06 ID:T+AbbQr80.net
>>758
しばくぞボケ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 16:59:48.73 ID:nYqjsdj+0.net
>>761
速くもない4気筒フン詰まりターボなんですが

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 17:15:57.89 ID:FBJTHOPx0.net
>>760
多分プレシャスガレナだけど
画像をみても何色系統?ってかんじ
白、青白、ガンメタ、シルバー
どれでも無い。
寺は青白ですで注文したが全然青白には見えない 笑
白、黒、シルバーの御三家乗ってきて汚れが目立たなくて変わった色希望だったからまぁいっか、

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 17:31:01.34 ID:lvqfWHaDX
プレシャスガレナは不人気色 確定じゃないか? 下取り安そう

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 17:31:05.46 ID:mXxDWzCl0.net
>>760
自分もリアフォグ気になったけど、大人しく乗ろうと今回は諦めた笑
どんな風になるのか気になるところ

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:00:12.24 ID:lvqfWHaDX
2リッター ターボはコンピュータ変更でブースト少し上げたら260馬力位にはなるだろ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 17:55:48.19 ID:UgFEPALF0.net
都内で目撃!

https://pbs.twimg.com/media/De5-l0sU0AArjY9.jpg

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:13:15.41 ID:V//2ArHg0.net
>>736
あれがプレシャスガラナなら酷いな
ホワイトパールにしといてよかった

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:36:30.27 ID:lvqfWHaDX
変わった色を好む人って 性格も変わり者が多いんでよ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:37:30.32 ID:lvqfWHaDX
今ならまだ色変更が出来るから

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:34:01.39 ID:SrtctnnJ0.net
シルバーがメルセデスっぽくてイイネ
って書こうと思ったがメルセデス買えよと言われそうなのでやめとく

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:42:20.32 ID:hK27q9M70.net
プレシャスガラナ、おしゃれすぎてこんなん車の外装色として選びにくいわw

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 18:42:59.21 ID:mVra51GI0.net
RSじゃないフロントとリアを見たい
カメラさんよろしく

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 19:51:31.43 ID:HiwOFSUE0.net
黒のクラウンの下のバンとんでもないクジラ顔だなw

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 20:17:42.77 ID:PmGBVkSG0.net
下は今やショーファーカーとしての地位を着々と固めてるアルファードか…
何か複雑だね

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 20:48:30.40 ID:UTPd/RWt0.net
こりゃクラウン馬鹿売れだわ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 20:54:28.19 ID:qlN+toDk0.net
かなり売れるでしょうね。
事前予約で購入した3.5RSの納期が遅れないといいんだけど(^_^;)

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 20:58:44.35 ID:PEGGc+yP0.net
売れない。
売れると思っているのは5chの浮かれたアホだけ。
 
購買層の老人はケバケバしいデザインにげんなり
若年層はボッタくり価格にげんなり
それ以外にセダンの選択肢が増えてそちらにシフト

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 21:12:24.47 ID:z/gcsoDl0.net
ノーマルタイプのフロントまだかよ

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 21:32:53.91 ID:yeLtsKac0.net
》》740

こいつのヘソは背中にあるんじゃないの?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 21:34:56.50 ID:z7LDVQJ80.net
ランボルギーニウルス買ったほうが幸せになれるのに・・・。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 21:44:21.66 ID:iyk4S9mo0.net
エンブレムにアドバンスは入るのかねぇ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:00:16.87 ID:V7TMiHT/0.net
>>777
エスクワイアーじゃね?

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:06:25.75 ID:UgFEPALF0.net
そうよ

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:08:15.81 ID:UgFEPALF0.net
ランクル200に国内でLX570をぶつける代わりにトヨタ店へ入れてもらったエスクワイア

これ豆ね

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:17:14.19 ID:UgFEPALF0.net
この色は売れる?
https://pbs.twimg.com/media/De46YN1V4AAcU1t.jpg

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:27:11.29 ID:PEGGc+yP0.net
>>781
>ノーマルタイプのフロントまだかよ
 
ゲンナリしそうw
トヨタ迷走中................w

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:31:54.65 ID:NPr5cChY0.net
中々良い色だな…

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:48:59.62 ID:z/gcsoDl0.net
rsは窓枠ブラック、サイドシルメッキモールで
ノーマルは窓枠メッキ、サイドシル何もなし
って何がしたいんだろう
何かムカつくw

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:54:08.39 ID:V//2ArHg0.net
RSとRS advance分かるようにちゃんと区別してねトヨタさん。

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:54:16.92 ID:z/gcsoDl0.net
そう言えばノーマルはロアの髭部分メッキなしって噂だけど、本当に何がしたいんだろう

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 22:55:28.22 ID:ylvw7upc0.net
>>788
素敵な色過ぎて、俺には敷居が高いな・・・

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:10:08.46 ID:28NqdHuO0.net
>>736
3枚目のブラックのは、
マルチステージハイブリッドのエンブレム?

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:21:55.33 ID:Yeny8gat0.net
窓枠ブラッククロムじゃないのか
BMW意識してんのかな

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:23:21.87 ID:g3L5hp1r0.net
>>780
ぶぁーか

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:25:19.59 ID:Yeny8gat0.net
>>780
最初は売れるんじゃない
実際に車を見て決める人もいるだろうけど

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:26:34.38 ID:PEGGc+yP0.net
ふん
ハナクソがw

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:28:42.12 ID:YBYhonsI0.net
受付開始前にMOPだけ決めて予約したけどいまだにDOP決めてないし
見積もりもしてないし判子も押してない。
手付とか取られないの?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:29:55.86 ID:q1Akomyh0.net
>>788
良い色だな
俺は選ばないけど!w

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:35:43.10 ID:V//2ArHg0.net
プレシャスガラナってどちらかといえば白に近い色じゃないの?
あの画像が新色なら御臨終

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:35:52.01 ID:3Fm6hybN0.net
黒カッコいいな。ただ、車にあまり興味ない人だと210と区別つかないような気がする。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/05(火) 23:59:40.27 ID:awAErWyN0.net
>>788
おっさんのスーツみたいな色だな

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 00:01:50.61 ID:1jAIECFV0.net
>>788
スカイラインのハガネブルーみたい

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 01:22:53.04 ID:sAP670us0.net
>>803
ガレージ推奨だな
マジで黒は汚れると悲惨

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 02:21:46.68 ID:g/PQzaCO0.net
現行アスリートプレシャスブラックパール乗りだけど、今回はパールホワイトにホワイトレザーに決めた。

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 06:53:19.49 ID:bKbs/1zS0.net
>>807
ホワイトレザーは短期間でみすぼらしくなるよ。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 07:09:55.40 ID:DEcAxhIZ0.net
お前ら冷静になって考えろ
出たばかりの新型車の魅力は分からんでもないが今更大衆車のクラウンなんて買う価値ないぞ
お金に余裕があるならレスサスにしとけって
お金がなければ仕方ないからクラウンとかで我慢するしかないけど
もう一度ゆっくり考えなよ

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 07:12:07.87 ID:nOq2rbBp0.net
L-texの方がシワが出来難くて色移りもしなくて耐久性がいいのに何故本革なのか
みすぼらしくなって買い替えが進むから、見栄っ張りアホユーザーが多いからメーカーの思う壷だな

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 07:17:21.22 ID:wdu8ip3e0.net
今まで出た中の写真で標準のホイールは2種類あるね
3.5と2.5以下での区別か、GとG未満なのか、、、どういう区分けなんだろ

標準とRSのちょっとした違いを2ヶ所ほど
前面フォグランプ下のリップ部分、標準はボディ色、RSは黒
後面マフラー上のスポイラー
標準は左右まで一直線、RSはマフラー上部分に少し切れ込みあり
https://i.imgur.com/fy6GA05.jpg
https://i.imgur.com/qBSHAiC.jpg

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:02:18.98 ID:BOd0To2PA
標準のホイールが2種類あるのは、
16インチと17インチの違いは考えられないだろうか?

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:01:09.47 ID:okzAbzOq0.net
>>769
下に積んでるエスクワィアの方が
クラウンより威厳のある顔つきしてんじゃん

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:10:19.10 ID:nOq2rbBp0.net
おれの名を言ってみろ!!ジャギ様だ

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:11:42.86 ID:b5e5Htwv0.net
>>809
あのダサいスピンドルグリルを廃止したらレクサスに戻る。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:14:45.27 ID:o3JmZnUU0.net
エスクワイアが600万円したらここの住人はありがたがって買うんだろうなぁ。

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:35:58.07 ID:VbHlGEYW0.net
>>811
おそらく、フロントフェンダー後のエンブレムで格差がわかるかと
ハイブリッドエンブレムの上のやつがマルチステージハイブリッドだとしたらエグゼクティブかRSadvなので、
メッシュホイールはエグゼクティブ専用かな
分からんけど笑

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:38:32.34 ID:VbHlGEYW0.net
>>817
ゴメン、メッシュじゃなかった

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:39:55.57 ID:+JBlJspd0.net
クラウンを買う皆さんに質問
レクサスがある今の現状でもクラウンを高級車だと思ってますか?
また世間の多くの人は高級車だと思ってると思いますか?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:44:41.27 ID:A+opLb100.net
RSとRSadvで外見区別つくのかな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:46:31.57 ID:ROMoM5Jj0.net
そんなレクサスの皆さんに質問ですが未だにゼロクラのシャシー使っててそれでも高級車だと本気で思ってるのですか?
足踏みパーキングなんて昭和車ですよ?
LEDや本革がオプションてかどんだけぼったくりなんですか?

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 08:59:45.42 ID:BOd0To2PA
「ドアハンドルはRS/G系メッキ、S/B系カラード」
というコメントがあった。
宝塚北SAの写真を見ると白い車のドアハンドルはカラード。
それに複雑なホイールを装着しているので、
エグゼクティブ専用ではないのでは。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:02:21.96 ID:q09km3NZd
クラウンはトヨタの高級車
レクサスはヤマハが絡んでるから純トヨタでは無いのをお間違い無く

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:02:16.37 ID:VbHlGEYW0.net
>>820
出来れば区別つけてほしいよね
多分外見ではつかないと思う

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:07:26.35 ID:tip3h4+90.net
新車運んでる積車、今日は雨だから運ぶことはないのかなぁ

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:08:38.90 ID:VbHlGEYW0.net
>>819
個人的には高級車だろって思ってたけど、評論家等に言わせたら、レクサスですら高級車ではないらしいですね。
高額車らしいです。勉強になりました。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:09:31.70 ID:2J6guvfD0.net
セルシオから初代LS460 600 450rx is350 と乗り継いできたけど米国向けの大型化で嫌気をさす。日本特化でブレてないクラウンに数十年ぶりに乗り換えます。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:25:40.73 ID:tJXr6anK0.net
シートは本革派?ファブリック派?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:46:42.27 ID:l8oJExea0.net
>>827 セルシオ時代は日本でもそれほど不自由ないサイズだったが、
レクサスになって大型化に歯止めが効かなくなったな。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:52:29.82 ID:Mssw+Jtl0.net
>>816
ふぅぁっ?

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:53:53.86 ID:9b8G+VBRO.net
そりゃ日本人男性の平均は170pの13pだけど米国人の平均は180pの17pだもの

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/06(水) 09:54:16.34 ID:rvPRuAAX0.net
>>827
レクサスからクラウンって何か致命的な失敗でもしたのですか?
格下げ感がハンパないっスね

総レス数 1060
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200