2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【991】ポルシェ911(type991) 20台目【991.2】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/10(日) 20:10:15.10 ID:Y6/P5FNn0.net
ポルシェ911(type991)専用スレです
煽りに反応せずマターリと進行を
空冷乗り・996・997乗りの方はそれぞれのポルシェ専用スレへどうぞ
スレを分裂させたがる荒らしが居ますが、スルーで
今回が5代目です

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
http://www.porsche.com/japan/jp/

前スレ
【991】ポルシェ911(type991) 19台目【991.2】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1523712795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 07:37:08.87 ID:vb4AwQyNd.net
992?

https://instagram.com/p/Bf0M7ZaHF2Y/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 12:32:58.57 ID:/kk1ksnq0.net
だな

でも、なんだかなぁ

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 12:36:55.99 ID:5qyXUWCR0.net
PC名古屋の西角ってまだいんの?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 12:44:02.70 ID:4Sb0FqZdp.net
992も偽装が外れてカラーが乗ったらそれなりに見えるんじゃない?ムービーで見るとスタイルは悪くないよね。

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 12:55:50.72 ID:/kk1ksnq0.net
まあ、スタイルは普遍だからね
ディテールが…
これは決まりなんだろうけど
あのリアのパナから始まった?
ポルシェのロゴ辺りの処理が好きくない

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 12:58:33.22 ID:0CoKpIPZa.net
リアの左右のランプが小さくなって水平にブレーキランプの赤い棒が伸びたの嫌いだわ。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 13:03:19.53 ID:/kk1ksnq0.net
しかもそれがサイドまで回り込んでるね

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 14:08:25.39 ID:4Sb0FqZdp.net
確かにガーニッシュとポルシェロゴの組み合わせって子ども臭くて嫌だね。更にデジタルメーターになったら何かなぁ。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 14:56:51.75 ID:MGL3FdF30.net
ホント、新しいパナから変だよね。どうにかならないものか。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 15:04:37.55 ID:+DwH1vbwd.net
4やGTSのリアランプ、カッコいいけど

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 15:08:07.95 ID:RU9iJPNA0.net
>>11
でもエコターボだからなぁ

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 15:08:26.93 ID:/kk1ksnq0.net
992ではRRも左右繋がってるんかね?
ガーニッシュ

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 17:42:45.56 ID:zP/6u1sl0.net
丸い車に取って付けたようなカクカク部品で本当に売るとは驚く

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 18:32:20.82 ID:69mQ50bx0.net
>>13
ポルシェの文字がガーニッシュと一緒に埋め込まれてる仕様だからカレラも繋がってるだろうし、そもそもナローボディからしてワイドみたいだね。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 18:36:18.69 ID:/kk1ksnq0.net
せめて1850までに幅収まれば
普段使い出来るんだが…

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 19:46:55.56 ID:69mQ50bx0.net
躊躇なく知らない山の中に入れるのは1900までだね。しかしフェラーリやマクラーレン、ランボルギーニとのスピード勝負を考えると、ターボででかくならざるをえないよね。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 20:44:13.29 ID:z+F+A6mO0.net
>>17
少し前にまで488やウラカンの対抗馬として
918の廉価版で3000万円台の車両開発があるような話しがあったけど、どうなったんだろ?

ポルシェはそれらと911は別のクラスと認識してる様だよ

19 :porsche :2018/06/11(月) 21:54:42.48 ID:/L1zl4j90.net
         /|
       /  |   φ(・ω・´)
           |  /  oノ )
     |\   L/     〈〈
  __  \
__   |
   |  |
   |

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 22:00:40.10 ID:QiK6T9tV0.net
エコターボより遅い非エコNAってゴミ屑だよね

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 22:04:49.15 ID:cqTRfuCYd.net
4年ぶりにポルシェ復活。後期4s足固いと思ったけど慣れてきた。PDKの出来が良すぎてビックリ。ただ乗り降りが996.997よりもきついと思うのは自分が歳取ったせいかな。着座位置もかなり低く感じる。

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/11(月) 23:39:17.37 ID:/kk1ksnq0.net
ポルシェも992で
今度のメルセデスの新しい直6みたいに
新技術のエンジンが載らないかなぁ

もう、エコターボだの偽NAだの
いつまでたっても同じ論争、飽きたよいい加減

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 02:42:45.57 ID:rMRE8T5p0.net
>>20
キチガイは本当しつこい

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 08:12:51.19 ID:ZwAwLwTH0.net
>>12
キチガイは本当しつこい

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 08:45:03.20 ID:4eOTxB3f0.net
うんざり

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 18:07:56.26 ID:JQS7R7Tya.net
LSD後付したらやっぱり保証効かなくなるよね?

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 20:16:37.65 ID:PB155xy4a.net
>>26
カレラs以上は元から付いてるよ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 20:39:26.07 ID:93Iq4Hrmd.net
前期素カレラってLSDついてる?

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 22:53:48.98 ID:O/MynDfSp.net
今のところ992を見る限り、デザインは後期になればもっとシンプルになって良さそう
特にリア
何だ?あのゴツゴツ感…

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 23:08:51.92 ID:ogwBoFzx0.net
来年発売するTycanっていくらくらいになんのかおちえて

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/12(火) 23:13:28.31 ID:55BMWiM0a.net
>>24
PTVはブレーキ制御も入って、それが原因でサーキットとかではとらぶるでることもあったらしいから気に食わなくて素カレラにしたんだわ。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 13:40:08.08 ID:J9fYUvXc0.net
タイカンが幾らくらいになりそうかなんて
誰も、分からんでしょ
あんま、興味無いし
でも、パナの上位機種と同じくらいじゃね
乗り出し2000万は超えて来るでしょ!

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 17:00:12.74 ID:KvuyoZ370.net
タイカンにしてもクロスオーバーにしても、ヘッドランプ周りのデザインあんま好きじゃないなー。市販版のエクステリアもコンセプトと殆ど変わらないんでしょ?

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/13(水) 20:14:25.70 ID:T3oqRzyK0.net
今日お山に行ったらセンターはみ出した 458イタリアが突っ込んできて危うく接触するとこでしたわ。
下手くそなフェラーリ乗りは山に来ないで欲しい。

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/14(木) 09:19:08.67 ID:PvLDRtsRa.net
>>28
素カレラにはオプション+PASMで、カレラsには標準。まあ正式に言ったらPTVでMT用は機械式。PDKはPTV+。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 17:24:21.88 ID:s/mFo7Dva.net
話題がないな!

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 18:22:37.35 ID:JRyuEcGb0.net
やはり、992の幅
ナローで1850で来そうだな
これで退いちゃうやつ居るだろ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 18:52:37.36 ID:zhgfXzfXd.net
そんなに気になる?2m超えると流石に気にするけど1850なら気にしないレベルじゃない?

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 18:57:56.18 ID:Wlv5vUrqM.net
1850だと貧乏集合住宅のパレットに乗らない。
察してやれよ。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 19:05:39.07 ID:rvL55PCe0.net
全国の道路を拡幅できるほどの超大金持ち以外は気にするだろ

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 19:21:17.80 ID:3in4HjBRd.net
別に気にならんスポーツカーだし
車庫に入らないレベルとかなら気になるけど

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 19:29:31.83 ID:rvL55PCe0.net
スポーツカーだからこそ小さい方がいい
でかくて重くてハイパワーならGTRでいい

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 20:00:22.99 ID:JRyuEcGb0.net
1850までなら出かけた時
駐車場探しに、それ程神経質にならずに済む
都内な

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 20:01:48.80 ID:VLP4LR6+0.net
道幅気にする小物は軽自動車乗ればいいのに

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/16(土) 21:39:34.29 ID:Ts/oZJ780.net
クラウンが1850じゃなかったかな。
理由は駐車場の幅だったような

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 00:44:14.31 ID:HiaF4OKU0.net
991カレラ前期海苔だけど、GTSが気になる。GT3直系のエンジンなら尚更欲しいけど未だに高値だし。ASKってどうなのかね、相場より高いのかな?聞いたら、メールガンガン来る系?

ポルシェ 911の物件情報
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7994318076/index.html?vos=smphi201401202

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 01:07:25.27 ID:3ezDS3In0.net
>>46
音がうるさい意外はなかなかいい感じですよ。
当方前期991 GTS 4
雨降っても横断歩道の上でもスリップしてもすぐに立ち直ります。
後期も興味あるんですが、そもそも今のやつより速い車あんまり街を走ってないし、自己満足してます。
弱点は立体パーキングですよね。
下りにフロントリップガリガリします…
諦めました。

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 01:07:57.68 ID:3ezDS3In0.net
>>47
意外→以外

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 02:35:26.65 ID:9HtadaUr0.net
GTSにするならRRでしょうね
軽快でいかにも911らしい楽しさがある
4は重いからちょっとなぁ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 05:33:24.93 ID:CD4Ru+A30.net
中古も雨で踏めないRRも金払う価値なし

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 08:24:13.78 ID:CPFCmRmg0.net
雨でわざわざ、そんなに踏まんでもいいだろ
タイヤがまともなら全然普通に踏めるしRRでも

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 08:48:09.37 ID:4LNDY4h2d.net
>>50
だったら911を好きになる必要ないだろう
国産の四駆にでも乗っとけカス野郎

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 09:08:40.98 ID:CD4Ru+A30.net
>>52
911買う層の50パーセントはもうAWD選んでんだけどな?アホはそんな事も知らんのか?お前は貧乏だからカレラしか買えないんだろw

54 :porsche :2018/06/17(日) 09:54:33.39 ID:K01wMTyM0.net
前期カレラSは1810。
1800までのパレットでも、マージンが1812なら真っ直ぐ入れればどうにかなった。脂汗でるけどな!

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 10:12:52.90 ID:9CIcsPVZa.net
911はコンパクトさも魅力、世界的に

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 11:55:13.48 ID:6J+apDl+0.net
ナローからはずいぶんでかくなっちゃったけどね

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 14:38:05.14 ID:4LNDY4h2d.net
>>53
356の時代から脈々と伝わる伝統のカレラを否定してどうすんだよニワカ野郎
911を語る資格なしのクソだな

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 14:51:02.26 ID:LaA6z6Wqp.net
>>57
めっちゃ知ってそうで気持ち悪いなお前w
蘊蓄垂れる貧乏よりも金持ちに高いグレード買ってもらった方がポルシェも喜ぶぜ。

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 14:55:37.78 ID:CD4Ru+A30.net
>>57
911を語る資格www

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 15:00:31.82 ID:4LNDY4h2d.net
>>59
お前には皆無

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 15:20:16.62 ID:0Tph5O700.net
ポルシェエクスペリエンスや普通サーキットで走ってる人、
箱根の峠で集う人達やいわゆる専門ショップに集う人達

RRではない911に乗っている人は1割程度しかいない
しかも、運転の上手い人は皆無だ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 16:04:49.77 ID:73PU+/cwa.net
群れたくないわ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 16:04:54.59 ID:LaA6z6Wqp.net
RR否定すると911を語る資格がないとか運転上手い人がいないとかRR乗りは了見せまいねー

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 16:10:51.03 ID:CD4Ru+A30.net
>>60
>>61

NARR乗りはアホばっかだなw
貧乏人が頑張って中古買うと必死で笑えるwww
運転が上手い?何だそれwww

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 16:24:20.54 ID:4LNDY4h2d.net
>>64
草生やすだけしか能がない荒らしの中学生は巣に帰れ

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 16:33:26.69 ID:CD4Ru+A30.net
>>65
自己紹介乙w
お前こそ自分の主張を押し付けるだけのハゲデブ中古乗り親父だろ?w皮グローブはめてそうだなwww

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 18:30:38.22 ID:LaA6z6Wqp.net
しかしさ、ポルシェからするとNAがぁとかRRがぁとか言って買い換えないオッさんよりも、新型ライトサイジングターボやタイカンみたいなEV買ってくれる人が上顧客だわな。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 18:48:45.70 ID:0Tph5O700.net
>>67
昨日今日の70周年イベントの話題にもならず
呼ばれない様な客層が増えたな

エクスペリエンスにターボS数台来てたぞ

4駆乗りも腕磨けば

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 18:51:06.86 ID:LaA6z6Wqp.net
>>68
俺は呼ばれて行くような客層じゃないんだわw
お前ポルセンなんか行くの?早く家に来てもらえる身分になれよw

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:02:03.38 ID:0Tph5O700.net
>>69
いやいや俺ももう2年近くディーラーに行った事なんかないよ
ポルシェは毎年1台以上は買ってるし
担当とはなんだかんだと毎月会ってるからな
そんなアンタがなぜ誘われないの?
嫌われてるだろw

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:05:59.19 ID:LaA6z6Wqp.net
>>70
まだ2年だろ?w年に1台じゃその程度だよなwww
エクスペリエンスなんかに顔出せる一般人じゃないんだよ。雑魚は黙ってろよw

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:06:29.91 ID:kB2V7Dx20.net
ターボはとっくに四駆なのにRRて…

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:24:49.83 ID:NfxSCXvf0.net
https://i.imgur.com/XsOQt8O.jpg

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:28:49.73 ID:joth4r2qD.net
>>72
お前にとってポルシェである必要ないじゃん

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:44:16.27 ID:kB2V7Dx20.net
>>74
もうずっとターボ乗り継いでるが今さら遅いRRなんかいらんわ。
GT4の方がええわ。
まあ、GT3は認めるけどな。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 19:44:50.78 ID:znsLrlkV0.net
>>66
なんだいつもの粘着キチガイか

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 20:45:35.64 ID:9nGKYGHS0.net
いいねえこのだいたいいつものあいつだなっていう奴の粘着っぷり。この板はこうじゃないと。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 21:16:01.39 ID:TeYggrlMd.net
さすが貧乏人オタク専用911スレw

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 21:46:58.61 ID:6J+apDl+0.net
またいつものエコターボ連呼爺さんが暴れてるのか
やれやれ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 23:08:58.28 ID:HiaF4OKU0.net
なんか、すんません。私がGTSの質問してしまったためにこんな荒れてしまって。純粋にもう新車で買えないNAのカレラ GTSに興味がありました。カーセンサーとかに問い合わせるの初めてで、ショップからのメールがガンガン来るかとちょっと怖かったので。

>>47
ありがとうございます。4GTS球数少ないですよね、検討してみます。

911乗っているなら、皆さんヒエラルキーなんか気にしないで仲良くしましょう。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/17(日) 23:34:55.64 ID:4LNDY4h2d.net
すべては50が悪い

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 00:03:53.81 ID:BF95QyZH0.net
ホント、このスレ見てると
同じ911乗りとしてガッカリするわ
誹謗中傷ばかりで
性格悪すぎ

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 04:50:48.20 ID:YEIoaTjcd.net
たぶんオーナー自体そんなに書き込んでないと思う

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 06:03:16.19 ID:YvOE6cTsp.net
>>82
君のその発言も誹謗中傷だね。性格悪すぎるの?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 06:16:26.30 ID:BF95QyZH0.net
いつものオオム返しか

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 06:51:21.24 ID:sU3izCprF.net
>>50
キチガイ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 07:09:59.81 ID:G/8M+hfBp.net
70周年イベント、16日フジに行ってきた。招待はされなかっからチケット買っていったが、なんか人少なかったな。
試乗車があったが目新しいのは新型カイエンくらいで興味なし。サーキットランも夕刻なのでパス。もうちょっと盛り上げてもいいような。。。。
こういうイベントはAudi JAPANの方が上手かな。ショールームの演出でもPorscheはいまいち。高級感がないと個人的には感じている。
でも、食事は美味しかったです。ケーキもサッパリでいい感じでした。

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 07:15:16.89 ID:YvOE6cTsp.net
>>86
中古NARR乗りw

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 07:34:53.54 ID:BF95QyZH0.net
君は前期乗りと四駆乗り
両方に反感買ったな
可哀想な奴だ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 07:36:05.42 ID:BF95QyZH0.net
中古で買ってる人にもだ

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 07:40:18.15 ID:BF95QyZH0.net
四駆じゃなくRRだった
まあ、四面楚歌に近いな

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 08:10:42.70 ID:M+fXs6H2d.net
基本的にターボSやGT2乗り以外はみんな貧乏人だろ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 08:53:41.42 ID:YvOE6cTsp.net
>>91
反感あるのは中古NARR乗りのお前だけじゃね?w
本当のこと言われると苛々するよなぁw

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 09:33:06.24 ID:BF95QyZH0.net
苛々もしてないし中古乗りでも無いがな
あんたが憐れなだけ

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 10:00:42.89 ID:kc7S40oG0.net
中身じゃなくて価格とか数字上のスペックだけにしか目がいかない奴が能力高いわけないけどな。

あ、金持っててもアホはいるか。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 10:39:08.76 ID:je4YORRA0.net
煽りにのらない

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 12:39:23.97 ID:WYpny2Y2d.net
ID:YvOE6cTsp

キチガイ
荒らし
脳内
草生やし

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 12:43:10.71 ID:12QQNzeU0.net
911は憧れて頑張って中古買う人多いから煽り耐性低いよね。金持ち喧嘩せずだね。

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 13:31:03.48 ID:y+/kNWVLd.net
カレラTって、何気にお得モデル?
後部座席やPDKも0円で設定可なうえ、スポーツデザインも選択できる。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/18(月) 15:19:36.04 ID:fFi4eTqB0.net
(駐車場パレットの幅って実は+10%は少なくとも入るようになっている)

総レス数 1005
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200