2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part7

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 23:01:17.72 ID:NKtj2g320.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

http://www.honda.co.jp/CR-V/

第四世代以前のRD型、RE型、RM型はこちらへ
【HONDA】ホンダCR-Vについて語ろう Part57
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1515683573/

前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1528199427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 19:32:30.44 ID:ZoJhaFMZ0.net
悲報。
日本でのカラー展開は6色でガンメタ系はないらしい。
マガジンXかベストカーか忘れたが雑誌でみた。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 20:02:55.49 ID:OO0nIdOO0.net
>>2
ガンメタのエアロかっこいいと思ってたのになー

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 20:29:48.02 ID:F/zsds4Vd.net
ガンメタ系、有料色にもないの?

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 20:30:02.14 ID:dj1hZ/Zs0.net
プラチナホワイト・パール
ルナシルバー・メタリック
クリスタルブラック・パール
ルーセブラック・メタリック
ミッドナイトブルー・メタリック
プレミアムクリスタルレッド・メタリック

だったかな

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 20:36:44.32 ID:jROw8Jq20.net
ナビも価格も許容できたがこれはきつい

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 20:38:30.38 ID:ZoJhaFMZ0.net
>>4
雑誌情報では設定自体がないね。
ティザーサイトはガンメタなのに笑える。

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 21:17:05.85 ID:BfieURTd0.net
去年の東京モーターショーで開発担当者が言ってた世界で売ってるCR-Vの集大成ってなんだったんだろうって、感じの日本モデル。色少ない、ナビ改悪、値段高い、レス設定できない装備。買う前からネガな情報しかないじゃん。ガッカリ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 21:22:35.71 ID:TiaJ3CrM0.net
もうホンダは日本は軽だけ売れてれば良いってスタンスだよな
利益はアメリカ他からいただきます、と
潰れる寺出て来そう

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:04:37.59 ID:jROw8Jq20.net
モダンスティールのつもりでいたが、仕方ない。プレミアムクリスタルレッドにするかなあ。

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:10:32.08 ID:53gKIy6C0.net
まあうだうだ言うてもホンダの姿勢は変わらんし俺はもう今回のCR-Vには半分見切りつけて他車検討してるわ。
正直エクステリアの好みとi-mmdの4WD以外は他車の競合より魅力的な所を見つける方が難しい。
手抜きのナビやコストも含めた総合的な観点とホンダのやる気ない姿勢、CR-Vに対する情熱の無さを考えるとちょっと今回は候補から外れそうだ、残念だけど。
美人だけど性格悪くて高飛車な女と、多少ブスだけど性格良くて気がきく女のどちらを取るか、みたいな禅問答だわな。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:24:21.22 ID:aYdxnWtKM.net
世界で売ってる集大成ならそのまま出せよくりぬき

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:26:53.78 ID:q8po4A/P0.net
ソースのない情報は信じない

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:32:44.92 ID:n/SGVs7V0.net
もう発表、発売日は決定してるよね

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 22:40:58.20 ID:ZoJhaFMZ0.net
新型フォレスターの試乗レポートが続々とYouTubeにあがりはじめてるから見てるんだけど、
これ見た後CRVの動画に戻って見ると、やはり2年分の古さと割高感を感じる。
フォレスターはリアシートヒーターもあるのに安い。インパネもシンプルだけどナビ周り綺麗に仕上げてるし。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/28(木) 23:19:14.62 ID:FbZ54Lq40.net
茶系の色が欲しかったな…

あとフォレスターのリアシートのヒーターはうらやましい。ただリクライニングがまた紐っぽいのがイヤなのでCR-vでもいいかなと思う。

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 01:40:41.92 ID:sdVIpbYu+
ホンダは日本では普通車を売る気がない
軽自動車屋に成り下がったな

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 01:52:36.60 ID:N0QCUUE60.net
まあ、ここまでの情報から総合的に判断すると俺はCR-V買うと思う。カラー展開が残念過ぎるけど。
マイチェン待ちも考えるけど、時期読むのが難しい。海外なら2年後くらいだろうけど国内はないかもしれんし。

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 04:24:18.51 ID:gB8gVxn60.net
世界で売ってるCR-Vの集大成ってなんだ

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 07:39:27.14 ID:S5XV6ds20.net
またスレタイが第五世代、、、

中身は三世代目なのに

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 09:34:14.76 ID:ZJ5nUTQBx.net
二年落ち集大成の新型はいつ正式発表されるの?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 10:04:36.14 ID:1GE9uFWna.net
実車見てからだけどルナシルバー・メタリックにするかな。写真だと薄めに見えるけど前にグレイスのこの色見たときもっと濃かった気がするんだよな

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 10:09:40.05 ID:7/vMQOM50.net
シルバーってなぜか日本で人気ないけど、デロリアン好きの俺は金属的な感じがして好きだ。
ボディの陰影が一番よく見えるのがシルバーだと思う。

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 10:33:02.97 ID:4FOqT6CN0.net
ホンダというメーカーはほんとに自国ユーザーを愚弄しているんだね
超強気の価格設定もう通用しなくなるかもだね
アメリカ、中国で売れているからとタカをくくっているようだが、
トランプに高関税かけられて地獄を見るがよい
泣きを見て国内回帰しても今度は消費者が黙ってないだろう
今度は足元見させてもらうよ
一声100万の値引きが当たり前になるだろう
それが嫌なら倒産しろ!

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 11:00:12.03 ID:2WzNoTdW0.net
第五世代くり抜きナビ

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 11:05:47.19 ID:7/vMQOM50.net
>>24
気の毒に心中察するわ。お前にとっては期待してたCR-Vが期待以下だったんだろうな。
ただ、この内容でこの価格では他社とガチンコ勝負できないだろうから、
ディーラーも最初からそこそこ値引きしてくるんじゃないの?
定価を低めに設定しすぎるとラインナップの立ち位置微妙になるから、ホンダもあえて高めにしてると思う。
俺だったら、上級グレード1.5L7人AWDで40万くらい値引いてくれたら買うかな。
乗り出し350〜360くらいまでが限度。
それ以上だったらCX-8かRAV4行く

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 12:48:07.27 ID:gB8gVxn60NIKU.net
見せて貰おうか、ギャザズのナビゲーションの性能とやらを!

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 13:56:33.80 ID:thcaodTq0NIKU.net
くり抜き隠しくらいするんじゃね

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 14:23:22.31 ID:3pCvpD+HpNIKU.net
フォレスターががっかり性能だったからこっちに期待してるんだが秋に欧州で出るのと同じ性能が日本で発売されるんだよね?
ナビはダメそうとは書いてるけど

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 14:29:25.10 ID:dJY5y/9k0NIKU.net
このカラーラインナップは想定外だった。
RMのときは地味色しかなかったが今回はレッドあるんだね。
逆にガンメタかモダンスチールないのが痛いな。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 14:34:42.57 ID:dJY5y/9k0NIKU.net
>>29
そうだと思うよ。

秋にガソリン仕様1.5リットル直列4気筒 VTECターボエンジン搭載車
2.0リットル直列4気筒ガソリンi-VTEC+モーターのハイブリッドは、2019年初頭の発売

って書いてあるね

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 14:35:47.81 ID:dJY5y/9k0NIKU.net
>>26
だね。
総額それくらいなら間違いなく買う俺は。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 14:40:54.97 ID:z2Okg9CiMNIKU.net
俺もそのくらいかもう少し上でも買ってしまうと思うわ。

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 14:43:02.55 ID:z2Okg9CiMNIKU.net
色は白に決めてるから問題なし。
ヴェゼルでもう一度イメージ掴んどくかな

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 15:01:23.44 ID:k1Cj4/740NIKU.net
ハイブリッド来年なのかよ・・・

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 15:09:32.52 ID:k1Cj4/740NIKU.net
記事見たら欧州が来年ってだけで日本はやっぱり秋か

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 15:12:18.43 ID:pNoacuCzdNIKU.net
ディーラーからは8月がガソリン発売、10月がハイブリッド発売って言ってるぞ。雑誌は見るたびに発売日変わるから、信用無いね。特にベストカー、カートップは毎回発売日が変わってるよ。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 15:16:26.83 ID:gB8gVxn60NIKU.net
今の私ではフォレスターに勝てん!導いてくれ、ジェイド!

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 15:48:33.73 ID:7/vMQOM50NIKU.net
ヴェゼルのルーセブラックは見ようによってはガンメタや紫にも見えるな。
濃い目のガンメタが好みの俺はルーセブラックでいいかもな。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 16:11:39.81 ID:ZzDFrr60MNIKU.net
ホンダはちゃんと日本市場みてるやん i-MMD x AWDを日本が1番早く発売するんやから ひょっとして北米じゃないよね?

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 16:31:00.00 ID:gB8gVxn60NIKU.net
ギャザズのナビの性能の違いが、売上の決定的差ではないということを・・・教えてやる!

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 16:36:07.62 ID:7/vMQOM50NIKU.net
>>41
べつにナビの性能なんてどうでもいい。音楽とDVD再生できればOK。
問題は見た目だけ。何勘違いしてんの。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 16:43:42.07 ID:gB8gVxn60NIKU.net
諸君が愛してくれた5代目CR-Vは死んだ。何故だ!?

くり抜きだからさ。

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 16:48:49.85 ID:gB8gVxn60NIKU.net
まだだ、たかがくり抜きナビを入れられただけだ。

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 16:52:42.64 ID:nOACAIKuaNIKU.net
>>42
相手しないほうがいいよ、前スレから同じ煽りで飽きたしね。

カラーだけどルーセブラックってどうなんだろ?紫がかったとか、ブラウンにも見えるとか、濃いグレーとか色々聞くけど。全体的に評判いいからこれか、思いきってレッドにするかで考えようかな。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:01:05.26 ID:gB8gVxn60NIKU.net
5代目CR-V、聞こえていたら君の生まれの不幸を呪うがいい。

5代目CR-Vはいい車であったが、日本の開発責任者がいけないのだよ。

日本の開発者!謀ったな、日本の開発責任者

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:04:24.85 ID:qcvC1OYUdNIKU.net
>>7
ガンメタ外して黒2つ?w

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:05:25.30 ID:gB8gVxn60NIKU.net
ええぃ!スバルのフォレスターは化け物か!

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:09:50.95 ID:z2Okg9CiMNIKU.net
プレミアムクリスタルレッドって経年での退色具合まだわからんよな?5年後6代目が発売されてれば乗り換えると思うけど乗り続ける場合心配だな。
ルーセブラックも確かにいいかもな。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:11:00.84 ID:z2Okg9CiMNIKU.net
>>47
だよな、黒2つにするならガンメタかモダンスティールどっちかは欲しかったわ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:12:16.33 ID:gB8gVxn60NIKU.net
シビックに続き、二度もくり抜いたね、世界ではくり抜かれたことないのに!

くり抜かれもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!

もう買わないからな!誰が二度とCR-Vになんか乗ってやるものか!

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 17:35:08.39 ID:nOACAIKuaNIKU.net
>>49
メタリックだし最近のは昔ほどの退色はしないよ。とはいってもメーカーや色に限らず物理的に全く退色しないものはないから程度の問題。

多分始めに採用されたのがヴェゼルの特別仕様車だと思ったけど中古で一番古い年式の見てみるといいかも。まだそんな古くないから分かりにくいかもしれないけど退色の方向性はわかるかも。隣に同色の新車あるとわかりやすいんだけどね。

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 18:13:31.15 ID:ZBCsWnRmMNIKU.net
>>41-42
それ、マツダのスレでも言ってくれる?性能だけならCR-Vのナビの方が上だろうし

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:05:49.29 ID:7/vMQOM50NIKU.net
ガンダムはもうええから。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:11:56.08 ID:EspjXbMOdNIKU.net
確かにMagXに6色載ってたな。
あとナビレスが標準的な事が書いてあった。
だとすると、今出てる価格帯はナビ無しの価格か?

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:23:15.16 ID:N0QCUUE60NIKU.net
magXは割と情報正しいこと多いからナビレス標準なのかもね。価格については記載なし?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:24:40.29 ID:k1Cj4/740NIKU.net
7月3連休のイベントで展示あるみたいだから行ってこよう

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:30:59.43 ID:N0QCUUE60NIKU.net
乞食してないでmagx自分で買って読もうと思うんだけど8月号かな?

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:36:27.47 ID:gB8gVxn60NIKU.net
ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?CR-Vにはいつでも会いに行けるから。

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:38:14.87 ID:gB8gVxn60NIKU.net
CR-Vは万能ではない! ホンダの生み出した車種の悲しい変種かもしれんのだ!

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:40:20.50 ID:gB8gVxn60NIKU.net
価格高いぞ!何やってんの!

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:42:16.75 ID:gB8gVxn60NIKU.net
CR-Vかい?遅い、遅いよ!

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:43:52.58 ID:gB8gVxn60NIKU.net
悲しいけどコレ、ギャザズのナビなのよね!

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:46:02.17 ID:gB8gVxn60NIKU.net
ヴェゼルとは違うのだよ、ヴェゼルとは!

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:48:06.59 ID:gB8gVxn60NIKU.net
CR-Vが量産の暁には、フォレスターなぞあっという間に叩いてみせるわ!

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 19:49:59.53 ID:gB8gVxn60NIKU.net
やらせはせんぞ!スバルごときフォレスターに、ホンダの栄光をやらせはせん!このCR-Vがいる限り、やらせはせんぞーっ!

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:05:35.32 ID:Yfyn1FXK0NIKU.net
元々売れなかったCR-V。
価格で頑張らないとシェアなんて取れないよ。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:08:46.76 ID:jD2Lqzgv0NIKU.net
>>56
多分、価格の記載は無かったよ

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/06/29(金) 20:27:52.01 ID:pGpS6JIf4
ところでこの高級ナビは
ハイレゾ対応してるのかな?

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:38:42.64 ID:qCmBF7pf0NIKU.net
言えないけど発表、発売ともに決まってるよ

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:48:04.20 ID:pNoacuCzdNIKU.net
今更隠すな
ガソリン、ハイブリッド共に7/26発表、ガソリンが8/28発売、ハイブリッド10/18発売

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 20:59:17.09 ID:iWMRRd7f0NIKU.net
>>37
その辺は新型デリカも同じ ディーラーは今年の年末か年明けって言ってるのに雑誌は来年5月とか言うてるしな

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:00:57.52 ID:N0QCUUE60NIKU.net
>>68
ありがとう。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:10:35.76 ID:qCmBF7pf0NIKU.net
>>71
残念ながら違いますよ

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:21:56.27 ID:pNoacuCzdNIKU.net
>>74
はいはい、言えないなら反論するな。
嘘がバレバレ。
ディーラー情報だから、こっちは。
騙されないように、>>70 に釣りしてます。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:42:28.97 ID:BUngcoAhFNIKU.net
くり抜きナビがだめなのは、デザインなんだよ。

性能よければいいとか開き直ってるバカがこのスレでは多いけど、
性能を問題にしてる訳じゃないんだ。

きれいなデザインをぶち壊して消費者に押し付ける、その無神経さに怒ってるわけだよな。

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:45:33.99 ID:N0QCUUE60NIKU.net
とりあえずあと1か月まで迫ったね。
試乗会参加できる人、報告何卒よろしく。
時間的にディーラーで試乗する前に契約することになると思うから頼りにしてます。

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:46:09.34 ID:gB8gVxn60NIKU.net
>>76
シビックに続き、二度もくり抜いたね、世界ではくり抜かれたことないのに!

くり抜かれもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!

もう買わないからな!誰が二度とCR-Vになんか乗ってやるものか!

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:47:18.25 ID:N0QCUUE60NIKU.net
>>76
もうナビの話いいよ。その通りだけどクドイ。同じこと散々レスついてるしみんなもうわかってるから。

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:53:35.57 ID:gB8gVxn60NIKU.net
>>77
試乗会行くけど、感じることは人それぞれ。
装備品とか価格とかは後々、正式発表あるから、
過度の期待はしない方がいい。
車のフィーリングは人それぞれなので
自分で乗って納得するなら買いだけど、
人の評価で買うと絶対に後悔する。
特に7人乗り狙ってる人は、3列目入念にチェック必須。

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:54:19.51 ID:4rfXx/JBMNIKU.net
>>76
開き直ってるわけじゃなく、それでもいいって意見だろ。いちいち他人の意見に口挟むなよ。
前のスレでも言われてた通りそれはお前の考え方であって人によって違うんだよ。そんなに仲間作りたいのか、、、
例えばお前のその服装、他の人から見たらダサすぎるファッションだけどお前はそれでいいと思ってるからそんな格好してんだろ?押し付けられたら変えるか?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:56:40.14 ID:jD2Lqzgv0NIKU.net
>>71
ホンダは発売日は必ず木曜日だと思ってたが珍しいな
火曜日じゃディーラー休みじゃねーか

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 21:57:58.97 ID:N0QCUUE60NIKU.net
>>80
なにやってんの?ガンダムで煽って完全スルーされてるIDで間違えてマジレスしたの?

マジレスは別なIDだろ?間違えんなよ。

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:00:10.01 ID:pNoacuCzdNIKU.net
>>77
敗戦国の末路だな。
これだけネガ情報あるのに、
他人のレビューで高い金出して買う奴は
金持ちなんだろう、羨ましい。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:01:13.09 ID:4rfXx/JBMNIKU.net
複数ID使い分けミス!ダサ!

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:03:52.53 ID:gB8gVxn60NIKU.net
>>83
はいはい、ワロスワロス

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:04:00.27 ID:k1Cj4/740NIKU.net
本体のスペック高いのは分かってるのにネガ情報なんてあるんですか?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:06:08.27 ID:gB8gVxn60NIKU.net
>>85
突っ込みそれだけかよ!天下取ったように書き込むな、くっさー

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:06:27.63 ID:BUngcoAhFNIKU.net
>>87
くり抜きナビ

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:10:54.59 ID:N0QCUUE60NIKU.net
>>84
スレは途中から追ったけど、個人的に大したネガ情報ないよ。ナビがーナビがーって言ってる人がいるだけだし、そんなのそいつ自信が買わなきゃいいだけやん。

車自体についてはネガ情報ほぼなし。海外の試乗レビューや国内の雪のもだいたい見たけど問題ないからもう買う前提。あとはここ来てる一般人の感想を念のため聞いてみたい。

REやRMのときも発売前に契約したけど納車前、まだキャンセルできるタイミングで試乗機会あったしね。まあよほど悪かったら最初の車検タイミングで乗り換えればいいし。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:11:24.90 ID:pNoacuCzdNIKU.net
>>87
標準装備でいらないも付けるから値段が高い
レスオプションが少ない

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:13:37.62 ID:4rfXx/JBMNIKU.net
>>88
そうだよ。
やっと反応してもらえてよかったな。
スルー対応に戻るわ。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:15:21.38 ID:pNoacuCzdNIKU.net
>>90
ネガが無い車なんて、この世の中に無い。今回のCR-Vはオーパーツなんだ。
すごいね、売れる要素満載なんだね。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:18:10.84 ID:gB8gVxn60NIKU.net
>>92

CR-Vが量産の暁には、フォレスターなぞあっという間に叩いてみせるわ!
発売1週間後
やらせはせんぞ!スバルごときフォレスターに、ホンダの栄光をやらせはせん!
このCR-Vがいる限り、やらせはせんぞーっ!

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:20:24.71 ID:N0QCUUE60NIKU.net
>>92
スルーは賛成だけど煽るならもう少し面白いか意味のある内容にするよう言っといてよ。

ガンダムネタかなりツマラナイし言ってること前のスレ荒らしてた人の二番煎じで同じことばっかだし食傷気味。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:29:01.64 ID:gB8gVxn60NIKU.net
ナビにケチ付け、値段にケチ付け、発表の遅さにケチ付け、
標準装備、上級装備差にケチ付け、色の少なさにケチ付け
お前らこんなスレばっかじゃん。
文句あるなら本社かディーラーに行ってこいよ。

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 22:34:47.14 ID:jDYY8oYD0NIKU.net
公式サイトではナビ標準って記載あるから
標準価格ではナビ込なんでない?

といいつつも、ちょっと前の
ホンダセンシングのように
ナビレスオプションはあると予想

さすがに社外入れれないのは厳しい
ギャザズのナビは枠太いし見た目最悪

同じ7インチならカロナビ入れたいわ

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 23:01:03.09 ID:fvDWekMR0NIKU.net
>>76
そもそもなぜくり抜きナビになったんだ?
海外仕様のデザインにできなかった理由があるん?

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 23:09:35.04 ID:7/vMQOM50NIKU.net
海外はガーミン仕様。残念ながら日本未対応:

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/29(金) 23:16:50.43 ID:Nis0KK+b0NIKU.net
今日も更新なしか。
もう少し情報出してもいいんじゃないかい?

総レス数 1033
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200