2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ホンダ CR-V 第五世代 Part7

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/06/27(水) 23:01:17.72 ID:NKtj2g320.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

http://www.honda.co.jp/CR-V/

第四世代以前のRD型、RE型、RM型はこちらへ
【HONDA】ホンダCR-Vについて語ろう Part57
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1515683573/

前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1528199427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

758 :係長(58) :2018/07/11(水) 12:28:30.24 ID:vkCGpTpJ0.net
だいたい380万円くらいだそうだ

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/11(水) 12:41:29.69 ID:W5NNX6Rhi
>>758
ガソリン上位グレードで?

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:33:42.86 ID:mDp0+2MJd.net
コスパは良くない。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:38:57.74 ID:ikr9nGsM0.net
>>744
取り付け方の問題だろ。何言ってんの。
そんなこと言ったら、目、鼻、口ある人間の顔はブスもかわいいも同じパーツがあるんだから
気にしないってことになるな。
これだけナビにネガティブな意見があればHV発売までにナビは何とかなるかもな。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:47:00.40 ID:/nehoPFCd.net
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180711-10324953-carview/?mode=short

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:47:57.52 ID:HkArSaczH.net
>>761
あのさあ、720がくり抜きを気にしないのは別に自由だろーよ。

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:51:20.62 ID:7xcIs6uwd.net
ナビより走行性能の方が重要

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:53:14.87 ID:0aB+0x/m0.net
>>761
HV発売までにどうにかなるわけないでしょ。
ネガティブな意見もこのスレの一部だけだしなぁ。
それでお前はホンダに意見言ったの?

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 12:59:28.60 ID:HkArSaczH.net
>>762
このCR-Vと直接関係ない記事は何?
中身も言われ尽くしたありきたりのことしか書いてないし。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:11:04.99 ID:52iS23au0.net
>>766
なっがい前置きの末の筆者の提言がカスみたいでワロタ
なんでこの記事書いたんだか…

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:38:55.77 ID:7D6zA3VSd.net
>>721
これだけ削られてるとかもはや化石だろ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:47:41.53 ID:AawwK1WO0.net
>>768
北米と中国が主戦場の車
日本では大して売れないのは目に見えてる
それでも販売店の要望がしつけえから仕方なく出す
買うのはまともな目を持たない何であろうと肯定して自分を納得させるアホ信者客のみ
だったら高利益が出るようにショボいのを高値で売るわな

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 13:49:53.87 ID:OKd4GRQw0.net
7と8インチてそんなに違うのか? 個人差レベル気持ちの問題程度じゃないのか??

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:05:15.33 ID:HkArSaczH.net
>>769
はいはい。
お前はまともな目を持ち客観的に判断できる人だよ。
もうわかったから、俺たちみたいな化石買うアホは放っておいてくれよ。

>>770
まぁ、実際みると結構違うよ。
俺はインチというより下部の物理ボタンが嫌だな。
できればアコードのやつみたいにすっきりしたナビがよかった。
ナビだけで決めるわけじゃないから試乗して買うと思うけどね。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:21:06.56 ID:OTHdI1MR0.net
>>769
さすが、お目が高いね

じゃあCR-V以外で何がおすすめ?

あなたのまともな目で無理に肯定して自分を納得させる必要がない、信者じゃなくても納得する車教えて

メーカーに高利益が出ずにしょぼくなくて安いのお願い

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:25:09.24 ID:0dZB/pM+0.net
>>769
そもそも日本が主戦場の車から何選べばいいんだ?
このクラスのSUVはすべて海外が主戦場だぞ?
唯一国内専売はハリアーだがあれがいいの?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:32:10.94 ID:0aB+0x/m0.net
でもたしかに743みたいな人はハリアーがいいとか言い出しそう。
ホイールベースが酷くてもオーバーハングがダサくてもナビがビシっとハマってればOKなんだろうな。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:45:35.09 ID:OTHdI1MR0.net
>>761
>そんなこと言ったら、目、鼻、口ある人間の顔はブスもかわいいも同じパーツがあるんだから
>気にしないってことになるな。

こどもか。

文意も読み取れてないし。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:46:40.55 ID:7D6zA3VSd.net
ハリアーみたいな2013年に出た車をディスらないとマウントとれないCR-V

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:47:17.78 ID:qtDBVwM2M.net
>>761
ごめん。
何言ってるのか意味が分からない。
ナビにネガティブとか言われても。

車本体はすごく興味有るよ。
ただ、今どき7インチナビなんて小さくて嫌だな、と。
それだけなんだが。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 14:52:22.79 ID:ikr9nGsM0.net
ホイールベースなんか運転中は外観見えないからいい。
逆にインテリアは運転中ずっと目に入るんだぜ。
もっと気にしろよ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:02:04.30 ID:Jtq+njCbd.net
>>770
ギャザズ同士で比べると
7インチ→800×480
8インチ→1280×720
大きさ以上に解像度の差が効いてくる

CR-VのはVXM-185VFiと外見まったく同じで、中身もなんだか進歩してなさそう

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:17:25.13 ID:xIrZ3mNba.net
>>749
書けたらで良いですが、値引きはどうでしたか?

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:26:41.78 ID:xssPIeHNd.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000026-rps-ind
あ、

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:30:48.06 ID:52iS23au0.net
>>778
ダサい外観の車に乗るのはどうしてもイヤですゴメンナサイ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:37:09.91 ID:0aB+0x/m0.net
>>781
こうして見るとやっぱり海外のナビも微妙だよなぁ。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:39:54.77 ID:w52VjApr0.net
パネルが一体化してても黒枠が大き過ぎるからバランスが悪いな

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:41:28.60 ID:ikr9nGsM0.net
>>783
なにが?機能?見た目?
おれはこの見た目が希望。左下にダイアルがあるのがカッコいい。
機能はどうだっていい。ナビはスマホで十分。
カーナビのマップは数年遅れだしどうでもいい。

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 15:42:32.29 ID:52iS23au0.net
>>783
確かに国内の手抜き処理なんかよりはもちろんいいんだけど、正直なんか取ってつけたようなデザインだよね…

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:00:34.60 ID:HkArSaczH.net
>>783
う~ん、国内のより機能は下だろうしなぁ。
デザインも騒ぐほどよくはないな改めてみると。
これなら実用性も踏まえて考えたらギャザズでよかった気もする。

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:06:00.78 ID:ikr9nGsM0.net
しかしカメラが問題。
360ビューはいらないとしても左サイドのカメラも無いのか?
嫁が運転できん。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:15:48.42 ID:0dZB/pM+0.net
海外のもダサいんだな。7インチだから実際の画面サイズかなり小さいし、よく見ると液晶の淵が目立って変。

ナビはギャザズでもどっちでもいいが9インチ、せめて8インチ選ばせてほしかった、そしたらベゼルも細くなるし

それよりやっぱ液晶デジタルメーターのほうがナビより気になる。淵の処理もう少し考えてほしかったし、メーター表示のセンスも悪い。

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:19:10.04 ID:Y4DuCjGFd.net
今時、左サイドカメラ標準じゃないの?フロントカメラはオプションだろうけど。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:50:30.40 ID:TOFDqfoGM.net
ナビが外せないなんてあり得ないけどな。普通にはずせるでしょ。

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:50:45.35 ID:F+EqyH+1a.net
>>781
日本仕様ナビ...きもクソダサ
素人が中古に無理矢理取り付けてそれっぽくしてみました!なヤン車かよ
こんなのに妥協し続ける苦行かますんだから信者活動も大変だなアホくさ

https://i.imgur.com/2wylL71.jpg

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 16:56:43.70 ID:cK1Sy3ya0.net
>>792
ナビよりシフトレバーのダサさが気になる。
昭和の形状じゃんw

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:05:49.12 ID:F+EqyH+1a.net
日本
https://i.imgur.com/x8CSpnL.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/ganbaremmc/imgs/8/2/82a8d5c7.jpg

海外
https://blog-imgs-116.fc2.com/d/r/u/drumsyos/CR-V43.jpg

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:08:37.93 ID:Fpl5CE+/0.net
エンジンいいし走りはいいしデザインいいし
もう叩くとこナビしか無いっぽい流れだな

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:18:44.73 ID:ikr9nGsM0.net
初めてこのCR-V見たとき、フロントのもっさり感、リアのテールランプ、インパネシフトも全てダサ!って思った。
でも見ているうちに目が慣れたのか普通に思えてきた。
これはある意味、脳内妥協してるんだろうな。
新型RAV4見たときは、初見で外も中もカッコイイって思ったのにな。
妥協して買うのが今回のCR-V。もう、ナビも妥協するしかなさそうだな。
ホンダ、なんなんだろうな一体。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:24:37.98 ID:kkUnts0jd.net
>>790
左サイドカメラ、さすがにオプションでは付けれるよね?
まあ価格帯的にこれくらい標準にしてほしいけど。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:30:08.00 ID:Okm4nCI30.net
>>791
ノイズキャンセリング機能がナビと連動してるので、
工場出荷段階でナビを取り付けてるから、ディーラーではナビは外せない。

このスレでは3月くらいから、ギャザズナビがメーカーオプションになることは
分かっていたので、ディーラーに行ってナビが外せないか実際聞いてるし、
ディーラーもギャザズナビが標準装備で外せないことに困っている。

ギャザズナビ気にしないで今回のCR-V買ってる奴はドブに金を捨てているのと同じ。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:34:18.63 ID:eGEf85l4a.net
>>796
新型RAV4のエクステリアカッコいいって人はじめてみた。そりゃみんなと話合わないよ。好みだからしょうがないけど。

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:40:27.53 ID:0aB+0x/m0.net
>>795
ほんとそれ。
なんで768とか今更写真貼りなおしてるのかわからん。
上の記事で海外ナビもダサいことが露呈したからか?
いずれにしても実際に車見てから契約するわ。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:41:49.67 ID:0aB+0x/m0.net
>>796
感性違うんだからもうここには来ないでおとなしくRAV4まてばいいじゃん。
中はともかくRAV4の外もかっこいいとかワロ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:41:53.45 ID:guzWT0Fud.net
>>799
普通にいるだろ

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:44:39.03 ID:HkArSaczH.net
>>798
外せないナビなんてあるわけないってことだろ。
メーカーオプションナビはディーラーは必ず外せないっていうけど実際外してるやつたくさんいるわ。

>>802
普通にはいないだろ。たまにいるみたいだけど。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:46:05.42 ID:tkjVigIwd.net
ナビ外せないって運転中テレビ見れるように改造出来ないの?

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:46:23.33 ID:Okm4nCI30.net
>>797
ディーラーに行けば、詳細装備見せてくれる。
左サイドカメラはギャザズナビにしたおかげで、
3代目CR-Vから伝統のプリズンアンダーミラーが
ガソリン、ハイブリットとも標準装備。

普通は車幅が大きくなると車の取り回し気になるので、
左サイドカメラを付けて、少しでも運転しやすくするが、
世界の集大成は海外ナビが日本語対応できないことを
日本にギャザズがあるという理由だけで採用した結果、
5代目CR-Vの全世界で唯一プリズンアンダーミラーを採用。

アコード、オデッセイ、ステップワゴンのメーカーオプションナビを少し改良すれば、
左サイドカメラは取り付けれたが、
去年のモーターショーで2018年発売と言い切っちゃったから、
2018年発売に間に合わすために、世界で採用されている便利な機能を捨てて、
くり抜きナビパネルを日本専用に作って、取り外し不可なナビが完成した。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:51:10.92 ID:HkArSaczH.net
>>805
長い。どうでもいい。
ナビしか批判するとこないって言われたからって急になんなの。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:54:02.39 ID:0dZB/pM+0.net
今度はレーンウォッチないこと叩きだしたの?

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:57:01.44 ID:0dZB/pM+0.net
RAV4カッコイイwwwwま、そんなやつもいるか是非買ってくれ

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 17:57:54.53 ID:Okm4nCI30.net
>>803
断言するけど、今回のナビはディーラーでは外せない。
外して、故障したら誰が責任負う?
ディーラーがそのリスク背負うわけがない。

ディーラー以外のオートバックスやジェームスとかで保証無しで
壊れる前提で外してもらうしか手がないが、
オートバックスやジェームスもそんな恐ろしい仕事を受けるわけがない。

最後の手は自分でナビ外すしか手がない。
発売後にみんカラでナビ外しの手順でるかもな。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:02:25.18 ID:HkArSaczH.net
>>809
だから、それを言ってんだよ。
物理的に外せないナビなんてないって765はレスしてんだろ?
オートバックスとかのチェーン店はしらんけど外してくれる店なんていくらでもあるで。
みんな純正ナビ付の中古車買ったら全員自分で外して最新に載せ替えてると思ってたわけ?

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:04:42.02 ID:3cDwwzYWa.net
>>780
値引きは書かれていませんでした
下取りに色をつけたと営業氏は申しておりました…

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:09:20.96 ID:7RGGiCon0.net
>>796
始め見た時>同意

俺絵の場合、今でも思いは同じ(特にテールデザインどう見ても達磨)
三代目を乗り続ける事に決めた

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:13:28.57 ID:Okm4nCI30.net
>>810
だから糞ナビを標準装備したから、面倒なことになるんだろ。
メーカーが初めから、ナビレスにしてMOPナビ、DOPナビを設定すれば
新車買ってわざわざナビを外すとか2度手間な車発売するのがおかしいって言ってんの。

欧州仕様CR-Vのナビ、YAHOOニュースで取り上げられてるぞ。

ホンダは7月9日、新型『CR-V』の欧州仕様車の詳細を発表した。
欧州向けの新型CR-Vには、最新の車載コネクティビティが採用される。
欧州仕様の新型CR-Vでは、スマートフォンとの連携を強化。
Appleの「CarPlay」 とグーグルの「Android Auto」に対応する。
これにより、ダッシュボード中央の「ホンダコネクト」のモニター画面の操作や音声認識を通じて、
スマートフォンのさまざまな機能が利用できる。

また、ドライバー正面のメーター内には、7インチのドライバーインフォメーションモニターを設置。
このデジタルメーターには、速度やエンジン回転数、燃料残量、水温などの情報をはじめ、
SMSや電子メールのテキスト表示も可能にした。音声を使ってメールに返答することもできる。

さらに、ステアリングスイッチを採用。ブルートゥースによるスマートフォンのハンズフリー操作や
ドライバーインフォメーションモニターの各種設定が行える。
前後席には、USBポートを複数設置。
スマートフォンやタブレット端末、ゲーム機などの充電が行える、としている。

日本仕様CR-Vのナビ、YAHOOニュースで取り上げられたら、恥だな。

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:20:06.59 ID:Okm4nCI30.net
欧州仕様こそ、世界の集大成だな。
1.5ターボにドアミラーカメラ、HUD装備して、ホイルもデザイン違うし、ナビも最新だし。

https://response.jp/article/img/2018/07/10/311765/1320112.fullscreen.html

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:27:41.13 ID:HkArSaczH.net
>>813
「だから」は誤用。実際に外せるかどうかってだけの話、面倒なことになるとか論点違う。
あとは長いから読んでないすまん。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:31:38.45 ID:Okm4nCI30.net
>>815
読解力と理解力無いバカは消えろ。

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:32:57.25 ID:OTHdI1MR0.net
>>813
海外の仕様紹介してなにがしたいん?

そんなに嫌なら検討対象から外せばいい

ナビの話も前のスレで繰り返されたことをまったく同じことを何度もして辟易

今はもうそんな段階じゃないだろ、いろいろ踏まえてなお購入に前向きなやつが残ってんだよ

昨日だかおとといあたりは建設的なレスが多かったのにお前が来てから台無し

それが目的なんだろうがもう荒らしは十分だろ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:33:13.68 ID:0aB+0x/m0.net
>>814
もうわかったから、邪魔。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:34:53.03 ID:HkArSaczH.net
>>816
お前分かりやすいな、だから他のやつにも1人だけだってばれるんだよ

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:37:14.86 ID:PWFL2IT30.net
そもそも各社からSUV出てる状態でホンダ選ぶ層は走りに期待してるのばかりなんだから
ナビ大好きで走りはどうでもいい人は早く他のメーカーに行きたまえ

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:39:34.95 ID:0dZB/pM+0.net
まじでなんなんだろうな。いつまでもナビ批判を繰り返した挙句、海外ナビの写真持ってきたら海外のも大したことないと言われ、ナビ以外批判できないと言われたら無理やりマイナスポイント探し、なぜか欧州スペックを晒し、そしてキレる。

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:41:53.17 ID:52iS23au0.net
>>813
だ・か・ら
もうわかったって。
それが我慢ならないやつはもうとっくに他の車に行ってるから。
オマエは誰に向けてアホみたいに熱弁してんだ?

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:42:12.47 ID:Okm4nCI30.net
お前らが邪魔。
ダメなもの妥協して買うとかあり得ん。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:43:01.94 ID:0aB+0x/m0.net
>>820
支持する。

だいたい初めから外観も中も脳内妥協?しないで他行きゃよかったのに。妥協するならするでなんでナビだけしないんだか。

RAV4カッコイイと思うよ、ハリアーでもいいし、例のNXもあるじゃん。

さよなら。

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:44:39.77 ID:0aB+0x/m0.net
>>823
OK、俺たち全員が邪魔なら来なければ済むぞ。
どうしてもレスしたいなら自分専用のスレでも立ててくれ。

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:46:54.24 ID:Okm4nCI30.net
>>822
妥協して買う、負け犬のお前らにだよ。

もしマイナーチェンジで今回の欧州仕様と
同じ装備付いたら悔しいくせに強がるな。

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:48:02.21 ID:HkArSaczH.net
>>823
で、お前は妥協せずにRAV4でも買うのか?
俺にしたらRAV4買うのは妥協しかないんだが。

違うなら、お前が妥協せずに買えるこのクラスのSUV早く教えろよ。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:48:15.85 ID:FjSfzsVn0.net
ホンダは日本の会社ではないのか!
なぜ欧州車のほうが装備いいんだ。
もうホンダは見限った!

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:50:25.53 ID:0aB+0x/m0.net
>>826
マイチェンで悔しがるのは当たり前だろ。
逆にそれくらい思わせられなきゃマイチェンなんてする意味ないだろ。
つーか、買い替えればいいだけの話。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:50:24.98 ID:AawwK1WO0.net
>>823
このスレは2年遅れで日本クソ仕様を押し付けられても
何も文句言わず必死で肯定して我慢して妥協してお布施する頭の悪いアホ信者だけじゃない

スレ開いて読んでるだけの賢い冷静な判断力を持つ購入検討者もいる
そんな人らにあなたのレスはめちゃ役立ってるよ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:53:14.21 ID:0aB+0x/m0.net
>>830
いまいち。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 18:58:08.70 ID:HkArSaczH.net
>>830
いないけど、仮に賢い冷静な判断力を持つ購入検討者が読んでるなら、
・前スレと同じことの繰り返しで意味のないレスだと気づく。
・賢いならこいつのレスしているようなことは自分で調べて判断する。
・冷静に判断したらこいつの異常性に気付く。

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:00:44.26 ID:PWFL2IT30.net
加速と燃費は妥協したくないのでCR-VのHV選びました

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:03:35.48 ID:0dZB/pM+0.net
>>826
負け犬の俺たちに熱弁するならさ、CR-Vのだめなところじゃなくて
妥協せずに買える車を紹介したほうが有意義だよ。
そんなに熱弁しといて教えるのはいやとかいわんでね。

>>830
自演いいから、妥協しないで買う車教えて。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:06:03.02 ID:HkArSaczH.net
>>834
そうそれ。俺がこいつの異常性と言ったのは。
賢い冷静な判断力を持つ購入検討者が読んでるなら、なんで批判だけして妥協せずに済む車について語らないんだろうって思う。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:06:23.05 ID:Okm4nCI30.net
>>827
XC40、XC60だよ。
だれがRAV4なんか買うか、パクリトヨタの名前見るだけで吐き気する。

>>829
それこそ無駄。数年で買い替えくらいなら、妥協して買うな。

妥協するだの、ナビ外すだの、2度手間なことしないといけない
この車の価値は無いに等しい。

マイナーチェンジで今回のダメなところを直してこそ、
この車の本来の真価が問われる。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:11:02.83 ID:Okm4nCI30.net
>>834

>>830を自演と決めつけるあたり、異常性どうこう語るな。
ID見れば分かるだろ、そういう細かなところ見えないから
くり抜きナビも妥協できるんだな。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:11:56.34 ID:HkArSaczH.net
>>836
なんだ、やっぱ価格帯違う車と比較してただけか。
何の意味もない。

また誤用。本来の真価ってなんだよ。

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:12:33.36 ID:HkArSaczH.net
>>837
ID

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:13:02.06 ID:0aB+0x/m0.net
なんて

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:13:57.02 ID:OTHdI1MR0.net
なんの

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:15:49.75 ID:HkArSaczH.net
>>837
ID見てるから言ってんだが。同じだったら自演にすらならんだろ。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:16:40.95 ID:HkArSaczH.net
意味もない

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:17:41.27 ID:HkArSaczH.net
>>840
>>841
すまん、流れに気づかんかった。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:19:48.13 ID:HkArSaczH.net
>>837
まぁ、この後も804が何度も登場するなら信じるけどさ。

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:25:08.12 ID:Okm4nCI30.net
>>838
意味無いなら聞くな。
XC40、XC60買えないのか、カスだな。

この前の富士の試乗会行ってきたから、走りがいいのは体感済みだ。
ホンダ自身が世界の集大成と言い張る今回出すCR-Vに
ガッカリしたから、マイナーチェンジに期待してるんだよ。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:27:57.68 ID:Okm4nCI30.net
>>842
自演するほど、無駄なことはしない。
今回のCR-Vのような無駄なことはしない。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:29:06.90 ID:52iS23au0.net
はーいわかりましたー
そろそろ帰ってもらっていいですか?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:31:04.11 ID:Okm4nCI30.net
>>848
お前が帰れ、糞

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:40:53.01 ID:NXUbNcwYa.net
>>846
いやいやいやいや、意味ないのはあなたのほうだ。
妥協しないで済む車がその2台だけなら、価格帯の異なるCR-Vのスレで吠えても意味ないです。

CR-VやRAV4はだめ、代わりにXC40,60って、、、

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 19:48:05.60 ID:G51lOpKjM.net
>>846
こいつは多分日本語が弱いんだよ、行間読めないというか。
漢字の誤用もそうだし、集大成という発言を鵜呑みにして拘ってるし。

XC40やXC60を出してくるのも話の流れが読めてないからだろうし、それを意味がないと指摘されても真意が本当にわかってないんだと思うわ。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 20:13:24.85 ID:NXUbNcwYa.net
一昨日から受付始まってるよね?
もし見積もりとった人わ契約した方いたら金額教えてください。

7人乗りAWDの標準と上級が知りたいです。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 20:46:01.28 ID:lMEhrHhQ0.net
》826
俺も知りたい

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 20:49:26.36 ID:+IRPFDoYF.net
くり抜きナビ標準仕様か?
痺れるなw

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 20:58:50.32 ID:Okm4nCI30.net
日本仕様
くり抜きギャザズナビ(取り外し不可)、プリズンアンダーミラー標準
世界で標準装備のドアミラーカメラ、マルチビューカメラ、HUDすべてレス仕様

HV4WDEXマスターピース 本体価格436万円(ぼったくり)

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 21:12:03.36 ID:FjSfzsVn0.net
サイドカメラないのか。クソ仕様だな。価格だけは立派!

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/07/11(水) 21:19:07.52 ID:G51lOpKjM.net
>>855
>>856
また始まった。
ホンダは見限ったんじゃなかったの?まだ口出すだけの興味あんのか。

総レス数 1033
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200