2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part13

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/07/20(金) 15:35:03.26 ID:KiazYQS30.net
前スレ

【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part11
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1505499194/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518728662/

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/19(水) 15:20:11.32 ID:efErpzO60.net
隠せよバカ

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/19(水) 22:18:23.07 ID:cqpDHfae0.net
GI買うならGI premium買うな。

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/19(水) 22:31:31.79 ID:B7byn3Pe0.net
パネルのレーザーラインは良く出来てるのにあの茶色い合皮が安っぽいんだよな
もったいない

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/19(水) 23:44:51.50 ID:cqpDHfae0.net
黒よりは茶色の方が高級感あるだろ。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 00:12:43.95 ID:tS9VXhby0.net
茶色にしちゃったよ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 01:21:24.88 ID:47mDPwgQ0.net
>>463
色のことじゃなくて質感
黒だと質感をごまかせるが茶色だと安っぽく見える

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 07:16:07.49 ID:/fRIFWg50.net
茶色でも安っぽく見えるとは思えないけどな。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 10:47:39.72 ID:Wirnmmbc0.net
内装はノアの白も選べたらなー ((((*ノノ) くやしいーっ

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 12:54:21.27 ID:iojxmoPw0.net
ライト暗くない?

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/20(木) 16:47:46.45 ID:nYDDMLdV0.net
前期だけど暗いと感じる

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/21(金) 06:25:42.69 ID:0QAaAQLv0.net
同じく前期、暗いと感じる
後期のLEDは明るいんか?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/21(金) 10:58:58.88 ID:u4vtjCzk0.net
後期だけど前乗ってたディスチャージの車より見やすいと思うけどな
前期と後期で単眼から二眼になったけど配光の具合とか変わったのかな?

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/21(金) 18:38:43.73 ID:is6g1DBz0.net
後期だけど暗いと思わないからたぶんいいんだろうね

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/21(金) 19:28:18.87 ID:DHiX76aD0.net
【香港の船内】中国人観光客と地元民が大ゲンカ【映像】

女性乗務員 「こちらもれっきとした通路ですよ?」
中国人観光客 「そこは通路じゃねーだろ、この××××が!」
香港の観光客 「クタバレこら!香港に着いたらそのまま中国に帰れ」
中国人観光客 「お前等・・・嫌がらせしやがって#」
香港の観光客 「お前らは嫌な連中なんだよ、自分は身を以て知ってるんだ」
中国人観光客 「ああそうかよ!」
香港の観光客 「クタバレこら!」
中国人観光客 「なに撮ってんだ!!」
香港の観光客 「どーしよーもねーなコイツ!」 「消えろ!さっさと中国に帰れ!」 「だいたい、なんで香港に来やがったんだ#」
https://www.liveleak.com/view?t=uhQbN_1537402216

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/22(土) 03:22:51.58 ID:PTabrQht0.net
タントカスタムも所有してるけどタントカスタムは1.5倍から2倍ぐらい明るく感じる

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/22(土) 03:23:23.15 ID:PTabrQht0.net
ちなみに後期

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 10:25:11.05 ID:LUNRyphw0.net
最近エスクァイア たくさん見るな。ノアより見かける気がするけど…人気出てきた?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 10:58:53.58 ID:Aq/kQseh0.net
ようやく時代がエスカイヤに追い付いてきたってことやな

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 11:22:22.22 ID:ChJwKQzy0.net
発売4年 後期も1年以上経ったんで展示車、試乗車も市場に出て中古のタマ数も増えてるからな

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 16:18:25.03 ID:05Db7Dic0.net
>>476
いや本当すごい見るよね。
最初は下品なフロントグリルだなぁと思ってたけど慣れてきた。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 19:21:47.95 ID:ZWlxyMpm0.net
俺はあのクジラ顔が苦手だなぁ
まだオラオラ顔のヴォクシーの方が好き

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 19:30:39.90 ID:lub5NOTW0.net
でも気になって書き込んじゃう恥ずかしい私

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/26(水) 21:02:27.65 ID:/Z64SOEm0.net
ノアボク=ガンダム
エスクァ=鉄人28号かマジンガー

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 08:50:32.17 ID:blldnWOQ0.net
好き嫌いは別にして、高速とか走ったあと、あのグリルの奥に、
虫とか貼り付けになってるのが見えるんじゃないかと、ちょっと恐怖。

でも、購入予定は総合的な判定でノアヴォクより少し優勢。

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:42:01.36 ID:nchk69hT0.net
>>483
幅広グリルにしてるけど、奥のラジエーターに虫はついてないなぁ
グリルには少しつくけど

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 10:57:31.75 ID:mv3iBVvD0.net
エスカイヤの王者の風格に、虫たちも避けて飛ぶからな (^凹^)ガハハ

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 11:04:22.47 ID:nPFZ6wxy0.net
トヨタの系列廃止でエスクァイア無くなりそう?悲しい。

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 14:24:05.70 ID:e5cCNCXr0.net
なくなるね
ノアかヴォクシーに一本化
せいぜいオプションで差別化ってとこか

トヨタ、全店舗で全車種販売へ…国内市場縮小で体制見直し
https://www.sankei.com/west/news/180927/wst1809270026-n1.html

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 21:45:19.38 ID:S3KW2LJw0.net
エスクァイア自体はオプションやグレードで実質残ったとしてもディーラーが競合で無くなったらつらい
てかエスクァイア自体に別にこだわりないし

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 07:09:40.99 ID:1BRw7rDo0.net
ディーラー同士の競合はこれからも可能では?
トヨタとトヨペットとカローラとネッツそれぞれでヴォクシーか何かの見積で叩き合えばいいと思う。

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 16:28:43.01 ID:n+wtyfQI0.net
奇跡的にエスクァイアが残ってノアヴォクが消えるって展開は…ないか

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 22:33:07.66 ID:1BRw7rDo0.net
ということでエスクァイアは今のモデルが最終モデルになるのでした。

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 22:23:40.38 ID:f7EZrTT/0.net
そもそもエスカイヤがDNQ臭ハンパねーんだがwww
内装とか思いっきりDNQウケする仕様じゃんww
そうゆう目で見られてるってわかってて買ってんでしょw

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 23:30:10.81 ID:+LFMumXU0.net
なつい

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 09:24:25.47 ID:La0P50JM0.net
あと一週間で納車

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 01:35:33.18 ID:jHVDDo5X0.net
俺もー。因みにアバンギャルドブロンズ色w
後期の眉毛ディライトカッコいいから衝動買いしちゃったわw

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 08:48:06.28 ID:XgVugDXI0.net
エクスファイア

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 13:47:07.78 ID:hJqk612m0.net
俺の名を言ってみろで有名な車ですか?

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 19:03:54.67 ID:lIfqBvkA0.net
納車前だけどスタッドレスどこで買うか悩むなー

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 04:34:54.67 ID:Q3zy3IEF0.net
>>497
エスカイヤ

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 05:52:33.39 ID:8kw+dMie0.net
♪ タイーヤ マルゼン         \ タイヤコウカーン  / ♪ ホイール マルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /             ホイルマルゼン
───────────────<     カ >─────────────────
       (( (´・ω・`)         <   マ | >  店でも Webでも タイヤマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >                   (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|   し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \  ヽ__,イ  ヽ__,イ | ヽ__,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´  /   ムカつくCM   \_) (_) (_) (_) (_) (_) (_) (_)

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 09:20:02.90 ID:9w+nC5rk0.net
>>498
コメントの趣旨がわからん。 

カー用品屋を回ってお気に入りが安いところではいかんの?
ディーラーに頼むか or 量販店で買うか、の選択でなやんでる?
メーカーの選択っつうこと?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 22:45:06.61 ID:749WngRi0.net
>>501
全部で迷ってる

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/04(木) 23:00:04.81 ID:bqO0efJp0.net
>>502
シャーシ的な問はエスクァイアスレより、人口の多いノアヴォクスレで済ますが吉。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/05(金) 08:04:37.72 ID:2C5gNwok0.net
今年からエスクァイア乗ってるけど前まで軽乗ってたからかスタッドレスの値段高くてビビった

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/05(金) 12:29:53.06 ID:lyiv23Wc0.net
一本五千円やろ。
たった二万やで二万 (-v-)v

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/05(金) 12:49:27.53 ID:4zPQUs640.net
初期のださいノーマルタイヤをスタッドレスにして、かっこいいホイールとセットで買うんだ!

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 01:12:58.26 ID:J/da1kZc0.net
モデリスタのホイールにしたら良き車になった
初期のダサいホイールはスタッドレス用で冬季限定

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 17:36:11.10 ID:DtFUd1ym0.net
せやろか?

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 18:48:26.00 ID:VZsnZU410.net
>>453 はもう納車しましたか?
私も同じ日に同じガソリンGi注文したのですが全く連絡がありませんでした
今日電話したらまだ来てませんとのこと 気長に待ちますけど。

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:23:24.84 ID:sQvl6Rp10.net
TRDグリルで品位のあるクルマになる

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:56:06.07 ID:CDA6je5F0.net
あのグリルはダメだ
エスクを殺す

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 10:03:06.80 ID:3aA9lpdq0.net
エスクカイヤはTRDはないわー
ダイナミックエアロかモデリスタしかないわー

TRD選ぶ人は恐らくセンスゼロだと普段からも陰口叩かれてる貧乏人に違いない

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 10:43:47.42 ID:tfIh8KX+0.net
ってかTRDならエスクァイアじゃなくていい

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 11:10:46.97 ID:OpH5Uf6C0.net
でもダースベイダーみたいな顔が嫌って言う人多いよね
営業マンも言ってたがグリルが嫌でノアボクに客が流れてるって
実際見積もりもノアボクよりも随分と値引きしてもらったし
嫁も初めは顔が変だから嫌だと反対したいが値引き額で公認してくれた
ハイブリッド Giをフルノーマルで乗ってます

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 13:22:52.18 ID:2dprIMUE0.net
エスクァイアはノアヴォクシーと比べて剛性がいい云々ってどこかでみたんだけどホントかね?

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 14:12:08.40 ID:/HhFtyJu0.net
>>514

この手は使わしてもらう。

俺「なんたってエスクのプレミアムはシートも良くて色々お得だから。」
カミサン「でも、喪黒福造顔が御近所にはずかしい。内装は落ちてもガンダム顔のノアが・・・」
トヨペット「わっ、わかりました。カチャカチャ、これで。」

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 17:18:02.63 ID:vlKHrG7s0.net
みんな何色?

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 21:00:34.88 ID:cs+AjGwc0.net
>>509
もうされてます

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 21:26:10.61 ID:sMyna2oB0.net
>>518
そうですか 私はまだ納車されてませんね というか、いつ頃とかの連絡すら無いです
メーカーオプションもスタンダードな感じだったんですけどね 何ででしょう
ディーラーから連絡くるまでひたすら待ってみます あえて電話せずに。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/20(土) 12:30:28.29 ID:W9Fs5Otd0.net
白色か黒色で95%くらいいってそう。

白55%
黒40%
他5%

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/20(土) 15:58:44.02 ID:eYvAiqB30.net
前の車が白だったんで黒にしようかかと思ったんだけどエスクァイアの黒は深みが無くて塗装も薄そうだったからブリティッシュアゲハと迷ってスパークリングブラックパールにしたよ

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 06:20:06.32 ID:J/SFOCaF0.net
俺も黒よりブラックパールにすればよかった

523 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:44:11.87 ID:HqpksJUv0.net
ブラックパールって名前はかっこいいけど、実際ただの濃い紫だよね。

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:54:00.43 ID:qsJEYg8l0.net
>>523
名前で色選択するやつなんかいないだろ
それにただの濃い紫ってわけでもない
黒と比べると層が多いだけに塗装が厚い

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 22:18:20.93 ID:1iiZ1ijO0.net
どうせ層の厚いの買うならパールホワイトだな。
リセールバリューが全然違う。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 01:37:53.13 ID:+FQxeBFW0.net
売るときは白黒とその他では買い取り価格が全然違う。
乗りつぶすつもりじゃなければ無難に白黒買うべきだと思うよ。

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 07:20:21.84 ID:YWmpIVKY0.net
売り値考えて車選ぶとかつまんね

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 10:24:05.48 ID:/O56o+jv0.net
山に遊びにいくと黒系だとアブが瞬く間に寄って来てめんどくさいから白にしたった。

>>527
プラドのスレ行くと90割がリセールの話でびっくりするで。
あのスレだけ飛び抜けてリセール談義がひどい・・・

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 18:57:16.84 ID:NC+Ga1zW0.net
900%だと、、、

てか、白の方がアブよってこない?

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 13:58:34.01 ID:F7XDVROE0.net
買ったが良いが周りからあまりに大きなグリルの評判が悪いw
どうにかならないかと悩んでる
つや消しブラックでグリルを塗るかTRDにするか
ノアのグリルとか付かないのかな?

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 21:00:26.15 ID:3K1mUByv0.net
ミニバン選んでる時点で見た目なんて気にするな。何してもダサい

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 21:12:16.60 ID:1M6OIxSu0.net
>>530
アルファードと混同してんじゃない?
あれに比べたら、スッキリしてるってアピールしてみたら?

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 21:29:46.98 ID:El8W6g0C0.net
>>530
後期は無理にTRDつける必要ないと思うがな。
適当にいなしておけ。

>>531
独りモンだと好きなもんに乗れるから羨ましいよな。
家族持ち辛いわー。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 22:49:57.56 ID:wTinELh/0.net
そうそう、要は移動手段としての道具よ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 06:22:40.35 ID:1L10dN/P0.net
プリウスαで履いてたスタッドレスタイヤをエスクァイアに履かせるのアリですか?16インチで直径が3ミリくらい大きくなるらしい

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 07:52:33.87 ID:HP94tIvR0.net
>>535
オラオラのプリウスα乗りの人ですか?

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 09:06:27.21 ID:E/7U8V7d0.net
履くのは問題ないと思うがそのタイヤを何年使ってたかにもよる

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 11:53:55.51 ID:WPUjVkdr0.net
>>529
アブは黒に寄ってくる これ、マメな

というか基本虫は黒に寄ってくるでの

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 12:02:23.72 ID:r4PY/QbL0.net
>>538
勉強になります!

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 12:32:41.34 ID:/YoSL2+10.net
ワックスやシャンプーの匂いによってくるんじゃ?

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 16:22:25.30 ID:1L10dN/P0.net
>>537
昨年のだから1年です

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 16:23:37.48 ID:1L10dN/P0.net
>>536
親が乗ってたんですけど、車買い替えて要らなくなったらしいです

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 22:44:34.51 ID:J8O2bZDJ0.net
>>542
じゃ、親がオラオラαだったんですね

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/28(日) 20:37:14.26 ID:MpWHQHGD0.net
>>519 ですが昨日納車しました
今日乗ってみて思ったのが15インチはマイルドで最高ですね 
ノアSiを試乗した時(16インチ)固いなーと思ってた不安が解消されました
自分がタイヤとかエアロでカッコいいとか意味が解らない人で良かったです

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 12:37:55.35 ID:Z9NlHHmb0.net
エクスファイア見にいってきた!
グリルが嫌いな人は嫌いなんだろうなー。
皮の茶色のシートいいね!

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 13:20:11.73 ID:jwfXmWSD0.net
X-fire カッコイイ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 22:10:50.89 ID:Hp67k3qW0.net
EX-fire

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 22:13:09.23 ID:Hp67k3qW0.net
私の親も嫁もみんなエクスファイアって言ってる。
ヴェルファイアと勘違い?
覚えにくい名前つけたもんだ。

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 22:47:26.85 ID:9h9CRynU0.net
エクスカリバー

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/30(火) 23:05:12.57 ID:mUBujMHf0.net
esquire
英語の発音だとエスクワイア[éskwɑɪɚ]なのに、トヨタはエスクァイアなんだね

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/01(木) 11:40:36.10 ID:8PxLHUt20.net
私の場合はX-wireだな。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 03:50:59.83 ID:zVm+ZRTL0.net
そもそもエスカイヤがDNQ臭ハンパねーんだがwww
内装とか思いっきりDNQウケする仕様じゃんww
そうゆう目で見られてるってわかってて買ってんでしょw

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 07:31:03.80 ID:rFug9I0s0.net
たかがエスカイヤでDQN臭ってどんだけ陰キャなんだよ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 07:40:06.34 ID:G05FIAem0.net
そいつアルファードスレにも同じこと書き込んでる構ってちゃんだからスルーでいいぞ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 09:44:02.60 ID:z4MQ4Dy20.net
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181102-00010000-bestcar-bus_all

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 16:29:15.70 ID:SH3vijsI0.net
セクスワギナ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 17:14:59.24 ID:6wlCpusp0.net
>>555
真っ先に廃止や統合されるのは、性格の似ている車種だ。姉妹車はその典型で、ノアとエスクァイアを削ってヴォクシーに統合する。
ヴェルファイアも廃止してアルファード、タンクも同様でルーミーを残すという具合だ。

よりよってヴォクシーかよ・・・ \(^o^)/人生オワタ

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 19:14:34.20 ID:rFug9I0s0.net
別に車名なんぞどうでもいい
統合して違うライン作らなくていいぶん内装の質感上げるのにコストかけて欲しい

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 19:26:27.20 ID:gUKdIOju0.net
しかし、いま1番売れてる(セールス談)のはエスクァイアっていうのが笑える。

ところで、エスクァイアはオプションがあんまりないと値引きってどれくらい?
あんまり値引けないとは言われた。

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/02(金) 19:59:42.61 ID:5dxqvEEv0.net
>>559
月ごとの販売台数みたらエスクァイアはヴォクシーの三分の一しか売れてないじゃん

総レス数 1001
382 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200