2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.16

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 17:14:44.20 ID:C6o65pjcd.net

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.15
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532815179/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 17:55:30.33 ID:zvW37Uxk0.net
>>1
このスレではATとMTの下らん論争が起こらないことを祈る。

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 17:59:48.80 ID:i/n2bwEZa.net
俺は凄いオートマの高級車に乗ってるだ‼

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 18:24:48.38 ID:9TKz+Vnd0.net
>>1 乙です。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 18:27:34.94 ID:6zQI1AeA0.net
>>2
ほんと
くだらん煽り合いやAT・MT話、ロング話は遠慮願いたいね

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 18:36:42.26 ID:j0SMQiv00.net
だから何だコイツと思ったら即NGID行きにすればスッキリ消える
絶対買わない人が不快な思いをさせて面白がってるだけだから
詰まらない奴の相手をするだけ時間の無駄
人生は楽しまないと損よ

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 22:15:01.78 ID:gY+G27Ay0.net
ガチやなあれ
https://youtu.be/QrZ7wFghc-s

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 22:33:59.39 ID:NiinQv0m0.net
あああぁぁぁあああーーー!
納車日も分らんのに連日、カーナビやタイヤをアマゾンで見てる!!
「んー、コレとコレどっちが良いのかなぁ」なんて死ね!俺死ね!せめて納車日決まってから悩め!!
んぁあんんんなぁぁあーー!!

カーナビ
・楽ナビ 7型ワイド AVIC-RW901 \74,179
・カロ バックカメラユニット ND-BC8-2 ¥9,890
・カロ ドライブレコーダーユニットND-DVR1 ¥13,500

・イクリプスドラレコ内蔵 AVN-D8W ¥74,800
・ECLIPSE専用バックアイカメラ BEC113 ¥8,734

どっちが良いかなぁ?( ´・ω・`)

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 22:41:17.07 ID:rIhtXf/40.net
ジムニーのCM一時期毎日放映してたのにこの二週間くらい全然やらなくなったな
なぜなのか?

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 22:49:17.44 ID:6VibXUix0.net
ナビ迷ってます…。ディーラーオプションのは保障期間が長かったり、
地図更新が5年分あったりで結構メリットもありそうに感じてるんですが
本体の値段がやはり高いですね。市販品のと比べて性能は劣ってるのでしょうか…。
DOPのナビの選択もありですか?

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 22:54:00.54 ID:JKoL6gFv0.net
>>10
山の中走るんじゃなければ最初は安いオーディオ入れて、スマホナビでいいと思うわ。
暫く様子見つつ、やっぱりナビが必要だと思ったら後から入れれば?

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 22:54:46.02 ID:x8Q4IXEx0.net
>>9
なぜなのか?って本気で言ってるとしたらヤバイなw

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:00:40.96 ID:/fFmu1ls0.net
>>8
俺は5月納車予定だけど全く同じ作業を毎晩繰り返している

ナビはイクリプスのドラレコ内蔵&バックカメラ
スピーカーも16センチがつけられるならパイオニアのセパレートタイプにしてツイーターをピラーにつける
キャリアはヤキマのメガウォーリアー
ETCはやっぱ2.0にしたほうがいいのか等々・・・

シエラがまだ出回ってないせいか参考になるサイトがない

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:00:48.27 ID:NZwY1Y2n0.net
ディーラーの展示車も直ぐ無くなってる
早期納車組の人に行ってるのかね

まぁ展示車でも新車だからもう乗れるのはうらやましいな

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:09:57.16 ID:NiinQv0m0.net
>>13
コレが納車1ヶ月前とかだったら
「この選んでる時が一番楽しいんだろうなwww」
とか笑い飛ばせるのに・・・
胃が痛くなりそうだよね( ´;ω;`)

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:19:30.05 ID:RHhohdry0.net
>>12
納期が長すぎてトラブルになるからCM控えてるってことか? 立派な対応だな
気温40℃で工場勤務の環境って凄まじいよな、 その人たちに慰労金いっぱいやってくれよ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:31:28.76 ID:xc2AmE2mp.net
素は140万円の車だからなー
フルスペックで200万円
ナビとか色々で250万円
でも
あくまでも140万円の車

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:32:14.33 ID:/fFmu1ls0.net
>>15
納期短縮の夢オチを何回か経験しそう

まあミラクルが起きることを祈るしかないね

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:40:26.98 ID:KZTApOS70.net
前スレで少し話題になった燃費報告
ATで計測方法は満タン方式
通勤、街乗り&エアコン使用で10.5
土日は旅行に行って、距離は片道約250km
早朝、田舎道、エアコンほぼ無しで16・1
帰りは高速、速度が90〜100kmでエアコン使用で15.2
JB43と比べると街乗りは変わらんけど、長距離では妙に燃費が良くなってる

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:50:08.13 ID:+OI/AmkBM.net
>>17
素で170万だろ
軽スレと間違ってないか?

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:54:39.36 ID:svgTYNKfp.net
>>20
素はあくまでも140万円

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:55:04.14 ID:svgTYNKfp.net
素は軽

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:55:41.38 ID:NiinQv0m0.net
花火大会を撮りに行くものの、現地にてレリーズが無い事に気付く痛恨のミス!
https://i.imgur.com/6bmszNd.jpg

家に帰ってからレリーズ探すものの見つからず
( ´・ω・`)どこー?

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:56:06.23 ID:NiinQv0m0.net
スマン、誤爆だ

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/05(日) 23:59:57.59 ID:gjVUNvUqa.net
JC注文したけど本革のドアグリップとパーキングブレーキカバー
助手席グリップカバーとフルで揃えたくなったわ
合皮じゃないところがええな

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 00:01:13.65 ID:vIf8ij1Ma.net
>>16
エアコンあるよ
休みはないけど

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 00:02:22.18 ID:kxUGDQsG.net
>>19
ありがとう!
郊外や高速は思いの外伸びますね〜

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 00:48:43.58 ID:o3GMeRwg0.net
>>11

ありがとうございます。参考にさせて頂きますねー

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 02:18:26.25 ID:YUlYlZ2u0.net
正規ディーラーサイトの納車一覧見たら栃木県はまだジムニーの2台のみだった。しかもオーナーじーさんとばーさんという。
高齢者優先制度とかあるんか??
ていうか発売一ヶ月たって2台って。匠の手作りかよ。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 06:00:38.05 ID:NxwqK9CK0.net
うちの県は月4.5台だそうな。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 07:09:39.70 ID:1XL2P3ko0.net
どこも月数台レベルなのね。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 07:22:26.09 ID:QaxMm0Sz0.net
シエラは工場フル操業で月産500台くらいか?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 08:04:30.82 ID:z6ggcrt10.net
俺の県一台も入ってないらしいわ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 08:05:45.89 ID:pEJ8JieYr.net
ヒント:メロンパンにはメロンが入ってない

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 08:09:27.46 ID:cNu7iYvvD.net
月〜金曜日 各都道府県で1台ずつ納車でも年間1万2千台以上だからなぁ

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 08:50:09.92 ID:UTatuBZmd.net
昨日初めて新型ジムニーを見かけたくらいでシエラはまだ見てないなぁ

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 09:33:22.39 ID:IuBRHWvor.net
>>10
社外いれた方がいいよ

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 09:41:40.03 ID:OaiBFa5r0.net
安くするなら通販で購入で専門店で取り付けでしょ
タイヤとナビはこの方法が一番

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 10:25:23.21 ID:ofgiFDEca.net
でもデザインやイルミ的に一体感が欲しいんだよな

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 11:17:40.09 ID:C/aS7bBG0.net
先月末にJC(アイボx黒)納車されたけど、車内の揮発性有機化合物の臭いがハンパ無い!
喉はヒリヒリ、眼はしょぼしょぼ。
毎日、ドア全開で換気中。
接着材の使い過ぎだっちゅ〜の。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 11:19:57.83 ID:cSVlpWK2d.net
>>40
新車の香り 羨ましいねぇ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 11:20:35.81 ID:cSVlpWK2d.net
>>41
昔「新車の香り」って芳香剤なかったっけ?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 11:24:32.03 ID:Bh1tIlJQ0.net
シエラ、せっかく運転席も後席も手を入れたんだから、こういう車に乗る人間が一番使う場所、
ラゲッジも軽ジムニーより使いやすくして欲しかったなぁ

後席よりまずラゲッジでしょ。トレイ無しでもフラットになるとか、せめて重量物の積み下ろしでもグラグラしないようにとか
幾らでも改善点はあったよなぁ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 11:42:15.11 ID:cSVlpWK2d.net
>>43
不満があるなら自分で直せば?
私は旧型の不満が劇的に改善されている様に感じるけど

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 11:47:12.01 ID:pXn9BBEG.net
ジムニーは車に非ず

相棒だよ

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:21:22.21 ID:YUlYlZ2u0.net
表向きには6ATに出来ない理由はサイズってことだったけど、燃費がMT<ATになっては困るという事情があったと勝手に予想してみた。
ぶっちゃけ今の技術なら6ATで18km/Lは可能だっただろう。MT至上主義者が黙ってないだろうからな。

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:32:27.79 ID:pEJ8JieYr.net
>>42
今もあるよ
ディーラーによっては点検の度に匂いを付けてくれる

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:36:23.77 ID:tokSEeRV0.net
>>40
俺も匂いに敏感なほうで辛さは分かるけど
新型ジムニーの新車臭で辛いなら、
ホンダ車の新車臭かいだら失神するレベルだぞ

仕事柄各メーカーの新車を配車するけど、
1番匂いがないのがトヨタ車全般で次に日産
その次にまともなのがスズキ車。
とにかく群を抜いてヤバいのがホンダ車。
エヌバンもかなりヤバいけど、
今年に入ってからのフィットハイブリッドが
人生1ヤバい。
客からクレームが100件以上入ってる。

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:38:47.65 ID:tokSEeRV0.net
>>46
縦置きFRでトランスファーレバーもつけないといけないから
物理的に6速置ける距離がないのよ。
そりゃー開発費用かければ不可能じゃないと思うけど
専用開発してもジムニー以外つかえないなら赤字すぎる

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:48:03.18 ID:c+nVlJmva.net
>>43
ジムニーに乗る人って、基本的に後席は倒して使うから、別にどうってことないんだよなぁ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:50:33.91 ID:c+nVlJmva.net
>>46
スペースと耐久性の問題でしょ。
あと新規開発に割けるコストとの天秤。
どれかの本に5ATですら載っけられるスペース割けなかったと書いてたぞ。

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:53:41.23 ID:KQwaF4Zo0.net
俺も新車臭好きだ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:57:07.90 ID:z6ggcrt10.net
新車種の新車臭

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 12:57:21.91 ID:YUlYlZ2u0.net
>>51
っていうもっともらしい建て前で納得させようとしてんじゃないの?
同一車種でATの方が燃費良いですってなったら困る層がいるだろ。

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:05:41.36 ID:amj4t+Exd.net
陰謀論とか好きそうだなw

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:11:26.53 ID:hIrqr5aP0.net
>>54
メカニズムを少しは理解した上で発言しようぜw

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:22:49.20 ID:YUlYlZ2u0.net
>>55
確かにそーゆーの好きだわ 笑
けど、スズキって情報規制特殊っぽいし、色々大人の事情あるんじゃないかと勘ぐっちゃうよ。
湖西で実際年間4万台作ってるのに、軽販売に忖度して無理して出荷抑えてる感あるし。
ま、待たされ過ぎると色々精神病むよね。

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:39:23.42 ID:adlCtOGna.net
>>40
前ホンダ車だったからか新車臭そこまでしないけどねえ
敏感なんですね

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:47:25.56 ID:amj4t+Exd.net
>>57
お前が貧乏なのも政府が監視してるからだぞ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:52:31.47 ID:1HsKqmLNH.net
>>46
コストだよ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 13:55:06.26 ID:YUlYlZ2u0.net
>>59
いや、それは俺の努力不足だわ W

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:05:51.17 ID:S/tsx7dvd.net
>>61
イヤ 搾取されてるよ

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:12:31.85 ID:TbpyD54o0.net
ジムニーって身長高いと辛い?
185なんだけど

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:18:07.31 ID:YUlYlZ2u0.net
>>60
それには賛成。
実際パワーウインドースイッチも、トランスファーレバー復活もリアトリム廃止も、ユーザー側に立ったようなもっともらしい理由は建て前で、実際はコストダウンだよな。
けどそれでwin-winの関係作れるスズキってスゲェよな。
>>62 ああ、一生搾取される側の人間だよ俺は。毎回明細表から引かれてる額見てウンザリするよ。

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 14:27:34.04 ID:pXn9BBEG.net
相棒よ、

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:27:37.37 ID:pH7vOR8Rx.net
深読み気取りキモいな。
消えてくんねーかな。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 14:29:52.09 ID:pXn9BBEG.net
情強気取りw

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 14:31:14.04 ID:pXn9BBEG.net
>>64
君は注文したのかい?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:34:14.94 ID:tj/B3cVs0.net
海外動画サイトでスペアタイヤが純正アルミだったな
表向きのまんまで着くのかな
それとも何かしらステーとか追加してるのかな
アレはカバーよりカッコ良かった

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:37:12.19 ID:VRiy1ppgd.net
注文して3週間以上経ってるけど新たな納期に関する情報は全く来ない
注文した時点で1年以上とは言われているけど

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 14:42:17.09 ID:pXn9BBEG.net
俺はサイのカバーよ
四駆にした猛者おるん?

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 14:50:48.21 ID:z6ggcrt10.net
新車って発売1ヶ月でどのくらい納車されるモンだろうか?
軽ジムニーは納車報告見るけどここはサッパリだな
ここで数台しか見てないぞ

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 15:02:49.11 ID:YUlYlZ2u0.net
>>68
発売日に注文したよ。ひたすら待っている間に色々とネガティブな思考が湧いてきただけだよ。不快な思いさせたのなら謝るよ。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 15:05:55.19 ID:pXn9BBEG.net
>>73
うむ
良い相棒と向き合えるよう精進しろな

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 15:25:10.59 ID:PJA1fdVUx.net
やっぱりこのタイプのバンパーだらけになるのかな
https://i.imgur.com/SJt6j1z.jpg

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 15:32:31.66 ID:/fm+MvI30.net
>>69
シエラは軽枠の制限関係ないから、ホイールは表向きで付くようブラケットがデカい。
https://youtu.be/CCQa0YHryNo

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 15:33:47.42 ID:+X68+d/00.net
たぶん今は12月ぐらいまでの生産予定じゃないかな。
予定の連絡来てるのは11月納車の人まで?

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 15:38:11.16 ID:C/aS7bBG0.net
>58
特段に臭いに過敏では有りませんが、今回はホルムアルデヒド臭が全開!!
ちょっとヤバいレベルです。
納車後にショップでナビとセパレートスピーカー取り付けましたが、スピーカーは径よりも奥行きに注意が必要です。
デッドニングをキチンとやれば、結構、いい音出ます。

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 16:01:33.91 ID:Tj5HekYp0.net
あなたの購入価格プラス20万円払うからシエラ譲ってくれまいか

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 16:05:30.93 ID:NxwqK9CK0.net
俺は20万500円出すぞ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 16:50:35.58 ID:WrBptlOK0.net
じゃあ俺は20万512円出す

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 16:50:45.68 ID:vZcDKuvt0.net
>>57
じゃ勝手に自分の妄想信じとけよ
俺らにまでそれを押し付けんな

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 16:57:06.47 ID:E8YjimNhr.net
私の5年落ちのハスラーと交換してくれませんか?

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 17:22:07.22 ID:sVHlWLk6a.net
予約して発売日に注文しても納期が年末か来年ってどうなってんの?
もう納車出来た人は裏オプションでも付けたの?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 18:07:22.72 ID:YUlYlZ2u0.net
>>82
俺らって...パイロットらか?どんな仲間意識だよw
思ったこと書き込むとこだろ?別に押し付けてもないし、スレ違いの内容でもないだろ。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 18:29:06.26 ID:0+FJeMwG0.net
>>10
ジムニーを選ぶような人ならば、スマフォナビにしておいて後から必要だと思ったら追加する。
プリウスを選ぶような人ならば、高額のメーカー純正で自己満足する。 こんなイメージってどうよ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 18:58:29.08 ID:GMOy77ls0.net
FCA、マヒンドラ車の販売差し止め要求 ジープとの類似が理由
https://www.autocar.jp/news/2018/08/06/308381/

アメリカ撤退した理由の一つかな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:09:38.77 ID:GgSJLbSUM.net
>>46
縦置きより圧倒的に数見込める上にAT(遊星歯車)向きの横置きにさえ、軽サイズに積めるような6AT無いのに表向きも何もないわ

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:17:31.46 ID:GMOy77ls0.net
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html

7月50位にジムニーワゴンて書いてあるけどシエラのこと?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:20:31.20 ID:V0AeI9uqa.net
俺のブラックパール号はまだか
タイヤカバーは付けない方がかっこいいかな

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:23:57.10 ID:uhDbfif7p.net
>>84
初スズキで先行予約(フライングなし)で発売日に契約。注文書に予約番号が一桁で、もう納車したよ。
予約番号(若干前後あり)でおおよそ把握できないかな?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:26:54.30 ID:uhDbfif7p.net
>>91
ちなみに、フロアマットと雨よけだけでナビとか一切なしでJC、MTで乗り出し208万だったよ。

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:27:38.11 ID:tj/B3cVs0.net
>>76
なるほど、輸出車はスペアタイヤもアルミ付きなんだね
と、言うことはスペア用のアルミも買おうかな

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 19:59:00.42 ID:1XL2P3ko0.net
>>91
予約番号なんてなかったと思うけどあったのかな。

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 20:15:58.94 ID:oXxEj4GR0.net
ディーラーの営業はJCのATが人気だからJLのMTは納車は遅いと言ってたが

もう納車の人居ますか?

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 20:39:15.97 ID:3700h0r90.net
>>87
割と初期の段階でConsumers ReportsにSAMURAIが横転し易いと叩かれて売れなくなった

その後、北米市場に合う(=売れる車種)がなかったので販売不振に、更に北米で売るには企業平均燃費という
販売する全ての車種での平均燃費が54.5mil./gal.(23.4km/L)以上が必要になり、巨額の開発費をかけて燃費
重視のエンジンなどを開発せねばならなくなったので撤退した

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 20:43:02.07 ID:GfP/Rk/d0.net
>>90
ブロックパターンのゴツいタイヤならカッコいいと思う

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 20:53:41.74 ID:V0AeI9uqa.net
>>97
えー?
普通のでもよくないか

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 20:55:51.52 ID:L8YOIT6ld.net
12月納車って言われた
あと4カ月もあるが予想より早いから満足だわ

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/06(月) 20:58:42.25 ID:uhDbfif7p.net
>>94
水色の注文書の右下に書いてなかった?
県内の各営業所の中での予約番号って聞いたけど、みんなにあるわけではないかも。

総レス数 1005
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200