2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラ Tesla バッテリー57個目 正式IPあり

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/06(月) 10:17:15.74 ID:LhI4Bw1g0.net
テスラは2003年に設立された米国の新興EV専業メーカーおよび蓄電池・太陽光パネルメーカーです。累計販売台数は30万台に達しました。
http://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)  米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデルS/Xは2019年にモデルチェンジ予告あり
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本販売開始2019年予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年予定
セミトレーラー  米国2019年予定(航続距離800km)
新ロードスター  米国2020年予定(0-96km/h 1.9秒)
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ

テスラ Tesla バッテリー56個目 正式IPあり
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531720863/

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 16:53:38.40 ID:QTuXmNFr0.net
>>490
それは2013年の日経ビジネスの話かい?
>トヨタもマクドナルドもグローバル企業ではない

トヨタさんに怒られそう
それもまたえらく古い話、でもなぜ日本限定なのかな?

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 17:05:09.17 ID:tDOiCN520.net
>>494
会長はクレーマー体質なのに
何で日本のアーリーアダプターになっちゃったのかな
外国では口コミが出来上がってたにせよ、居住国の口コミも見るべきだわ
またタイカンとかIPACEを発売と同時に予約しちゃうんだろうな

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 17:55:35.07 ID:EBo/RQCy0.net
>>怪鳥さん=最前線

自信満々だったけど、しったかが見事に露見しました。
お疲れ様でした。

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 17:56:38.95 ID:jLqiiSOd0.net
スーパーチャージャーってテスラしか使えないの?(´・ω・`)

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:00:00.98 ID:vOdZmKz40.net
最前線です。
海外バカンスでしばらく日本留守にしてました。
お楽しみ情報結構たくさんあったんですけど、海外からの投稿って出来ないですよね?
簡単に出来る方法あったら教えて頂けませんか?

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:12:59.16 ID:tbacThRp0.net
>>468 >>469
モデル3はカムリやアコードと同一セグメント
アメリカでカムリやアコードを超えたら認めてあげる

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:44:48.37 ID:QrMZ4GL60.net
>>500
カムリやアコードは違うでしょ。
http://www.businessinsider.com/tesla-model-3-market-share-claims-are-flawed-2018-6

LEXUS ISか、アキュラだと車名分からないけど、何かが競合。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:45:24.49 ID:QrMZ4GL60.net
>>499
バカンスですか。嘘クセー(笑)

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:47:50.78 ID:FHpD2V6e0.net
しかし、もはや倒産はいつか?の問題だな。
役員全員に対して召喚状送られてるみたいだな。
囚人ゲームのはじまりはじまり。
盗聴などの準備が整ってから送ってるだろうから、口裏合わせたらそれでバレる。

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:50:42.78 ID:lldslJuX0.net
>>501
BMW3の市場だよ
日本市場だとクラウンともぶつかる

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:51:38.78 ID:zi9W2ZTY0.net
クラウンはバンパー取れたりしないと思う

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:53:21.56 ID:FHpD2V6e0.net
>>505

大雨で取れるって一体全体どういう事なんだろうね?

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 18:55:44.24 ID:zi9W2ZTY0.net
https://jp.autoblog.com/2018/08/15/tesla-model-3-loses-bumper-rain/
> バンパーカバーを留めているネジが外れていたそうで、シールドの一部がなくなったか破損したか緩んでしまったため、雨水がバンパーカバー内に入り込み、
> 溜まった雨水の重さでプラスチック製の部品が壊れて脱落してしまったのだろうと同氏は推測している

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:04:44.65 ID:zi9W2ZTY0.net
目に見える不具合は直せばいいけれど、目に見える不具合が出荷時に残っているということは、目に見えない不具合がより多く残っている可能性は高い。
そのレートは外部の人間にはわかりようがないが(おそらく内部でも把握できていまい)、自分なら人柱に志願したりはしない。まあ0.01%程度なら、アタリを引く心配は杞憂だがね。

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:05:06.24 ID:FHpD2V6e0.net
凄い強度設計。
ネジの数なんて大してコストに効かないんだからしっかり止めとけよ。
それよりかネジの足の長さの設計ミスか??

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:06:31.73 ID:FHpD2V6e0.net
>>508


それは間違いないね。
製造業に従事してる人間にはその重大さが良くわかる。

最近鉄道の指差喚呼とかも疎かにしちゃいけないとつくづく思う。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:08:06.79 ID:zi9W2ZTY0.net
ネジが外れたのではなく初めから留めてなかったのではないかな。人間のやることだからミスはある。出荷台数最優先ならば尚更だ。

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:17:56.54 ID:FHpD2V6e0.net
>>511

もっと論外。そんなの起こしてる会社は簡単にリコール級の問題起きる。
ハインリヒの法則は確実に適用できるからな。

既に起きてるか。

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:23:17.81 ID:zi9W2ZTY0.net
しかしこうなると、駐車場に停めてある多数の在庫の中には、実は同種の(出荷前検査でひっかかった)リワークが必要なものが一定数あるのでは……という推測も妥当性が出てくる。
不幸にして検査をすり抜けて出荷されてしまった個体が、バンパー外れとして露見してしまったわけだ。
リワークが生じれば当然製造ラインだけで済ませるよりも大きなコストがかかる。Teslaの製造品質の低さによるコストの上昇は以前から指摘されている。こういったことは >>482 のような調査では当然考慮されない。
そういった後工程のコストを会計的に付け替えて、自動車事業の利益を多く見せている可能性も以前に指摘されている。

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:37:47.64 ID:FHpD2V6e0.net
Trippの暴露ツイート凄いな。
こりゃ本当にテスラダメやろ。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 19:39:10.86 ID:LKpraHRD0.net
テスラクラッシュテストの現場
しっかりやってるじゃん

https://twitter.com/mohannadswar/status/1029284201659543552?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:02:31.63 ID:g/zji0lK0.net
Martin Tripp Twitter

元テスラ従業員で内部告発者のこの人か

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:06:15.06 ID:LKpraHRD0.net
モデル3フロントサス取れる。
https://twitter.com/wombatpickled/status/1025146917083181058?s=21

https://twitter.com/wombatpickled/status/1025178027972382720?s=21


プラスチックサスペンションの影響か?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:07:58.75 ID:FHpD2V6e0.net
>>516

この人ね。

https://twitter.com/trippedover/status/1029851767083679744?s=21

モデル3のバッテリー不具合VIN晒した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:14:00.86 ID:mrVuG+Xv0.net
>>501
モデル3の雑な仕上りをみるとアコード以下

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:19:22.72 ID:rC1nMTk30.net
>>481
単純にこんな馬鹿なメーカー信じてるアホをからかってるだけなんだよね。

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:21:31.43 ID:o0chag320.net
信者には、何度も警告してるけどね。
アンチは、ただの遊び人。

しかし、SECによってテスラの不正が確定した場合、
信者は、犯罪者ならびに犯罪行為の片棒担ぎだ。
事故で死人も出ているぞ。

ついに、SECの正式調査が始まった。
日本では、お天道様と桜吹雪が、許しちゃおかないのよ。

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 20:29:07.79 ID:Kc8040iS0.net
ウチのは全く故障しないしゼッコーチョーだから関係ないね!(^^)v

というコトですね。

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 21:04:24.87 ID:QTuXmNFr0.net
うちのモデルsも全く問題なし
こんな素晴らしい車はもうしばらくは出ないだろう

なんでエンジンという前時代な代物を有り難く思うのか不思議
アンチはEVが普及すると困る人なんだな

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 22:15:49.88 ID:FHpD2V6e0.net
>>523

テスラ倒産したらサービス受けられなくなっても良い車??

先見の明ないねー笑笑

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 22:15:55.73 ID:KiLGyv4Z0.net
と思い込むしかないほどの苦境ですね
もっと狂信者らしく書き込んでくださいよ
元気がないね

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 22:53:13.83 ID:lddcjAFJ0.net
>>499
おれはいつもvpn使ってイギリスから投稿してるけど。
空売りうまくいかなくて残念だったね、

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 23:13:30.26 ID:quCkehj80.net
立て付けとかは間違いなく雑で素材とか精度も悪い
但し根本的なとこはシッカリしてる

細かいとこが気になる減点主義者には向いてないがそこに目をつぶれるなら概ね満足できるし試乗記でも好意的な記事が多いね

これでも日本導入当初よりは仕上げとかも良くなってるようだ

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 23:16:59.55 ID:FHpD2V6e0.net
>>527


根本的なとこもしっかりしてねーよ
笑笑
見る目ないねー

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 23:18:58.22 ID:quCkehj80.net
クレームゼロを目指すとコストアップになるから多少品質は落としても低コストとし客が文句言ってきたとこだけ修理したほうが安上がりってとこなんだろう
日本メーカーには特にトヨタには良くも悪くもできない割り切りだな

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/16(木) 23:52:04.24 ID:EBo/RQCy0.net
>>524
テスラのアーリーアダプターとして既にもうすぐ4年になるが、その間、いやその前から
アンチ君は今すぐにでもテスラは破綻すると言い続けている。
その間に、補助金85万、自動車税と重量税がゼロ、自宅外での充電もほとんどが無料と、
テスラユーザーにとっては、これらはまあどうでも良いことだが、アンチ君が聞いたら
卒倒するようなメリットを享受した。
そういえば、EVは高速無料というのもあったなぁ。

素晴らしいEVライフを提供してくれるテスラと日本政府には感謝しよう。

これでも先見の明がないのかなぁ?>アンチ君

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 00:01:58.92 ID:tLlm0KOz0.net
結局は金持ち優遇の世の中だから
アンチくんはそこが羨ましく
怒っているのだと思うぞ

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 00:13:21.59 ID:DdKNiWI10.net
別に比較できる類のものではないが、この志の違いだよな。
かたや信念に基づいて謝礼の受取を一切拒否。
かたや補助金獲得自慢。
自分は後者のメンタリティが全く理解できない。

「ボランティア失格」2歳男児を発見した男性が謝礼拒否 称賛相次ぐ - ライブドアニュース:
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15168563/

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 00:26:07.27 ID:Uv78mizu0.net
>>532
あなたはプリウス買ったときに補助金を申請しなかったんだね、その志は評価するよ。
それから、トヨタもMIRAIに対する補助金は辞退すべきだな(笑)
ただ、謝礼は国の制度かい?、そんなことを言っていると、ナマポにカネ出すな!
となるぞ。

全く別の問題だけど、補助金は払った税金以上は帰ってこないようにすべきだな、日本も。

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 01:15:37.94 ID:vd4yuRDl0.net
>>530
ないだろwww
あると思いたいだけだろ?

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 01:16:33.54 ID:vd4yuRDl0.net
>>531
答えて欲しいんだけどさー
お前って持ってないものは全て買えないものなの?
「うわ、こんなの誰が買うんだよ」ってのも買ってないと「買えない」に変換しちゃうの?

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 01:41:04.08 ID:RRPn8YuG0.net
>>535
誰が買うんだよって思うようなEVメーカーのスレに何で毎日来ているんだい?
本当に無駄な時間だと思う
その行動が理解できない

他にも行動が読めないアンチが数人
テスラ分解君(分析したっていうけど公表はいつなんだろ どこにも公表せず趣味で解体しただけ?)
テスラについて語るなよ君(前スレで書き込み数1位)

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 02:01:59.47 ID:tLlm0KOz0.net
>>535
私は、買わない、興味ない、欲しくないもののスレには行ったりしない。行く必要もない。
私は他人の車には興味などない、
これが答え

それとは逆で、アンチくんはなんだか物欲しそうですよ。
欲しくもない、すぐに破綻すると公言する会社のスレに何年も粘着してるんですからね、
それは買えない妬みにしか見えないということです。
妬みじゃないなら、こんなところで粘着してるより自分が好きな車を買った方が100万倍幸せになれる。

一方、もしテスラの破綻が希望なら、放っておいても大丈夫、アンチくんの予言が正しければ破綻は直ぐ。
でも何年も破綻しないから、焦っている?
対抗車種も全然出ない。

早くポルシェからEV出ないかな

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 02:27:39.07 ID:6czGhchF0.net
>>500
>>501
クオリティがカムリやアコード以下

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 06:15:25.95 ID:jmlhz10o0.net
信者もアンチもどうしてこう必死なのかw
テスラには外部からの調査が入り始めているんだから、程なく真実が明らかになっていくんじゃないか?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 06:19:59.15 ID:jmlhz10o0.net
それから、仮にテスラが倒産したとしても影響は限定的だろ
負債こそエンロン並みだけど、公共性は低いし、ずっと前から疑う人も多かったから、エンロンの時のようなパニックにもならないだろうし
何よりトランプの政策でアメリカには金が集まってるから、平均株価が一時的に多少下がる程度の影響に留まると思う

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 06:31:51.93 ID:jy42XP5w0.net
>>530
先輩ちょっといいですか

おでかけカードの無料期間が終了した後って、そのままおでかけカード使うのと、
カード解約して都度支払い?にするのと、どっちがおすすめですか?

自宅外では、当面週に一回は出張先の日産ディーラーで30分充電するのと、
月一回くらいは、街中で買い物する時に充電スポットつきの駐車場を30分利用します。

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 07:26:21.55 ID:U8Epyk6a0.net
>>537
答えになってないよね
スレに書き込む云々は聞いてないぞ

さぁ答えてよ
お前は「こんなの誰が買うんだよ」って思って買わないものでも「買えない」んだな?

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 07:30:46.62 ID:NsgFtaOj0.net
>>541
WAONとJCNで問題ないと思われます。
月額費用は無料。JCNは日産で30分540円で利用可能です。スマホから6桁の認証番号取得して打ち込む手間はかかります。

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 07:41:28.78 .net
335.45USD ↓3.24 (0.96%)
営業終了: 8月16日 18:35 GMT-4

おはよー
テスラは全然ダイジョーブw

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 07:55:05.77 ID:NGx0j2wa0.net
ギガファクトリーで麻薬の大量密売だってさ。
警告も随分前から出てた模様。

なんでもありの遊園地状態だな。

最前線が言ってた話はひょっとしてこれ??

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 07:58:59.26 ID:amGaqLS10.net
>>536
>誰が買うんだよって思うようなEVメーカーのスレに何で毎日来ているんだい?
暇なのと、信者をからかうのがオモロイから かな。

>>541
>自宅外では、当面週に一回は出張先の日産ディーラーで30分充電するのと、月一回くらいは、街中で買い物する時に充電スポットつきの駐車場を30分利用します。
面倒くさい車だなぁ。そんなのによく乗っていられるな。感心します。

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:04:07.90 ID:I7itOlCO0.net
もうテスラには依存しない パナソニック、太陽電池事業で決断
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34180110V10C18A8TJ2000/
共同で設立した米国の太陽電池工場での作業が停滞。
太陽電池の部材を独占供給する契約を切り替え、
米国内の他社への提供を決めた。
テスラのEVを巡る誤算の影響が広がってきた。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:21:40.70 ID:I7itOlCO0.net
SECがテスラのモデル3生産についてのミスリードを調査
https://www.foxbusiness.com/technology/sec-probes-tesla-over-model-3-production-disclosures

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:27:26.53 ID:ZRjujcCm0.net
暇なのか

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:32:26.30 ID:tLlm0KOz0.net
>>542
いらないもんのは買わない
物欲しそうにもしないし、
そもそもそのスレで
嘘デタラメを言ったりしない
それ以上何を聞きたい?

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:41:02.27 ID:tLlm0KOz0.net
>>541さんの場合ならテスラカード必要なかもしれません。
私の場合は保険をかける意味でカードを持っています。ただ、ほとんど使わないから解約しようかとも。

SCが整備されてきたので、認証が必要なチャデモは年に10回くらい使用する程度。その認証にスマホでパスワード取得したりするのが面倒だからカードは持っているんだけど。
チャデモもSCのようにプラグを刺すだけで車を認証できるようにすべきだったね、まあそこに利権があるからしょうがない。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:45:24.77 ID:tLlm0KOz0.net
一文字抜けていたので、再掲
>>541さんの場合ならテスラカード必要ないかもしれません。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 08:56:25.12 ID:NGx0j2wa0.net
>>551

テスラ倒産したらSC消滅?
悲惨だな

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 09:58:23.97 ID:3APIREtJ0.net
アホ信者は、悪質な印象操作をいい加減やめろって。
アンチの皆さまの主張は、「すぐに潰れる」ではない。

アンチの皆さまは、テスラ車を本気で購入したい人にも、常に有益な情報を提供しているよ。

しかし、テスラをちょっと調べれば「えっ? この会社大丈夫かよ」となり。
さらに調べれば「どうみても、この会社の存続に疑義が生じる」わけだ。

トヨタもテスラに対して同じ経過をたどり、昨年、見切りをつけた。
瀕死のパナも、ようやくアンチの主張を理解した。
昨年からトヨタと同じ経過をたどっているんだわ。

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 10:19:19.18 ID:tk4yBTLF0.net
ソーラー・シティーはニューヨーク州に約束した雇用の数を守れそうにないから
毎年、50億円近い罰金を支払い続けることになる。なんであんな糞企業を3000億円
近く出して買ったんだか。

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 10:22:14.30 ID:DdKNiWI10.net
SolarCity潰すとイーロンマスクはじめTeslaの取締役陣が大損を被るので救済した。
遡ると、ここがTeslaのターニングポイントだったのかも。

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 10:29:50.28 ID:3APIREtJ0.net
経営者としてのマスクは、終わりが見えてきたよね。
が、必ずしもテスラが消えるとは言えない。

チャプター11なら、多額の負債を投資家らにかぶらせるチャンスだ。
設備、社員ごと二束三文で手に入れて、ウマーするヤツは現れそう。

トヨタ様が決して表に出ずに、裏部隊を動かすほど、したたかならいいのに。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 10:49:39.64 ID:DdKNiWI10.net
イーロンマスク抜きのTeslaに価値はないから、資産価値を最大化する意味で、負債は消えてもマスクは残るかもしれない。そんなことが可能なのかわからないが……
まあいずれにせよ、マスクはあっさりとはTeslaを潰さないだろう。最大限延命を図るし、潰れたあとも相当ややこしいことになるはずだ。

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 11:13:35.74 ID:U8Epyk6a0.net
>>550
それならお前の「アンチ=買えない」の図式は否定されるわけだ
誰も物欲しそうになんてしてないけど、幻覚か何か?
繰り返すけどバカをからかって遊ぶのがこのスレの存在意義だし

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 11:21:30.31 ID:AMTs2/R20.net
>>559
からかうつもりかもしれないが、いつも撃沈してるぞ

所詮持ってる人に対して、持ってない人が攻撃している図式には変わりない
それは一般的には持ってない者のヒガミとして認識される、アンチがどんなに弁明してもね

561 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 11:37:55.80 ID:DuGwdTeq0.net
>>557
イーロンの経営者としての能力がダメなのはずっと前から言われていた事
イーロンの能力は金を集める事だよ
またテスラのブランドには価値があるから、テスラが無くなる事も無いだろう
例えばGM辺りが買うという可能性はあると思うよ
GMってそもそもがそういう企業だし
ただし、テスラを買ってもおそらくそのままだと黒字化しないだろうから、GMの技術で普通にEVを作ってテスラブランドで売るって事になるんじゃないかな

562 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 11:41:01.10 ID:tLlm0KOz0.net
普通はクソなモノには見向きもしないがね。
クソ糞と言いながら何年も粘着している理由は、
それが気になってしょうがないから。

自分では気付いていないけれど潜在意識の中で
脅威に感じていたり、またはそれをあえて蔑むことで
自分の乱れた精神状態を取り繕っている。

アンチに精神状態が不安定で、統合失調症や双極性障害っぽい人がいるのはそのためかと。

ここのテスラオーナーは、彼らの社会適応を手助けするボランティアなのかもしれない。

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 11:58:25.22 ID:RRPn8YuG0.net
>>559
横からですまんが
図式については偏り過ぎだと思うことに同意だけど
嫌いな物のスレに毎日のように来て執着するっていうのは何かしらの人格障害を疑った方がいいから病院行くことをお勧めする
過去に何が有ったのか知らんが

564 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:01:15.06 ID:NGx0j2wa0.net
>560
>562
>563

安川による投稿

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:04:26.60 ID:tLlm0KOz0.net
>>564
残念、外れ

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:13:20.25 ID:U8Epyk6a0.net
>>560
その認識ってキチガイ信者だけだろwww
お前の「一般的」ってなんだよ

だからお前は持ってないものは買えないものばかりなのかよっての

567 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:15:13.26 ID:U8Epyk6a0.net
>>563
狂信的にテスラを擁護してるお前らの方が病院に行くべきだろ?
テスラオーナーなんてどんだけマイノリティなんだよ
その自覚はどうした?

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:25:05.63 ID:DdKNiWI10.net
直近の試金石は2018年Q3の利益達成であるが、その後も補助金削減・ベースモデル発売開始で、2019年Q1も綱渡りとなる。
UBSはベースモデルでの利益は厳しいと見ているようだ。消費者への約束と年50万台への成長神話を犠牲にして、$35000からの値上げもありうるのではないかと思う。

https://www.cnbc.com/2018/08/16/tesla-model-3-is-years-ahead-of-peers-but-still-expected-to-lose-money.html

569 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:29:47.98 ID:AMTs2/R20.net
>>567
君にはこれ、
>>562を読んでから自分を振り返れ
テスラのオーナーは興味のない他のスレで暴れたりしないよ
まあ必死なのはわかった

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:31:38.70 ID:tLlm0KOz0.net
>>567
メジャーお好きならプリウスのスレにどうぞ

571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 12:39:07.60 ID:AMTs2/R20.net
>>566
なんか怒ってるね、
でももう既に何に対して怒っているのかも分からないみたいだけど、ワザと怒るように仕向けていることに早く気付けよ

572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 13:09:08.88 ID:aUlyHrvR0.net
羨ましいだけだなw

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 13:53:07.65 ID:GQ1RdSn50.net
>>502

最前線です。
海外で投稿したくてうずうずしてたよ。
VPNで入れるネットは会社はあるがまさか会社のネット使って投稿出来ん。

なんかテスラのオーナーが羨ましいとアンチが思ってるとか発言あるが、高額欠陥商品買ってるお馬鹿さんを羨ましいと思う奴この世にいないでしょ?

怪しい中国人から高額で偽物つかまされて喜んでるのと全く一緒だよ。

まぁそれを端的に表すのが近日中に起こる資金ショートによるテスラ破綻。

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 13:54:15.69 ID:GQ1RdSn50.net
間も無くオフ会ですな。楽しみ。

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 13:55:03.30 ID:GQ1RdSn50.net
その時自分の持ってるソースの数々を披露しますね。写真付きで。Trippには負けないぞ。

576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 14:06:47.81 ID:sQNI4pMA0.net
いつこういう事態が起きるかと心配してたが、やっぱりね

■訃報■テスラの品質に致命的な問題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00010000-autoblogj-ind
納車直後の初ドライブ中、雨に降られただけでバンパーが落下

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 14:54:00.43 ID:NGx0j2wa0.net
>>574

開会のあいさつ:かいちよー
反省の辞:安川
ソース大会:最前線

578 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 15:08:13.53 ID:DdKNiWI10.net
資金ショートって言うけど、大株主は資産が紙くずになるのを看過せんでしょう。倒産があるとすれば粉飾とその発覚から始まる以外はないのではないか。今のところ粉飾はまだ無く、よって直近の倒産の危険もないのではないか。

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 15:49:53.73 ID:NGx0j2wa0.net
>>578

大株主は今の高値で売れば解決でねーの?
十分儲かったでしょ

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 16:47:44.34 ID:DdKNiWI10.net
そういう解決の仕方もありうるが、まだそうなったというニュースはない。Q2時点で売却の動きがあったがその量はまだ限定的。
もし仮に、大株主が株高から売却の動きを見せたら、イーロンマスクはツイートで株を上げるだろうか?むしろ下げて妨害しようとするんじゃないかと思う。

581 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 16:49:38.88 ID:amGaqLS10.net
一部でも大株主が売り急いだら、株価は下落する。そうすると信用不安説が蔓延して、さらなる大株主から売りが出る。
車はキャンセルが続出して株価は更に下がり続け、新規の売りも入るので下落に拍車が掛かる。
そして・・・・倒産となる。

582 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 17:47:52.76 ID:NGx0j2wa0.net
>>581

一番起こりやすいシナリオだな。
大株主間で今チキンレース中

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 17:53:47.88 ID:DdKNiWI10.net
売るのであれば、Q3決算で利益を出し株が高騰したところで大々的に売りに出すのがベストかと。

584 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 17:59:02.02 ID:3APIREtJ0.net
テスラの信用不安の引き金を引くのが、SECの調査だろ。
SECが対象にしているのは、今回の株式非公開化のツィートだけじゃない。
生産体制にまでメスが入る。

585 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 18:03:39.87 ID:DdKNiWI10.net
訴訟沙汰も多過ぎて実態としてどれがどれだけのリスクがあるのやら……。
ただそういったことはすべて「Q3に利益出るのか出ないのか」の一点でひっくり返ってしまうのではないかと。

https://bgr.com/2018/08/16/elon-musk-funding-secured-tweet-cost-tesla-billions/

586 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 18:14:34.37 ID:NGx0j2wa0.net
Trippの主張はSECも聞き入れてる。
彼がエビデンスを持って提示している生産数量水増しの事実が明白になれば粉飾決算決定。

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 18:18:18.39 ID:DuGwdTeq0.net
いずれにしても今までみたいなやり方で株価を操作するのはもう無理だろうな
イーロンはこれからずっと大ピンチだと思うわ

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 18:43:23.19 ID:z2L0wFiu0.net
一部の取締役会メンバーはマスク氏の仕事量に加え、同氏が睡眠薬「アンビエン」を
服用していることに懸念を表明。取締役会の考えに詳しい関係者の話では、服用しても
同氏は眠れず、深夜のツイッター投稿につながっている場合もあり、一部メンバーの
心配の種になっているという。

マスク氏は、ここ1年の身体的および精神的負担にも言及。生産目標達成のため多忙を
極め、家族との記念日をいっしょに過ごせないこともあったと語った。
友人は同氏のことを心配しているとも述べたという。

マスク氏はインタビューで、アンビエンを服用するか、眠れずにいるか
選択を迫られることも時々あると語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-17/PDL94R6S972A01

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:02:50.97 ID:tk4yBTLF0.net
EV量産計画でもSECが調査 テスラ、浮上するガバナンス不全
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34272750X10C18A8EA6000/

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:05:37.40 ID:DdKNiWI10.net
>>586
あれはそんなに大きな数字の差異ではなかったと思う。

>>587
イーロンマスクとTeslaはこれまでもずーっとピンチだったのでなにも変わらないというかなんというか。

>>588
Q3決算発表前に睡眠薬を多量に服用して永眠、みたいな悲劇的展開も、十分あり得ると考える。
それが自殺に見せかけた多額の金銭の絡む事件である可能性もある。

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 19:29:32.05 ID:aUlyHrvR0.net
ないない。
相当彼は負けず嫌いだよ。ショートをやっつけるまでやり続けると思う。

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 20:04:25.90 ID:amGaqLS10.net
テスラ元社員、ネバタ州工場での従業員盗聴行為を告発=弁護士
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000063-reut-bus_all

米テスラ、EV促進策見直し巡り加オンタリオ州政府を提訴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180817-00000027-reut-bus_all

*テスラは、一体何件の訴訟を抱えているのだろう。

テスラの残された資金調達手段はサウジアラビア・ファンド
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180817-00010002-wedge-n_ame


*もうすぐ万策尽きるな。

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 20:05:41.15 ID:NGx0j2wa0.net
>>590

週5000台は44%水増しされた値というのががでかくないだと??
これは既にSECも聞き取りを行なっている。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/17(金) 20:13:25.16 ID:NGx0j2wa0.net
>>591

お前本当に頭悪いな。ショートされてるのは業績わるいからだろ?
されたくないんだったら、しっかり儲けろ。単純な話だ。
言っとくがアマゾンとか引き合いにだすなよ。
製造業の利益体質ってのは会社が生まれた時から簡単には変えられない。
現状のリチウムイオン電池価格の高騰から考えて倒産しかないわな。しかも間も無くだ。

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200