2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テスラ Tesla バッテリー57個目 正式IPあり

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 07:07:04.04 ID:XVhLyC1X0.net
モデル3のロングレンジオプションは25kWhで9000ドルだから
360ドル/kWhですね

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 07:21:33.36 ID:RVARKUFO0.net
>>705
おやおや
wの数が狼狽の度合いを示してますね
論点ずらしてごまかすのに必死すぎてもはや支離滅裂って

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 07:22:49.82 ID:RVARKUFO0.net
>>711
当然の根拠は?
他人に頭弱いって指摘するくらいなんだから明確にして示せんだろ?

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 07:30:49.55 ID:CXL0nUWp0.net
>>716
テスラは営利企業

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 09:18:06.21 ID:ghrFSoX30.net
>>714
>ロングレンジオプションは25kWhで9000ドルだから、360ドル/kWhですね

オプションの場合は、バッテリーコスト(電池&充放電回路&冷却装置など)のうち、
充放電回路&冷却装置などはそのまま使えるので電池代だけで済むから、単価は安くなるのは当然。

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 09:48:11.80 ID:8oq4K7tu0.net
暑い議論が続いてるけど、もう調査が入ってるんだからほどなく実態が明らかになるだろ
イーロンは眠れないって言っているんだから、良い狀態にあるとは思えないけど
それ以外のイーロンの色々な言動を考え合わせても、テスラ社がかなり厳しい狀態に置かれているのは確実で、…
まあ、これ以上は調査の報告待ちだわな

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 09:52:20.59 ID:9Bug9iTw0.net
>>715
は?
毎日700km以上走る人に狼狽と言われてもw
そちらは狼狽どころか疲労困憊ですねww
もう、まともな判断力も無いのにカキコしてる奴って…www
体力よりストレスの方が限界なのかな?wwww

今日も仕事かな? お疲れさん!wwwww

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 09:53:20.85 ID:iy4WlyEi0.net
毎日700キロwwwww

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:03:16.32 ID:x5M5tYOP0.net
>>677
マジで!!
テスラ欲しいなあ。でもまだ600万円くらいするよな。
リーフも良いんだけどテスラはめっちゃかっこいいよなぁ
なぜ日本はデザイン性であんなに負けちゃうんだろ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:09:34.63 ID:u90lz6Mg0.net
日経の記事で「モデル3は、売れば売るほど赤字」がバレたじゃん。

モデル3の粗利は約30%←悪質な印象操作でした。

記事では
投資銀行のUBSは、モデル3を解体調査し「パワートレイン(駆動装置)のコストが重く、一番安い標準モデルで1台6千ドル(66万円)の赤字になる」と報じた。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:18:36.72 ID:AJjSinEt0.net
逆に考えると原価無視した出血大サービスで販売してるんだから買わないと損
お得感だとi3やIPACEより高いと思うが

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:27:28.67 ID:Q+evra7A0.net
それで会社が潰れたらお買い得どころの話ではなく……
潰れる前に大盤振る舞いで騙されやすい客から目先の売上をかき集めるのもテンプレ。

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:31:08.62 ID:x5M5tYOP0.net
>>723
インフラ整備に金かけてるだけじゃね??
どっちにしろ、消費者にとって電気自動車ってのはめちゃくちゃ魅力的なもの。
クソ水素自動車なんかよりもね。
俺は新型リーフ乗りだけどこの時期だとガソリン価格150円あればなんとなんと、120キロ以上も走る。
深夜電力使ってるからね。
プリウスの5倍も燃費が良いわけだ。
しかもガソリン車よりずっと壊れにくくて部品点数も半分だから車検も安く、加速もスポーツカー並み、居住空間も広い。
バッテリーは16万キロ保証付き。

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:32:07.53 ID:x5M5tYOP0.net
貼り忘れ
https://i.imgur.com/IIJeh9d.jpg

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:42:19.53 ID:OBkDO4480.net
>>726
そのガソリン150円には58円もの税金が含まれている。
その58円をお前が勝手にリーフ走行に使う権利はない。

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:46:47.74 ID:MtzQVZFh0.net
>>728
残念ながら国が認めちゃってるからねえ。2000円充電放題も国策の一つだから。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:47:10.92 ID:8Cd3/6pK0.net
本当にお買い得なら祭になるだろうが…
アメリカの愛国心ある富裕層では祭になったかもしれないけど。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 10:53:49.66 ID:uT9AhY/Q0.net
>>729
国はお前が使うことを認めとらんぞ!

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:23:21.33 ID:6awuIXKi0.net
EV主流になったら、電気代に交通インフラ整備代が乗っかってくるのかな。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:23:21.12 ID:tjgBv0p40.net
>>728
特待生(とくたいせい)とは、入学試験や在学中の成績優秀者等に対して、学費の一部、
もしくは全てが免除されたり、奨学金の支給などの特別な待遇を受ける学生や生徒である

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:26:04.02 ID:tjgBv0p40.net
>>732
もちろん。
だから普及した頃に乗り出しても旨味はない。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:34:24.55 ID:ZVEem4ac0.net
石油は全て(99.6%)輸入に頼っていて、その内8割以上を中東(世界最大のテロリスト生産地)に頼っている。
特に日本はテロを支援しているイランからの輸入も多く、石油から得られる収益がテロの資金源になっていることは間違いない。
また、化石車を走らせたときにでるPM2.5などの微粒子状物質は呼吸器系の疾患の大きな原因になっており、また硫黄酸化物、窒素酸化物も排出もする。
税金を2倍にしてもまだ安い。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 11:35:26.39 ID:ZVEem4ac0.net
>>734
そもそもガソリン税は一般財源であって、道路インフラのための税金ではない。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:02:54.30 ID:IvdI6m9r0.net
>>729
国は電気自動車を推進してるからね。
ガソリンは国富が垂れ流しになるから

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:03:53.66 ID:IvdI6m9r0.net
>>732
そらそうよ。実際、深夜電力の廃止が決まってる。
俺は深夜電力でリーフに乗ってるからガソリン価格で120qも走る

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:17:44.73 ID:s3lkiptt0.net
その分、高かったり買い取り価格が低かったり。

特ではないけどね。

次世代電池でてからで、十分。
今はPHEVでいいよ。

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:18:38.54 ID:w2y2mStL0.net
コンセントも付いてるしな。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:28:04.13 ID:ghrFSoX30.net
>>722
きさまの美的感覚は相当ねじ曲がってるな。笑

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:44:35.44 ID:su7bqOEO0.net
2017年Q2と2018年Q2の業績からモデル3のマージンを推定してみる。

2017年Q2業績 モデルS/X台数 22000台 モデル3台数 0台
http://ir.tesla.com/static-files/967ca2fa-9f4c-415c-856d-ee19c184331b
2018年Q2業績 モデルS/X台数 22000台 モデル3台数 18440台
http://ir.tesla.com/static-files/7235e525-db16-470c-8dce-9ecac0ad7712

2017年Q2 Automotive revenue $2,287M = モデルS/X 22000台分
2017年Q2 Automotive gross margin Non-GAAP 25.0%
2017年Q2 Automotive cost $1,715M = モデルS/X 22000台分

2018年Q2 Automotive revenue $3,358M = モデルS/X 22000台分 + モデル3 18440台分
2018年Q2 Automotive gross margin Non-GAAP 21.0%
2018年Q2 Automotive cost $2,653M = モデルS/X 22000台分 + モデル3 18440台分

2018年Q2 − 2017年Q2 = モデル3 18440台分のみ
Automotive revenue $1,071M
Automotive cost $938M
Automotive gross margin Non-GAAP 12.5% モデル3 18440台分のみ

モデル3のマージンは寂しいねぇ

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:49:16.38 ID:ZVEem4ac0.net
石油依存なんて一刻でも早くやめるべき。
石油を止められて戦争になって数百万人が死んだ国。オイルショックで高度経済成長が終わった国。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:50:12.06 ID:w2y2mStL0.net
モデル3の台数を3倍に増やしたらcostは何倍になるか、というのと、
本当に(生産台数でなく)販売台数を3倍に増やせるのか、というのがQ3の焦点かな。
UBSもQ3については利益を予想していたのではなかったかな。持続可能ではないが。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 12:51:14.21 ID:6FtBM0140.net
>>742

しかも誤魔化のNonGAAP
実際には粗利なんぞでちゃおらん

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 13:07:05.89 ID:6FtBM0140.net
イーロンマスクがとてつもなく頭悪いのは電気自動車という筋悪技術の本質も見極められないまま巨額の投資をしてしまった事だ。
抱きつかれ心中される身にもなって欲しい。

さらにもっと頭が悪いのはそれを盲信する信者。
自分の頭で論理的な思考が出来な
超ノータリン。
爆笑もの。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 13:10:33.65 ID:N+34C/pr0.net
>>745
GAAPはZEVクレジットというあぶく銭が含まれるから実態から外れる。

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 13:13:34.47 ID:btr2CzQX0.net
>>731
君そもそもナマポだから税金払ってないでしょ。ここのオーナーは年数百万から数千万は税金払ってるよ。生かされてる身で偉そうなこと言うな(笑)

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 13:21:45.19 ID:1YkzWluM0.net
ナマポでもガソリン税を払っていることを知らない阿呆がいるね

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 14:30:19.97 ID:IvdI6m9r0.net
>>746
お前マジで頭おかしい

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 14:57:49.61 ID:6FtBM0140.net
>>748
>>750


安川

笑笑


もっと頭使え。

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 15:14:47.70 ID:M1oaeQz10.net
テスラのキャッシュは尽きるのか? イーロン・マスクが新聞記者の眼前で泣き笑いした背景
http://blogos.com/article/318814/

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 15:30:27.66 ID:msErm//l0.net
【悲報】マスク、ワインで睡眠薬飲んでた説

A little red wine, vintage record, some Ambien … and magic!
— Elon Musk (@elonmusk) June 7, 2017

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 15:36:43.27 ID:SXD69Jdl0.net
もうサウジに泣きつくしかないわけか

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 15:38:57.66 ID:IHMUwWrP0.net
>>746
ま、骨董技術の充電池EVに飛びつくような奴は「頭の足りない変わり者」でしかないからw

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 15:42:54.94 ID:w2y2mStL0.net
>>754
で、サウジの皇太子に「ちょっとTesla株高くない?買い集めづらいわ」って文句言われて「少々お待ちを」ってマスクが出したのがNYTの涙のインタビュー記事だとしたら。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 16:09:03.64 ID:6FtBM0140.net
>>755

みんなを熱病に陥れたイーロンマスクの罪は大きい。
騙される奴も悪いが。

結局EVダメじゃんという空気が蔓延してる。
特に自動車業界内。

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 16:39:51.61 ID:LcCgi7A80.net
>>757
テスらはもう潰れそうなんでしょ
だったらそんなに必死にならなくても?

やっぱ恐れているんだね

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 17:35:41.55 ID:FIRcoMiL0.net
アンビエンってマイスリーじゃんか、
そんな騒ぎ立てるほどのことじゃないのに

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 17:36:20.94 ID:ghrFSoX30.net
必死こいているのは信者。
アンチは楽しくて仕方がない。笑笑

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 17:40:29.87 ID:wC6kHYtb0.net
アンチはナマポなので英語読めず ププ

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 18:00:40.64 ID:RVARKUFO0.net
>>748
>>731
>君そもそもナマポだから税金払ってないでしょ。ここのオーナーは年数百万から数千万は税金払ってるよ。生かされてる身で偉そうなこと言うな(笑)

こういう妄想レッテルを貼ってなんとか自分の存在を保とうとしてる信者の心境には同情しかないよな

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 18:01:53.65 ID:RVARKUFO0.net
>>761
テスラを買うなんて無駄金使いはナマポ並みとしか言えないんだけど、本人は気づかないんだろうね

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 18:52:29.44 ID:FGefbLbo0.net
ナマポが、テスラなんて興味あるわけないだろ。
想像力ないよな笑


さすが、テスラを信じるだけの低い知能なだけある。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 19:17:31.76 ID:LcCgi7A80.net
>>762
納税の義務

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 19:33:50.62 ID:6FtBM0140.net
ナマポ発言は安川

本当に馬鹿
笑笑

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 19:43:34.57 ID:6FtBM0140.net
そういえば外苑外周路でモデルSが時速100キロで人跳ね飛ばした人身事故その後どうなった?
被害者は元気なの?

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 19:47:11.33 ID:ghrFSoX30.net
まぁ、アンチにもナマポは居るよ。実は俺がその部類かな。
毎月、国から支給されるのが13万円ほど。+年金が18万円。+個人年金が9万円。
〆て、40万円が俺の月収。その他に家賃・地代収入が年間600万ほどあるので悠々自適生活なのだ。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:03:35.59 ID:e/9fWkU20.net
金と時間があるのならテスラ買えば良いのに
そういう人向けの車でしょ

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:10:43.97 ID:6FtBM0140.net
>>769

そもそも車乗る前に充電の事考えないといけない時点で貧乏臭い。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:16:46.39 ID:LcCgi7A80.net
>>770
そんなあなたにはガラケーがお似合いですね

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:19:37.27 ID:6FtBM0140.net
>>771

なんかいつもの通り論理性のない発言だな。
なんで乗る前に充電の計画立てる方がガラケーじゃないんだ??

その頭悪い発言で安川確定

笑笑


本当馬鹿だね。
お薬処方してもらったら??

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:30:39.65 ID:ghrFSoX30.net
>>769
>金と時間があるのならテスラ買えば良いのに・・・
面倒くさいのは嫌いなのでね。充電に時間を費やされるのが一番ダメ。
それに、もうすぐ倒産する会社の車なんか誰が欲しがる?
余程のバカでもなきゃ買わんだろうに。

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:37:08.65 ID:N4ng1FdL0.net
>>773
ヒロミが買っちゃう位だもんな
何で買ってしまったんだろう
https://youtu.be/sXmy_CNoSA0

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:38:28.26 ID:FdCo8Ng50.net
>>768
年金や不動産収入があれば年金の不正受給だね
ネタだろうけどネタとしてもギャグのセンスない

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:38:57.37 ID:LcCgi7A80.net
>>773
もうすぐ倒産すると言い張っている会社の車が羨ましくてしょうがない貴方

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:45:01.57 ID:e/9fWkU20.net
>>774
話題に出来るし、どうせ節税にも使えるんだろ
芸能人が買うってのは一般人が身銭切って自家用車を買うのとは違うだろうな

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 20:57:26.66 ID:RVARKUFO0.net
>>776
何度も繰り返して書いてるのが可哀想だけど
テスラを羨ましいと思う日本人って相当レアだぞ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:06:08.02 ID:Ee1hSAn80.net
>>777
誰も欲しいと思わないし
馬鹿にされるような車なのにネタになるのかな
ヒロミは車好きな印象だったけど

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:11:52.32 ID:e/9fWkU20.net
>>779
車が好きなら乗ってから判断したいんじゃないか、知らないけど
どんな車にも良い所と悪い所はある訳で
ちゃんと乗りもしないて、いろいろ薀蓄を垂れたらそれこそバカにされると思うわ

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:27:00.44 ID:LcCgi7A80.net
>>779
そんなバカにされるような車が羨ましくて何年も張り付いている貴方

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:27:03.54 ID:RVARKUFO0.net
>>779
馬鹿は話のネタになるだろ?
酒飲んで海に入って死んだ奴と同じようなもんだ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:28:12.20 ID:RVARKUFO0.net
>>781
羨ましいと思って欲しいという欲求が強いですなぁ
まぁ羨ましいと思われたければもっと欲しいと思わせる様な説得材料を書き込んでよ
その努力無しに「羨ましいだろー」って書き込んでも単なる妄想

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:31:23.95 ID:RVARKUFO0.net
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180816-00010000-autoblogj-000-1-view.jpg

羨ましい?

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:41:28.65 ID:wl5NExu00.net
>>780
ケイスケホンダもメキシコで乗ってたみたいだし
派手物好きでレアな層向けだな
ビジネス好きなとこもヒロミと似てるしね
潰れたら確かにネタにもなるし

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 21:52:57.64 ID:e/9fWkU20.net
>>785
色んな意味で、今乗っておくのは良い選択だと思う

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 22:56:53.41 ID:xeSKBCyF0.net
>>757
世界は電気自動車シフトの流れだよ?

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:01:34.42 ID:6FtBM0140.net
>>787

バズワードじゃなくて論理的にどうしてEVの流れなのか説明してみ。
まぁそんな事言ってるくらいだからMBAとか行ったら落第確定だわ。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:14:23.39 ID:LcCgi7A80.net
>>788
修士取りに行っている学生に自慢げに言われてもなぁ

学歴コンプレックスくんかな?

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:19:18.08 ID:6FtBM0140.net
>>789


その語り口は安川

笑笑

頑張れ

ちゃんと自分の頭で考えて理論展開しろよ。受け売りじゃなくて。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:19:30.86 ID:2OwRtOf90.net
>>789
MBAとか言ってるのは
テスラとリーフ分解くんだよ
詳細に解析したっていうけど
どこにも公表してないらしい

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:22:10.18 ID:6FtBM0140.net
>>791


安川の自作自演です。
恥ずかしい
自作自演する暇があったら
自分の頭でちゃんと考えろ。

笑笑

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:32:49.22 ID:83iIK+cB0.net
>>792
この人、一日中このスレに貼り付いてストーカーみたいなことしてるね。
もっと楽しいことしたほうが良いんじゃないの?それともこのスレに書き込む事が貴方にとっては一番楽しい事なの?

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:33:48.08 ID:LcCgi7A80.net
>>792
今日もずっと張り付いてたね
24時間営業ご苦労様

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:39:34.19 ID:zTCwzkSH0.net
>>787
今年上半期にアメリカだけで light truck は前年から53万台も増えた。
今年上半期に世界で EV は前年から18万台しか増えなかった。

世界はガソリン大食いのピックアップやSUVシフトの流れです。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:43:59.30 ID:JiPzWHlB0.net
テスラ大丈夫・・・?

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:46:48.95 ID:6FtBM0140.net
>>793>>794

安川による自作自演

笑笑

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:52:19.13 ID:83iIK+cB0.net
>>797
いや、、別人だか。。
なんだか君からは狂気を感じるよ。
テスラの何がそこまで憎いのか不思議だ。
毎日書き込んでるくらいだから無職なの?ちゃんと仕事したほうが良いよ。
それとも高齢で引退した人なのかな?

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/19(日) 23:56:08.71 ID:inM66G1R0.net
>>794
24時間営業のアンチは
MBAアピールするテスラ分解君と
スレ書き込み1位のテスラ語るなよ君
内容見てると大体どっちか分かる

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:00:14.81 ID:OpY4lOLd0.net
>>798
>>799

安川による自作自演

こっちの方が狂気を感じる。
大変だね。

もう感情の高ぶりをコントロール出来ないんだね。
教祖様と一緒だね。

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:04:42.35 ID:rnSk62VY0.net
>>789
で、お前の学歴は?
まさか大学院くらいは修了してるんだよな?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:05:17.19 ID:rnSk62VY0.net
>>794
などとテスラ工作員がスルーもせずに小銭稼ぎをしております

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:06:13.54 ID:nwH7PV4N0.net
>>800
少し落ち着いたほうがいいよ。
街なかで誰彼構わず怒鳴りつけるヤバイ人みたいだよ。
テスラが大嫌いなのは良くわかったから、もうここから離れなさいな。
ここに来ると君はイライラしてしょうが無い事になる。
散歩とかしたら?気分が晴れるよ。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:15:47.86 ID:OpY4lOLd0.net
>>803

それより安川ちゃんと論理的に説明してみろ。
なぜこれからはEVなんた??


グーグルで検索した様な浅はかな事しか言えないんだろ?
ちゃんと自分のない頭振り絞って考えろ。

投稿の内容もワンパターンだし。
少しひねりを入れてみろ。

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 00:25:07.71 ID:rS2cJVuS0.net
GMOクリック証券でCFDでテスラ株売れるから、テスラがおかしいと思ったら売った方がいいよ。
MBOツイートでやらかしたと思ったけど
金がほとんどアメリカ株になっててすぐに動かせる金がなくて、生活口座の20万だけ入金して1週間で12万プラス
オレのはただの遊びでしかないけど、2000万とか突っ込んだ奴もいるんだろうな

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 02:31:09.65 ID:fVIclroj0.net
テスラ、SECの調査で形勢一変 資金調達に壁 - WSJ:
https://jp.wsj.com/articles/SB12696968867871853515004584415523158668190

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 03:00:23.69 ID:fVIclroj0.net
出来ない資金調達はしないとして、Model 3を$5000値上げしたら、必要なキャッシュを生み出せるだろうか? 週5000台、1万台の需要が途切れて死ぬだろうか?
2019年だけでなく2021年、2022年にも10億ドル規模の償還がある。
これまでのイーロンマスクは資金調達しての事業拡大は得意だが利益を計上するのはさっぱりだ。CEOの交代という手はありなのかもしれない(が、それも死のような気もする)。

https://www.forbes.com/sites/jimcollins/2018/04/02/forget-the-autopilot-crash-and-recall-teslas-daunting-debt-repayment-schedule-is-the-real-issue/

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 06:22:39.75 ID:OpY4lOLd0.net
>807

結局イーロンマスクが誰かに変わっても上手くいくビジネスでない。
こんな会社のCEOには誰もなりたがらない。

EVという筋の悪いビジネスに猪突猛進してしまったイーロンマスクの浅はかさが生んだ結果である。

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 06:44:43.98 ID:OpY4lOLd0.net
モデル3残念な品質

https://medium.com/@andrewchiang_18457/the-shortest-model-3-ownership-experience-54c0a4a79e6e

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 07:09:36.93 ID:Z9iUtehv0.net
>>807
>Model 3を$5000値上げしたら、キャッシュを生み出せるだろうか?・・・死ぬだろうか?
キャンセル続出で死ぬのは確実だろう。

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 07:23:56.43 ID:GmU7t4AV0.net
>>802
早朝も仕事、ホントに24時間営業だな

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 07:23:57.62 ID:Z9iUtehv0.net
テスラいよいよ迷走、屋外テント工場で「モデル3」量産の現実味
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180820-00177686-diamond-bus_all

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 08:33:13.10 ID:vwUKdTzR0.net
>>809
こいつも24時間営業だな
そんなに張り付いて体壊さないように

でもまあ働き者ですわ
お二人揃ってお疲れ様です

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 08:39:03.55 ID:Z9iUtehv0.net
そんなにアンチの投稿が気になるのかな・
24時間営業の信者さん。笑

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 09:00:39.80 ID:fVIclroj0.net
$5000値上げして、キャンセル続出としても、信者6万人ぐらいは付いてきてくれるのではないか。
そしたら週5000台で四半期延命である。
その間にSECの調査が終わったりなんやかやあって晴れて資金調達に成功すれば、再び$35000に値下げして……
綱渡りもいいところであるがまあ可能性としてはゼロではない。

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 09:08:18.12 ID:fVIclroj0.net
どういう駆け引きかわからないがLucid Motorsの名前を出すサウジ。Teslaの目がないならLucidの目はもっとないんじゃないかと思うが、イーロンマスクのサービスがまだ足りないのだろうか。

https://www.cnbc.com/2018/08/19/reuters-america-exclusive-saudi-pif-in-talks-to-invest-in-aspiring-tesla-rival-lucid-sources.html

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 09:38:18.49 ID:vwUKdTzR0.net
>>814
睡眠不足で自分の投稿時間すら認識が出来ないようだ
アンチさんが既に病気になっていることを憂うよ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:02:37.25 ID:4gHFwhms0.net
>>812
アンチの指摘が、また一つ裏付けられたね。
にわか仕立てのテントで急造するような車は、品質に問題を抱えている。

数字最優先でチェックが甘々→出荷後に問題発覚→メンテがパンク。
対応に追われて、ヒト、モノ、金が膨れ上がる、悪循環に突入するぞ。

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:14:21.34 ID:QUrLutdT0.net
テント生産は2ヶ月前の話題では。

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:22:09.69 ID:S+JiuXjw0.net
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3432259018082018000000/
うわーレクサスは後席に子供乗せられないな。

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:23:51.05 ID:QbZ3dpvn0.net
テント、普通にNASAも使ってるんだけど
https://www.sprung.com/case-study/nasa-orbiter-protection-enclosure/
そんなにやすいてんとじゃないんやで

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:34:41.21 ID:4gHFwhms0.net
ヤベ、安価ミス。
>>809
が、低品質の証な。
快調に乗っていたモデル3が、ある日、突然ブラックアウトしてご臨終だ。
これ、今年の日本で、炎天下の高速道路上で起きたら死ぬぞ、ホンマに。

テントが、頑丈かどうかは、問題の本質じゃない。
車製造のライン増設という大がかりが設備投資が、まるで計画性がないまま、数字達成のために強行されたこと。

こんな体制だから、品質管理もアマアマだ、ということだよ。

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:47:10.24 ID:rnSk62VY0.net
>>811
などと朝から小銭稼ぎのテスラ工作員なのでした

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:47:57.82 ID:rnSk62VY0.net
>>817
細かなことでも常にレスをつける
それは小銭稼ぎのためなんですね
テスラ工作員も大変だ

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 10:55:21.84 ID:vwUKdTzR0.net
>>824
小銭って1本くらいのことか?
レスなんかで稼がなくても
まあそれくらいは余裕

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 11:02:57.77 ID:4gHFwhms0.net
テスラの空中分解は、間近。
信者はもう、グーの音も出ないぐらい追い込まれてるからね。

最近は、オウム返しか、アンチをヲチしてるような、低レベルのレスしかできていない。

しかし、空売りをせめて半分に減らさないと、株価は下へ降りたくても、降りられない。
あ、上下どちらでも訴訟額が膨らむのか。
もう、詰んでるよなww

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 11:44:05.00 ID:OpY4lOLd0.net
モデル3のグローブボックス締まらないんだって

https://twitter.com/chadcottle/status/1031325927882424320?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 11:54:28.63 ID:vAhuUvzp0.net
$5万の車で普通ならあり得ない話だが、閉まらなくてもModel 3大好きだ、と言ってるのがポイントだろう。
こういう人達がTeslaを支える力は侮れない(道を誤らせる力でもあるのだが)。

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 12:04:14.34 ID:FwWf1yIX0.net
テスラはセカンダリーをコントロールできていない

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 12:28:58.06 ID:LoSfYZkg0.net
>>827
完全にアコードやカムリ以下の品質

韓国や中国の品質に近い

ドイツ車やレクサスのプレミアムブランドではないことは確かである

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 12:31:28.29 ID:EykRAzv80.net
対応クッソ遅いくせに車体で博打か
テスラは素晴らしいですね

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 12:40:48.56 ID:8r+Bhon30.net
Tesla will lose money on a cheaper Model 3, analyst says
https://www.marketwatch.com/story/tesla-will-lose-money-on-a-cheaper-model-3-analyst-says-2018-08-16

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 13:46:31.14 ID:jQb+EyuZ0.net
アンチが工作員?
誰がアンチに金払うの?
日本でほとんど売れてないテスラにアンチ工作費用かける意味がない。


テスラ信者って思考力ないよなー。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 14:07:53.22 ID:hH3Vi+Xu0.net
>>825
頑張れ工作員!

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 14:15:21.86 ID:+Y8qZsdj0.net
テスラが売れると困る人々

テスラ株をショートしてるやつ 株が上がるとしぬしかないから
石油関係 これ以上ガソリンの消費が減ると困るから
レガシー自動車メーカー 同価格で性能の良い電気自動車を、低コストで販売されると、化石車が売れなくなるから
自動車ディーラー ディーラーの利益の半分以上はサービスで成り立っている。サービスが少なくなり、潰れるリスクが高まるから
自動車部品メーカー エンジン系、トランスミッション系、吸気系、点火系、排気系、燃料系は不要になり、ブレーキ系はアフターマーケット需要がゼロになる
メディア() テスラは広告費を使わず、車を販売。今後テスラが伸びると広告費収益が落ちるのは必死。すでに紙メディア()は瀕死の重傷

www

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 14:39:14.49 ID:dqSrHq6U0.net
マスクはサウジなんかを当てにするようじゃここまでかもな

テスラの命脈は「最終段階」に入りつつある−クリスピン・オデイ氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-20/PDQJJY6KLVT201

ヘッジファンド運用会社オデイ・アセット・マネジメントの設立パートナーでポートフォリオマネジャーを務めるクリスピン・オデイ氏は、
電気自動車(EV)メーカー、米テスラの株式を空売りしていた投資家の戦略がようやく実を結び始めそうだとの認識を示した。
同氏は投資家への書簡で、「テスラなどのショートポジションを保持し続けることは難しいが、テスラの命脈はその最終段階に入りつつあるように感じている」と主張。
テスラのイーロン・マスク会長を、1960年代に単独無寄港の世界一周ヨットレースに参加したものの戻ってこなかった実業家のドナルド・クローハースト氏になぞらえた。

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 14:51:32.85 ID:UgWjBELc0.net
リーフに乗ってる人が多いのかな??
俺はリーフ乗り。
金貯めてテスラも乗りたい。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 15:00:00.35 ID:q5A0Z+TX0.net
詐欺師マスクも終わったか

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 16:34:24.30 ID:raeVhrGJ0.net
テスラが潰れて欲しいのか?
よく分からんな
イーロンが正しいやり方をして無いのは気に食わないけど、テスラが潰れた方が良いとも思わないがなあ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 16:39:03.12 ID:LL7aDq4s0.net
>>835
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180129-01.gif
石油生産は増える一方だから石油産業はこれからも安泰です

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 16:54:46.60 ID:oWx5y2tr0.net
テスラ、時価総額で今週80億ドルを失う
https://jp.autoblog.com/2018/08/19/tesla-lost-nearly-8-billion-in-shareholder-value-this-week-and-its-board-should-be-ashamed/

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:08:51.29 ID:aLaWI7Ks0.net
あんだけ悪そうに聞こえる嘘ニュース()流しまくってこの程度しか下がらないんじゃそろそろ底かな。今日200台に入ったらまた買い増す予定。

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:09:09.31 ID:sq3ZmCwa0.net
そもそも、頭の弱い変わり者しか電池EVなんかには興味もたない

頭が弱いから、骨董技術の電池EVを先進技術とか大きな勘違いしてるし、電気の方がエコノミーでエコロジー
などと思い込んでるw

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:12:12.15 ID:sq3ZmCwa0.net
>>837
>リーフに乗ってる人が多いのかな?

少ない
使い勝手最悪のEVなんかに手を出すドマイナーな頭の弱い変わり者は
もうほとんど捌けてる

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:21:05.10 ID:WvXL8pH/0.net
>>835
馬鹿の浅知恵。

石油関係者なら、トヨタのほうが脅威やね。


その他全て
今のテスラの日本売上台数を見ような笑

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:22:54.57 ID:n0WzazJm0.net
ここしばらく$300と$350の間で往復してきたし、今度もQ3決算発表のタイミングで$350を回復する可能性は高いが、確信は持てない。
資金調達の道が閉ざされている状況で、Q3で出す利益が持続的な利益に見えないと、かえってQ4以降の資金繰りの悪化を予期されて売られる可能性がある。

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:26:20.30 ID:JPReKOdE0.net
>>839
潰れていいよ。地球にとって資源の無駄遣い。
税金も無駄遣い。

ちゃんと全個体電池でてから、EV始めなさい。

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:28:47.76 ID:oWx5y2tr0.net
>>842
紙クズになりそうな株を買おうとしてる阿呆がいるね

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:29:26.79 ID:4gHFwhms0.net
リーフは新型が出るころ注目してたがなあ。
ニズモは、電池もモーターも変えずに400万円超えとか。
客を舐めているだろ。

おまけに空冷電池で、夏に高速道路で熱持つと、急速充電できなくなるとメッサdisられた。

日産もテスラ同様、消費者にEVなんかゴミと思わせている。

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 17:53:08.21 ID:X3AQ8rKN0.net
テスラなんて、池沼の妄想に踊らせれてるだけだろ。
コスト的にはマダマダ高いし、インフラも整備されてない。
自動運転(笑)なんて完全に詐欺レベルだし、馬鹿な小金持ちがマンセーしてるだけwwwww
自動車保険もたいしてメリット無いし、事故やレスキュー(消火含む)の体制も完全じゃないもんな。

恥ずかしくて、タダで貰っても乗りたくもないわ。
もしもテスラを貰ったら、直ぐに売却して他のクルマにするわ。

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 18:10:29.98 ID:sb3Rs7MU0.net
>>847
そうだな 日本メーカーは全固体からでいいんじゃない
ドイツ御三家とジャガーはトヨタのようなhv出来ないんで
お先に世界向けにevやっちゃいます

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 18:27:36.23 ID:Ef4thg6N0.net
>>850
欲しい感が半端ないな
よく伝わってるぞ

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 18:48:41.25 ID:8RqrTYV00.net
>>850
「もしテスラをもらったら」ってそんなシチュエーションを想像してる時点で、欲しさ満点ですな。

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 18:52:19.40 ID://uLIJC30.net
プレマーケットって$300割れ〜
凋落の始り〜

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 18:56:16.70 ID:Hy9sfCsy0.net
>>840
石油は2020年頃から消費量が減り始める。先進国では既に消費量が減りつつあるが、途上国でも中古の低燃費車が出回り始め、人口増が追いつかなくなってきた。
発電は天然ガスと太陽光発電に移行してきている。
そもそも5年、10年前と比べてドルがかなりインフレしているのにも関わらず、石油価格は下がっているし、安い石油は掘り尽くし、賃金も上がり、生産コストは上がる一方で採算が合わなくなってきている。
安泰どころかかなり厳しい業界だ。

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:11:10.18 ID:qppqSdol0.net
>>855
先進国のアメリカではガソリン大食らい車が売れ筋なのを知らないのね!

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:17:43.87 ID:sYpYrcl10.net
>>856
海外の話をすれば日本の話
都合が悪くなれば海外の話かぁ

アンチは御都合主義だなぁ

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:23:39.47 ID:RyCQ1cXC0.net
マスク 三年後には25000ドルのEVを作れるんだ
https://electrek.co/2018/08/17/tesla-cheaper-25000-electric-car-elon-musk/

資金を獲得しようと必死

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:24:17.87 ID:U6+mwMVD0.net
>>856
アメリカは2017年から石油消費量が減少している。

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:26:46.40 ID:8RqrTYV00.net
アメリカでV9のOTAが始まったみたいだな。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:44:15.26 ID:RyCQ1cXC0.net
今夜はテスラ株のナイアガラが見れるかもしれん。プレマーケットでも
だいぶ下がってる。

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:46:39.57 ID:rnSk62VY0.net
>>857
では、ここは日本なので、ここからは日本限定の話題で行きましょうか

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:57:48.67 ID:GmU7t4AV0.net
>>862
相変わらず御都合主義だな

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 19:58:45.76 ID:z8OPXG250.net
>>844
俺は新型リーフだから普通に運転してエアコンもつけても330キロは走るわ。
新潟から秋田の象潟市まで行ったけど一度も充電せずに往復で帰ってこれたわ。
全く不便さなど感じない。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:26:37.69 ID:Z9iUtehv0.net
>>850
>恥ずかしくて、タダで貰っても乗りたくもないわ。もしもテスラを貰ったら、直ぐに売却して他のクルマにするわ。
全く同感。
今日、車を買い替えようと思ってポルシェとBMWとジャガーを廻ってきた。
どれも一長一短ありだな。

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:33:13.53 ID:rvv8PpPL0.net
崩壊スピードは早い。上げの角度が跳ね上がった後の崩壊。。

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:40:18.27 ID:n0WzazJm0.net
4月の$250タッチは破産ツイートが契機だったからパッと下がってすぐ戻したが、今回はどこまで下がってどう戻すか。あるいは戻さないか。
契機となったNYT記事はマスクとTesla広報が内容見た上で許可したものだろうから、意図的な株価操作の疑いが依然として拭えない。
意図的でなければ大失態過ぎるし、即座に失点を挽回しようと必死ツイートするのではないかと思うが、それがない……

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:41:37.09 ID:rnSk62VY0.net
>>863
あれ?
販売台数の話になると途端に日本以外の話を持ち出すのはテスラ信者の十八番でしょ?
過去スレ読めよ

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:45:05.47 ID:rS2cJVuS0.net
プレの下げとまらんね

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:49:25.25 ID:Tj6Sd9o40.net
>>860
アメリカ人が動画上げてるかと思ったけど
レビュー動画は明日以降だな

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 20:52:10.15 ID:yJjfGNT50.net
>>859
https://ycharts.com/indicators/us_oil_consumption
俺には2017年以降も石油消費量が増加していると見える。

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 21:14:32.34 ID:RyCQ1cXC0.net
プレマーケットで崩壊してる

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 21:21:15.27 ID:n0WzazJm0.net
$250-300、あるいは二年前の$200-250の水準に戻るだろうか?いやもう乱高下しながら終局まで行き着くしかないか。
あるいは電撃的に資金調達して復活してみせるか?

874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 21:47:34.73 ID:VH/Gbbnu0.net
こっちにもキタw
「3年あれば280万円の小型EV作れる」イーロン・マスクが発言。高級EVブランドからの脱却に意欲的
携帯電話も
https://japanese.engadget.com/2018/08/20/3-280-ev-ev/

いーろん君やったね!(*´∀`)b

875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 21:48:05.41 .net
口は災いの元

876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 21:58:51.11 ID:n0WzazJm0.net
株価暴落のニュースが流れると信用不安で買い控えが発生しQ3売上の確保が困難になる。利益計上どころではなくなる。すぐにでも資金調達が必要な局面ではないか? もう一度funding securedのツイートを流すか?
大株主の放出による下げならもう手の打ちようがない。終了。
最悪の赤字ながら希望を含ませたQ2決算発表までは綱渡りの綱を見事に渡れていたのに、非公開化ツイートで転び、インタビュー記事でとどめ。隠された陰謀もない純粋なオウンゴールなら、睡眠薬は怖いなと言う他ない。
でも本当に稀代の詐欺師がこれで終わりなのか……

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 22:35:33.68 ID:VH/Gbbnu0.net
はじまりましたよー♪

292.61USD ↓12.89 (4.22%)
8月20日 9:34 GMT-4

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 22:44:42.04 ID:raeVhrGJ0.net
>>874
小型EVが2万5,000ドルなら十分高いわw
小型EVが1万ドルなら分かるけど

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 22:54:32.78 ID:OpY4lOLd0.net
EVはこんなんばっか

https://twitter.com/togoshiraishi/status/1031451937571577859?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/20(月) 23:15:49.09 ID:fVIclroj0.net
$300まで戻した。SpaceXカードを切ったのかな? まだ終わらないようだ。

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 01:22:15.32 ID:DaL9mWK00.net
テスラ、下げ止まらず−非公開化の資金確保していないとJPモルガン

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-20/PDRI2N6K50XV01

882 :842:2018/08/21(火) 01:22:15.52 ID:Ws/ATxB90.net
うう、ちょっといい加減に指値してたらタイミング逃して289で10株しか買えなかったよ。

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 05:02:05.84 ID:YJzfhd3u0.net
おはよー

308.44USD ↑2.94 (0.96%)
営業終了: 8月20日

やったねテスラちゃん!(*´∀`)b

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 05:33:39.97 ID:YScCiE7M0.net
持ちこたえたな。だがかつてないほどに金は必要だ。

https://www.wsj.com/articles/some-tesla-suppliers-fret-about-getting-paid-1534793592
https://www.cnbc.com/2018/08/20/citi-tesla-should-raise-capital-to-prevent-a-negative-confidencespiral-.html

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 05:39:48.51 ID:P2hvF+lf0.net
トヨタが終わったら日本完全終了だし早くトヨタ潰してほしい
苦しめ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 05:48:57.28 ID:MRHLZP6Q0.net
>>885


安川
お前は日本人ではないな。何人??

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 06:16:18.57 ID:MRHLZP6Q0.net
テスラのサプライヤーへの未払い加速してる模様。
サプライヤーから財務基盤への不安視が発言されてる。

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 06:27:44.46 ID:uYu2MdsR0.net
テスラ
スペースX
ハイパーループ

もうある意味アメリカの国策企業だから、オバマ時代のビッグ3の時の様に、ヤバくなったら半国営になるだろな。

地方ではエゲツないトヨタ叩きも始まっとるし…
また、アメリカン・ヒステリーが来そうだなwww

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 06:29:47.86 ID:mA34NzwN0.net
>>885
こういう差別主義者に人気の人種差別ツィート職人イーロン・マスク

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 07:20:16.23 ID:V5CfqR/b0.net
>>888
トランプは南アフリカ移民が嫌いだからテスラを助けない

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 07:27:36.68 ID:P6abCRoQ0.net
>>885
テスラ信者の口ぐせ〜
トヨタが気になって気になって仕方ないんです〜

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 07:33:29.30 ID:nb3KFMa/0.net
トヨタのお膝元名古屋にテスラのディーラーが!
なんてローカルニュースて報道されてたけど
客がいるとこ見た事ない

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 07:42:44.36 ID:i07IYhU40.net
テスラのディーラー??

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 07:45:51.95 ID:V5CfqR/b0.net
>>892
テスラの直営店だな。
開店時は安川が東京からドライブしてサクラとして参加しました。

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 08:43:11.76 ID:mIUe5Q5q0.net
>>892
ずっと偵察ご苦労様
24時間営業だね

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 09:08:54.27 ID:b7wDGBD70.net
>>894
さすがです
ヤスカク命さん

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 09:14:02.04 ID:MRHLZP6Q0.net
>>894


本人は手弁当とか言いつつ、テスラからしっかり金もらってるし
カッコつけてるが実はがめつい。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 09:34:20.18 ID:CISZX8P20.net
何度も書くけど、せめて空売りを半分に減らさないと、下に降りられないだろ。

大量保有者が、一斉に逃げて暴落とか、夢でもみてんじゃないの?
いったん上げて、ダラダラの中で分散売りして逃げるに決まってるじゃんww
テスラの破たんは、株価を見ていても分からないと思う。

>>887
のいうようにサプライヤーが逃げた時点で、試合終了のゴングだろ。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 09:37:15.06 ID:mIUe5Q5q0.net
>>897
羨ましいみたいだな

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 09:41:05.69 ID:0T2kA+Z10.net
大株主がQ2に続いてQ3でどれだけ保有を減らすか。
Q3、Q4でどれだけ売って現金を積み増せるか。
2019Q1の償還に向けて資金は調達できるのか。
ベースモデル向けコスト削減の設計変更は間に合うのか。そもそも可能なのか。
株主訴訟の行方。
CEO交代。

試合終了のゴングいろいろあるかも。

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 10:07:18.01 ID:qVq6yJWg0.net
>>888
テスラは、GMに嫌われてるからな

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 10:20:54.04 ID:8cAGuWT40.net
今度は土星に向けて打ち上げればいいんじゃね?

きっと礼を尽くすサターンになれるよ(^-^)

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 10:36:28.78 ID:gBtwuTz20.net
これはお買い得だね!
直ぐに乗れるし

■テスラ モデルS
75BlackPremiumInterior車両品質評価書有
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8502729526/index.html

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 11:06:15.82 ID:fOCPgQXS0.net
どんなにお買い得でも、テスラが倒産すればただの粗大ごみ。笑

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 11:07:51.88 ID:fOCPgQXS0.net
精神状態まで疑われたイーロン・マスクの「限界」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180821-00057104-gendaibiz-bus_all

テスラのマスクCEO、絶体絶命のピンチ---経営難に体調不安も浮上[新聞ウォッチ]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000005-rps-bus_all

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 12:22:27.06 ID:YfUhbOCf0.net
>>903


テスラ倒産したら整備もままならなかなるな。
案外テスラのクラシックカー自体希少性出るかも。
殆どポンコツになると思われるから。

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 12:34:20.69 ID:IPj/pybF0.net
テスラはイーロン・マスクの汚点になりそうだな

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 13:06:55.85 ID:GqHWDwqV0.net
Some Tesla suppliers now worry about getting paid
https://www.marketwatch.com/story/some-tesla-suppliers-now-worry-about-getting-paid-2018-08-20
テスラは自分が倒産しないようにサプライヤーへの支払いを遅らせて、自分の延命をはかるんだって
サプライヤーが倒産してしまうと、モデル3が生産できなくなって…

教訓:風が吹くと桶屋が儲かる。 テスラがサプライヤーへの支払いを遅らせるとテスラが倒産する。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 13:33:44.20 ID:bQSoIAbK0.net
>>908
でも、サプライヤーに儲けたゼニ返せって言ってたよね(´・ω・`)

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 13:35:53.30 ID:RGhDALJ10.net
>>890 >>901

好き嫌いで助けなかったら笑うな
下手するとリーマンショック再びw

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 13:37:03.99 ID:bQSoIAbK0.net
>>905
>ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで、「この1年は難しく、痛みを伴い、耐えがたいほどつらかった」
>と心情を告白したことを受けて、テスラ株が急落するなどの波紋が広がっている

いや、自分で撒いた種やん(´・ω・`)
というか、自分で自分の首を絞めて苦しい〜!って叫んでるだけやろ。

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 13:47:33.61 ID:P6abCRoQ0.net
>>910
トランプは好き嫌いで判断する人間です。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 14:10:02.41 ID:sq6nL3jd0.net
>>874
小型って、リーフのことかな??

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 14:27:19.12 ID:RGhDALJ10.net
>>912
テスラを潰すことはGM潰すのと、ほぼ同義
マジでやったら爆笑

多分、周りが反対すると思うが
また2〜3人の腹心はクビになりそうw

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 17:38:17.57 ID:IPj/pybF0.net
時価総額があるだけでGMのような馬鹿でかい雇用ないし潰れても影響そんなあるかな

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 17:45:33.44 ID:aws60Ocg0.net
GMとクライスラーは一度潰れてるけどね
影響が多岐にわたる金融系と違い一般企業は救済しないよ

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 17:53:09.73 ID:rKjYBR5c0.net
潰さないつもりなら、EV補助金止めないよな。

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 17:54:54.18 ID:YfUhbOCf0.net
テスラの工場で麻薬密売されてるとかだから、むしろ潰した方が社会のため。
アメリカには何の影響もないでしょ。

もともと利益出せないゴミみたいな企業なんだから。

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:00:03.20 ID:aws60Ocg0.net
逆に金融機関は救済しなけりゃならんと思う
高級取りの投資銀行を公金で支援ってのに心情的な不満があることは分かるがリーマンを破綻させたことが先回の最大の失敗

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:07:50.47 ID:YfUhbOCf0.net
>>919


いや潰すべき。
イーロンマスクのようなアホに天誅をくださないといけません。

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:09:10.01 ID:B9XT6dUJ0.net
>>915
無いと思うよ
関連する企業も少ないし
リーマンなんてレベルwにももちろん成らないと思うよ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:12:53.40 ID:fOCPgQXS0.net
テスラ、「モデル S」「モデル X」のレンタルと宿泊券をプレゼントする「テスラ サマー トリップ」キャンペーン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000070-impress-ind

アンチだけど、申し込んでみようかな。
もし当たったら、試乗レビューをボロクソに書いてやるかなぁ。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:13:20.45 ID:z8D41CTN0.net
サウジ国営ファンド テスラ競合に10億ドル投資へ
https://www.autocar.jp/news/2018/08/21/311008/
テスラを助けるお金は出したくないみたいね

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:15:52.30 ID:9Ez6pJ7m0.net
結局金持ちは機械式時計を選ぶ

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:25:28.12 ID:CISZX8P20.net
>>922
締め切りまで、あと10日しかない。
当選は、たったの3組(実質3人)だし。
メッサしょぼいキャンペーンだね。

応募の理由は、テスラのアンチ活動のため。
と書くと落選確実かなあ?

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:33:25.42 ID:c3r3AtXR0.net
>>924
どっちも選ぶ
それぞれいいとこ取りで利用する

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 18:47:10.31 ID:LU0GTsZa0.net
>>923
2ページ目嫁

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 20:20:22.07 ID:cGvemF2u0.net
リーフ乗ってるけどホント、テスラのデザインはカッコいいわ。
初代リーフはフロントデザインが気に入らない。
新型リーフはプリウスに似てるエクステリア、初代よりダサいインテリアにガッカリ。
性能、装備はめちゃくちゃ素晴らしいんだけども。

なぜ日産は昔も今もゴーンになってからもデザインを軽視するのか。
残念だ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 20:36:58.94 ID:YJzfhd3u0.net
>>922
物好きの購入層はオシマイ、次は一般層を目指すも昨今のニュースでみんな躊躇しちゃうからね。
結果的には誰も買わないよ。

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 20:41:45.04 ID:mIUe5Q5q0.net
>>929
誰も買わないと言いながら興味しんしん、欲しい感丸出しだな

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 20:54:30.26 ID:YJzfhd3u0.net
>>930
何を勘違いしてるんだよ。
俺はテスラと信者達を看取ってるトコなんだが。

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 21:10:01.81 ID:r3CyooYQ0.net
イーロンマスクは刑務所に行く可能性は十分ある。
例の美人弁護士さん(前SEC検事)


ますます映画化だな。
最後刑務所でイーロンマスクが発狂して終わる。
ニコラ・テスラみたいになって来た。

https://www.bloomberg.com/news/videos/2018-08-20/how-the-sec-could-act-against-tesla-video

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 21:20:13.81 ID:r3CyooYQ0.net
タイトルは面白いけど中身はそんなに面白くない。

http://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%83%86%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%80%81%e7%a0%b4%e7%b6%bb%e3%81%a9%e3%81%93%e3%82%8d%e3%81%8b%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%98%e3%83%b3%e3%81%aa%e4%ba%8b%e6%85%8b%e3%81%a7%e3%81%99/

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 21:47:02.61 ID:DTUYn9jR0.net
国沢にしちゃマトモなこと言ってるな。フェラーリやモデルS、Xは割り切って
買ってる。しかし、モデル3は実用車だってとこは目からウロコだ。その通りだ。

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 22:19:18.53 ID:Y54LMj5y0.net
>>934
こいつテスラはすべて下げ記事なのな。
プレミアムミドルセダン束になっても販売で勝てなかった7月知らん顔w
こいつ自分でエビカニ造語作って自分がエビカニ食ってるのなw

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 22:49:33.55 ID:Ow+ahl1l0.net
>>935
なんでそんなに売れてるのに金欠なの?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/21(火) 23:44:20.28 ID:CcEYWCw+0.net
https://twitter.com/Nekodomo_san/status/1031768763043966979?s=19
化石車安定の炎上ですな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

938 :842:2018/08/22(水) 00:15:47.91 ID:9274vAgN0.net
最近の買い増し
264で50株
289で10株
現在319
利益3050ドル

ナマポには毒かなw

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 00:18:52.67 ID:RBH7a61j0.net
>>938
ちっちゃ
恥ずかしくね?

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 00:48:47.74 ID:LfeRY4Al0.net
https://pbs.twimg.com/media/DlIaGWcUcAAOZA0.jpg

うせやろ?

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 00:56:29.30 ID:dQP6S1500.net
https://www.businessinsider.com/tesla-hit-model-3-target-by-reworking-thousands-of-cars-2018-8
> Of the 5,000 Model 3s that contributed to Tesla's end-of-June manufacturing target, about 4,300 required rework, according to internal documents viewed by Business Insider.

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 01:45:12.35 ID:eQAipS9+0.net
>>941
これは株価対策で見せかけの無理をしてたな

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 02:05:09.42 ID:zwso5FeZ0.net
あれ、株価上がってきてるね。何かあった?

それにしてもアンチの株価予想は全く当たらないな(笑)

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 02:14:29.54 ID:xPaKM/Li0.net
>>941
コレは酷いな。
まるでデキの悪い韓国車だ。

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 02:17:23.17 ID:xPaKM/Li0.net
320.55USD ↑12.11 (3.93%)
8月21日 13:14 GMT-4

今週は350位まで行くのかな。
でもまたネガティブなニュースが出てるしなぁ。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 03:10:41.35 ID:xPaKM/Li0.net
モルガンS、テスラのカバレッジ停止 非公開化に関与の可能性示唆
https://jp.reuters.com/article/tesla-musk-morganstanley-0821-idJPKCN1L61E2

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 06:31:42.59 ID:RtnI9s0c0.net
>>938

安川による投稿。
いつものことながら品がないね。

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 06:41:55.32 ID:Nx6D6RJg0.net
>>946
バックにGSついたんやな。これはもう安泰

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 07:01:19.33 ID:JRIscufj0.net
米燃費規制緩和の衝撃、テスラ株非公開化の一因か EVは終わる
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00134/081700078/

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 07:35:46.07 ID:ht1lKPkY0.net
>>935
モデル3はプレミアムミドルセダンじゃねぇし〜
>>830
モデル3は低品質な韓国車や中国車レベルだし〜

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 07:58:34.01 .net
>>948
wwwww

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 08:12:05.14 ID:RqFaxEey0.net
>>938
ナマポでも買えそうな額だなw

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 08:23:36.16 ID:Jb3pQDSU0.net
アンチでも信者でも株価の予想は無理だ。
Funding securedとツイートすれば上がり、嘘だとバレれば下がる。企業実態でなくマスクがどれだけ嘘をつくか、投機家がどれだけ騙されるか(嘘に乗っかるか)に連動するから、予測できるものではない。

Q3決算が利益を出すなら株価はもう一度上がるだろう。Q4決算も同様だが、補助金削減が始まる2019年はそのような楽しいイベントは控えていないので、それで最後になると思われる。
それとは別に突発的に資金調達成功イベントが発生する可能性は常にある。

モルガン・スタンレーが契約したからといって実際に非公開化に繋がるわけではない。Teslaは非公開化するする詐欺を続けたいのだから、そのように(成功報酬でなく)契約したのだろう。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 09:23:05.06 ID:4ZizUk4y0.net
だから、空売りがせめて半分に減らないと、下に降りられないって。

それより、ポストイーロンで、ルノーって面白いな。
電池のサムスンともつながってる。
日産は、死んだはずのインホイールモーターやってるし。

トヨタの全固体電池と日産のインホィールモーターが世に出れば、
EVは間違いなく第二世代の扉を開ける。

テスラで地に落ちたEVの信頼を回復するのに、十分のインパクあり。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 10:15:26.45 ID:34pSe4LZ0.net
EVにとって全固体電池は大きなインパクトではない。
現在のリチウムイオン電池で十分だから。
軽量で大容量→現在でも航続距離は十分、スマホ、スマートウォッチ向けなら革命
長寿命→充電管理、温度管理等により1000サイクル(50万キロ)で10%以下の劣化なので自動車としては問題ない。充電管理、温度管理をあまりしないスマホ向き。
高速充電→バッテリーより充電器に依存する。多くの人は今の充電速度で満足。無人で充電できるので駐車中に充電すればいい。スマホ、スマートウォッチ向けなら革命
安全性→現在でもガソリンと比べて遥かに安全で車両火災は限定的。危険なのは中国製の粗悪モバイルバッテリー等。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 10:19:16.40 ID:oaGu9m6Q0.net
>>954
空売りは減っていってるよ。イーロンの計画通り。とにかく非公開化のコストを下げる方向。

957 :842:2018/08/22(水) 10:23:18.33 ID:YTPozISE0.net
>>939
君面白いね。ここにいるやつはにわかじゃないんだよ。このスレは57スレ目だからね。上のやつは買い増しただけ。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 10:27:20.01 ID:PXpSl3tc0.net
ZEV規制無くなったらEVはかなり厳しいな。儲け度外視でもEV売れっていう無茶苦茶な法律だからな

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 10:38:42.54 ID:N2+VBoPi0.net
>>955
>現在のリチウムイオン電池で十分だから。
何が十分なのかは判らないが、多分航続距離だと思う。
しかし電池の根本的問題は3つある。
充電時間・重量・価格、この3つのうち最低でも2つが解決しない限り普及しない。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 10:40:34.08 ID:34pSe4LZ0.net
>>959
航続距離も、充電時間も十分。
価格は全固体電池になったからといってすぐには下がらない。リチウムイオン電池の価格は毎年大きく下がっている。レアメタルの必要量も激減している。

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 11:12:56.64 ID:RtnI9s0c0.net
>>960

むしろ価格上がってるぞ??

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 12:02:40.16 ID:s6jRZolp0.net
>>960
無知だねぇ
価格は上昇してるし、ネガティブポイントがまったく解消できておらず消費者への訴求力皆無じゃん

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 12:06:27.48 ID:34pSe4LZ0.net
>>961
>>962
価格は下がっている。NMCはコバルトの価格上昇による材料費の増加で大きくは下がっていないが、NCAのコストは暴落している。

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 12:16:25.88 ID:RqFaxEey0.net
まあ大手メーカーの大半は全固体電池の方が将来性があるって判断でしょ
ここで素人がいい加減な情報を元にいい加減な議論をしても結論は出ないと思うがな

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 12:26:13.95 ID:GgWoJIVl0.net
>>964
素人は黙ってろ

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 12:38:21.42 ID:cwXmxO2I0.net
https://youtu.be/PvCOcBynlq0?t=3800

↑みなさん進化系の最先端リチウムバッテリーでございますよ。
この取り外した1本の長い塊のバッテリーは20kWh
2本で新型リーフと同じ容量になります。
重量はエンジンより軽いかもしれませんね。
これを見て頂ければ分かりますが、もうすぐエンジンは終わります。

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 13:06:50.33 ID:pd2pJDRT0.net
500kW、充電時間10分
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180821-OYT1T50121.html
テスラ・スーパーチャージャーは終ったね!

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 13:12:15.43 ID:N2+VBoPi0.net
>>966
>これを見て頂ければ分かりますが、もうすぐエンジンは終わります。
見たけど・・・どうしてエンジンが終わるの?

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 13:15:35.31 ID:oBAIuImC0.net
>>967
構想のみ
>日本の急速充電器は、現在、出力150キロ・ワット前後、中国は50キロ・ワット前後

150キロワットはテスラのことかな?
新チャデモはまだだし、2020年まではテスラはダントツ維持

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 13:19:52.22 ID:Ds/FgAdw0.net
>>967

こう言うので中国が絡むと嫌な予感しかしない。

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 13:38:15.46 ID:cwXmxO2I0.net
>>968
あれ1本で20万km以上走ってしまうから
もう充分でしょ。

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 13:43:02.78 ID:N2+VBoPi0.net
>>971
凄いね。電池だけで20万キロも走れるんだ。
そう言う言い方をすれば、ガス車はガソリンだけで100万キロだって走れるぞ。

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 14:23:49.60 ID:N2+VBoPi0.net
イーロンが消えた。

イーロン・マスク氏のInstagramアカウントが消える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-35124363-cnetj-sci

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 15:05:48.83 ID:NofZ0RRR0.net
補助金ありで新車販売台数の1%しか売れない現実みろよ。

リチウム電池では、不十分です。

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 15:35:03.18 ID:eO4oUUUH0.net
>>974
どんな画期的製品でも最初はゼロから。
そんなこと言ったらFCVはどうなる?

メジャーな製品領域でいきなり市場の30%とか取れるモノなんてあるのか?

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 15:44:33.50 ID:P/NGpEID0.net
テスラ買っちゃった馬鹿がメーカー擁護する信者になるのか?

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 15:49:21.04 ID:RqFaxEey0.net
>>975
EVの歴史は長いぞ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 17:03:11.41 ID:N2+VBoPi0.net
米国ではガス車の燃費規制の緩和、中国・日本では充電器の500kwでの規格統一化。テスラはイーロンの病気説やSECの調査。
もう結果は見えたな。信者よご苦労だが、早めにテスラ車を売却した方が良いのとちゃいますか?

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 17:13:25.41 ID:pd2pJDRT0.net
VWのEVトラック、1600台を受注…一企業から世界最大規模
https://response.jp/article/2018/08/22/313194.html

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 17:34:40.59 ID:oBAIuImC0.net
>>978
アンチEVなのかアンチイーロンなのか?ブレてないか?

自分に都合に合わせてアンチ活動ですね
お疲れ様です

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 17:36:51.79 ID:IntVwNaF0.net
500kwの充電器も500kwで充電ができる車も登場してないのに
ポルシェすら15分500キロは怪しいと疑ってるが

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 17:41:06.23 ID:M2Y2xKAw0.net
>>981
複数台同時充電機能が付いているんじゃね?

そっちの方が実用的

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:05:45.65 ID:1qSxXBFm0.net
レクサスでev出るそうだけど
トヨタさんには当分待って頂きたい
満充電で航続距離600km(8割充電で500km弱)、かつ電費が8km/kwhのevが
5分で8割充電するには720kwhの出力と受け皿が必要
このインフラが出来る前にトヨタにev出されると
充電渋滞して迷惑になるからね
インフラと全固体が出るまではhv1本でお願いします
ドイツ御三家は先にevやらせてもらいますが

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:17:46.05 ID:34pSe4LZ0.net
日本でサービスエリア以外で充電待ちがでるわけないじゃん。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:20:21.83 ID:FJHMD0710.net
>>983
>720kWhの出力

電気音痴だね!

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:23:06.76 ID:FJHMD0710.net
>>984
PAでも充電待ち多発って知らない?

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:34:02.00 ID:pd2pJDRT0.net
>>969
http://jump.5ch.net/?https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180821/20180821-OYT1I50051-L.jpg">https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180821/20180821-OYT1I50051-L.jpg
テスラは見当たらないね

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:40:22.81 ID:Aaz1v1Pz0.net
あと何百億あれば、あと3年あれば、
ずっとこれで期待を先延ばしにして裏切り続けてきたイーロン
もう信じるやついないだろ

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 18:50:48.37 ID:34pSe4LZ0.net
>>986
別にSAとPAを区別する意図があったわけじゃないし、NEXCOもはっきりと区別していないが、SAで充電待ちがでるからPAにいくということでしょ。休憩ならSAの方が設備あるし。
そういうことではなくて、日本のBEVの販売台数を考えるとチャデモの台数は大幅に有り余っているということ。
必然的に長距離になり需要の高い大型連休のSAPAで局所的に充電待ちが発生する。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:02:42.34 ID:dQP6S1500.net
充電スポットは過疎と過密に二極化する。数十分かかる充電時間のままコスト効率よく捌くのは難しい。
北米スーパーチャージャーはよくあの数を整備できたな。このあたりにTeslaの技術があるのか、あるいは採算を度外視した錬金術なのか。

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:06:30.03 ID:34pSe4LZ0.net
数十分時間がかかる方が効率的な設備投資ができる。稼働率が平準化されるから。

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:07:03.42 ID:HSPqEHJ90.net
今月のモデル3の生産は順調かな?
何ヶ月セグメントトップを維持するか楽しみだ。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:09:14.88 ID:A7S+Blha0.net
ファラデー・フューチャー・・・・20億ドルの投資を受ける
ルシッド・エアー・・・・アリゾナに工場を建設中。サウジファンドが投資を検討中
ニロ・・・・アメリカでの上場を申請
ニコラ・モータース・・・・テスラセミをはるかに上回る予約を受注。アリゾナに工場を建設中。

テスラのライバルがどんどん増殖中

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:11:31.33 ID:jQZPV0k/0.net
10年先テスラがあるんだがないんだか分からないのに車買えるのすごいな

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:14:32.18 ID:34pSe4LZ0.net
10年先にあることが保証されている会社なんてない。BIG3は2つ潰れてた。

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:26:09.64 ID:kHLmsqYt0.net
車を10年使う人の方が少ない

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:55:46.48 ID:pd2pJDRT0.net
>>992
モデル3はアコードやカムリに勝てたことがない

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 19:58:57.66 ID:pd2pJDRT0.net
>>990
http://jump.5ch.net/?https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180821/20180821-OYT1I50051-L.jpg">https://www.yomiuri.co.jp/photo/20180821/20180821-OYT1I50051-L.jpg
スーパーチャージャーが見当たらない

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 20:13:12.78 ID:34pSe4LZ0.net
テスラは日本やアメリカではチャデモが使えて、中国ではGB/Tが使える。

1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/22(水) 20:17:52.92 ID:RqFaxEey0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200