2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】 トヨタ アクア 115 【AQUA】

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 14:11:20.86 ID:Hn0IS1T70.net
>>898
乗り続けて最終的に購入という形なら何しても良い。
返却するというのであれば返却時に現状回復分の費用分請求される。

穴あけ→ボード交換
両面テープ→ノリ残りした場合、ボード交換
アンテナベース→塗装傷で減点

改造前提なら購入した方がいいよ。

>>903
業者オークションだと走行距離改竄扱いで捨て値になる。
買い取り業者を運良く騙せたとしても、バレた時に高額の違約金払わされる。

>>906
下がるだけって言うけど、下がった分払わされるんだからな。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 14:42:29.28 ID:f9KGSpAG0.net
>>907
odd連続しててもダメぽいよなぁ。
いっそのことECUから拾って欲しいもんだがなぁ

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 15:46:32.59 ID:ox6rmldg0.net
ヘッドランプ切れたからオードバックスで1万5千の安物LED買って見たけどファンの音が物凄くうるさい
LED付けるならファンレスに限るね

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 16:11:35.23 ID:Hn0IS1T70.net
>>908
ディーラーとかで記録簿に残してあれば改竄にならないけどね。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 17:18:55.50 ID:Jp++nrUEd.net
>>910
えー?Dで交換しても交換歴有りで大きく下がるじゃん。
業界通ぶってるけど何か勘違いしてない?

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 17:55:58.65 ID:1MUa3YOh0.net
>>909
俺のが約2万のだけどファンの音聞こえないぞ
メーカーに違いあるだろうけど

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 18:11:37.30 ID:bHSRDQnXp.net
>>911

交換理由とか分からないからなんともイメージ悪いよな
でも君の方が通ぶってる気がするぞ

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 18:45:11.51 ID:Hn0IS1T70.net
>>911
USS・ARAI・JU会員の業界人ですが何か?
Dで交換なら大きくは下がらないよ。
Dで交換すると走行距離が0に戻るから心情的に嫌というレベルの話であって、記録簿から実走行距離も追えるし下がっても数万円程度の話。
因みに認証・指定工場以外の町工場とかで交換依頼した場合、記録簿があっても走行距離疑義車両として大幅減額になる可能性はある。
中古車情報誌見ても分かる通り、メーター交換車両が「大きく下がる」事例は無いよ。
あったら教えてくれない?俺が買うよ。

>>912
自分はIPFを15000円で購入したけど、ファンの音など気にならない。
ボンネット開けて確認すりゃ聞こえる程度で、そんなレベルの音が気になるならカーナビの冷却ファンの音ですらウルサいとか言い出しそうだ。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 19:32:04.10 ID:ArNZD4SLd.net
>>888
まだ生きてたんかこのゴミ

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 19:52:41.93 ID:QCj23BIs0.net
アクア前月末注文したけど12月にモデルチェンジ出るんかね?
えっらい営業売りたがってたからw

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 19:53:58.37 ID:NgwqlQ/Za.net
こんなゴミ車、モデルチェンジする価値ねえだろ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 20:49:01.15 ID:ZADTUVX00.net
>>910-911,914
そう走行距離ゼロになるのがなんか不気味だよね。
普通の場合メーターなんて変えないけどアクアの場合は液晶画面がほしいって理由なんだよなぁ

逆に言うと、走行不明のアクアで液晶メーターに交換済みってのをチョイスしちゃってもいいのか・・・

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 21:01:48.47 ID:Hn0IS1T70.net
>>918
オークションやってると結構目にするけどね。
工業製品だから当たり外れはあるし、先日も現行プリウスのメーター交換車両(3万キロ程度)を仕入れて輸出したばかり。

乗り潰すなら気にせず交換しても良いと思うけどね。
走行距離不明でメーターが液晶ってのもあるんだろうけど、走行距離を証明する物が何もないって怖いよ?
走行距離改竄車両とかは部品取りとかで格安で仕入れるモノだから、余程の人気車種じゃないと市場には出にくいよ。
購入者からのクレームも怖いし。

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 21:17:05.53 ID:dVx3Xzlr0.net
>>919
現行プリウスってどこに輸出されんの?中国?
だいぶ前から南アフリカの黒人?は増えてたけど最近異常に増えてるのが中国人だわ

どこの業者オークションも10年前に比べると台数減りまくってるし車業界終わりだな

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 22:25:01.55 ID:Hn0IS1T70.net
>>920
主にパキスタン・イスラム共和国。
AA会場で中国人や南アフリカ系は皆無に近いと思うけどね。
AA市場はパキスタン人に支えられてる感じかな。
どの会場にも礼拝室とハラールフードあるし。

最近は輸出専門に近くなってる。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 22:47:01.71 ID:f4F8ub06d.net
>>921
嘘がバレてるぞwwwww

日本貿易振興機構から引用
>パキスタン
>ビジネスとしての中古車輸入は禁止されており(ry

プギャーwwwww

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/07(日) 23:59:56.09 ID:1MUa3YOh0.net
>>914
確かに気にならない
あのファンの音が物凄くうるさいとか!
他の音と勘違いしてるんじゃなかろうか

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 00:49:15.86 ID:13QMPHUxd.net
>>922
パキスタンでは法律上、中古車の商業輸入は禁止されているが、在外パキスタン人の帰国時の持ち帰り、在外パキスタン人のパキスタン人への贈与などに限り、中古車の輸入が認められており、これが実質的に商業輸入に使われている。

ですと

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 00:51:17.47 ID:13QMPHUxd.net
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3508?layout=b
日本の中古車業界は、今やパキスタン人の手中にある。

今では、日本の中古車業者の5割を超えるという。

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 00:57:18.50 ID:N9f6/nKh0.net
>>922
引用ぶった切るのイクナイ!!

以下JETROより引用

パキスタン
ビジネスとしての中古車輸入は禁止されており、パキスタン国籍の個人が個人所有あるいはギフトとして持ち込むケースなどに限られています(Import Policy Order, APPENDIX-C、個人貨物の例外Personal Baggage Schemes、通達666(I) / 2006号)。

引用ここまで。

在外パキスタン人が帰国時に持ち帰ったり、在外パキスタン人からパキスタン人へのプレゼントとかの方法で輸出するんだよ。
今年は不明だが昨年のパキスタン・イスラム共和国向けの輸出台数は86,306台と輸出国ランキング5位。

新車登録から3年未満の中古車に限って輸出可能という制約があるから、登録から3年を経過したランクルやプラドはAA市場で大きく値を下げる。
在日パキスタン人でランクルやプラドに乗ってる人が多いのは、3年弱乗って輸出すると結構な高値で売れるからってのもあるんだわ。(下手すりゃ新車以上で売れる)
お分かりかな?素人君。

>>923
ガソリン車だと確実に聞こえないレベルの音だし、HV車でアイスト中でも余程注意しないと聞こえない。
あれが車内で気になると言うなら精神科に行った方が良いと思うわ。
それとも格安中華は車内でも聞こえる程の轟音を出してるんだろうか?
謎だ…

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 02:35:49.23 ID:nNpM1mBVd.net
どうでもいい

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 10:40:49.76 ID:SjgMADnN0.net
>>921
パキスタン人の人物画像色々見てみたけどこんな感じの人達だわ

929 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 10:43:22.87 ID:SjgMADnN0.net
>>921
途中返信になってしもた
中国人最近めっちゃ多くない?
モニター席前後左右中国人だった事もあるし飯食っててもクッソうるさいからすぐわかる
ちなみにTAAとJUに出入りしてる

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 11:01:32.79 ID:YK/t8YFXd.net
>>928-929
パキスタン人と言っても住んでる地域によって全然違うらしい。
実際、白人系のパキスタン人とかもいて本人から言われるまでキリスト教系アメリカ人だと思ってた位。
自分はUSSとARAIばかりだけど中国人は全然いない。
TAAは知らんけど、JUは審査緩いからなぁ…
はなまるとかは中国人多いイメージ。

931 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 11:54:06.09 ID:bNnmZbO4d.net
国際色豊かなアクアスレ

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 14:37:44.21 ID:k+Yy/w/Y0.net
日本もプリウスCになるって噂あるよな

933 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 15:10:59.62 ID:QinXlxvOp.net
今アクア買っても無駄ではなかったよね?
モデルチェンジがでても納車がいつになるか?
出たばかりのは。

934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 15:54:04.51 ID:DYp+5MJJH.net
ちょっと仲良くなった女のこと彼女と思い込みそうな>>933やな
そしてその女が他の男と喋ってたら裏切られたとか言いそう

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 18:11:59.42 ID:W9VX2DOE0.net
PRIUS α をカットしてCモドキがいた。C の形が違うからバレバレ。

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 18:15:44.38 ID:7F5D+gvbK.net
Sスタイルブラックに雨滴除去機能付きマルチビューバックガイドモニター着けられる?

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 19:20:44.03 ID:Vso7w+640.net
数日前に12ヶ月点検ディーラー行ってきたんだけど、サービスで洗車機で洗車してくれると、洗車機だと細かいキズができるので断ったんだけど、ディーラーが奨めてくるくらいだから最近の洗車機ってキズ出来ないの?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 19:22:03.26 ID:fRAldAHP0.net
試してみればいい

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 19:43:12.12 ID:+DemNhgbp.net
洗車傷ぐらい気にすんなよ

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 20:48:58.75 ID:bNnmZbO4d.net
洗車傷で気にしてたら、飛び石傷で発狂死するぞ・・・

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 20:54:11.92 ID:N9f6/nKh0.net
>>940
先日の台風でフロントガラス運転席側に飛び石喰らって発狂死しそうだわ。
駐車中に飛び石とかw

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 21:27:02.89 ID:AjI2gfOt0.net
>>894
タイヤのサイズや車高、ボディ形状による空気抵抗
空力特性によって、ノーマルよりも多少落ちるが
思ったよりいくよね

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 21:30:26.19 ID:Vso7w+640.net
意外と洗車傷って気にしないのね
飛び石は自分からじゃないけど洗車傷は自分から傷付けに行くわけだならね

アクアごときで気にするなって事なんだろうけど車好きならわかってくれると思うって言うか常。
って事でアクア以外のスレなら洗車傷を気にする人多いと思う

944 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 21:30:31.89 ID:DI3/xIsJ0.net
洗車傷なんて気になりだしたらバフ掛けすればいいだけ

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 21:42:42.32 ID:N9f6/nKh0.net
>>943
自分は相当気にする方だけど、仕事の関係で自宅から離れ水道利用出来ない状況になってからは割り切ってる。

946 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 21:49:00.68 ID:B3K5saXvd.net
>>943
洗車機嫌なら、手洗いしてくれと言えば手洗いしてくれるよ?
何処のディーラーだ!
俺は点検の都度手洗いしてもらっている。
洗車機掛けられる位なら洗われたくないな

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 22:04:43.00 ID:Vso7w+640.net
>>944
気になる気にならないは人それぞれだよね、パフ掛けるとかって話は本末転倒のような気が。。。
>>945
ちなみにウチは井戸水です
>>946
言われてみればその通りです
次回はそうしてみます

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 22:18:59.44 ID:jQvCd31b0.net
>>943
外を走る車に対して神経質過ぎる奴等を車好きとは言わんよ、一緒にするなボケ。

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 22:32:46.00 ID:ONjAPmU10.net
ナイト2000みたいな超硬質のコーティングがあれば幸せになれるんだろうな

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 22:55:25.61 ID:RZ9CS0he0.net
>>949

当て逃げし放題?

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 23:09:40.15 ID:N9f6/nKh0.net
>>947
井戸水最悪じゃん…
以前、水道水源が井戸水の所に住んでたけど、水道局が公表してるデータだと川水源のに比べてスケールの原因物質が10倍以上多かった。
当時はブラックの車だったが、当然の如くイオンデポジットが出来て高濃度クエン酸で洗ったりしてた。
以降はブラック買ってない。
所謂、高級車だったのとブラックだったから手洗い洗車してくれたけど、アクア如きで>>946の様に手洗い洗車(サービス)お願いしたら鼻で笑われるぞ。
そりゃ、やってくれるかもしれんけど、自分なら有料手洗い洗車お願いするわ。

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 23:32:36.92 ID:Y0GaXddj0.net
カッコいいが黒はマジめんどくさいからなぁ
自分はキーパー、毎年メンテナス&洗車機でヨシとしてる
取り敢えず廃車にするまでクリア層が守られたら
それでいいかな

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/08(月) 23:48:37.16 ID:Vso7w+640.net
>>948
なんでそこまでいわれるの?
車好きにも人それぞれって事でいいですか?

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 00:29:42.37 ID:hcqEKoys0.net
社外の安物LEDライトのファン音がうるさいと書いたものだけどやはりアクアスレ。他人の意見は一切聞き入れないのな。
ネットで調べればファン音の原因や対策などが次々に出てくるのに。
だからアクアは叩かれるんじゃねーの?オーナーの質が悪いわ

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 00:35:56.76 ID:7pBQ4HMt0.net
>>954
ごめんね。
そんな安物買いの銭失い的な商品買ったこと無いんで。

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 00:51:19.26 ID:fUu2KLpqd.net
ネットで調べればオードバックスで1万5千の安物LEDがゴミで使い物にならないって次々に出てくるのに。
だから叩かれるんじゃねーの?

led ヘッドライト ファン うるさい
で検索したけど、次々って程に出ねぇよ。
単体では静かだけど装着すると共振して音が響くとか。
>ファンの音が物凄くうるさい
って書いたから叩かれたんだろ。
ファンはうるさくないから。

>>926
お前自分で買いてるじゃん。
パキスタン人からパキスタン人にしか送れないんだろ?
お前、パキスタン人かよwwwww

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 06:50:07.15 ID:CZVM7QKLa.net
>>954
同じ穴の狢

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 06:59:56.03 ID:7pBQ4HMt0.net
>>956
俺は日本人だけど、俺の事を本当の兄弟と思ってるという程に親密な関係のパキスタン人の親友がいるから、その親友名義で輸出してる。

パキスタン人以外が輸出出来ない事を逆手に取って代行手数料取ってる奴もいるが、イスラム教として宜しくない行為だから公にしてる奴は皆無に等しいな。

余談だが親友には手数料は払ってないがギフトは送ってる。
俺自身もイスラム教に改宗して敬虔なムスリムという事になってるが、昨晩は二郎系ラーメン食べながらビール飲んできたわw

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 07:34:12.99 ID:4gXsR+CB0.net
どうでもいいから

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 07:35:07.61 ID:UrP+YVZxa.net
エアコン入れた時の特有の周波数の音とLEDファンの音どっちがうるさいの?

ちなみに俺はエアコンの音もうるさいが気にしない
音の感じ方って人それぞれだから

修理でも異音ってお客さんが言ってる異音に全く気付けない整備士がいるくらいだからね

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 09:45:45.14 ID:KBG+up/hM.net
>>958
oh, my brother

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 10:12:18.86 ID:i/x4KQrlM.net
新車の時からガソリンスタンドのセルフ洗車機で、アマゾンで買った3500円位のLEDヘッドライトに何の不満も無い

963 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 10:52:42.30 ID:TVEIsP47p.net
隙あらば君ホンマに関係者?
すごくせまい視野の中で物語ってそう

中国人皆無だと思うの後にはなまるは多いとか認知症も患ってるね

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 11:54:17.95 ID:oBjKWWW70.net
>>943
特にルーフ部分は、後ろの車からだと傷が見えやすい角度だからね

965 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 12:05:03.83 ID:EgAdC/gTH.net
後期ナビパッケ付きならクッルコンレバー+ケーブルでポン付け出来ますか?

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 13:21:40.00 ID:dnuiuu9ma.net
>>943
手洗いが厳しい季節が来るから、高圧洗車でブラシレスの門型を使う予定。
それでも不満なら、高圧洗車+手洗いかなぁ

967 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 17:33:53.26 ID:WrAELHOx0.net
この前まで高圧だったのに細いホースに変えちゃったら低圧になっちゃった

ネットで頼まないでホームセンターに買いに行けばよかった

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 18:02:03.01 ID:DpxizDC8p.net
高圧洗車はいいけど、ヘッドライトやライト周りは注意されたし

969 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 18:35:02.07 ID:5QFzLYFF0.net
>>963
はなまるにAA会場は存在しない。
故にAA会場に中国人は皆無と言える。
TAAは行かないから知らねー。

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 18:35:10.40 ID:l01ZjHIuM.net
SRHB060-AQUA
ってLEDバルブ使ってる人いますか?
純正ハロゲンと比べてどうなのか

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 21:38:29.90 ID:xrXRb6Boa.net
>>968
壊れたことある?

972 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 21:40:19.58 ID:bQt2BYd+a.net
>>970
これは、後期専用なのね

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 21:40:33.24 ID:OhNi+4iC0.net
トヨタ「アクア」が抱える意外と悩ましい事情
http://news.livedoor.com/category/vender/toyokeizai/

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 21:49:15.96 ID:qFB/oy2L0.net
>>969
関東の人かな?
NAAとかJAAとかは行かないの?

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 22:20:19.32 ID:7pBQ4HMt0.net
>>974
関東。
USS東京・横浜、ARAIベイサイドが中心。
他には行かない訳じゃないけど、そこで入札する事はしない。
イスラム教徒同士の付き合いで行く程度。

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 22:43:35.45 ID:SOOtb0yN0.net
隙あらば

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 22:51:12.87 ID:7R/eXGhBa.net
ほんとこのキチガイ ワッチョイWW 062f-DRaLは前スレからずっと、ペラペラペラペラと自分語り
自己顕示欲の強いガチのキチガイ
さすが、底辺介護職なだけあるわ

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 23:00:08.13 ID:7pBQ4HMt0.net
聞かれりゃ答えるZ!

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 23:03:07.04 ID:w4cuspl4d.net
>>977
NGするの楽でいいじゃんw

980 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 23:30:06.53 ID:h4UXogD00.net
>>978
いい加減スレチだろうが。
そんなに自分語りしたいならブログでなんでもしろ。

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/09(火) 23:58:40.11 ID:0bb8NorF0.net
>>980
何のネタも無いお前が吠えるなよ底辺。

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 00:00:57.07 ID:gyVNadr5a.net
>>981
ここは無駄なネタを披露する場所じゃねえよ底辺wwww

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 01:03:42.59 ID:NIgrvUSPd.net
ネタがないならないで別にわざわざスレ違いなこと書かなくていいからw
皆の同意が欲しいならTwitterでもやってろカス

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 02:54:38.29 ID:T+TKlI97p.net
>>981
5chの掲示板に必死に、書き込んでうざがられて
みんなから嫌われてんのにそれにすら気付かないのかな。せっかく注意してくれてんのに。

あげくのはてには、
>>980
何のネタも無いお前が吠えるなよ底辺。
とか、笑うわ、勘弁してや。
5chで粋がってるおまえのことを底辺と言うんやで。

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 04:21:55.88 ID:qmo5pY8+d.net
>>984
でも確かに、なにかネタ提供できんの?

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 04:30:07.20 ID:qmo5pY8+d.net
>>984
なんか他スレで自分が言われた言葉を返してるだけのような気がする

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 04:59:50.67 ID:NIgrvUSPd.net
お前もしょーもないよ?

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 05:33:24.63 ID:oc2JRX1sd.net
>>987
そういうのいいから

なにか場を盛り上げてみろ

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 06:58:50.63 ID:9N10438q0.net
↑ここまでスレ違い。

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 07:54:06.88 ID:i5tXRr65a.net
少し涼しくなったが、オートエアコンの設定温度どれぐらいにしてる?

基本的にエアコン使わないから、他人乗せるとき

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 08:20:47.72 ID:gmQl/7dJd.net
外気温マイナス一度くらい

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 10:50:24.47 ID:BRSKRTC8p1010.net
>>969
無理矢理屁理屈ごねすぎw
でははなまるに中国人が多いイメージと言った根拠教えてくらさい

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 12:51:08.57 ID:V4mWUCdUp1010.net
>>990
常時25設定
燃費はさほど悪くないからok

994 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 13:07:47.18 ID:b2EPrwX701010.net
購入時にペイントシーラントがサービスだったけどメンテナンスクリーナーが普通に液体ワックス掛けと変わらんから面倒くさいんだよな
ペイントシーラントの上から洗車機の撥水コーティングやってもいいんだろうか?
こないだエッソのスタンドで撥水コーティング月一掛けたらあとは水洗いでピカピカと言われたけど

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 13:35:28.84 ID:HVsTJFKq01010.net
>>985
なんでネタ提供をせなあかんのか。
その考え方自体がおかしいって言ってんねん、あほがを

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 14:04:50.73 ID:+JNsltdmp1010.net
アクアのエコモードとEVモードはどんなふうに使うの。高速乗って平坦な道が続くようになったらエコモード?ちなみまだ注文して納車されてません。

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 14:10:33.43 ID:jH1lxSm3d1010.net


998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 14:10:52.55 ID:jH1lxSm3d1010.net


999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 14:21:07.37 ID:No8iRyr501010.net


1000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/10/10(水) 15:34:02.93 ID:+GzTTpsgd1010.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200