2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part99【LEGACY】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/15(水) 08:44:27.30 ID:3HONY3R90.net
2009年5月発売の「5代目(BR/BM)レガシィ」について語るスレです。
 
★商品コンセプト 『グランドツーリング イノベーション』
■型番 (5ドア:BR*/4ドア:BM*)
 BR9 <EJ25> BM9
 BRM <FB25> BMM
 BRG <FA20> BMG
 BRF <EZ36>
 
■Webカタログ
 <B4> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451010&getyear=200905
 <ツーリングワゴン> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452001&getyear=200905
 <アウトバック> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452012&getyear=200905
 
■取扱説明書&クイックガイド (PDF形式)
 <A型> 2009年5月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le03/index.html
 <B型> 2010年5月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le04/index.html
 <C型> 2011年6月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le05/index.html
 <D型> 2012年5月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le06/index.html
 <E型> 2013年5月〜 http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le07/index.html
 
■STI仕様 『tS』 
 <2010> https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2010/legacy-ts/
 <2012> https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2012/legacy-ts/
 
■前スレ
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part97【LEGACY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1519997972/
【SUBARU】5代目レガシィ(BR/BM)Part98【LEGACY】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1526566017/

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 14:43:07.34 ID:NrR3KDLj0.net
Gパケじゃ無理じゃね?
スタック助けるの

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 20:59:43.45 ID:YVoUQVyk0.net
スバルが凄いんじゃない
牽引ロープが凄いんだ。

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 21:19:18.67 ID:p6SNxsJd0.net
AA長編板の棚の店長さんのMTのBM9なら牽引できそうだがNAはきつそう

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 21:33:49.66 ID:81Cs5CxI0.net
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054081530180923001.html

ちと高いなぁ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 22:12:42.90 ID:C22FO7Nm0.net
スバルのフラグシップだから仕方ないさ

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 22:34:29.45 ID:7d7EiBhe0.net
>>670
おおー しんじられぬー

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 22:50:31.35 ID:PhWScfR+0.net
>>670
諸費用って高いんだな

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 23:01:32.05 ID:7d7EiBhe0.net
諸費用でアルファードラウンジ買えちゃうw

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 00:09:06.09 ID:BwFFc1Pa0.net
助手席ドアの色が全然違うのね、板金下手くそ

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 06:52:19.64 ID:BNFSdifW0.net
>>669
「の」に、腹が立ちます。要反省。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 14:45:39.83 ID:U7PjKMBR0.net
>>670
ほぼ俺のと同程度だ
下取り30〜40万ってとこだから本体価格は60〜70万
といったところでしょう
走行距離考えたら高いよね

総支払い額が906万とは恐ろしい
きれいなおねえさんでもついてくるのかな

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 18:38:32.74 ID:+geTPQae0.net
>>670
購入パックをクリックするとこれがミスじゃないことがわかるか、なお恐ろしい

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 20:27:26.55 ID:igKzH6Xv0.net
こわくて見積りボタン押せねえよwww

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 23:24:01.93 ID:kOBcS91p0.net
リコールのハガキ未だこねぇ

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 03:42:24.69 ID:jl9KQBvH0.net
>>680
え?そんなことあるのか。来週交換作業を予約してある。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 03:59:41.56 ID:AW5zZyUH0.net
俺もリコール何も来ない
多分他で手一杯で対応できないんだろ
とくに問題ないから来年の車検の時でもいいけどさあ
せめてディーラーから連絡くらいすべきだよな

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 08:01:05.69 ID:V/V7oGFY0.net
うちも連絡こない。ほんと不誠実

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 08:50:12.53 ID:wr9FqpD10.net
自分から言えば?
知り合い車屋から中古購入 連絡が来るか来ないか分からないので「調べてリコール車種ならヨロシク」して今週交換 エアバッグもここで知って交換
何気に役立ってるw

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 10:08:11.55 ID:/9MSqZck0.net
どうせ作業の予約で連絡しなきゃいけないのにな
ハガキ来るまでずっと悶々としてるのが好きなんだろ

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 11:46:12.01 ID:L6WsgskP0.net
ほんとそれ。
リコール対象であることが分かっているのになぜ連絡しないのだろう。
はがきが届いても届かなくても連絡して入庫予約することに変わりないのに。
アタマオカシイのかな?

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 14:36:38.68 ID:1OsflhlA0.net
電話なんてディーラーから来たぞ

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 14:51:46.16 ID:j0dF4KQr0.net
寺からの電話はなかったけど、リコールハガキ
がきたので電話したら翌日交換になったよ

作業時間1時間ちょっと
エアバッグの時より早かった

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 14:57:38.91 ID:j0dF4KQr0.net
電Pだけでなく、ブレーキ検査もやり直し&リコールになったのね...orz

もし対象だったら4回目か...フィット並だね
もうスバルやめる

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 15:12:27.62 ID:4OBIZCrf0.net
え?BRも対象なの?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 16:04:41.05 ID:v2MGssGZ0.net
隠蔽放置されるより余程マシ
無料交換なのに文句言う意味が分からん

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 16:06:44.93 ID:2V1c+5ja0.net
エアバッグにブレーキ関連とちょっと重要過ぎる部品のリコールが多すぎではある

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 16:06:52.03 ID:iPJig9t00.net
うちは毎回ハガキじゃなくて封書で来る

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 16:46:01.12 ID:XMz4UVK20.net
今度のは対象外だね

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 17:24:38.24 ID:8g455GbT0.net
カチカチブレーキのリコールまだ?

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 18:07:10.67 ID:NrYPxx1q0.net
タカタの件は省いたれよ。メーカー問わずの対応なんだから

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 18:38:09.31 ID:ThlboOHE0.net
タカタのはなぜ助手席だけ?
運転席は構造が違うのか?

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 18:43:26.19 ID:gvKjfiF20.net
またリコールか

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 19:34:07.62 ID:inKASTskm
>>666
やっぱりスバルがナンバーワン!!!!!!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/959711790253850625/pu/vid/1280x720/coDBQtou6sFCVCjk.mp4

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 21:01:19.54 ID:yntwvFIN0.net
https://response.jp/article/2018/10/10/314904.html

むしろ、このリコールはレガシィにも適用されないだろうか?
みんなで届け出しまくれば…

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 21:33:08.92 ID:LcFijBqz0.net
そりゃ中古購入したてなら前オーナーのとこにリコール通知行ってるだろ
来ない来ない言ってる奴はさっさと電話しろ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 01:42:34.80 ID:3baoEsJN0.net
>>688
え?3時間位って、営業マンからメール来たよ。こんなに長いと流石に寺で、待っていられないんで自宅までピックアップと納車をお願いした。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 07:56:10.33 ID:upTSiPbz0.net
俺は1時間半って言われたな。3時間は作業自体にはかからないんじゃない?

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 08:07:38.31 ID:mcskx6ak0.net
俺は3時間かかるといわれた、それで作業の予約をしようと都合のいい日を調整したら午前11時からとなった
この時間からだと昼休みの1時間が加わって4時間預ける事になり、そんなに寺で時間をつぶせないので
代車を用意してもらうことにした

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 08:13:30.10 ID:F4J/3QwQ0.net
中古で買ったけど点検、リコール、車検など全部職場に取りに来て夕方に返してくれるスタイルでありがたい
ドアミラー逝きそうなのでリコールついでに連動ドアミラー切ってもらった

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 10:40:20.26 ID:0ll8Vhqa0.net
車庫に鍵入れたまま投げっぱなし 勝手に持って行って勝手に入れてある
シャッターにも鍵掛けて無いので中の車4台とバイク他も持って行き放題の田舎w

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 10:44:51.88 ID:vL4UCqmb0.net
ディーラーが取りに来てくれるなんて羨ましい

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 12:46:56.11 ID:2JxUsrF+0.net
助手席のエアバッグなんていらんわ、人と乗せんし。

運転席なら慌ててリコール受けるけど、助手席のエアバッグは機能停止して放置で良い、交換工賃分現金でくれないかな

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 12:55:01.41 ID:ezAtQv8n0.net
>>708
そうだね。車の使い方やライフスタイルは人それぞれだもんね。
あなたにとってはその対応がベストなのでしょう。よく分かります。
それならその対応をディーラーに交渉してみてはいかがでしょうか。

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 18:44:00.04 ID:eudB2ooi0.net
代車は用意してくれたけど取りには来ないなあ
いい寺、営業だね

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 20:57:29.92 ID:E9F/A+Be0.net
よく新車の試乗車借りたって話を聞くけど、
ウチのDはそんなもん貸してくれたこと一切ないわ

3台続けてほぼフル装備GT系買ってるけど毎度軽

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 21:13:00.90 ID:oAbhgkY00.net
代車はいらないけど、ピックアップと納車は当然と思ふ。リコールなんだから。なにも言わないと、車を店まで持って来い、となるような。

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 22:50:39.98 ID:6R4KKW1W0.net
朝、出勤途上の営業さんが代車で来てくれ、代車を置いて私のBRGに乗ってDへ。

夜、退勤した営業さんが車検や点検が終わった私のBRGに乗って我が家へ来て、
代車に乗って帰宅。

これ、とってもありがたい。

代車は、大抵インプレッサ。
時に、アウトバック。
ODOメーター27kmのフォレスターだったときはビビった。

ちなみに、愛知県の○○○スバル。

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 22:58:15.19 ID:BCOlB8hq0.net
この間はインプで今回はXV
どちらも現行型だがXVは陸橋で横風に煽られてフラついたわ
でもどちらもバランス良くていい車だ

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 01:25:42.52 ID:tRgACgcB0.net
アルシオーネSVXをスバルディーラーに車検に出すとハイオクがっつり減って30キロ以上オドメーター進んで戻ってくるよ。
ナビの軌跡表示見るとバイパスとか走り回ってる。ひどいんだよスバルは。

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 06:43:01.23 ID:zjauVzXT0.net
BM Rより遥かに化石だからな 足回りの点検でもしてるんろ

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 06:55:58.46 ID:Jfyq6Z7G0.net
俺も昔BGのターボに乗ってた時同じようなことされたな、ガソリン減ってる、シートポジション変わってる、
ナビ、オーディオを勝手にいじってる、新車で半年目だったかな足回りの点検なんて依頼してないのに

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 08:20:57.78 ID:kMxBZIRK0.net
代車あるときはいつもプレオだなぁ
あまりの加速悪さにびっくりした それ以来軽自動車は温かい目で見るようになった

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 09:39:53.97 ID:savpVVGH0.net
そうか?
Gパケなら同じくらいじゃね?

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 10:10:02.98 ID:/GCdtwbL0.net
シート移動でも文句なのか? 合わないポジで運転された方が余程安心ならんけど 嫁とか彼女にも運転させた後は文句言うのかね?
キャリア載せる時も動かすかも知れんので牽引だな

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 10:16:26.78 ID:ygL7uy2G0.net
>>720
つまり、ガッツリ乗っている痕跡だと言いたいわけでしょ。
その程度の事をくみとって書き込みの意図を理解出来ないのかねぇ・・・

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 10:39:16.56 ID:iHwiuH6H0.net
シート位置は気にならないけど、サイドミラーの角度を変えられると嫌だな。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 11:01:47.12 ID:Zom9r/7N0.net
俺車検の時エアコン上の小物入れに現金4万入れてたの忘れててそのまま出したけど盗られずに戻ってきた
気づいた時はディーラー定休日で連絡付かずだったからほぼ諦めてたけど自分の金ながらすごい得した気がした

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 12:48:40.46 ID:fnpo/3Sp0.net
>>723
もし、なくなっていたら、どうした?

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 13:25:50.61 ID:DtEDmOXR0.net
>>724
金入れてたの証明できないから何も出来んがガックリはきてただろうな

貴重な風俗準備金だったからな

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 15:16:33.03 ID:Jfyq6Z7G0.net
>>720
>>721さんの言う通りだよ、新車で買って半年の点検でガソリンが減るほど走行してチェックする事は無いでしょ?
こちらからもそんな依頼はしてなかったからね、せいぜいディーラー敷地内での移動でシートポジションを変えるかね?
つまり、客から預かった新車(半年たってるから微妙か)を勝手に乗り回したって事

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 16:26:42.30 ID:nFf5hUX/0.net
スバルディーラーに車を車検で預けると、その預けた車に社員2人乗り込んで客の車検の車を取りに行く。昔からそう。
だから距離計いつも増えてる。マイナー車とかレガシィのSシリーズとかだと面白がって代わりばんこに乗り回すんだとおもう。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 17:14:47.83 ID:jRubj3Ci0.net
>>670
大幅値下げされとる
事故ったか?

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 18:23:23.99 ID:FXcDUDDI0.net
>>725
風俗ってw
あんなの行く人いるんだ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 18:59:17.23 ID:48WHsgJ90.net
憶測も混じってよくわからないけど
それ、どこのエリアのディーラーだよw

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 19:22:39.48 ID:Jfyq6Z7G0.net
もう20年以上前の事だし、販社の統合で組織も会社名も変わってるから今はそんな事は無い・・・はずw

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 23:21:10.95 ID:HedtTymq0.net
金沢の北陸スバルでウオッシャーを出さずにリアワイパーを乾拭きしているようすが俺のリアドライブレコーダーに写っていた。
文句は言わなかったけど傷つくだろバカやろー!

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 00:01:35.84 ID:U1tlhzDs0.net
しんけいひつ

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 00:58:56.41 ID:H45bXUtl0.net
715とか716とかそんな事するスバル店があるのか?どこのスバルだよw
昭和の時代じゃあるまいし、今どきそんな事するスバル店あるのか?
サービスも人の車乗り回すほど暇じゃないし、人の車で他の客の車を取りに行くって、
そんなに社内に車がないディーラーなのか?w 普通、試乗車使うだろ。

俺の行ってるスバル店は、結構キッチリしてて、
試乗の時、代車を出す時こちらに一筆書かせるし、(社内でタバコは吸わない、事故したらお客側の責任等)
車検の時も駐禁代の滞納が無いか調べる許可の一筆を書かせるよ。
店舗内ではインカムでサービス・営業間で常に連絡取りあってるし(まぁこれはどこのスバル店でもあるか)
客の車を故障判断の為に試運転する時も客に断り入れるし、サービスが試運転行く時もインカムで社内の従業員全員に、
「〇〇(名前)です、試運転行きます」と連絡取り合ってる。つまり社内的にも変な動きが出来ないようになってる。
そのくらいきちんとしてるけどなぁ。仮に定時後に客の車で遊ぼうとして事故や不具合が出たら責任取れないでしょ。

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 01:03:50.99 ID:jOUR9vKT0.net
いやいや、ワイパーの乾拭きはだめでしょ。ばれなきゃいいと思ってるだろうし。
シガーライターソケットに差し込むドラレコだと走り回る際抜いてるしあいつら。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 01:44:12.09 ID:3kpFi5bN0.net
>>735
リアワイパーはめったに使わないからウオッシャーを十分にかけてから動かさないと砂ぼこりを擦り付けることになる!すりガラスになってしまう!

そもそもなんでスーツの受付女が整備工場に入れるときにリアワイパーを作動させる必用があるんだ?
ワイパー棒を捻らないと動かないのに誤操作なわけないと思うけどなぁ

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 01:44:53.79 ID:3kpFi5bN0.net
ところでサイドブレーキリコール受けたらディラーは戦車してくれますか

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 08:01:47.69 ID:7ihpcQNs0.net
>>713
それ特定されんじゃん

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 08:02:57.59 ID:7ihpcQNs0.net
>>718
ターボなしの軽にのるとびっくりするね

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 11:32:08.60 ID:78/vXv0B0.net
Gパケ乗りだけど代車は大抵ダイハツ製のステラ、パワーの無さにも驚くけどブレーキ踏んだ時に
初期から強く効くのでいつも、カックンしちゃう。少し乗れば慣れるんだけど。
加速の悪さにはハンドルに「PWR」(パワー?)っていうスイッチがあるから、それを押したら少し良くなったよ、少しね。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 11:54:30.45 ID:nSlQX/2/0.net
ステラ、以外とNAでも走るじゃんと言う感想
で、下駄に他社の日本一売れてるハイト軽カスタムターボ増車したよ
近所のお買い物にハイオク燃やして行きたくないからね

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 12:31:05.68 ID:ouVjs39n0.net
買い物用の下駄がBRGなんだが

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 12:41:53.68 ID:wY/4qFvx0.net
俺も普段乗りの下駄がBRG
過保護にしているクルマはヴィヴィオRX-R

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 13:22:30.50 ID:zPXfi86e0.net
まあ1台しか無ければポルシェでもベンツでも下駄車だよなぁ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 16:05:04.72 ID:oXqurPL80.net
1台も持ってないヤツに言われてもなw

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 17:14:58.00 ID:uhPyAQos0.net
そんな奴車スレにおらんやろ

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 17:44:35.03 ID:b+Soa0fx0.net
ポルシェでもーベンツでもー

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 17:54:10.01 ID:4di6nQwu0.net
B型の中古買ってから6年経つが
代車は最初お願いしてレバーグにしてもらって
それ以降希望出してないところずっとXVあてがわれてるわ

一度でいいからフォレスター出して欲しいところ

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 18:08:07.40 ID:upgx1UsP0.net
上客にはそこそこ良い乗用車を貸す。
おれみたいな貧乏客にはいつもサンバーバン。またはプレオバン。スバル車歴26年目だけど。

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 18:14:14.40 ID:qWGbc49D0.net
レバーグと言っているところに負け惜しみ感が
まあ中古乗りだしなw

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 18:35:51.99 ID:rBTxe5cp0.net
>>748
レバーグってなに?
そんな名前の車ってあるの?

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 19:28:23.91 ID:R8YnwLLX0.net
まさかレバーグの流れを知らない住人がいるとは…

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 20:27:04.72 ID:fIWnJBn50.net
リコール行ったら代車がXVでした
Ver.3+レーンキープに惚れてしまいそう
乗るまでは魅力感じなかったのになぁ

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 20:29:21.54 ID:rBTxe5cp0.net
>>752
知らないよそんなもん
なにそれ?

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:11:48.24 ID:/GGq71Hs0.net
>>752
そんな知らなくても良いことを知らない人間からすれば『レバーグ』言ってるやつがアホに見えるから普通に書いた方が良いよ。
それが常識だと思い込んでる思考も恥ずかしいし。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:15:49.35 ID:Db49bg150.net
レバーグってレヴォーグの事だろ
馬鹿にして言ってるんじゃね?

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:30:57.21 ID:nrrBc0xd0.net
レガシーみたいな感じか

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:56:53.82 ID:YM47Q9oW0.net
皆さん 電Pのリコール案内(はがき・電話)きた?。
こっちは 何の連絡も無い。。。

まぁ、近畿のおまけと呼ばれている在所なので
ディラーがまったりしすぎなのかも知れんが。
まさか公になったリコールを隠すつもりなのか?。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:59:14.42 ID:om56IGpp0.net
レボーギだろ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 23:50:57.80 ID:qUjLrWLY0.net
>>758
中古オーナーは後回し
もしくは前オーナーにハガキが行ってるか

とにかく最寄りDに連絡しろ

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 00:35:56.90 ID:VBM99t3C0.net
東京スバルだけど何の連絡もないよ
大型店でいつも忙しそうだし多分後回しなんだろうな
別に困ってないし行くのも面倒だから来年の車検のついででいいかと思ってる

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 01:22:17.07 ID:kDH3drnW0.net
中古乗りの俺も9月にきてた
まだ行ってないけど

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 02:10:33.48 ID:Uhumx8tm0.net
カバシィか

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 06:52:08.78 ID:o6gjGwtu0.net
>>759
ひねりが足りない。修行をつづけろ

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 07:56:05.89 ID:p0Ieo44C0.net
今朝はさむいわ

今シーズン初のシートヒーター使った
ハンドルヒーター欲しいなー

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 10:17:59.06 ID:Cbr/hJnI0.net
現在、リコールで愛車リフトアップ中。

総レス数 1015
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200