2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】5代目ステップワゴン Part88【STEPWGN】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/26(日) 08:05:10.16 ID:xh7uDvo10.net

※前スレ
【HONDA】5代目ステップワゴン Part87【STEPWGN】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533731214/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:03:09.57 ID:DnF1oc+1d.net
>>811
そうなんだよね
わざわざ戻って 外環の一区間だけ高速乗る指示出たりする
時間差2分位だけどそれは察してよね〜

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:13:12.72 ID:IhDmy/OUd.net
割れてる尻 と ごみ人間 てなに?
ワクワクゲートの事なのはなんとなくわかるけど、ごみ人間はわからん。

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:23:39.77 ID:2Kwyoar+M.net
ステップ乗り=ゴミ人間

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:32:26.83 ID:IhDmy/OUd.net
・・・。
いい人生送ってるな!がんばって!w

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:32:44.12 ID:6BKzYSAK0.net
おっゴミ人間が来ましたよw

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:39:23.49 ID:o8PmuvIF0.net
>>815
ごみ

人間

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:41:53.94 ID:/6tObDQEd.net
>>828
今日も朝からステップワゴンの悪口に
自分の大事な一日の全てを使う惨めなゴミ人生(爆笑)
今年で5年目(大爆笑)

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:43:16.03 ID:2YxutGvH0.net
しかしあれだ。何だかんだ言ってもこのスレタイが伸び続けているのは、
一握りの異常者とそれを面白がってからかう住民たちのお陰だな。

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:45:02.90 ID:+jO7BcUJa.net
>>807
ブレーキのリコール後、朝一のエンジン始動する時にブレーキペダルのカチカチ現象発生。
エンジン始動前にブレーキを複数回踏んで負圧が抜けた様な状況だった。

リコール前よりペダルが重い状況でしっかり踏み込めないため、エンジン始動時にブレーキをしっかり踏めと警告が出てた。

思いっきり踏んでやっと始動の状況だったのでディーラーに相談したところ、エア抜きで様子を見てくれと言われるが、翌日、また同様の現象発生。

その後車を3日預け様子を診て貰ったが、そんな現象は出てないの一点張りだったが、念のためリコールの該当部品を交換したとの事。


その後は以前の状態に戻り始動にも問題ないが、リコール後に不調になるなんてメーカー、ディーラーともに酷過ぎで不信感しか無い。

ステップは他社より抜きにでた走行性で気に入って買ったんだが、今回の件で次はホンダは買わない。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:47:55.73 ID:/WZtV6poM.net
>>826
それよそれ
うちもまさに外環と298との道路セレクトのパターンだ
最近急になんだよね

>>822
とりあえずMOPは選ばないこと
旧富士通テン以外はどれも大して変わらん

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:49:04.88 ID:iZiaZtKyM.net
>>833
バカが顔真っ赤にして吠えてるだけだよ
バカだから踊らされて顔真っ赤

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:51:55.96 ID:Na1w9pOJ0.net
>>836
もうすぐ顔真っ赤の惨めな昼休みが終わるな
また、アルバイトの先輩に怒られるから始業の13時には遅れるなよ(笑)

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 12:55:24.41 ID:isFdqh5rM.net
キモオヤヂ笑えるけど
誰にも相手されず(爆笑)

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 13:25:18.94 ID:izVnZJRsM.net
ギャサズナビのオプション、ドラレコも含め付けといた方がいいものありますか?

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 13:36:44.30 ID:UFM7fpeM0.net
フロントカメラシステムを付けとけばよかったかな?
と少し後悔している。付けた方どうですか?
これって後付け出来ないですよね?

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 14:47:16.59 ID:souhkQl/d.net
>>840
ディーラーオプションは、後付け可能よ

https://www.honda.co.jp/ACCESS/stepwgn/security_support/frontcamerasystem/

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 14:55:30.62 ID:UFM7fpeM0.net
後付け可能ですか!実際の使用感を聞いた上で
検討してみようっと!付けた方いませんか?

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 15:09:34.36 ID:u7krX2J7a.net
>>834
まぁデラの対応や技術力や知識がダメダメだな
ブレーキは保安部品の中でも最重要な箇所なのにね

乗り換える頃にはまた良い車出てくるだろうから、その時その時で気に入った車に乗ろう

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 15:10:23.93 ID:ovpSteM20.net
貧民ニッポン(笑) 安バン天国
貧民ニッポン(笑) 安バン天国
貧民ニッポン(笑) 安バン天国
貧民ニッポン(笑) 安バン天国
貧民ニッポン(笑) 安バン天国
貧民ニッポン(笑) 安バン天国 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 15:22:34.49 ID:Na1w9pOJ0.net
>>838
早速おまえが顔真っ赤になって相手してるじゃんw
今日もキモジジイの惨めな昼休みが13時で終了(爆笑)

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 16:55:14.70 ID:4/03f3F7d.net
>>818
セット価格ってすでにフロント付けてる場合も対象になるのかな?

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 17:14:16.76 ID:4/FbXF1Z0.net
>>818
新型CR-V用のカタログに載ってるこれの事かな?
https://www.honda.co.jp/ACCESS/cr-v/security_support/driverecorder/index.html

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 17:45:52.65 ID:Kjc0bVwg0.net
>>846
セットって書いたのは、フロント用に安いヤツと高いヤツがあるから。セット価格って意味じゃないんだ
うちはまだつけてないから、両方併せて5万前後と言われた
すでにフロントあるならリヤだけ買えばいいんでね?接続しなくても、液晶ないけど単独でも使えるってさ

>>847
発売時期も合ってるし、コレのことだろうね
ケーブルの長さは知らないけど、車種は問わないってさ

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 18:06:26.53 ID:4/03f3F7d.net
>>848
紛らわしいわ

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 18:12:57.22 ID:OKbAVSO80.net
事故の半分くらいがオカマだっけか
そう考えるとリア用って必要だな
最近話題の煽り運転にも有効か

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 18:15:32.74 ID:KlkuJTSs0.net
リア用ドラレコ待ってたわ

駐車録画と工賃で
4万いかんくらいかな?

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:05:46.98 ID:rM7CmgtO0.net
後部ドラレコは付けなくても、バックドアに「後部ドライブレコーダーで撮影中」のステッカー貼っておくと勝手に車間距離開けてくれるぞ。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:07:53.62 ID:6BKzYSAK0.net
>>852
バカはそれでも煽ってくるw
カメラ付けてステッカー貼ってるが先日煽られた

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:10:53.45 ID:OWC12D5y0.net

 れ
  て
 る


855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:11:35.93 ID:OWC12D5y0.net
3千

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:16:19.83 ID:o8PmuvIF0.net
人間

のごみ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:26:00.60 ID:RDW1z/iyp.net
後方カメラ付けてるけど告知ステッカー無し
ステッカーありで煽るのは論外だが普段煽ってるのにステッカーあるから煽らないって奴も根本はクソ野郎
警察ももっと気軽に通報できる手段を用意してくれればいいのに

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 19:35:54.75 ID:R8L28kxTM.net
自分は煽ってるのに煽られたら
文句をいいドラレコガー!と喚く
マヌケな安バン

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 20:28:15.85 ID:w/waGgCb0.net
ごみ人間 割れた尻 って一生懸命自己紹介してる人は何が目的なの?

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 20:37:47.76 ID:KdQdrMWWa.net
>>859
尻が2つに割れたやつに親でも殺されたんだろw

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:10:22.53 ID:5Yx8dRAkM.net
尻が二つに割れた

ステップばーん

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:14:45.05 ID:w/waGgCb0.net
>>861
尻が二つに割れた?
尻は割れてるのが当たり前だろ。

863 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:19:51.47 ID:BQrqktQ1M.net
尻、臀(しり、英: buttocks)とは、一般に四足動物(とくに哺乳類)における胴の後方(ヒトのような直立動物においては下後方)、肛門周囲の部位のこと。臀部(でんぶ)。

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:20:29.09 ID:BQrqktQ1M.net
尻(しり)が割・れる
隠し事や悪事が露見する。ばれる。「すぐに―・れてしまいそうな嘘」

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:24:41.49 ID:w/waGgCb0.net
で?

866 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:35:46.92 ID:yxx4YXzId.net
>>834
それは言えますね。
ホンダは好きだったけど、対応がイマイチだったりするね。

対応がイマイチだったりするから客が減るのかな?(トヨタが売れるって事)

867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:39:46.17 ID:yxx4YXzId.net
>>853
煽られたとき、信号停車中にドライブレコーダー画面を操作すると、煽るのを辞めることが多い気がする。(運転手が見える後方カメラ付き)

868 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:51:04.83 ID:8CZVFvu3M.net
>>859
アホに目的なんてないよ。
目的考える脳味噌あれば、無意味な粘着してないだろうし。
何も考えず、アホだからと割り切って放置が正解。

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:55:44.15 ID:yDPUsIPi0.net
1ー2列移動できるよう買ったけど子供が小さいならガソリンおすすめするぞ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 21:57:06.07 ID:/6tObDQEd.net
>>858
今日もおまえの大事な一日が惨めに終わったな
今年で5年目、ご愁傷様(爆笑)

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 22:00:05.96 ID:oijMvjDZM.net
なんか文句も言えない
ガリメガネが

偽ドラレコで抵抗とか
恥ずかしくて笑える

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/11(火) 22:12:00.64 ID:/6tObDQEd.net
>>871
おまえの人生ほど恥ずかしくて笑える物はないよw

0183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.98.122]) 2017/09/27 18:24:54
何度も言ってるけど仕事してないよ(笑)
親の年金で食べてるんだよ(笑)

873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 05:21:45.08 ID:jftND0Kt0.net

 れ 
  て
   る
    尻    
   ソ
  レ
 だ


874 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 05:22:17.88 ID:jftND0Kt0.net
3,




875 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 05:40:18.27 ID:qYKaBMMz0.net
ごみ

  人間


876 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 05:41:27.53 ID:qYKaBMMz0.net
人間

 のごみ

877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 05:56:05.02 ID:L6y6IGxRd.net
うーん…リアドラレコ高いなぁ(笑)
つけようかどうしようかなぁ

878 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 06:44:51.43 ID:0mRZCTX/M.net
>>877
リヤにドラレコ搭載シール貼って煽られたら機器操作してる振りして震えてろよ(爆笑)

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 06:45:05.94 ID:gibuwQG20.net
その予算分、しっかり車両保険かけるのも手だしね

880 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 06:51:09.55 ID:L6y6IGxRd.net
>>879
任意保険は必要かつ十分な内容になってるよ
以前の保険は自損事故入っていなかったから今回から入るようにしたよ

さすがに初代はあまり見かけなくなったけど二代目からの車体は巷でも本当によく見かけるね
気持ちよく走る本当に良い車だと思うよ

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/12(水) 06:56:57.48 .net
 
今週の推奨NGname

4Rp6

透明、連鎖設定も推奨です
 

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 07:15:50.50 ID:iaVy4S+5M.net
>>880
これが気持ち良くとか(笑)
貧乏人のマヌケな保険の誤解(笑)

883 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 07:15:51.01 ID:GJ2MkcxgM.net
わくわくゲートいらんから、ポップアップルーフとフローリングフロア復活キボンヌ

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 08:02:52.12 ID:xbqcvPRc0.net
>>873-876
なんで毎日自己紹介してるの?
君がごみ人間なのはみんな知ってるよ。

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 10:22:20.06 ID:TpLKpAob0.net
>>882
一番貧乏人のマヌケのおまえが言うなw

0183 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc6-kf3b [61.205.98.122]) 2017/09/27 18:24:54
何度も言ってるけど仕事してないよ(笑)
親の年金で食べてるんだよ(笑)

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:01:40.77 ID:/ptNXQTz0.net


ぜん

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:09:55.05 ID:yM0t8hhgM.net
(キリッ

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:17:39.10 ID:oQS5CyFGM.net
貧乏ばか

847 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 82d8-fT7f [133.218.153.160]) sage 2018/09/11(火) 19:05:46.98 ID:rM7CmgtO0
後部ドラレコは付けなくても、バックドアに「後部ドライブレコーダーで撮影中」のステッカー貼っておくと勝手に車間距離開けてくれるぞ。

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:18:34.22 ID:qjRYag2/M.net
ガリメガネ

862 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdaa-a3Dl [183.74.193.18]) 2018/09/11(火) 21:39:46.17 ID:yxx4YXzId
>>853
煽られたとき、信号停車中にドライブレコーダー画面を操作すると、煽るのを辞めることが多い気がする。(運転手が見える後方カメラ付き)

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:19:06.26 ID:flvHK6ojM.net
乞食の悩み

872 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-91kM [49.98.16.139]) 2018/09/12(水) 05:56:05.02 ID:L6y6IGxRd
うーん…リアドラレコ高いなぁ(笑)
つけようかどうしようかなぁ

891 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:19:29.05 ID:kS3kiu2wM.net
なぜかマヌケなアドバイス

874 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 56ae-mJ4r [153.171.176.240]) sage 2018/09/12(水) 06:45:05.94 ID:gibuwQG20
その予算分、しっかり車両保険かけるのも手だしね

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:19:51.28 ID:b4MFb149M.net
しかし乞食保険だった

875 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-91kM [49.98.16.139]) 2018/09/12(水) 06:51:09.55 ID:L6y6IGxRd
>>879
任意保険は必要かつ十分な内容になってるよ
以前の保険は自損事故入っていなかったから今回から入るようにしたよ

さすがに初代はあまり見かけなくなったけど二代目からの車体は巷でも本当によく見かけるね
気持ちよく走る本当に良い車だと思うよ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 19:29:24.25 ID:qYKaBMMz0.net
>>886
ごみ人間

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 20:25:43.81 ID:qLmUh2Lrd.net
さんぜん って何?

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 20:26:30.23 ID:HuPULYyYd.net
決算おわってオプションの抱き合わせなど改善されなければ
もう1年、来年の秋までは変えるつもりはないって受け止めて良いのかな

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 20:29:40.89 ID:ePMAfpw80.net
ステップワゴンハイブリッドRP5に対応しているterzoのベースキャリアはあるか知っている人教えて
適合に明確にRP5が書かれてないけど

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 20:37:42.62 ID:hDk700d+a.net
こういうタイプのドアハンドルは初めてだけど
気を付けて開け閉めしてるつもりでもだんだんと内側の窪みに傷がついてくるね
なので無限のプロテクター4つ買ってみた

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:09:10.51 ID:7NggwQ4oM.net
まあ拭けば取れるレベルだけどね
てか気にしすぎ

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:10:56.89 ID:52Pb658nM.net
塗装弱すぎ(笑)

その塗装をさらに拭けば取れるって(爆笑)

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:18:42.82 ID:vOc7TMf+d.net
すごいね7連続あぼーん

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:18:53.07 ID:9NQvg12V0.net
バイザーとマットは付けずに社外品でいいですか?

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:21:22.78 ID:FyNWWkPKM.net
本当に必要か考えてからつけたらいいんじゃないの?
特にバイザー
デメリットもあることだし

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:34:16.66 ID:nNLcqztpM.net
バイザーを付ける予算がないのはバイザーを否定

付けてるのを観て妬む

から付けとけ
付いてないのは恥ずかしい

904 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:44:38.13 ID:gibuwQG20.net
バイザーはつけるとダサいし暗くなる
不便ならあとでつけようと思ったけど結局必要な場面がなかった

そもそも海外じゃオプション設定ない場合すらあるガラパゴスオプション

905 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:48:26.01 ID:E6+N7leG0.net
>>901
マットは純正が間違いない。
特にゴムマットにするならズレない純正。
以前、社外のゴムマットがアクセルペダルに干渉して、危うく事故になるところだった。

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:48:51.34 ID:QdzopaMWM.net
バイザーもマットもナビもドラレコも社外で充分
バイザー  5000円
マット   8000円
10型ナビ 150000円
ドラレコ 10000円


907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:51:42.20 ID:/aVwI0d20.net
使えりゃそれでいいってのは100円ショップ的発想だと思う。

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 21:54:37.34 ID:E6+N7leG0.net
バイザーはつけないな。
以前のミニバンにもつけなかったし、全く支障なかった。

909 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:01:12.42 ID:J9H764OUM.net
アホは海外ガー!と吠える
けどここは日本(笑)

付ける予算がないと指摘され顔真っ赤
でもバイザーが気になる(笑)

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:01:23.75 ID:E6+N7leG0.net
ナビはマルチビューが社外では対応しないし、保証期間の関係からディーラーOPの9インチ。
正直ナビだけならスマホで良い。

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:05:45.95 ID:s2S4f+kOd.net
>>909
おまえは他人の事より自分の腐った顔と人生を何とかしろw

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:07:51.62 ID:9NQvg12V0.net
御指導ありがとうございます。

ブレーキペダル踏めずに死にたくはないですが、子供たちが汚すので社外のゴムマットで検討してみます。

バイザーって付けてないの乗ったことないので必須やと思ってたんですがそうてないんですね。付けないってのもアリなんですね。

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:32:02.81 ID:E6+N7leG0.net
>>912
ブレーキは踏めるよ。
アクセルが戻らなかった。
慌ててNにしてブレーキで止めてエンジン切った。
アクセル戻らないのは本当に恐いよ。

914 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:39:56.99 ID:hDk700d+a.net
汎用のゴムマットはアクセルペダル周りはカットするように注意書あったはずなんだけどね

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 22:57:21.97 ID:9BYaXDVxM.net
ホンダってやはり不具合が多いんですか?

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:07:30.93 ID:2PFT3ppO0.net
>>915
おまえの腐った顔ほど不具合はないよ

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:11:13.80 ID:BhPpdeHW0.net
>>912
自分も付けてないが洗車が楽だよ

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:22:38.96 ID:sX1XlYZVM.net
バイザーも付けられない貧困

言い訳が惨め過ぎてワロタ

919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:23:06.93 ID:hXtC3+USM.net
しかも 乞食のセルフ洗車

www

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:36:46.35 ID:b4bRu6Eua.net
>>918
君は新車を買わないから分からないかもしれないが、うちのディーラーはバイザーなんてサービスしてくれるんだよ(笑)
オレは断ってラゲッジマットにしてもらったが
そんなことも知らないって惨めだねw

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/12(水) 23:40:22.55 ID:erCCxmyv0.net
>>842
オプションカタログに載ってるのは全て出来ます
材料+工賃(時間×8千円だったかな)
なんで100Vも足入れ自動ドアもOKさ

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 00:07:17.24 ID:waQW7Hen0.net
バイザーは無限の付けな。
逆にカッコいい。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 00:40:42.74 ID:p40vntRUd.net
そろそろワッチョイ付きの次スレよろー!!!

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 01:03:39.12 ID:JkUEwjqX0.net
メロちゃんボタン付けよっかな

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 01:07:37.05 ID:nfF/xqjdF.net
無限のバイザー、室内方向に思いっきり水だれするって話があるから通常のにした

てかバイザーに限らず必要あるなしは人それぞれなんだからわざわざバイザー必要ないから付けなかったとアピールするもんでもないだろ
どうしてもアピールしたいんなら全てのオプションを付けた理由付けなかった理由をアピールしなきゃバイザーになんか恨みでもあるの?となるわな

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/13(木) 01:17:58.52 ID:ois8aVdxa.net
そこまで飛躍する話でもないだろ

総レス数 1007
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200