2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 19【FORESTER】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/08/31(金) 22:33:32.83 ID:KE+cxtaP0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2018年7月発売予定の第5世代(SK)型『フォレスター』について語るスレです
 
※SKフォレスター以外(他車種)の話題は、スルー推奨。
 
■公式サイト
 https://www.subaru.jp/forester/forester/
 
■公式動画
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM2mhub6Q-Tux3LWqGWIEqk8
 
■スケジュール
 先行予約 5月18日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_05_18_5842/
 国内発表 6月20日 https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_06_20_5987/
 国内発売 7月19日(予定)
 
■前スレ
【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 17【FORESTER】 (実質18)
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534426589/

【SUBARU】5代目(SK)フォレスター 16【FORESTER】 (実質17)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532429401/

【SUBARU】5代目スバルフォレスター Part16
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532397944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 09:39:29.62 ID:SOftYa5ld.net
>>706
すまんね
アホが絡んできたからつい

実家が犬を飼いだしたからパートナーズカバーかな

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 09:40:52.86 ID:SOftYa5ld.net
>>702
ありがとう
結構高いが最低5年の客相手じゃあれこれ売りたいのも解るな

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 10:20:22.26 ID:kCTT0dBaX
これ付けといたらいいってオススメのオプション何かありますか?

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 11:22:08.56 ID:uY6b3Jhzr.net
>>705
ズバリ指摘されて、激高?(爆)
知ったかぶりは止めようね

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 11:23:41.35 ID:uY6b3Jhzr.net
>>707
実家は、馬と鹿かいだしたのでは?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 11:39:37.89 ID:LK2371CqM.net
>>710
激昂だぞおっさん

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 11:41:11.42 ID:bSLLtef40.net
仮定に仮定を重ねて出した考察に何か意味があるのだろうか?

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 11:42:51.66 ID:uY6b3Jhzr.net
>>712
還暦爺さん、ありがとう

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 11:46:20.78 ID:pVn+GzFh0.net
>>693
大人の事情は理解力ない人間には受け入れられないだろうな

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:03:11.76 ID:uY6b3Jhzr.net
>>715
自己紹介ごくろうさん!(爆)

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:13:01.74 ID:evBBdJ82M.net
昨日、Premiumのブロンズ契約してきたぞー

9月3巡出荷で、10月の中頃納車予定

ディーラーの話ではadvanceも同じような納期になるらしい

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:16:35.16 ID:JLesW/m2r.net
>>717
30日出荷で中旬なの?

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:17:18.11 ID:pVn+GzFh0.net
>>716
ID真っ赤だぞw
他人の品格云々言う前に
まず鏡の前に立ってごらん

面倒くさいので、かかずA君 あぼ〜ん

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:19:00.89 ID:JLesW/m2r.net
>>719
効いてるようですね。ww
ダボハゼは釣りやすし

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:27:05.00 ID:pVn+GzFh0.net
>>718
納整センター経由や納車地域によっては船積経由になるから、そのくらいかかるかもね

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:37:39.30 ID:a4qcmi2DM.net
>>666
んな面倒なことしないでスバル界隈ならサンバーにロビン発電機載せて一丁あがり。

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:41:14.55 ID:a2QSYLRxd.net
>>706

入れて良かったのはセンターコンソールのウルトラスウェード。
元のままだとひじ掛けした時にペタペタしたのが、いい感じになった。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:43:24.00 ID:itTlNxeAd.net
>>717
発注1.5カ月で納車なんて即納じゃないですか
もうバックオーダーもないのかな
北米で売れてないのかなぁ

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 12:44:55.87 ID:JLesW/m2r.net
>>722
いや、発電は簡単なのよ

充電機能をどうやって持たせるか?
なもんで、あうとらんだー

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 13:24:57.48 ID:wPuiGrFO0.net
>>724
コーティング関連諸々、工場新しくブラッシュアップしたからその影響出てるかもね

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 13:43:46.14 ID:3Vh3RL5Ad.net
>>717
受付開始頃に仮予約したAdvanceだが
1日契約で今月末納車だって

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 13:55:32.46 ID:JLesW/m2r.net
>>726
だけど所詮スバル品質だよ

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 13:58:09.44 ID:3Vh3RL5Ad.net
>>728
空飛ぶタイヤスレに帰れ

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 14:00:55.91 ID:o7wRmwnY0.net
>>706
5年前にBRZ買って、その後山登りやソロキャンプを趣味にするようになった。
CMでフォレスターが入り込むような林道なんかをBRZで走ってたんだけど、
落石でお腹こすることが多くて、車検も近いしタイヤも減ってきたのでフォレスターのXBreakを発注しました。
欲しいのはカーサイドタープかな。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 14:10:19.99 ID:JLesW/m2r.net
>>729
なんちゃってハイブリッド納車
おめでとう!

タンク少ないからガス欠注意しよう。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 15:02:22.08 ID:ioAMpNLld.net
一日中張り付いてご苦労なこった

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 15:03:35.08 ID:K2eg+EIPM.net
今日、報告書提出、会見発表?

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 15:26:59.29 ID:vdd+TAKMy
今日、ツーリング契約してきた。
ちょうど嵌るやつが計画に残っていたらしく
10月頭には納車らしい

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 15:25:03.83 ID:3Vh3RL5Ad.net
なんだいつもの首になったマツダ期間工か
複数端末でご苦労なこった
今度は三菱ユーザーのふりか?

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 15:54:56.29 ID:hh9DgNAsr.net
>>735
何を怒ってるの?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 16:04:55.84 ID:ZQ4TFwDz0.net
CR-Vより売れてるってホントか?

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 16:49:59.02 ID:IADJYp4/a.net
この週末は各販売店に試乗用のadvanceが入る頃だね

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 17:07:06.79 ID:Xt6Q2JQJ0.net
8月頭に契約して9月下旬って言われたけどいつ来るかなー

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 17:17:54.76 ID:HOGG15RPp.net
>>737
CR-Vなんて売れないこと分かってて、ただラインナップを他社と横並びにするだけのために出されたような車だから、CR-Vよりは売れて当然。

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 17:53:33.46 ID:RYWXkI300.net
ダイヤトーンのSOUND.NAVIを装着した方にお聞きしたいのですが、ナビのマイクはどこに付いていますか?

本体にあるのか、別体なのかわかりません
また、別体のマイクの場合そのマイクはハンドルポスト上に装着でしょうか?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:13:38.13 ID:6Vy5ccdE0.net
>>741
エンジンルーム

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:22:41.45 ID:K7y9j9dLa.net
CR-V高すぎじゃない?真面目に比較してあれが残るのはただのホンダ信者だと思うわ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:22:44.66 ID:o7wRmwnY0.net
アイスシルバーかダークグレーで迷ってるんですが

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:25:06.71 ID:yKTOMvxE0.net
>>741
ハンドルポストて、自転車用語では?
ステアリングコラムと言うのかな、そこに付いてるけど、目立たない

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:33:59.16 ID:X3nnQZ0i0.net
プレミアム仕様がいいけれどタイヤホイールは17インチがいい場合どうすればいいのかな

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:45:42.74 ID:Eb8trcvd0.net
>>746
B型を待つ。

個人的には革シートにしたいけど、18インチはいらないなぁ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:52:05.89 ID:TQeGSi7Y0.net
>>746
ツーリングにオプション盛るか、17インチのタイヤホイール買うかじゃない?

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:59:41.24 ID:TQeGSi7Y0.net
>>744
アイスシルバーカッコいいよ!

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 18:59:54.72 ID:+sL6lxtbr.net
>>746
オレはTouringにオプションもりもりにした

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:00:21.96 ID:+sL6lxtbr.net
>>744
セピアブロンズメタリックも忘れないで

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:19:13.47 ID:yKTOMvxE0.net
>>744
アイスシルバー持ちから
せっかくボンネットの一部が見えるのに、アスファルトと同化してしまって、意識しないと見えない
納車から1カ月点検まで1200キロくらい走ったけど、汚れが目立たないから、洗車せずに済んだ

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 19:37:42.27 ID:Aq05u5qX2
自分もプレミアムとツーリングで迷ったけど
ホイール18インチいらなくてツーリングにオプション盛り盛りにした。
あとエアコンが3連ダイヤルの方が使い勝手がよさそうだったし
アクセルペダルがアルミだと雨の日滑りそうで心配だったのもある。

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:34:11.70 ID:0r5ki2pJM.net
>>744
xbreakならグレー、他ならシルバー

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:51:25.56 ID:6Vy5ccdE0.net
セピアブロンズ 雨垂れ黄砂最強説

https://clicccar.com/2018/08/16/617786/mor_4303/

渋くていい色だと思うんだけどな。白は無難だけど営業車みたいだし、ズボラな人は雨垂れ祭り。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:56:18.38 ID:1TuwDJdvd.net
>>755
熟女のアナル周り色がいい色?

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:56:48.22 ID:KxeLb4O00.net
野暮な質問ですみません
Sk新型フォレスターに乗っている人や検討中な方々は
フォレスターからの乗り換えですか?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 19:59:26.96 ID:1TuwDJdvd.net
>>743
高過ぎ不細工なんちゃって四駆の三重苦だからね
本当に誰が買うんだって話だね
今の本田乗り周り見てると馬鹿ばっか
インサイト乗ってる奴なんか社内中の笑い物にされてる
本人は気付いてないのがまた痛いw

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 20:24:10.52 ID:Aq05u5qX2
>>757
自分はステップワゴンからの乗り換えだね
XVも検討してたけどミニバンからの乗り換えだと
ちと窮屈に感じて最終的にフォレスターに落ち着いた
ちなみにCR-Vへの乗り換えは考えてなかった。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:20:06.73 ID:beHhrEv80.net
新型フォレスターの渡河水深限界って50cm?

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:26:31.23 ID:NgIt6d0n0.net
おれもブロンズかグリーンだな。
無難な色嫌い。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:34:28.93 ID:THcVBM5ia.net
>>757
先代xvhvから乗り換え

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:34:42.08 ID:xDHjfn7l0.net
>>758
なんちゃって四駆って
都内舗装路ドライ路面坂道で盛大にホイルスピンする(某誌参照)
CX-なんとかの4WDのことだよね

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:54:47.07 ID:ATQHH6VG0.net
>>758
必死すぎて笑える(爆

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 20:57:42.35 ID:lkA4hOuU0.net
電送

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:04:08.76 ID:0sFXrZWX0.net
>>743
ブラインドスポットインフォメーション

走行中、斜め後ろに車両が存在すると、その方向のドアミラー上のマークが点灯。さらにその方向にウインカーを操作すると、マークの点滅と警報音で注意を促します。

やはり「ドアミラー上のマークが点灯」がいいよね
なぜスバルは貧相なコストダウンしたんだろ

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:05:26.22 ID:Cszag+150.net
ダークグリーンとかないの?

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:06:35.83 ID:lkA4hOuU0.net
ドラレコとスマフォアプリの接続が試行錯誤でやっとこできた。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:10:06.38 ID:ZaHcg0UXd.net
みんなルーフレールはつけてるのかな

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:19:47.84 ID:H36806A5d.net
ダークグリーンが有れば選んでたな。
今回のジャスパーグリーンはちょっと薄いんだよな。もう少し濃いグリーンがいいなぁ。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:21:59.28 ID:ATQHH6VG0.net
>>766
これはそのとおり。ホンダ方式が分かりやすいよね。

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:22:59.91 ID:ATQHH6VG0.net
>>766
貧相なフロントマスクに合わせました(爆)

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:25:32.09 ID:KxeLb4O00.net
>>762
ほーなるほど

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:27:48.20 ID:ATQHH6VG0.net
>>770
そういう色にして
シジクサイからやめてって
奥さんや娘に言われたりしない?

ディスってるわけではなくて、
鶯色でしょ?昔風にいうと。

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:39:12.14 ID:H36806A5d.net
>>774
やっぱジジくさい色なのか?
まあ確かに家族がいれば選ばないかもなあ。俺は独身だから好きな色を選ぶけどね。

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:55:08.62 ID:6tAv42i/0.net
まさに色で悩んでる。

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:57:05.31 ID:7kwUsmg40.net
ディープブルーは人気ないの?カッコいいと思うんだけど

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 21:58:39.31 ID:7kwUsmg40.net
>>777
すまんダークブルーね

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:20:55.77 ID:ATQHH6VG0.net
>>778
ダークブルー、その色だけおなご衆にOKでた

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:24:04.00 ID:7hhL/ZRe0.net
ジャスパーグリーンのアドバンス本日契約しました
納車は10月とのこと

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:38:52.13 ID:aqPjhWz60.net
スバル8月の内訳
フォレスター 3000
インプ兄弟 3000
レヴォーグ 1000
レガシィ 300

もうインプとフォレスターしかない。
そしてその2つもライバルに比べ個性もなく、性能も低い。
俺の予想では5年後スバルは倒産の危機にあると思う。

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:50:25.58 ID:8rRD/cUA0.net
ますますアメちゃん向けになるから大丈夫
日本市場なんてガン無視したピックアップトラックでも出せばバカ売れさ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 22:58:48.15 ID:Z2SVhr35H.net
>>766
そう?
ミラーの先より根元の方が見易いよ。
常に視界に入ってくるので邪魔に感じる人もいるかも知れないけど。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 23:05:26.07 ID:KxeLb4O00.net
>>783
SJフォレで代車で新型インプに乗ったらミラー根元が点灯してて分かりやすかったわ

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/07(金) 23:27:02.61 ID:Aq05u5qX2
自分もミラーより根元で光る方が視線移動も少なくて
認識しやすくていいわ

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/07(金) 23:44:52.95 ID:lWSmst4b0.net
アメリカも関税UPが今月にも確定するのですが
メキシコ関税UP決定、カナダ現在交渉中、次が日本の順番

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 00:05:30.02 ID:r80VpLj6h
さすがにアメリカの関税アップすると
スバル的には死活問題だな

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 00:15:31.57 ID:OpDFbiAM0.net
だいたい発売何ヶ月後から値引き増えるんですか?

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 00:31:38.33 ID:QT36bjv+0.net
>>778
SJ ジャスミングリーンからSKダークブルーに乗り換え。グリーンからグリーン系だとあまりにも変わりばえしないから変えた。ダークブルーは昼光〜夕方〜夜で表情を変えるのが面白いかな。雨後の土埃が目立つのはしかたないよね

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 01:08:59.01 ID:r80VpLj6h
>>788
店次第、担当次第としか言えない
一般的に決算月の登録に間に合えば大きな値引きが出ることもある

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 07:30:19.76 ID:9AL6T9MD0.net
>>723
クッション性あります?
レザーとかはクッションあるってかいてるんですけど

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 07:52:37.82 ID:x92W0wNrp.net
アドバンスの試乗車っていつ頃?

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 08:09:23.20 ID:kKRuF98ir.net
>>792
9/14

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 09:42:35.56 ID:kKRuF98ir.net
フォレスターの試乗動画多いよね。素人によく貸し出すな。
内容は提灯持ちバッカリ。

 デザイン古臭い
 質感安っぽい
 塗装は昭和っぽくチープ
 アイストからの復帰不快

誰も伝えようとしない

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 10:11:22.11 ID:61LlzAww0.net
>>794
人生って毎日選択の連続。
車選びもその一つに過ぎない。
デザインとか安っぽいとか何と比べるかであって、自分にとって重要なものは何か本質を理解していないと、ただ迷うだけ。
優先順位がお金なのか、塗装なのか、前提を明確にすれば自ずと答えは出る。
1番は事故を起こさないことでは?人を一人育て上げるのにどれだけ費用かかっていることか。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 10:27:47.14 ID:IhraL+ZQ0.net
あんまり売れてないから
年末か年初に特別使用車が発売される気がします。
↓こんな感じで
・クロームメッキドアミラー
・ウルトラスエード(ひじ掛け、インパネ、コンソール)
・リヤゲートライト

革シートはプレミアムレザーセレクションとしてC型辺りの気がする。

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 10:38:27.06 ID:q00DcMLH0.net
>>794
そんな魅力の無い車のスレに張り付いたり、advanceの試乗車がいつから乗れるか好きじゃないと知らない情報知っていたりと、フォレスターが好きすぎて夢中なんだねw

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 10:47:43.78 ID:tWpso3AwM.net
他社はしっかり新型らしいデザインで投入しているのに、ほぼ間違い探しレベルの新型とかバカにしてんのかね。スバオタからはターボもMTも無いからそっぽ向かれてるし。
8月の登録台数も3000台。型落ちのエクストレイル以下が物語ってる。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 10:59:41.29 ID:r80VpLj6h
どの車も必ず一長一短がある
全てにおいて完璧な車なんて存在しない。
その中で例えばデザイン、サイズ、機能面、質感、コスト、安全性、
動力性能、ブランド、使い勝手等がある中でどこに重きを置いて
車を選ぶのかは、あくまで買う側の人間
誰も無理にこの車を買えと言っている訳ではない
気に入らなければ他の車へどうぞ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 10:57:29.47 ID:kq0zl6Hj0.net
インスタなんか見ると、フォレスターのDEEPsnowX-MODEで購入決めたと思える書込みあった。
別荘地なんかでアウトバックでも除雪しないと道に出れない状況での使用を期待してるようだ。
アンチフォレスター派ってさ、意図的にX−MODEの話題を避けてるよな

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:03:13.54 ID:u6YiRG0Pd.net
>>781
スバルはSUBARUとなってアメリカに移転するのでは?

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:11:44.54 ID:tWpso3AwM.net
フォレスターだからって何処でも走れる訳じゃないんだよ。
http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/52207286.html

ゲレンデタクシーでもスタックして笑いのネタにされてたし。スバルはイメージだけだなと。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:13:10.56 ID:kKRuF98ir.net
>>795
そーだよ!
なのに検査不正する会社が後を立たない。

アドバンス燃の費表示なんとかならんのかー?
今回はほとぼりすぎるまで自然体でいきませう。

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:14:49.88 ID:kKRuF98ir.net
>>798
国交省がうるさくて、登録台数の水増しもできません(泣)

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/08(土) 11:25:35.61 ID:r80VpLj6h
スバルはあえて武骨なデザインをメーカーの特徴にしている
それは一見すると古臭い物に見えるかもしれない
でも逆に他のメーカーにないその武骨さが好きな人もいる
万人ウケするデザインならトヨタ
流麗なデザインならホンダやマツダを選択すればいい
万人に受け入れられる必要はない
絶対数は少なくてもスバルの武骨なデザインを
受け入れてくれる層に売れればいい

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:23:55.56 ID:hkfvbd0Td.net
>>750
オレも林道よく走るから17インチのTouringにして、オプションは運転支援とキーレスアクセス&パワーシートにした。
x-breakとあんまり値段変わらなくなって迷ったけど、ホライゾンブルーが欲しかったので。

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/09/08(土) 11:25:06.84 ID:JYVCQ4b80.net
>>798
CX5だってキープコンセプトで大して代わり映えしてない
CRVに至ってはあれこそ無個性
RAV4は来年春〜エクストレイルは来年末
そこまで待てない

総レス数 1049
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200