2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ST系セリカを語ろうPart47

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:05:33.35 ID:6BMhBxS90.net
ST-16#セリカ (流面系)         1985年登場 4代目
ST-18#セリカ (スゴスバ)        1989年登場 5代目
ST-20#セリカ (丸目4灯)        1993年登場 6代目

■1:注意…つまんないことで荒れないために
(1)このスレは上記のST系セリカのスレです。ST20系限定スレではありません。
  質問等するときは必ず型式(できれば○期型等も)を明記しましょう。
(2)とりあえず>>2以下のテンプレも読みましょう。
  特に■6〜9。よろしくです。
(3)2chの基本的な使い方(レスアンカー書式など)は最低限理解しておきましょう。
  またhttp://gimpo.2ch.net/qa/の上部にある基本とルール、用語集など
  目を通しておくといいと思います。

■2:質問する前に(質問スレじゃないけど)
(1)質問の前にまずは検索しましょう。http://www.google.co.jp/
  http://google.jp (i モード、EZWeb、および J-SkyWeb/Vodafone Live!/Yahoo!ケータイ)
  自分で調べた方が深く知る事が出来るのはまず間違いありません。
  特にケータイでここを閲覧している人、面倒がらずに漫画喫茶やネットカフェ、
  電器屋のNET接続されてるデモPC、知人のPCなどを利用しましょう。
(2)既に同じ質問が出ていないか確認しましょう。
  また、抽象的な質問には答えにくいので出来るだけ具体的に書きましょう。
  情報を小出し・長い問答・回答に不平等も避けるように。
(3)ST系セリカに限らない質問は避けましょう。
  車全般に関する簡単な事なら親兄弟友人知人に訊いても解決する事があります。
  また、■7にあるスレで訊くことをオススメします。
(4)用語は色々な所に用語集や解説があります。
  googleにて「○○ 用語」や「○○ wiki」や「○○ FAQ」で検索してみましょう
※前スレ
ST系セリカを語ろうPart46
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1522246581/

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:08:19.77 ID:6BMhBxS90.net
■3:前スレ
ST系セリカを語ろうPart46
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1522246581/

■4:過去スレ(■6の見分けサイト内ログも参照の事)
Part1 ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050677572/
Part2 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058957690/
Part3 ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070313750/
Part4 ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1080755091/
Part5 ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1089887296/
Part6 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1098035421/
Part7 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1106483936/
Part8 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1114870481/
Part9 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1122548821/
Part10 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1128852002/

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:14:53.26 ID:6BMhBxS90.net
Part11 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1135237107/
Part12 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1142582812/
Part13 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1147952521/
Part14 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1153927595/
Part15 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1160162730/
Part16 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1165833653/
Part17 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1172072257/
Part18 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1176045949/
Part19 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1180980510/
Part20 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185865974/
Part21 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1190367035/
part22 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1195577162/
part23 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1200222447/
part24 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1204894370/
part25 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208905377/
part26 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1212856658/
part27 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1218048046/
part28 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223441069/
part29 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1227001801/
part30 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1238475036/
part31 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1246162678/
Part32 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1258471972/
Part33 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1277373363/
Part34 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1299065527/
Part35 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310783618/
Part36 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328155592/
Part37 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1350353440/
Part38 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1364555880/
Part39 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392668143/
Part40 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1414851791/
Part41 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1433631161/
Part42 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1452390603/
Part43 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1475176634/
Part44 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493304375/
Part45 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1509795038/
Part46 http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1522246581/

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:19:40.92 ID:6BMhBxS90.net
■5:関連スレ
セリカGT-FOURを語ろう
※消滅
その車はカレンです
※消滅
ZZTセリカを語ろうPart50
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1527793401/

■6:情報サイト
車種別接続ガイド (車速/回転数信号用)p.8とp.12〜13(ノンブルp.7とp.11〜12)
※消滅
Defi -車種別接続ガイド
※消滅
Clarion Japan | セリカ (コンソール取外要領など)
http://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/maker/toyota/celica/index.html
○O セリカ(ST20*)の見分け方+あるふぁ O○ (過去スレ充実&簡易FAQ)
※消滅
アルティメット:セリカデータ (アフターパーツ適合、DIY作業)
http://www.celica-web.net/celicadeta.htm

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:21:48.37 ID:6BMhBxS90.net
■7:その他スレ&サイト
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板514
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1537790863/
5ch検索へようこそ (洗車、板金、塗装など個別スレは↓で探そう)
http://find.5ch.net/
自動車保険料率クラス検索
http://www.hosyou.com/sonpo/class/
デンソー店舗検索 (オルタネータO/Hの際のブラシホルダー、ベアリング手配)
http://www.denso.co.jp/cgi-bin/service/search/search.cgi?

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:22:14.49 ID:6BMhBxS90.net
■8:Strongly Recommended
パーツの写真は可能な限り畳の上で撮影して、うpすること
人数比の関係で、形式未記入は騒がずデフォでST20#と解釈すると吉かも
違法・爆音・暴走のネタは荒れる元なので極力避けること
用語はなるべく正確に!ググった時のHit率が大幅に違います
回答にはお礼と結果報告があったりすると良いかと思ったり、人として
取説くらい読もう、中古車購入で付属してなかった人はDラーで入手すべし(※1)
凝ったDIYするならサービスマニュアル、配線図は持っておきたいよね(※1)
他車種と比較して荒そうとする奴は華麗にスルーだ!相手するやつも荒らしです
現行車種でもないので基本的にsage進行でいいんジャマイカ?(メェル欄に「sage」)
自動車購入に関する意見が聞きたいときは、クルマ購入相談スレッドもあります(※2)
客観的根拠無きメーカー、車種、ユーザーへの誹謗中傷は厳禁!(※2)
ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する!(※2)
車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止(※2)
ネタ、雑談はsageで!(※2)

※2:車種・車メーカー板@2chローカルルールより

※1:サービスマニュアル(SM)は絶版となっているようで、オクでは高価で取引されてますが
紙に拘らなければ「トヨタ サービスマニュアル CDライブラリー」というものが
あり、解説書・修理書・配線図集・取扱書のpdfがまとめて収録されています
品番7A924C(セリカVol.3)1983〜1992年式 \1575
品番7A957 (セリカVol.4)1993〜1997年式 \1575
これは通常の部品流通とは異なるようで、トヨタ部品共販では注文不可とのウワサあり
ディーラーからサービスG(サービス技術部?)に発注し、1〜2週間で届きます
普段取り扱わない特殊な注文らしく電話やFAXでゴタゴタする可能性有りなので
ディーラーの忙しそーな時間帯は避けると吉(迷惑かけてはイケマセン)

セリカに限らず、トヨタ車で絶版となったSMは殆ど?CDライブラリー化されているようです
スポーツ800(〜1968年)のもありました、が、ZZTセリカのは2007年現在まだ無いようです

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:22:49.25 ID:6BMhBxS90.net
■10:アップローダー関連
うpちゃんねる(;´▽`A`` (アップローダーリンク集)
http://uppu.client.jp/
アップローダーリンク集−うpリンク−
http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
業物 - WAZAMONO - わざもの
http://www.wazamono.jp/

■11:主な携帯アップローダ
【重要】携帯からうpした場合はPC閲覧許可&保存許可を忘れずに!【重要】
・@ピタ(http://pita.st) 送信先:up@pita.st
 (夕方〜夜間は重い 04:20〜04:40メンテあり)
・ピクト(http://pic.to) 送信先:up@pic.to
 (19:00〜04:00PC閲覧規制あり)
・ナショナルアドレス(http://new.cx) 送信先:up@new.cx
 (20:00〜04:00PC閲覧規制あり)
・UPdoga(http://updoga.com)  送信先:upp@updoga.com
 (動画専用 追加不可)

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:24:37.16 ID:6BMhBxS90.net
,                         _______
                    , -‐'''’ ̄ ̄ ̄⊂'つ ̄ ̄ ̄'i’!
                  , '´       ,,_ ノ“ ̄ \    ,,/| | ̄ヽ
             r─-/ ,,,,,,_____________ノ jV´ ̄`i. ―-、,、
       _,,, -‐─'"` ̄ ̄ ̄                  ト┴─'"―─く'ー-- 、
    ,‐'''´                              i       ヒヲi    ヽ
   /ワ: ;=、;            ,-=‐、: ,r'''´ ̄`ヽ,::    , -‐、 ゜i      .i  ,ニi |
  riノ::( .,ノ           ((  ノ:((__   _,ノ:    /二'''ー、 i       i  レ‐} ,〕
  |   ´,----------------. `¨´   ̄ ̄´     /´ j lヾ、ヾj       l   l,ル1
  }` ─---┬──‐.┬--────、    ∠ニフ   l、`ソ .し',1:i    __/   ノl}.Ki
 ヾ,(:::::::::::::::|ST202C|::::::::::::::::::::::::::::::)、-──ァ       i .`}( )´| l::l-‐_ニ-‐,'''''" ::;iムソ
  ヽ_`ニニー―───────‐'└─'''"  __ノ''",へ,ヽj j::j"´    ヽ;;;;;;__¨ノ
     \::`''ー'" ̄フ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ::::::、:\゙--'ンノ::/
      `''''ー'''"´                 ヽ、;;;__'''"ノ
テンプレ以上
消失データ補完あったらよろしく
掘るの疲れた

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 09:30:53.71 ID:1GNRL7C40.net
おつ
テンプレこんなにあったのか

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 11:10:08.06 ID:MmnnR/Gk0.net
デリカ GT-four

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 19:17:25.31 ID:eR3jd33A0.net
>>1
おつかれ〜。

そろそろトランクのウェザーストリップを交換しなきゃと思ってネットを見てたんだけど、
汎用のがあるんだね。
考えてみたらボディの鉄板の耳みたいなところに挟んであるだけだもんなあ。
全車種共通でいいような気がしてきた、長さが違うだけで。
純正品が出なかったらどうしようって最初思ってたんだけど。汎用じゃなくても
他車種のでも行けそうな気もするし。

まだ雨漏りしてないけど、ウェザーストリップのゴムの真上のボディに押さえられるところが
濡れてるって事はもうやばいだろ。

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 23:07:45.71 ID:cBHJLgtL0.net
極上のセリカがそこにはある

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 10:42:37.61 ID:EfqDIJUt0.net
エアロクラフトのKAZEっていうエアロ付けてる人いないかな
居たら見せて欲しい

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 14:01:16.38 ID:ZqWwjrZ/0.net
元極上のセリカ
http://iup.2ch-library.com/i/i1938715-1538110559.jpg

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 20:35:55.96 ID:2BYmM+7E0.net
>>14
ここ弱いよなぁ
新車からワックスやコーティングでケアしても、そうなると思う

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 21:12:14.61 ID:KPmlahfQ0.net
どこの部分ですか?
リアハッチの付け根?

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 22:11:56.47 ID:ZqWwjrZ/0.net
>>16
ハッチの付け根
塗装の被膜が薄いのかね

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 23:08:09.67 ID:SHdj2ozO0.net
そこハッチ外して塗り直したわ
重かった重かった

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/28(金) 23:45:09.25 ID:rRZNlBUH0.net
今日ギアをバックにしたらエンストした。
こんなの初めてだ。エンジン警告ランプが付いた。
すぐに消えたけど、不安だぜ。

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 07:38:57.38 ID:T+kxGaYK0.net
>>19
ATだよね?MTだったらエンストしそうになっても回避できるから。

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/29(土) 19:34:50.59 ID:T+kxGaYK0.net
そういえばソフト99のボデーペンが劇物指定されて買えなくなったけど、
これから錆の補修はどうすればいいんだよ。
もうDIYでの塗装は禁止なのか?そのうち車用じゃないペンキとかも
すべて禁止にされそうだな。
何でもプロに金を払ってやってもらいなさいって?

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 01:09:26.27 ID:fQwcnQ1U0.net
>>20
ATだよ。

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 14:15:42.61 ID:xEIx92aJ0.net
登りでDに入れて後退する時と下りでRに入れて前進する時エンストするって聞いたことある

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 16:24:50.82 ID:6o9zeORB0.net
>>23
ギアと逆方向に動くのは良くないみたいだね。通常の坂道発進程度の
後退でエンストはしないと思うが。

ATのエンストは厄介だよね。以前借りた代車のレビンで信号で止まるたびにエンストして
大変だった。止まる前にNにしてアクセルを吹かさないといけない。

普段はMTに乗ってるからびっくりしたわ。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/30(日) 21:00:39.63 ID:XTPwZGT70.net
調子悪いATなんて不便でしかないよな

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 07:41:37.85 ID:tLg3J0+l0.net
コンプタ?・アイドリングなんちゃらバルブか

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/01(月) 22:24:55.14 ID:wjBjdBT60.net
ルームミラーがカタカタになった…
みんな防眩に切り替える時は丁寧にな(´・ω・`)

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 07:02:22.20 ID:rNSCGPZM0.net
裏のネジ締めとけ

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 21:18:00.02 ID:BQOWx4c70.net
助手席に座った奴が、ルームミラーの角に頭をぶつけるんだよ。
ルームミラーちっっちゃいからでかいやつ取り付けるのもあるけど。
助手席に乗りなれてない奴ほどぶつけるな。

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 23:25:40.14 ID:jVIU1t0v0.net
デカいやつはバイザーに干渉するからなぁ…

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/02(火) 23:47:21.62 ID:XYFdGA+u0.net
俺も知り合いのローダウンしてる80スープラとFDの助手席乗り込むときに色々ぶつけたわ
ドライバーだと馴れもあるしハンドルを持ち手として使えるけどこのての車は手摺着いてないから乗り降り難儀すること多々

32 :Unokichi:2018/10/03(水) 10:27:08.96 ID:aDttXDQ4U
ST-20#用 今月メルカリ出品中
ドアミラー
https://www.mercari.com/jp/items/m68229909779/
フロアマット
https://www.mercari.com/jp/items/m54257640521/

ST-202系乗りの方なら お勧めです。
メルカリ上で 相談ください。

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/03(水) 20:09:06.72 ID:fnvZ9xkb0.net
自分のセリカの助手席も低く感じるぞ

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/03(水) 21:13:12.18 ID:jGeCRcKh0.net
ルームミラーに頭ぶつけるって、どんだけ前傾姿勢なんだよw
ありえんわ

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/03(水) 21:26:11.93 ID:U2bNRi0F0.net
>>21
ボデーペンが買えなくなった??
Amazonでも普通に買えるようだが?
紛らわしいから、ちゃんと購入先くらい上げとけよ。

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/04(木) 01:10:05.40 ID:KGNJZt6j0.net
>>34
標準のヤツだとありえんけど、それにでかいやつ被せてるから角に頭ぶつける。

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/04(木) 19:08:26.16 ID:QVhbIV1D0.net
>>35
https://www.monotaro.com/s/pages/additional/0625/
【毒物及び劇物指定令の改正に伴う当該製品一覧】

主にメタリックみたいだけど、ホルツのは大丈夫なんだな。
あとタッチアップペンは問題ないと。何が違うんだ?メタリックだからメタリックの
粒子かと思ったけど、それだとペンの方も規制かかるだろうし。

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/04(木) 20:45:28.25 ID:2j7ouynm0.net
そもそもモノタロウで買わないから関係無いなぁ。

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/05(金) 16:57:04.29 ID:3PkCMqvv0.net
そういう問題じゃない。
まあホルツがあるからカー用品店から消えても困ることは無いけど。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 18:56:07.98 ID:+spLqWqr0.net
セリカのエキゾがプロテイン!
まだまだ走れるぜ!おかわりChang!!

やっぱりST二百五のエキゾーストノートは良いものだ!

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 23:14:19.94 ID:ABrHMxOu0.net
エキゾーストノート?
エキゾーストの音の間違いかな?

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/08(月) 23:23:40.42 ID:BDVFu5Ky0.net
やっとだんじりが終わったぜ。ほんと俺のセリカに傷付けないか、ヒヤヒヤしたわ。

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 11:09:56.67 ID:wonjpoYt0.net
>>27
御輿と間違えて俺のセリカ担がれてたわ

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 12:12:45.85 ID:Hfe5I62O0.net
>>41
exhaust note で英語だよん
T字路か丁字路か、みたいな(ちょっと違うかw)

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 21:19:28.83 ID:rRlvdneq0.net
>>44
スマン。ちょっとしたボケで書いてみただけでした。
丁字路と言えば、テレビで一般人の年寄りが丁字路って言ってるのを聞いてた
スタジオの多くの芸能人がバカにしてゲラゲラ笑ってたって事があったな。丁字路であってるのに。

まあ芸能人は常識が無いから仕方ないよね。若手の貧乏芸人がお風呂の残り水を
洗濯に使ってるのを見て汚い!ってみんな言ってたもんなあ。残り湯を使うなんて非常識とか。
非常識も何も洗濯機にふろ水ポンプが内蔵されてるのにね。

話がそれてスマンかった。

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 21:49:24.86 ID:IOe8i7ry0.net
>>28
締めたけど関係なかった。というか締まらなかった
中でどこか欠けた感じの手応えがあったので…

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/09(火) 22:59:29.90 ID:YspqA06t0.net
みんカラにあったぞ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 07:48:08.70 ID:dPv7xK7x0.net
マレにウォッシャー出ない

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 08:13:02.50 ID:vsQcp7SR0.net
うんこがつまってるんだよ

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 08:38:53.36 ID:dPv7xK7x0.net
ソッチじゃないし、ウォシュレットでもウンチ詰まらないでしょ

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 17:11:28.78 ID:8Qxg/g6A0.net
ウンコぐらいWAKO’SのRECSで瞬殺

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 19:34:48.96 ID:2BmSdzaU0.net
>>46
ああ、それ俺もなった事あるわ…

ミラーごと交換しないとダメなんだけどもう出ないから、パーツ取り車がヤフオクに出るのをひたすら待った記憶

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/10(水) 19:46:26.12 ID:Ke2+MFdA0.net
ルームミラーくらい買えばいいじゃん。俺はカタカタの状態からすぐに落下したから
新品を買ったよ。

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/11(木) 00:57:03.37 ID:6vpwS2Y70.net
ヤフオクでしばらく漁ったけど全然出なくて仕方なく分解修理したらその後すぐ出品されてて神を恨んだ

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 20:36:37.80 ID:SgedQfMt0.net
最近エンジンルームからの異音が車内にまでかなり聞こえてきてるんだけど
左ハイビーム裏の円柱形の部品から聞こえてる気がするんだけど、これって何の部品か分かる人いるかな?
症状としてはアクセルをちょっとでも踏むと鳴りだして、離してしばらくすると音が止まるっていう感じで
動画も撮ったけど分かる人がいると助かる

http://fast-uploader.com/file/7094899105049/

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 22:09:45.75 ID:RwlTeOgv0.net
アクセル踏んで暫くは鳴るっていうとウォーターポンプが思い浮かぶけど
動画は見てない

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/12(金) 22:10:23.81 ID:RwlTeOgv0.net
ウォーターポンプやるならついでにタイベルも交換ね

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 00:53:17.12 ID:insSQyCT0.net
>>55

インタークーラーウォーターポンプのベアリング

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 10:29:02.57 ID:GI7vul9z0.net
ボロくなったな。あいぼう
乗り降りのところのシート擦り切れて糸でつながってる状態だし、昨日左のドアミラーが格納しなかった。
チョッと助けたら動いたけど

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 11:58:53.33 ID:UnaXJFAM0.net
ギアがうまく噛みこんでないか、モーターが下手ってるかだな。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 12:53:38.72 ID:insSQyCT0.net
GTーFOURのインクラのウォーターポンプはアクセルオンでポンプが回り
アクセルオフからしばらく経つと止まる仕様になってる

ポンプは交換すると6万位するからバラしてベアリングだけ交換した方が良いよ

みんカラで調べれば変えてる人居るから参考に

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 22:32:11.17 ID:HaH4pBmE0.net
>>59
シートカバー買えばいいのに。
セリカのシート生地がモケットだったらよかったのにな。耐久性がよさそうなイメージ。
普通のファブリックでも極端に耐久性が悪いわけじゃないけど。

俺はシートの表面の一部が伸びてきた感じになってきたのでカバーを買った。
合皮のカバー。本当は合皮は嫌いだけど仕方ない。でもパンチングの穴が無いから
背中が蒸れる。最近見たんだけど、パンチングの穴あきのもあるみたいだね。
俺が買った時はどれだけ探しても無かったのに。

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 22:34:54.89 ID:HaH4pBmE0.net
あとセリカとは関係ないけど、軽トラに合皮のシートカバーを付けたけど、パンチングの
穴あきなのに蒸れる。
元のシートがビニール生地で熱を通さないからパンチングの意味なし。
まあこうなるだろうとは思ってたけど。仕事で汚れるから仕方ない。

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 23:17:02.33 ID:7L/VAk5P0.net
>>59
俺も糸が解れてきたから、2年前からシートカバーかぶせるようにしてる。
アマゾンで2000円で売ってるヤツで十分だわ。
ドアミラーはモノタロウで、33000円で売ってるぞw来年消費税10%になるから買うなら今だぞ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 10:26:34.99 ID:CQydj2t00.net
10年乗ってるけどドアミラー閉じるボタン押したの10回もないと思う

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 20:08:13.63 ID:Z8NQaxHj0.net
機械は適度に動かさないとダメになるよ

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 22:52:20.81 ID:RPO3aVqo0.net
>>56,58
ありがとう、ベアリング交換やってみるよ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/19(金) 19:11:17.03 ID:laPM/tCl0.net
ACISも適度に動かそう。
でもあれってエンジンの掛かってない時はフラップが開いてて、掛かると閉じるから
そういう意味では毎回動いてると言えるのか?
ちゃんと5400回転で開いてるのかなあ?5400回転で一気に開くの?それとももう少し
低い回転数から徐々にかな?
以前分解した時にエンジン掛けて確かめておけばよかった。もう開ける気しない。
ちなみに全然汚れてなかった。大丈夫か?

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/19(金) 23:45:39.75 ID:cpI413DC0.net
最近めっきり回転数あげなくなったわ、回しても3500位
最近いれたシャコチョウ、話題の改竄メーカー

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/20(土) 11:52:03.96 ID:bp35RUh60.net
カバヤか

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/20(土) 12:31:30.28 ID:3Ku6VGde0.net
185RCが70万超か
希少車とは言え高くなるな

72 :Unokichi:2018/10/20(土) 15:33:39.84 ID:FqzZCtLaV
T-20#用 今月メルカリ出品中
ドアミラー
https://item.mercari.com/jp/m68229909779/
フロアマット
https://item.mercari.com/jp/m54257640521/

ST-202系乗りの方なら お勧めです。
メルカリ上で 相談ください。

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/20(土) 18:34:36.83 ID:8gUidCGI0.net
ち希少ー!

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/20(土) 21:06:28.93 ID:thvbhWKQ0.net
そこまで行くと強気な価格が程度の良さのアピールだったりハッタリに成るからな・・・

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 00:35:01.81 ID:JKyu7Wbp0.net
個人的には高めの価格にして欲しいよ。あまりに安い価格だと次の車検まで
乗れればいいやって言う貧乏人が買って2年で廃車にしちゃうから、世の中から
90年代の車が減ってしまう。

もちろん高い分レストアまではいかなくても部品交換をたくさんやってあればよい。
ブレーキや冷却系統のオーバーホールや全塗装など。

本当に欲しい人だけに買ってほしいわ。

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 02:32:00.65 ID:CZleKAUT0.net
本当に欲しい人って都合の良い言葉だよな

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 07:05:56.47 ID:ij+gIFpE0.net
痛車にするのはやめて( >_<)

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 16:11:06.44 ID:MwYc34qw0.net
塗装の剥げとか傷でみっともなくなってきたから
金かけてある意味痛車のWRC仕様の見た目にしてしまったわ許してくれ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 16:17:29.52 ID:3B/HsHJp0.net
全塗でシャンパンゴールドと黒のツートンにしたい

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 21:37:01.26 ID:GiqQS6Eh0.net
関東のひとセリカ貸してあげてよ
https://youtu.be/xkNdcrWTHp8?t=73

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 21:41:01.06 ID:Qq/Cp8WR0.net
>>78
カストロールカラー?

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 02:19:11.63 ID:aqwM8NK/0.net
シンプルにボンネットに2つの太いラインを縦に入れたい

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 07:56:47.24 ID:8E/DhmXd0.net
まだ左タイヤの位置がわからんのか(´・ω・`)

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 13:27:53.25 ID:I59M4ON60.net
>>81
はい!

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 17:20:20.33 ID:M8s4Ghzq0.net
>>84
羨ましい〜

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 17:41:45.83 ID:Jr99WWyU0.net
>>83
うっ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 21:01:36.66 ID:+Q9D2t0P0.net
>>84
いいですなー

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 23:30:11.36 ID:6vuf5t7o0.net
>>84
目の保養にウプってくれてもいいんだよ?

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/24(水) 00:17:29.96 ID:MEphdQTW0.net
うちの地元でカストロールカラーのセリカが停まってる駐車場があるんだが、
ストリートビューで見ても無かった。

もう10年くらい通ってないんで、知らないうちにいなくなったみたいだ。
最後に見たのが多分10年以上前だと思うしな。

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 20:11:04.11 ID:NfnhysLS0.net
ギリシャのセリカ海苔
楽しそうやな
https://www.youtube.com/watch?v=aFaGTOWy-kc

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/25(木) 22:50:34.35 ID:U7Ic1Erk0.net
>>84
まだ?

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 03:20:32.82 ID:n7dBZeLm0.net
>>90
ウチらも同じ事すればええやんか!

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/26(金) 10:25:55.45 ID:g0cBK2c/0.net
理想「お!はじめまして〜ヨロシク〜!アンタのクルマイカしてんじゃん!なにこれどーすんの??」

現実「・・・ア・・ドモ・・・・・ゴイっすね・・・やるんすか・・・」ボソボソ

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 12:09:40.69 ID:+pAkjwoE0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h351343243

これを買う猛者は居るのか?!
入札者が6人も・・・

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 12:47:09.45 ID:ZEsIW9Y90.net
ハチロクと間違えて入札するイニDキッズが眼に浮かぶな・・・
そこからセリカ沼に引きずり込まれるまでがワンセット

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 15:02:31.31 ID:qkIGjzr1U
>>94
質問欄「オケ」
ワロタ

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 17:55:06.32 ID:dsIPjwzf0.net
くそボロくてワロタ、俺のセリカもボロいけどここまでじゃねーな

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 18:33:58.17 ID:cEqlPQG50.net
30万超えてるな

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 19:35:59.18 ID:JGEb4JmT0.net
>>94
汚い。大事にされてきた感が全くない。
コーションプレートをやすりで擦ったの?
コアサポートが交換されてる?
こんなのが20万円で開始ってふざけてるな。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/27(土) 20:36:27.82 ID:ELotSYad0.net
俺の99年1月製のオンボロセリカの方がまだマシだわ。

総レス数 1028
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200