2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■レクサス LEXUS NX 65■■■

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 22:18:41.39 ID:B8o+rlJg0.net
公式
https://lexus.jp/models/nx/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 64■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532947704/

過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 61■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520424699/

■■■レクサス LEXUS NX 62■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521951615/

■■■レクサス LEXUS NX 63■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1526046478/

■■■レクサス LEXUS NX 57■■■
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1511848166/

■■■レクサス LEXUS NX 58■■■
https://fate.5ch.net.../auto/1513589116/l50

■■■レクサス LEXUS NX 59■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515756500/

■■■レクサス LEXUS NX 60■■■ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517974665/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

344 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/03(土) 18:31:15.39 ID:IlhxS7PN0.net
>>342
おめでとう
納車式楽しみやねー

345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/03(土) 18:40:49.27 ID:AWAaq47q0.net
>>342
おめでとうございます!
自分は2月納車予定なので、納車式のときの雰囲気とか教えてもらえたら嬉しいです

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/03(土) 18:44:28.62 ID:RKIgA1DU0.net
≫343
≫344
ありがとうございます!
色は悩みましたが、アンバークリスタルシャインにしました。シートもアンカーで茶色づくめです

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/03(土) 18:48:08.19 ID:RKIgA1DU0.net
>>343
>>344
>>345
ありがとうございます!
色は悩みましたが、アンバークリスタルシャインにしました。シートもアンカーで茶色づくめです
納車の様子はまた忘れないうちに書き込みますね

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/04(日) 12:46:37.48 ID:/CZb7mkE0.net
>>347
納車式の写真もまってるぜ!
差し支えのない範囲でな!

349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 08:57:45.09 ID:tnVuczXI0.net
昨日無事納車しました。噂に聞く納車式よりかなりシンプル。個室で説明を受けた後、白い幕のかかった車のガレージに案内され、写真撮影→除幕→写真撮影→担当SCと車のチェックおよび簡単な操作説明。記念品とお花を受け取り、GMの挨拶。お見送りも総出ではなかったです。

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 08:59:20.05 ID:tnVuczXI0.net
ちなみに記念品はマグカップでした…。クマ欲しかった……沢山写真撮ったのですがこの写真は後日送ってくれたりするのですかね?何はともあれこれからの季節お出かけバンバンしたいです!

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 10:17:09.12 ID:tnVuczXI0.net
https://i.imgur.com/ilShRJX.jpg
納車式の感じは伝わらないかもしれませんが…自分では写真ほとんど撮らなかったので…

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 10:26:46.39 ID:1fgh+omU0.net
>>351
こういう色もいいねえ。俺のは白だけど。夏以後の人は、ドラレコが最新型になっててうらやましい。
俺は夏直前のぎりぎりだったから、古いドラレコのまま。SCもちゃんと告知すべきだよな。ドラレコは
新しくなりますって。

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 12:09:34.05 ID:WgIsUm7t0.net
>>351
うわー、茶色もカッコイイなぁ
渋い色合いで良い感じ

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 12:37:39.67 ID:u6dq5LOm0.net
>>352
そんなもん直前まで知らんだろ

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 13:25:09.92 ID:tnVuczXI0.net
>>352
ドラレコは担当SCが持込でもつけてくれるとのことだったのでPIXYDAのPDR800FRにしました。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:02:16.24 ID:2UqQxy6D0.net
>>351
おめでとう!!
綺麗だねぇ〜ヌメッと感がハンパない

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:37:38.21 ID:gngAC5iy0.net
>>352
特定した

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 14:38:02.09 ID:gngAC5iy0.net
あ、>>351

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 18:28:23.81 ID:A1GRCYM80.net
>>352
先月契約したけど純正のドラレコは新しくなってもクソだぞ。
せっかくカメラ2つあるなら社内なんな写さずにちゃんと後ろにつけられるようにしろよ。
そして駐車録画くらい対応しろよ。

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/05(月) 21:55:14.15 ID:SruGSNz40.net
>>350
きっとレクサスレザーの写真立てで送ってくれるぞ

361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/07(水) 09:19:42.42 ID:BEpATiLz0.net
みなさんオートホールドって使いますか?
使い人は常に使うし使わない人は全く使わないって感じですかね?

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/07(水) 12:20:00.32 ID:3pu9568C0.net
>>361
自分は100パーセント使ってます。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/07(水) 12:32:54.01 ID:So40hUt70.net
まったく使ってないわー

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/07(水) 22:33:50.65 ID:iIF0ocsf0.net
>>361
私も使ってないです
ハイブリッドだとホールドonから発進時アクセルをゆっくり踏んだ時にホールドoffしてタイヤが転がるまでがほんの少しのことだけどアクセルを踏み込まないといけなくて、感触を例えるとガムが靴底についてて床から足上げた時に急にパッと離れる感じです
毎回発進時にその感覚で気を使うのも面倒に感じました
でもだからといって不要ではなく渋滞時にボタン一押しでホールドできるという安心感で満足してます

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 01:02:24.34 ID:LURBduoA0.net
>>364
渋滞ならACC使った方が楽じゃね?

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 01:45:09.75 ID:vX0m0+Kp0.net
>>365
あれブレーキ荒くて酔うわって、妻が…
クルージングだとバレずに快適に使ってるけど

367 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 02:08:31.71 ID:SAqrf0eU0.net
ACCは凄く便利だけど
高速道路で頻繁にブレーキランプついちゃってるから後ろの車は迷惑してるんだろうと思う

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 02:10:09.61 ID:ZMqkUFS60.net
>>367
全車ACCで走れば解消するな。
ACCを使うようになってから多少遅い車が居ようとあまり気にならなくなった

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/08(木) 22:08:04.34 ID:+r1pYjNH0.net
>>365 ありがとう!ACCで走ることをずっと忘れてた
今日久々に使ってみたら楽ちんだった
クルコン操作がレバーなのも直感で使いやすいね

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/09(金) 15:26:53.46 ID:ZN+86Gry0.net
スタッドレス、結局ネットで注文しちゃった
純正キャップに純正エアセンサーまで付いてポイントもろもろで実質13万
17インチの純正ちっくなホイールに横浜アイスガードで冬用には充分でしたよ

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/09(金) 19:14:37.15 ID:lyTFruFq0.net
ACC忘れるって

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/10(土) 04:36:52.32 ID:SYJLz7M+0.net
車検通して4年目、4万キロだけど、インパネやAピラー付近からきしみや音が出てきてる。
レクサスといえども車検過ぎると音が出てくるのかなぁ。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/10(土) 04:41:26.97 ID:N5CiQAn00.net
アウディはA4からアウディらしさがあり
A3まではワーゲンだと多くのモータージャーナリストが語っている
レクサスクオリティーのSUVはRX から

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/10(土) 04:45:57.97 ID:N5CiQAn00.net
LX ジョルジオアルマーニ
RX エンポリオアルマーニ
NX アルマーニジーンズ
UX A/X

375 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/11(日) 14:15:24.82 ID:MEWu3anb0.net
>>374
ジョルジオアルマーニ  (メルセデス ベンツ・フェラーリー)
エンポリオアルマーニ (BMW グループ ロールスを含む)
アルマーニジーンズ (VW グループ ポルシェ・ベントレー含む)
A/X        (トヨタ、GM,ホンダ、日産、マツダその他大勢)

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/11(日) 16:29:47.24 ID:10ra6k570.net
馬鹿かコイツは

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/11(日) 16:52:20.91 ID:zC8f8Noy0.net
レクサススレに出現するヨーロッパコンプのガイジだろ

378 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/11(日) 21:19:45.54 ID:lK8vPSB+0.net
フェラーリー

379 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 21:41:10.59 ID:Nui82FcO0.net
>>359
俺も社内は要らん
車内も要らん

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 21:44:31.39 ID:Nui82FcO0.net
>>373
じゃあRXスレに張り付いとけ
こっち来んな

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 21:45:28.60 ID:Nui82FcO0.net
>>375
フェラーリー
フェラーリー
フェラーリー

382 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 21:48:30.09 ID:Zxqii0LS0.net
リアシート倒したらタイヤ4本乗りますか?

383 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 21:59:49.81 ID:s9pJqsFv0.net
乗る

384 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/12(月) 23:56:44.08 ID:N9WoXRZz0.net
乗るのかあ
積み込むのも大変そうだし今年から自分で替えようかと思って尼で色々ポチっちゃった

385 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 02:57:14.54 ID:q2jRbIfp0.net
レクサス保管だと楽だけどな

386 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 04:35:46.15 ID:n2SqDWvd0.net
>>385
高いよ(貧乏人)

387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 10:54:45.55 ID:jEflnk4H0.net
>>385
うちのディーラー3.5マソって言われた。
4本水平に並べて木箱に入れて重ねるから
一切負荷が掛かりません、だって。
私はオートバックスで1.2マソにしましたが。

388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 11:50:16.91 ID:L8M2EMN+0.net
>>387
いつも使っているガソリンスタンドでタイヤラック保管で4本で1500円なんだが…。

389 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 12:32:10.25 ID:E6r6eEI70.net
Dからスタッドレスのチラシが送られてきたがやっぱり高いな
社外はあまりカッコよくないし純正だと30マソオーバーだw
UXの方が若干値段高いのはウケた

390 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 12:35:51.23 ID:Y7oRLZ4e0.net
>>387
普段重い車を支えてるのに水平に並べて負荷かかりませんとかどうでもよくない?(笑)

391 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 12:40:05.92 ID:2Pb3KSSD0.net
>>390
長期にわたる不動の保管だから下手なやり方だと変形するよ

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 12:50:28.58 ID:Y7oRLZ4e0.net
年単位で放置してる不動車ならわかるがワンシーズンタイヤ保管してたくらいじゃ変形しないし
そんなこといったら展示車なんか大変なことになるわ。

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 13:39:33.06 ID:2Pb3KSSD0.net
>>392
???
展示車と倉庫保管じゃまるで条件違うじゃん
冬タイヤを一箇所に負荷が掛かるような姿勢で八ヶ月間、一度も動かさずに無理な姿勢で保管してみ

https://www.automesseweb.jp/2017/04/07/20506

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 19:45:51.39 ID:tftyo4dg0.net
>>393
タイヤラックで俺車、平積で嫁車保管してるけどどっちも全く違和感ないのだけど

395 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:22:05.13 ID:eyHlVBah0.net
>>394
よかったね

396 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:31:55.93 ID:g3lLZ3q90.net
タイヤホイールセットで20kgもするんだから変形するだって?普段タイヤ一つあたり400kg支えてるのに(笑)
在庫車や中古車なんて数ヶ月動かさないなんてザラなのに
ブラインドテストしたら絶対気づかないだろうね
こうやって情弱はカモにされるんだなぁ…

397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:36:31.16 ID:2Pb3KSSD0.net
>>396
本当にバカなんですね
常識を理解出来ないとは

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:42:45.90 ID:g3lLZ3q90.net
>>397
テレビで言ってること全部信じちゃうタイプなんだろね
もう少し年取るとすぐ詐欺にあうから気をつけた方がいいよ(笑)

399 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:43:37.78 ID:eyHlVBah0.net
中古車って売れない限りなんのメンテもせずに野ざらしなの?
いくらなんでもそれはないでしょう

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:47:15.65 ID:2Pb3KSSD0.net
>>398
自分の考えが絶対に正しいと思い込んでしまうタイプなんだろね
もう少し経験積んで人の意見に耳を傾けることも必要だと分かればいいのにな笑

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:52:56.80 ID:g3lLZ3q90.net
>>399
買い取りやオークションで買い付けてきて基本そのまま。
売れてなきゃオークションで処分するか業販で流すから整備するだけ無駄になる。
新車だって在庫車なんてずっとモータープールで放置されてるのに。
フラットスポットで振動なんか周りで聞いたことあるかい?
バランス取らなくたって法定速度内なら振動なんてそうでないよ。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 20:56:56.96 ID:g3lLZ3q90.net
>>400
長期保管でフラットスポット作った経験あるの?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 21:15:57.12 ID:tftyo4dg0.net
>>399
それはないと思うのは貴方の勝手だけど現実を知れば・・・

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 21:27:39.36 ID:ELa7q5280.net
結局、家の駐車場の片隅や倉庫で充分ってことなんだね。
置き場に困ったらオートバックスとかに頼めばいいし。
でもディーラーで3.5万払ってお願いするのはちょっとアレだよね(笑)

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 21:44:09.89 ID:eyHlVBah0.net
>>403
いやいや、エンジン内のオイルコーティングも落ちるし下手すりゃ腐食するし、車の扱いを知ってる店なら放置はありえない
どんな中古屋と付き合ってるの?

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 21:48:43.52 ID:5tRDZB510.net
>>405
中古車屋によるとしか言えないが、世の中優良な業者ばかりだと思わないほうが吉

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 22:14:20.77 ID:g3lLZ3q90.net
>>405
そんなこと気にする中古車屋なんてないない(笑)
だれがババ引くかだよ
そもそもみんな知らないで気づいてないだけ。

メーカーですら不正しまくりなのに

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 22:36:46.63 ID:ZOE73+RS0.net
はよタッチパッドのRX出してくれないかな

半年前にNX買ったけど、街中や高速でRXのリアビューみる度に嫉妬してしまう

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/13(火) 23:43:31.20 ID:10si31gD0.net
>>404
うちのDは1年間で2万ほど。
付け外しと洗車や車内掃除してくれるから、まぁ満足。

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 07:27:45.40 ID:KK5DIo+U0.net
洗車はいつでも無料でしょ

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 19:53:16.71 ID:cZ4meNNQ0.net
>>410
買って半年足らずで有料に変わりました。
車代に洗車料金入ってると思ってたのに。

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 19:56:46.20 ID:Siorcoab0.net
うちも1回2k円で洗車機での洗車だよ。

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 20:07:57.42 ID:KK5DIo+U0.net
洗車が2k 笑笑
酷いデラだな

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 20:50:31.78 ID:8tI3uU4Z0.net
今もまだ無料のところあるんだな
入庫ついでなら当然無料だが、洗車のみは受け付けていないDもあるくらいなのに

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 21:04:18.30 ID:KK5DIo+U0.net
洗車+無料駐車 はデフォだと思ってたわ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/14(水) 22:45:04.63 ID:VAXlm9tz0.net
星ヶ丘くらいしかもうやってないんじゃね?洗車と無料駐車

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 00:15:51.42 ID:TZHghvSf0.net
田舎のレクサスデラはサービス悪くなってるんだな

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 06:46:55.53 ID:D3K0upRQ0.net
近畿田舎県は予約すればまだ手洗い洗車してくれますよ。点検の時しか行かないですけど。

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 07:09:15.85 ID:g2wfhLpP0.net
洗車乞食が増えすぎたんだろ
NXとかUXとか買い易い価格帯の車増やしたから
当然の結果だと思うけど
流石に点検の時に洗車と車内清掃ないと
サービスわりーなとは思うけど

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 12:30:51.88 ID:TZHghvSf0.net
巷にはいろんな情報が溢れていますが、現時点(2014年2月)では直接レクサスのスタッフに質問していただいた回答ですので、ここで説明する事が正解だと思います。

結論としては、「レクサスオーナーズカードを持っていれば自分が買った店に関係なく全国どこのディーラーでも予約をすれば無料で洗車サービスを受けられる」という事でした。

つまり、レクサスを新車で買った人か認定中古車(CPO)で買った人のみが無料の洗車サービスを受けられるという事です。

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 12:41:10.10 ID:QfFq010c0.net
オーナーさんに聞きたいのだがベースグレードで黒orパール走行5万キロ程度車検付整備付保証込で300万以内で買える日って何年後くらいですかね?勿論非正規で。
てかux出たら少しは安くなるかな?

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 12:42:02.45 ID:QfFq010c0.net
因みに欲しいのは300hの方です。

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 13:43:21.52 ID:FJY//lQx0.net
>>422
フルモデルチェンジするまではハイブリッドで300万切るのは無理じゃね?知らんけど。

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 15:42:49.41 ID:vOn8mceN0.net
ハイブリッド5万キロ300万以内なんて、多分10年先くらいの話だろうに…

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 20:17:27.71 ID:C23wgWhy0.net
純正ドラレコのDRD-H66って手動の動画録画って出来ないの?
取説読んでも静止画しか無い様だけど・・・
やっぱり社外品で前後付けた方が良かったな・・・orz

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 20:51:28.99 ID:lpGRGJT+0.net
>>420
予約って点検の予約のことじゃね?

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/15(木) 21:03:34.63 ID:gyn5Lh7f0.net
予約までしてDで洗車したいか?
行くの面倒でしょ
点検以外いかんわw

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 12:58:53.75 ID:/ezEh1Fg0.net
RXがデカクて車庫のパレットに収まらないのでNXにするわ。

納期は何ヵ月くらいなのですかね?

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/16(金) 15:01:43.94 ID:98OQQQt20.net
最新の納期はホームページに載ってるよ
それ寺で直接尋くのが確実です

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/17(土) 22:48:37.54 ID:9rOE+1g10.net
今日NX300Fスポーツ契約してきたよ
ハイブリッドとターボで悩みまくってガソリンにした後悔はしてない
初レクサスでワクテカ皆さんよろしく!
納期は1月下旬から2月上旬と意外に早かった

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/17(土) 23:00:31.98 ID:XVoqDkdK0.net
>>430
おめ!
自分は3週間ほど前にNXFスポ契約したけど同じくらいの納期言い渡されてる

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 01:59:01.83 ID:rUAizIrR0.net
色は何にした? 白? 黒?

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 04:19:00.36 ID:ZfTFHU960.net
末期モデル

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 07:39:01.53 ID:eHre8SFl0.net
>>433
そんなあなたは型落ち中古

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 09:44:37.01 ID:M3Tj5Wad0.net
>>433
MCして1年経ったのにガンガン売れる人気車に何言ってるの?
FMCしたのに全く国内で売れていない某毒ガスメーカーSUVの嫉妬かな?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 11:17:43.81 ID:bcHieHqC0.net
嵐に反応する奴も嵐
そんな私も嵐

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 11:30:33.81 ID:rcs3YdXS0.net
あ・あ・あらっし〜
あ・あ・あらっし〜〜

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 13:44:15.39 ID:tVDyWr3s0.net
>>432
白、三眼、ムーンルーフ
リセールも見越しての無難な構成です

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 15:32:04.58 ID:Egn5w+RR0.net
レクサスNXの納車ってどれくらい?
来年5月に車検で、それまでに車買い換えようと思ってる。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 15:45:20.23 ID:2dlERUkf0.net
>>439
UXの正式発売日を過ぎたら一気に納期が延びそうな気がするから早めの方が良いと思われ

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 21:17:50.14 ID:E3DZ89+s0.net
>>29
UXハイブリッドはもう半年待ち
ソースは昨日ディーラーで聞いた。
NXのデビューもマイナーチェンジの時も
商談開始からスタート切ったら遅かったよ。

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 22:17:07.74 ID:AO5cpVwg0.net
値引きは相変わらず無しか

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/18(日) 23:26:38.18 ID:1pB+TqQp0.net
神戸のアウトレットでUX200の実車が展示されてたから見てきたが、バージョンLであの内装はさすがに酷すぎる。アレで474万って…
NXの内装も割とプラスチッキーだなとは思ってるけどUXはさすがに酷すぎる、、、
すでに契約してる人ってほとんどが実車見ないで契約してるんだろうけど、納車後にがっかりして即売却する人かなり多いんじゃないのかな…

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200