2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■レクサス LEXUS NX 65■■■

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/09/27(木) 22:18:41.39 ID:B8o+rlJg0.net
公式
https://lexus.jp/models/nx/

前スレ
■■■レクサス LEXUS NX 64■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1532947704/

過去スレ
■■■レクサス LEXUS NX 61■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1520424699/

■■■レクサス LEXUS NX 62■■■
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1521951615/

■■■レクサス LEXUS NX 63■■■
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1526046478/

■■■レクサス LEXUS NX 57■■■
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1511848166/

■■■レクサス LEXUS NX 58■■■
https://fate.5ch.net.../auto/1513589116/l50

■■■レクサス LEXUS NX 59■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1515756500/

■■■レクサス LEXUS NX 60■■■ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517974665/l50
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 10:14:19.26 ID:7IPH1PYd0.net
メリークリスマス
今日は12月24日月曜日です

以外にもなんか喋って欲しい

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 12:15:40.27 ID:iEaR5Nc80.net
高い方の純正マットのほうが質感いいよ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 17:06:27.18 ID:Zg4lQRsk0.net
>>761
サンクスです。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 04:58:44.88 ID:bVhpRCEH0.net
正直な話ドラレコは付けないほうがいいよ。
何故か?波動を理解すると納得いくと思いますが、
あなたがドラレコを付けたら思考はどう動きますか?
「せっかく付けたのだから何か良い絵が撮りたい」と思いますよね。何も撮れないと
付けた意味ないと思いますよね。波動の観点だと事故やトラブルを自ら誘発する
ということです。信じられないでしょ?事故の証拠を取る為に付けたドラレコが
結果自分から事故を引き寄せてるなんて。これイルミナティ(レプティリアン)の戦略
なんですが(まぁここは信じなくてもいいですが(^_^;))、結論としてドラレコは
付けないほうがいいです。アトYOUTUBEなどの事故動画も見ないほうがいいよ(理由は
上記の通り)。では。

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 06:07:21.05 ID:8IGFt3g50.net
>>765
オカルトサイトの影響受けすぎw
前頭前野の働きに問題あり。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 06:36:41.31 ID:YW7ly7rD0.net
>>765は精神外科に逝ってこい
ロボトミー手術してもらってこい

768 :926:2018/12/27(木) 06:47:19.77 ID:HHtXQjX70.net
>>765
俺、ドラレコでいい画を撮りたいなんて思ったことないんだけど

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 07:47:04.49 ID:bmGDpN2v0.net
>>765
あなたの言っていることは事実だと私は理解できますが、ここの人達はまだ理解できないから(波動)。マインドとハートの違いも分からない人達に言っても無駄ですよw。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 07:49:38.86 ID:bmGDpN2v0.net
>>768
フォーカスしてるってこと。まああなたにはまだ早いw ミナミアシュタールのブログで勉強しましょう。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 08:03:56.83 ID:NgFfAWB+0.net
キチワロスw

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 08:17:28.64 ID:m4BivoMi0.net
わかった!
ドラレコキャンセルしてくるわ!

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 08:32:48.25 ID:bmGDpN2v0.net
>>772
それが懸命ですよ。

774 :926:2018/12/27(木) 08:54:03.81 ID:HHtXQjX70.net
>>770
お前に俺のことわかるかよw

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 09:36:51.66 ID:j3V6ugYT0.net
>>773
懸命→X
賢明→○

波動にやられたかw

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 10:08:49.17 ID:o7FvUL8/0.net
>>773
あなたは2chをいいことを言おうとしてトラブルを誘発してます。
波動の観点から氏ねば悪いことは一切怒らなくなります。どうでしょうか?

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 10:18:32.55 ID:VchJa78w0.net
私にフォーカスすれば私が皆さんの現実に現れます。それは分かりますね?波動の観点からすると構わないのが一番良いのです。ドラレコもその原理です。フォーカスしないこと。

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 11:22:59.59 ID:/mdLkZaN0.net
Focus,Flash,Friday,Touch,Enma
エロネタの多いタッチが好きだった

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 11:27:27.18 ID:/mdLkZaN0.net
ところで、CD録音したSDカードって、車乗り換えた場合、次の車でも再生できますか?
コピー防止機能とかでその車でしか再生できないのでしょうか?
教えてエロい人。

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 11:36:40.47 ID:X0lVKAm60.net
>>779
NXからRX乗り換えた時は再生できたよ

781 :926:2018/12/27(木) 11:58:29.92 ID:HHtXQjX70.net
>>777
もしかして白いの着てる集団の人ですか?

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 13:06:36.51 ID:m4BivoMi0.net
パナウェイブ研究所だっけ?懐かしいなぁ

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 14:15:03.01 ID:R6dwqhR80.net
>>765
ドラレコ着けた感想。
最初は事故時の証明になるしいいなって思ってたんだが、
いざ着けると、法定速度以上出していることが多いことに気付き、証明の時にこちらの過失も問われると思い、着ける前に比べて速度出さなくなり、煽られるようになった(笑)。
ただし、より安全運転になったのは間違いない。
だからあなたは間違い。

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 16:53:09.14 ID:vAyEy2hs0.net
レクサス「UX」発売1カ月で8800台受注 月販目標の10倍
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/26/news095.html
レクサスの好調を支える“若さ”と“挑戦”とは何か
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/26/news024.html

トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」の販売が好調だ
2018年1〜10月の世界販売台数は前年同期比6%増の56万台。
特に日本国内では35%も伸びており過去最高を更新している

785 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 08:14:57.34 ID:3KDF35o40.net
遅くても2月中旬までに納車予定なのに、今年の、納車日の連絡は、なかったよ

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 13:58:55.43 ID:9mXZkZRs0.net
世帯年収950で家賃月11万支払ってる状況でNXの購入って無謀かな?

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 14:04:49.97 ID:EiZVXCbF0.net
自分で支出管理、計算できないなら無謀
出来るなら余裕

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 14:36:47.36 ID:r+NR5Fei0.net
>>786
年収400で親に生活費10でも乗ってるから大丈夫だよ。

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 15:02:18.47 ID:rWj2D3bo0.net
>>786
住宅購入資金が月20万以上貯蓄出来てるなら大丈夫じゃね?
あと子供いてるなら教育資金もな…

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 15:34:33.28 ID:RipJQi5a0.net
住宅購入資金とか関係ないでしょ
家なんて買う必要もないし
家賃込の年間支払額が車の維持費込みで年収の30パーセント以内なら余裕だよ
950万なら300万ぐらいか
月に25万
家賃以外に負債の支払い無しと仮定して月に14万
これなら楽勝だね

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 16:41:40.82 ID:9mXZkZRs0.net
皆さんありがとう
新しくでるRAV4を検討してたけど、NXも候補に入れてみることにする
ただ、自分より収入があって車に興味のない嫁を説得できるかが問題だけど

792 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 16:43:31.40 ID:bVSr6vn30.net
>>786
世帯年収より1馬力で計画立てたほうがいいよ

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 17:05:47.78 ID:MUn1UclE0.net
NXはモデル末期で古いからやめた方が良いよ
安全装備とか全然ダメ
次モデルに期待だね
今買うならUXとかは?
新型プラットフォームに最新の安全装備だしとても良いよ

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 17:07:47.31 ID:SCLTpG+o0.net
今買ったとしても新しいのが良ければ書い直すだけじゃない

795 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 19:14:22.18 ID:4SUQ9GBL0.net
>>793
一生乗るのかテメーは

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 20:47:32.71 ID:WY5HTWIc0.net
カレンダーが来た
去年よりいいな

797 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:13:28.56 ID:hWmy9HR+0.net
UXに乗り換えるのでしばらくサヨウナラ
FMCしたら戻ってくる

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:23:05.99 ID:Iv0xQFM90.net
UXだけはいらんわ

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:28:38.17 ID:RipJQi5a0.net
俺はuxのリアのテールランプがどうしても受け付けない。後ポジションライトの位置も眉毛みたいで嫌だな。
決定的なのは後席が狭すぎる。内装がnxより更にチープ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 22:11:10.88 ID:Wzolesb00.net
NXのアナログ時計の色って黒と青ある?
全部黒だと思ってたけど動画見てると300は青で300hは黒に見えた
エンブレムは300黒で300h青なのに時計は逆?見間違い?

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 22:44:47.17 ID:xaQeDYVL0.net
今からNX買ったら後悔するかな?モデルチェンジの度に買い換える余裕はない!安全装備の面では1つ遅れてるイメージあるけど、それ以上の満足感あるかな?買うならハイブリ予定なんだけどね。

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 23:20:13.81 ID:Iv0xQFM90.net
今乗ってる車が何かによる
まあ現段階で言えば満足度はかなり高いよ

俺の中でレクサスはフルモデルチェンジ後に買うのがいいとは思うけど長く乗りたいのなら後期型がいいと思う
フルモデルチェンジまで後2年無いぐらいだけど、スピンドルグリルを纏ってるレクサスだから3台目RXの様にエクステリアで古臭さはほぼでない気がする。

803 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 23:37:01.74 ID:/CGbCPni0.net
UX は狭すぎた!
NX買い直そうかな

804 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 23:46:54.06 ID:jivJPOpC0.net
>>803
買い直したほうがいいよ

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 23:50:24.91 ID:N4z3Y62D0.net
>>802
ありがとうございます。今は後期のアルファードに乗ってて、セカンドに国内コンパクトに乗っています。それを買い換えよかなと。

806 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 00:02:45.31 ID:yEizKoUf0.net
ミニバンがあるんならもう一台はUXの方がいいんじゃない?

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 00:10:35.43 ID:sbtWA2RH0.net
NXは相当古い
今のタイミングで買うのは悪手

808 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 00:17:06.30 ID:K47tGKGS0.net
RAV4を繋ぎで買ってフルモデルチェンジで買い替えだな

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 02:04:43.70 ID:qp9D4PeK0.net
おまえら、そんなにポンポン車買えるのか?

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 02:37:25.84 ID:zmWU4x0+0.net
>>809
そうそうw
古いとか新型出たら買い替えとか言ってるヤツに限ってボロい車に乗ってて口だけ
ここ以外の現実や掲示板はレクサスの新車を買う事自体高嶺の花的な話しがほとんど
あとは、UXを無理して買ったヤツが狭すぎで失敗したなぁーって事で仲間を増やそうと必死になってるんだろ

811 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 02:53:58.54 ID:HXr1mr700.net
NXの装備が古過ぎるだろ
先進設備がなーんも無い
UXの一択ですね

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 03:47:44.07 ID:2leFOLnQ0.net
>>811
UX買ったの?

可哀想に…w

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 03:57:44.25 ID:HXr1mr700.net
>>812
妬み?
あんたも替えたら?
古臭いのに乗ってる辛さは想像出来ないけど頑張れよ

814 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 04:04:30.78 ID:zmWU4x0+0.net
NX乗りはUXなんか妬みどころか眼中にもないだろ草

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 06:17:40.27 ID:4IlTYqvs0.net
眼中にないな
月2、3万でレクサス買えますとか、若者向け女向けを全面的にアピってるUXなんて乗れて25歳まで
あんなん買うならNXやRXだわ

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 06:21:41.94 ID:4nLNuhJS0.net
最新の設備とかどーでもいい
今現在の設備でも必要十分
はっきり言ってしまえばuxのエクステリア、インテリアが絶望的にダサい
マジで狭いしあれはダメ
車として論外

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 06:27:04.44 ID:CQHW4Dzr0.net
>>800
300乗ってるけど黒だよ
光の加減とかじゃない?

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 06:47:46.43 ID:0Djdv5xq0.net
モデル末期のNX乗りが最新UXをディスるとは?!
旧式安全予防は危険なので気をつけて下さいね
一番良いのはUXの様な最新型に乗り換える事ですよ
お金に余裕があればの話ですが

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 07:32:23.92 ID:QFtQwr870.net
>>817
ありがとう

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 07:40:13.09 ID:Nesh7D110.net
>>818
外観とか内装の方を重視しちゃうけどなあ。
安全装置なんて出す時期次第で更新されていくけど、見た目はFMCしても気にいるとは限らんし。

レーンの真ん中走るとか夜間に人感知するとか標識読み取るとか重要?

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 08:03:57.72 ID:QFtQwr870.net
>>820
最近契約してNX納車待ちだよ
俺も全く同じ考え。NXの外装内装とサイズで決めた。
今10年以上前の安全装備全くないミニバン乗ってるけど運転に困ったことないし事故ったことも無い。
新しいに越したことはないけど、言う通りレーンの真ん中走るとかそのあたりは個人的にそこまで重要視するポイントではないかな。
UXは新しいエンジンなのはいいとは思う。UX試乗したけど運転は楽しかったよ。
けど自分は目線の高い方が好きなのと見た目もNXが好きだったからNXにした。
好きな方選べばいいと思う

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 08:55:34.56 ID:hJv9Aw+c0.net
>>818
UX試乗したけど運転しやすいし速度制限表示のHUDも良かった
しかしあのカーゴスペースで台無し
ゴルフクラブが斜めにすら入らないとはトホホすぎる
後部座席の乗り心地を犠牲にしてるのにどうしてあんなに狭いんだ???

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 10:29:56.99 ID:fB4Ick4P0.net
>>818
こんなヤツが買えるからレクサスには安いクルマ出して欲しくないんだよな

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 10:31:07.03 ID:8nZCwaNX0.net
クーペ風スタイルの弊害じゃね?
フロントノーズ長くしてキャビン後ろに持ってって
全体的なフォルムは良いが犠牲も大きい

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 11:04:19.72 ID:yEizKoUf0.net
>>823
UX買える人はNXも買えるよ
価格差ほとんどないし
ただ今契約したら来年納車、20年にFMCしたら実質一年しか現行としては乗れない
すぐ乗り換えれるほどお金があればいいけどね

826 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 11:09:23.74 ID:2zSnDqrT0.net
メルセデスのAやBMWの1シリはいらないだろ?
同じくレクサス底辺のUXが欲しくなる理由が分からん

827 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 11:23:55.02 ID:fB4Ick4P0.net
>>825
実質一年しか最新型として乗れないボトムのUXを選ぶ理由はどこにもないなww

828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 11:49:01.08 ID:oIpc1ovC0.net
>>826
UXとNXは同じ価格帯
レクサスの底辺なのは同じです
同じ底辺にしてもモデル末期と最新モデルの違いがあるのでUXに軍配

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 11:52:15.90 ID:ebEPfuwF0.net
>>826
メルセデス、BMWとレクサスを比べたらダメだわ
いくらなんでも格が違い過ぎる

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 12:11:10.68 ID:DCGJegSg0.net
>>828
そう思ってるのはザンネンなUX購入組だけ草

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 12:40:32.87 ID:XH0F4FfI0.net
>>829
一緒だよ
都内ではMBもBMWもレクサスも腐るほど走ってる
中流層でも手が届くプレミアムブランドだよ
これらすら手が届かない底辺層が妬み僻んでるのを見てニヤニヤ楽しんでるわw

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 12:43:19.95 ID:xvkHCpe90.net
さいきはレクサスのが多いけどな

833 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 12:43:30.28 ID:xvkHCpe90.net
>>832
最近

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 13:03:14.35 ID:3oFksgN10.net
NXのモデルチェンジはベースとなるハリアーが出た後。
ハリアーは来年のモーターショーでプロトタイプをお披露目して発売は2020年。
NXのFMCはその1年後だから2021年になる。今NXを買って3年で乗り換えるという手もある。

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 15:33:12.99 ID:2Y1mjTzs0.net
>>831
値段の話じゃないでしょ。

836 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 15:43:25.75 ID:ml8Sk6L20.net
NX買えずNXユーザーへの憎悪だけを募らせてきた嵐が、
今度はUX買ったと言う体でNXを攻撃しはじめたのに草

嵐のルサンチマンも色々と大変だなw

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 16:08:14.64 ID:Gz5KsuE10.net
まあUXもスレ乱立して荒れてるね
UXってなんでシーケンシャルウインカー採用しなかったんだろ?C-HRでもついたのに

>>821
ウチも全く同じ。理由まで一緒
NXとUX試乗して、NXに決めました。UXのFスポも重心低くてキビキビ走って楽しかったけどね
カタログ読み込んでないけど現行2車の安全装備ってそんなに違うの?
レーンキープや歩行者検知ついてるし、UXは自転車も反応するとかあったけど。

838 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 16:55:47.96 ID:fB4Ick4P0.net
>>837
LSS+のベースは一緒だけど追加で新機能が付いてる
但し、タダで付いてる訳なくて当然車両価格に上乗せされているけどねw

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 17:06:43.32 ID:F1qHUujl0.net
なるほどUXスレ来て煽ってるやつがいるがNXスレにも来てUXユーザーのフリしてNXディスってるワケか
UXユーザーからすればNXも魅力あるのは変わりない
荷物積めないことを割りきればUXだけど許容できないのであれば即決でNX選んだな
それくらいNXはMCで成熟されたいい車だよ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 17:58:42.32 ID:ebEPfuwF0.net
NXをUX如きの延長だと思われてるのが屈辱
仲間ですら無い

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 18:37:41.67 ID:zXTAc8GM0.net
>>840
用途的にもCTの後継と考えるのが妥当かと…
レクサスHPの他車比較にもハッチバックと明記してある
ちなみにGLA.X2.Q3はタイプSUVとしている

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 19:05:01.35 ID:B3eXc77c0.net
NXとUXのライバル争いが熱いな

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 19:21:33.71 ID:fB4Ick4P0.net
>>842
君にはどっちも買えないだろうから関わる事はないなw

844 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 09:56:37.77 ID:FN7N/rcN0.net
まだ12月か。。2月まで、納車が待てないよ。

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 13:03:17.33 ID:l049bDow0.net
俺も2月納車
待ちきれないぜ

846 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 13:14:41.81 ID:r4XXR23n0.net
今更NXなんてよく買えるな
古いフルモデルチェンジ前なのに値引きすらなく超割高だろ

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 13:21:29.70 ID:64MQVSzK0.net
>>846
さぞかし最新型のクルマに乗ってるんだろうな
愛車を証明付きで紹介してくれよ、参考にするからwww

848 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 13:40:50.96 ID:A4M3fvy30.net
>>846
値引きなんて普通にあるわ
何の交渉もせずに言い値で買ってんのか?

849 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 13:54:21.25 ID:KD2c64mw0.net
値引きとか貧乏臭い真似するわけないだろ…

850 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 14:05:11.60 ID:Eu1y985f0.net
レクサスで値引き交渉なんて聞いたことない
貧乏御三家のりか?

851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 14:44:45.72 ID:7uzAX0xm0.net
レクサスは小金持ちの見栄を巧妙についた戦略で売っとるから
流石やと思うわ。

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 14:46:17.85 ID:CzotY0o70.net
>>846
値引きしなくても売れるからな
大幅値引きしなきゃ売れないメーカーとは違うんだよ阿保

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 17:13:29.83 ID:APFos/fj0.net
10月にNX契約して1月に納車予定。
安全装備やハイブリッドシステムが新しいUXのほうがいいと言うけど、
NXでも十分すぎる。そりゃ後から発売される車の装備が新しいのは当然よ。
UXと迷ったけど後悔してない。納車が待ち遠しいわ

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 17:22:52.32 ID:Kno5tBXs0.net
楽しみだね
オプション何つけた?

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 18:15:12.08 ID:QdFY4aKe0.net
>>851
それAクラスのことだろ?
間違えるなよ

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 19:28:46.97 ID:XAZoTHFb0.net
UXなんてあの内装と狭さで論外だろw
あんなんいくら装備が最新だろうがゴミだからw
そしてすぐに最新じゃ無くなっていいとこ無くなるw
いいとこと言えば安いだけw頑張って買ったレクサスと憐れみの目で見られる始末w

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 19:30:07.90 ID:xMiE51A90.net
アクア坊やは今はUX推しなんだな

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 19:54:30.39 ID:NIVtt8bo0.net
>>856
NXは750万くらい必要だし買うのを躊躇するわ
それに比べてUXの600万はお手頃だし大体の家庭なら一括で払えるレクサスとして魅力があるよ

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 20:23:11.38 ID:qpoZKdsJ0.net
NX750万は高く無いか…
俺2月納車だけど税金込み570万だよ

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 20:38:30.16 ID:tW+vJcu20.net
俺は650万だったな。全部込みで。オプションガンガン入れたら700万は越えるかもな。

861 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/30(日) 21:09:33.29 ID:A4M3fvy30.net
総額よりもボロボロの車がこんなに下取り額を出してもらったって数字を知りたいな
それがレクサスの値引きなんだし

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200