2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.23

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 17:58:48.26 ID:saYUJZke0.net
ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538057791/

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 19:45:51.06 ID:unpRQwjk0.net
>>459
そんなに緩かったら排ガス規制クリア出来ないんじゃないの?

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:05:13.30 ID:TX/WgMB90.net
>>460
とあるバイクがキャブで排ガスクリアしてる
なぜかというとそのエンジンの力を全く出していないからだそうだ
逆転の発想だよね

ヘイスト250ってバイク
気になったら検索してみなよ

多分そういう理論で排ガスクリアなんじゃないかな?

パーカーじゃない方が壊れなさそう

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:05:46.88 ID:TX/WgMB90.net
ピーキーね
アイフォンの予想検索クソすぎる

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:08:51.14 ID:Hv6mBm5U0.net
お前等車種の選択間違ってないかか

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:27:01.08 ID:vumIoiez0.net
新型楽ナビ8インチ買った!
連動ドラレコ買った!
安いバックカメラ買った!
アイスガードG075買った!
間欠ワイパー買った!
ラゲッジマット買った!
LED室内灯買った!
ドアガードカバー買った!
ドアストライカカバー買った!

後は本体が来るのを待つばかりだ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:37:18.37 ID:tRVqEOGY0.net
>>464
おいっ!

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:41:26.96 ID:692r/pRC0.net
今日初めて試乗車じゃないシエラを見た!
天草の海岸沿いの道を走ってた。
こんな地方でも納車され出してるみたいね。
って言っても今日はドライブ日和の日曜日だから地元じゃないかも?だけど。
なかなかの年配の夫婦だったけど素敵だった。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 20:52:13.20 ID:ZrFXaIeI0.net
10月頭に納車されて今日シエラの試乗車とすれ違った
お互い目が合った

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:01:05.50 ID:w5A4Gw0L0.net
俺今日デラ行ったらシエラ納期2年って言われた。
この営業バカかと思った。

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:31:22.57 ID:D3ErONSx0.net
近所のディーラーは1年前後と言っていたな
年末のライン調整等でまだ読めないらしい
個人的には待ちきれないからのキャンセルが増えて速まると思う

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:34:55.48 ID:sFh/Rby30.net
ジムニーは色々見るようになってきた
シエラはアイボリーだけしかみない

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:40:40.97 ID:dSRPieMO0.net
4日前にスタッドレス用でキーラーフォース買ったけど2日前にフジコーポから新しいホイール出てるやんけ
安いし新しい黒いホイール買えば良かったわ

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:45:12.20 ID:IGczZO2D0.net
>>445ヨーロッパ仕様は100馬力オーバーなん?

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:51:11.07 ID:QGc24nQo0.net
今日新型シエラが中央分離帯に突っ込んでるのを目撃した
悲しい気持ちになったわ

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 21:51:22.29 ID:WxO7lJfA0.net
>>471
新しいホイール中々良いね、スタッドレス用に先代の純正ホイール使おうと思ってたけど悩むな…
今までシエラの純正サイズでは価格的にキラーフォースしか選択肢無かったけど、これから増えるかな?

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 22:36:45.81 ID:dWYD03/O0.net
>>443

小石が怖くてお外に出れないアホがいるのも
残念ながら事実w
ツルッパゲなんだから小石があたってもツルッと‥‥おーーとw
ごめんなさいツルッパゲw

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 22:43:32.14 ID:PsMKPD/b0.net
>>473
かわいそうにな。何色のシエラ?

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/21(日) 23:34:34.85 ID:vumIoiez0.net
>>471
ワイ、今日フジ行ってアイスガードG075買って来たんやが、ホイールはまさにそのプレミックスエステラとかの黒やったで
2日前に出たんやったんか。特したわぁ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 00:26:49.72 ID:6Y1u6OLE0.net
>>477
ネットショップでは予約受付中で11月販売になってたが…
実店舗には出てるんか?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 01:09:19.11 ID:IvKwRxmi0.net
>>472
日本仕様も100馬力オーバーやで

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 01:14:41.14 ID:ID94NaE40.net
>>475
つまらん
買えないヒガミは来るな

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 02:21:32.28 ID:GQ5PwUTk0.net
>>478
船便ですし〜って事で入荷は11月中旬言われたわ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 02:32:52.01 ID:rfHLrudP0.net
昨日納車 車体番号は1800番後半でした

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:52:15.25 ID:8mnv5KvU0.net
>>482
誰かまとめて
つきなんだいとか
ストックはもうないでしょ

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:11:21.47 ID:xuwwjWbt0.net
>>480
お前はスタートラインにすら立てないのか
とりあえず働け
いつか注文出来るといいな

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:18:15.66 ID:ZG2tyKqh0.net
自分が先月末登録で1600前半。
オプション等で納車日ずれるから登録日で判断したいけど。
1週間前の14日くらいが登録日だと約半月で250台程で、月産は500台くらいかと思う。
年間販売目標の5倍のペース。ジムニーより納期は短くなると営業所長言ってたの事実みたい。ジムニー5倍増産無理だから。

486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:35:31.99 ID:BUIHXxRE0.net
俺昨日デラ行ったらジムニー1年以上、シェラ2年以上って言われた。
代わりにエスクード1600現車最後の1台、中古車より安くするからどうって言われた。

487 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:40:28.42 ID:SDR0Svbg0.net
>>484
ここに来る人間で
新型シエラを買えないのは お前だけだよ(^^)

488 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:44:34.68 ID:9i4u67xN0.net
>>486
余程お前に売りたくないんだろうな

489 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:59:42.55 ID:1iVC3nOg0.net
>>486
うぜぇ、この客
人気車種なのに値下げしろ値下げしろってしつこい
そんなに安いのがイイなら売れ残ってるエスクードでいいだろ

490 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:33:46.03 ID:BUIHXxRE0.net
いやーほとんど喋んなかったんだけどね〜
2年てマジなんか?
.6のエスクードはさすがにいらないし

491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:02:04.91 ID:ED1hTCjh0.net
escudo軟派になり過ぎた途端売れなくなって生産中止か
鈴木は硬派な車に特化してほしい

492 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:18:13.01 ID:8XaoAlFJ0.net
エスクードみたいなSUVは他のメーカーから沢山出てるしね

493 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:21:05.51 ID:ED1hTCjh0.net
>>492
だから本格化して他社と差別化すれば違う結果になってたかもね

494 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:37:43.34 ID:kkV0PXhE0.net
エスクード 1.0ターボと
1.4ターボになるみたいだ
近所に2台新車有る

495 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:43:41.97 ID:uRzEJa/50.net
1月からの象さんラインは輸出分も考えてシエラ用じゃないかと予想
現状フル稼働させてトータル月産約4000台
仮にシエラ月産2000〜3000くらいまで上がったとして国内仕様は半分位?となると月1000〜1500ってとこだろうな

496 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:53:39.06 ID:L239RjTq0.net
初代エスクードとノマド
これを現代に合わせて復活させい!

497 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:54:49.53 ID:ED1hTCjh0.net
>>494
やはり1.5シエラはスズキのフラッグシップになるね

498 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 11:09:34.74 ID:1iVC3nOg0.net
>>495
シエラの納期が長いのを何としたいって言ってたからシエラを作るって予想はその通りだと思う
ただ、シエラ専用ラインじゃなくて汎用ラインを増設して対応し需要が落ち着いたら他の作るみたい
https://pds.exblog.jp/pds/1/201808/24/33/e0343333_03330463.jpg

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 12:35:50.68 ID:QsdG8h8p0.net
みんな現金一括で買うのかな?
自分はお金無いから2年待ちの間に頭金貯めた上で残価設定ローンのかえるプランで買うつもり。5年間オイル交換やメンテナンス無料の安心メンテナンスパック付きだからお得だってディーラーさんにおすすめされて。
実際どうなのかな?落とし穴とかある?
その前に納期短縮で頭金貯められない嬉しい誤算もw

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 12:43:12.90 ID:7DnqxMAH0.net
>>499
俺は一括
他人の買い方には興味ないなw

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 12:46:36.61 ID:v5AybzEz0.net
>>499
同じく〜車検もついてお得とおもう!
2、3年目ぐらいで繰り上げ返済予定〜
計算してみても銀行のオートローンとそんなに変わらんと思うんだが…
何か裏があるのかな(;´∀`)

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 12:50:48.39 ID:zhisJgYu0.net
ワイはローン
労金で一番金利が低くなる身分だから、ローンでも損した気分にならない

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 12:51:14.96 ID:o0GPjBZL0.net
改造ジムニーをちゃんと白ナンバーにしてる人見たわ

おるんやなぁ

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 12:57:18.78 ID:lvsPnhEH0.net
>>487
イヤイヤw
お ま え だけじゃね?
あっ注文すら出来ないんだっけか\(^^)/

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:03:39.22 ID:sV5N96Uo0.net
>>485
ということは年末までに3000台程度は生産か?俺は恐らく4000番あたり。
来年2月末かもなぁ

506 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:05:12.19 ID:ZmRDk8Fj0.net
私は奥様に借金で
納車前から返済が始まっている

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:13:12.40 ID:akFAvEdt0.net
LED の球切れこうかんってさ、7万くらいかかって基盤から交換って本当なのか?だったらJCよりもJLのハロゲンのほうが雪対策にもなるし、交換費用もかからず経済的かもな。LEDの雪対策のウォッシャーも凍結とか、液だれでバンパーが汚くなりそう。

508 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:16:24.10 ID:PgDDJaaQ0.net
ジムニーなんかLEDとかいらねえだろ
安い電球で十分

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:38:48.47 ID:C+OWQ79p0.net
>>507
説明書ダウンロード出来るから読んでみると良いよ
確かにそれらしいことは書いてある

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:39:34.24 ID:D4hTvCTW0.net
シエラ、発売日から5日後に予約。
グレード/JC、カラー/アイボリー、奈良在住。
12月中旬に納車の連絡がきました。

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 13:51:42.71 ID:sV5N96Uo0.net
おめ

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 14:33:10.53 ID:CLJMjbyX0.net
>>504
つまらん
買えない者は来るなよw

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 15:31:40.05 ID:45t+vZO50.net
とりあえず500キロ走って買ってから燃費計リセットしないでこの位出たんだけど合ってんのこれ?ちなみに高速使ってない
JC MT

https://i.imgur.com/nowVcBK.jpg
https://i.imgur.com/BJbH2tO.jpg

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 15:43:47.76 ID:f270S/h30.net
>>513
ユーチューブで満タン法と燃費計と両方で記録つけてる人いたけど、0.2くらいの誤差だったよ

車載燃費計としてはかなり正確な方だと思うよ

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 15:47:02.50 ID:hrRDfb8G0.net
>>513
平均車速32km/h出てるならそれくらい行くのでは?
お住いの地域、流れいいんでない?

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 15:48:57.30 ID:ED1hTCjh0.net
>>513
そうだね
何万人都市とかあると参考になる

517 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 16:10:05.97 ID:kkV0PXhE0.net
注残 1万以下か、すぐはけて、海外輸出
jimnyが2万ぐらいか

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 16:48:26.93 ID:B/gpCsP/0.net
>>513
やっぱりMTって予想以上に燃費良いのね。
私はJC、ATで流れの良い田舎道がほとんどだけど1500キロ走行で燃費計は14.2だよ。平均車速は33キロ。
満タン法で14ジャスト位です。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 16:56:25.99 ID:akFAvEdt0.net
MTならスペアタイヤおろしたり軽量化して、
高速を80キロくらいで巡航すれば幻の燃費リッター
20キロ行くかもな。

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 17:44:49.07 ID:2eJyoDET0.net
マルチスズキのインド産のジプシーは新車で買えんのな、285万もするけど。
ネオスチールはジムニー加工のジムトラが145万

521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 18:10:01.54 ID:IfjvcfCf0.net
>>498
シエラ納期が前倒しになる連絡があったという書込みやblogが増えてきた
今から注文する人はシエラか軽か悩ましい

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 18:20:34.14 ID:aK6qyRTV0.net
>>499
自分で整備しないならメンテナンスパックはいった方が良いと思う

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 18:46:43.90 ID:LNI8PCfP0.net
納車した頃は燃費8ぐらいだったけど走行距離1000超えてから平均11ぐらいになった。これはエンジンが慣れてきたとかも関係あるんですか?

524 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 18:53:52.13 ID:UA9suaS90.net
うわぁ
新車を購入した事ないんかよ

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 19:00:22.19 ID:I1jF/Aw30.net
>>506
あんたが稼いだ金じゃないの?
主夫してるなら仕方ないけど強く出なよ

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 19:04:49.77 ID:UA9suaS90.net
>>525
他所の事
どーでもいい

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 19:11:19.74 ID:oeGVKKgB0.net
>>523
8ってマジ?

528 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 19:34:31.43 ID:IfjvcfCf0.net
>>523
あるかも
タイヤの慣らしも進んで抵抗が少くなる

529 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 20:41:13.73 ID:Z44+CrJWr
速度出さなすぎじゃあない?ずうっと30キロとかで走れば燃費は良くないよ。

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 19:53:56.02 ID:RJjNmF0g0.net
>>527 まじです!運転が下手な可能性もあるけどもう8と出ることはなくなってだんだん上がってきてますけどまだ11ぐらいです

531 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 19:58:53.26 ID:UA9suaS90.net
>>530
車オンチはCHRにでも買い直せ

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 20:15:58.19 ID:sCQdTGV50.net
あの、都会使用だと平成車速10q未満なんですよね。

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 20:46:51.38 ID:EeXSw6k20.net
>>516
ど田舎5000人の町だよ。一番近い都市で30万やね

534 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 20:49:24.33 ID:1iVC3nOg0.net
>>531
ぽっちゃりさん(婉曲表現)かもよ

535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 22:02:37.35 ID:rJtd3Zpl0.net
>>533
おめえ村で今一番イケてるぜ

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 22:14:41.53 ID:YSogZbuI0.net
5000分の1でシエラはカッコいいな

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 22:39:02.04 ID:oGMSzvioU
https://youtu.be/sZ_ZwdmGyoI
シエラマードレw

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 22:28:14.21 ID:iuPX7C4v0.net
>>471
マジか……
俺も年内納車の可能性高いと営業から聞いて浮かれてキラーフォースと
アイスナビを買ってしまったが黒いホイールの方が断然良かったよ
はぁ〜シエラ自体には出遅れて後悔
スタッドレス用のホイールは先走りすぎて後悔かよ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 23:07:48.05 ID:o+ccQHQC0.net
>>507
運悪く故障でもしない限り、LEDヘッドライトの寿命がくる前に車の寿命がくると思うんだけど
交換のことなんて考える必要ある?

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/22(月) 23:47:25.75 ID:3wQpL4AA0.net
つべとかのプロドライバーの人とかのレビュー見てるとフットレスト付けないと踏ん張りがつらいとか言ってるけどオーナーの人、そこら辺どうなんすか

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 01:00:45.47 ID:sZgT39e60.net
>>540
おれエアオーナーだけど気合でなんとかなるよ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 01:13:41.11 ID:ePZl9Rx60.net
>>503
うちの近所に3ナンバーのジムニー居る
自信はないが、元シエラじゃなく軽な気がする

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 02:25:09.44 ID:QP3i+IuJ0.net
497だけど、特にかえるプランでも問題なさそうな感じですね。
8月10日注文だから春頃かな。しっかり頭金貯めておかないと!

544 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 06:25:18.13 ID:SR9SrPNX0.net
>>530
おまえ、豚みたいな顔した皮下脂肪と内臓脂肪まみれの臭いデブだろ?w
ブサイクやデブはランクルとかプラド乗ってろよwデブ

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 06:41:37.59 ID:lHIqOB180.net
ランクルがどうかは知らないけどデブってスポーツカー乗りが多い気がする

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 07:57:28.09 ID:71p3X11Z0.net
違うよ。世の中にデブが多いだけだよ

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 08:05:26.76 ID:xJuHCK1F0.net
デブはどんな車種にも多いよな、目立つし
でもスポーツカー乗りはチビが多いと思うわ
俺もチビだし

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 08:08:59.58 ID:d5yVVgCp0.net
スマートからデブが降りてくるという瞬間に立ち会いたい

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 08:36:31.43 ID:6wI0sAko0.net
デブはオフロード系やSUVならまだ体格に合ってる

550 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 09:18:19.32 ID:0iY++5js0.net
そうだな、デブはSUVなんかがキャラに合ってるよな
ただ、デブはスポーツカーやスポーツタイプのバイクの格好良くて運動神経良い雰囲気に憧れちゃうんだと思う
チビはデカイ車に乗りたがるから学生時代のコンプレックスの反動って感じなのかもな

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 09:27:53.68 ID:adAkSUMC0.net
てな話はコンプレックスがあるからこそ出て来ちゃうんだよな

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 09:30:35.14 ID:yymfUUdW0.net
新型ジムニーのキャップや缶バッジ等が貰える地域は?。
納車時に何処でも貰えるのかな。

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 10:04:22.56 ID:0iY++5js0.net
>>551
あ、分かっちゃう?
俺が学生服好きなのは学生時代の反動だと思う(キリッ

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 10:17:32.26 ID:wqZn//Pr0.net
懐かしい表現だな
加齢臭がする

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 10:42:21.66 ID:3W63B2rW0.net
>>552
缶バッジとステッカーは最近の注文で貰えたけど、キャップとかボトルなんかは発売前の先行予約の人の特典じゃないかな?
ちな東海だけど、細々したのは寺の在庫にもよると思う
一応貰えるか聞いてみては?

556 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 11:28:46.25 ID:xl0uNU5M0.net
>>544
鏡見ながら書きこんでるんだろ?
自分の容姿言わんでいいよ

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 11:47:17.38 ID:t6IpF5GiO.net
五点セットもらいました。先行予約ありで埼玉県です。担当は自販の副所長。ただ納期の連絡はないです。

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 15:13:00.25 ID:NydKm/Ww0.net
AZoffroadワイドはまだですか?

559 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/23(火) 15:20:23.47 ID:0iY++5js0.net
>>558
ロードスターのOEMを売らせてくれるなら

総レス数 1006
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200