2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.23

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/13(土) 17:58:48.26 ID:saYUJZke0.net
ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
https://youtu.be/L-CXvb8shPI
プロモーションビデオ
https://youtu.be/oG_tMMhtBGc
VR動画
https://youtu.be/uUEqRMO48ck

前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538057791/

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 18:03:42.90 ID:2GuD1B+F0.net
>>50
言ってることがわかんない

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 18:31:01.75 ID:TuI1+KIX0.net
ノックスドール施工したけどやりすぎ?

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 19:36:29.66 ID:cVd8Qdbq0.net
>>56
やった方が安心
特に塩カル撒く地域は必要

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 19:42:03.36 ID:+b6s88jg0.net
ジムニー乗りの整備が3人居るディーラーで注文したけど
誰も塗ってないですよって言われたからそのままだ
塩カルなんてめったに撒かない地域だし問題ないだろう

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 20:25:27.42 ID:2d7IgYdQ0.net
初日に先行予約して、発売日にオーダーかけたのに、今だに納期未定っておかしいかな?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 20:29:20.85 ID:iJorEi9J0.net
>>54
なるほど。ありがと。
支えていないと、ハッチバックで上に全開するようなイメージかな?

俺は、あまり気にならないな。

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 21:13:32.52 ID:aj9XfJ7X0.net
>>22
紐でも付けとけ

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 21:16:52.36 ID:TFffO/vr0.net
jb23のガチャが見つからない

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 21:35:47.82 ID:ARDv7FAv0.net
>>59
それ忘れられてる

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 21:44:11.82 ID:YyIXqpmI0.net
>>62
ヤフーで直後までならコンプの安いのあったけどね
でも、尼にちょっと高いけどあるぞ

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 21:45:09.80 ID:2d7IgYdQ0.net
>>63
本社に電話してみます。

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 21:52:03.98 ID:KMm0iyxY0.net
俺は発売日契約で9月5日納車だったな

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:20:09.24 ID:o0/k4BDv0.net
>>22
知らないんだけどJB23は全開しなかったのかな?
23も同じなら全開しない方がいいっていうユーザーは少数派だってことでスズキは問題とは考えてないわけだし、待ってても無駄だよ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:34:45.56 ID:5EZQToDh0.net
注文したはいいが思うように金がたまらん

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 22:41:40.84 ID:uoktR2oY0.net
>>5
そんなやつお前くらいだろ貧乏じじぃ
早く人生のリセットボタン押せよ

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 23:39:03.50 ID:qv1CdcUj0.net
先程シエラ契約して参りました
担当のお姉さんいわく「早くて来春…ですね」とのこと
いやーたのしみですね
お姉さんは巨乳でした

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/14(日) 23:39:48.51 ID:HTmoJtfU0.net
>>67
JB23も全開する

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 01:32:40.13 ID:JQ9xFE7S0.net
>>69
買えない奴はお前だけだよw

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 01:34:56.71 ID:hVcdRcwA0.net
>>70ずいぶん早いなあ。4ヶ月か5ヶ月?生産のスピードが早くなったってことか。巨乳嬢のことばに期待。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 04:10:21.33 ID:0gljihXd0.net
>>70
同じく今日契約
来年9月に間に合うかなあ、くらいの反応でした

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 05:32:08.41 ID:bU/K3EAn0.net
>>67
軽専用の駐車スペースに停めるとリアドアの角が後ろに当たるんだよね

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 06:55:04.78 ID:EaAHEjwU0.net
消費税あがる前に契約しとくか

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 07:53:16.07 ID:RvwAf8LE0.net
>>56
ホイールハウスにノックスドールしたら更に静かなシエラになる

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:00:27.13 ID:4wdDzE+L0.net
のんびり買うのなら来年出るかもしれない
50周年か100周年記念車を狙ったらどうや

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:09:59.52 ID:fwzTOebj0.net
多重加算税どうにかしないと暴動おきそ

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:10:30.17 ID:1WINyuoi0.net
>>55
国に帰ればw
今日もまた残業だよ
でも疲れが残ってるけど真面目に生産するよ

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:39:23.73 ID:MsO7oqMh0.net
>>75
軽専用に停めるとかマナー違反だろw

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:42:21.22 ID:eKMC/unT0.net
先行予約初日でも地域割り当て台数が少ないと未納車有るかも。
本県は月に4台割り当てで自分は10番くらい。先日納車されました。
地域割り当てと発注量が比例せず、都市部は少ない割り当てに多量発注の為に遅いかと。
9月末製造で車体番号1800番台はSUZUKIの年間見込み1200台の1.5倍。
発売から3ヶ月でこのペースは早い。6月から本格生産でも国内向け増産は8月くらい?。
今月末には車体番号2500番台いけるかも。

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:53:23.64 ID:8pJ9X1US0.net
>>81
軽自動車専用は軽自動車のために取ってあるスペースではなく軽自動車以外が駐車すると枠をはみ出したりぶつけたりする場所の事
無駄にルールを強化するな

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:54:38.24 ID:hVcdRcwA0.net
年末のボーナスは、弾んであげないと可哀想なだよスズキの工員。

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 08:58:23.24 ID:DIYrJ4ZM0.net
>>84
期間工にはボーナス出ないんじゃないか

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 09:01:58.14 ID:hVcdRcwA0.net
待遇が悪い現場で生産されたクルマには乗りたくないなあ。怨念が篭ってそうだわw。

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 09:28:10.51 ID:ugXjFfrS0.net
じゃあ少なくとも日本車は買えないな

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 09:32:18.92 ID:4wdDzE+L0.net
訳の分からん事を言わなくてよい

ともかく
ジムニー組立工殿たちは大変だろうが
プライドと愛情を
持って頑張っていただきたい(^^)

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 09:48:53.74 ID:zpyh0iYT0.net
>>83
マナーとかそんな事も分からないのか?

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 09:54:52.24 ID:NoYydKE90.net
>>86
アキバの無差別殺傷犯は派遣でトヨタ関連の工場勤務やったね

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 10:03:29.72 ID:6Q8xVrnF0.net
軽枠にランクル止めたら迷惑だけどシエラくらいはいいんじゃない。
軽枠余ってるのに混雑時に広い普通車枠使う軽自動車の方が迷惑な時も有るから。

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 10:44:39.16 ID:6QJPY1iq0.net
うわぁ

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 11:12:54.26 ID:Hq7TltGh0.net
>>56
床下の防錆はやったほうがいいよ。
その地域は撒いてなくても、車について運ばれてきた塩カルが落ちてたりするから。
静岡で塩カル散布がほぼありえない地域の東名IC周辺に住んでたけど、
乗ってる車やバイクが妙にハイペースで錆びるから何かと思ってたら塩害だった。
大量のトラックが積雪地域から走ってくる施設が近くにあったからだと思うけど。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 11:38:20.51 ID:DIYrJ4ZM0.net
>>93
静岡?
ただ単に海からの風が吹き込みやすい地域だったりしてw

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 13:25:54.95 ID:a8xIHcd50.net
>>89
事故防止のための表記であってマナーの問題じゃない

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 13:46:18.64 ID:HkSg/YB70.net
頭悪そう

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 14:38:56.02 ID:yrkwY4Ut0.net
頭良さそう

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 14:53:30.22 ID:egg66gLY0.net
>>80
嫌じゃやめろよ
代わりなんて腐るほどあるし
大人なら会社が忙しいうちは安泰だと思うもんだ
まさかバイトか?
いい年下バイトならなおさらちゃんとした仕事探しな
ここに仕事の愚痴を描くんじゃねえよ ガキが

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 15:27:46.31 ID:OKPu56hw0.net
>>98
俺が辞めたらラインまわらないけどね
一長一短じゃ出来ない
熟練の技
お前みたいな上司いるけどちょー嫌われてる

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 16:01:23.14 ID:egg66gLY0.net
>>99
お前が思ってるほどお前はオンリーワンじゃないよ

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 16:08:14.54 ID:egg66gLY0.net
>>99
ごめんごめん
何はともあれ自分の仕事に誇りを持ってやってるのはすごく評価するよ

君の会社の車はみんな首を長くして待ってます
これからも色々口はあるだろうけどその仕事がみんなの笑顔になると言うことは頭の片隅に入れといてください

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 16:20:16.40 ID:FWfLn+mK0.net
スズキのジムニー シエラはワンアンドオンリーの
素晴らしい車

製造に関わる全ての方々をリスペクトしている

忙しく大変だろうが是非良い車両を世に出してもらいたい(^^)

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 17:56:06.97 ID:oAyHIx400.net
イラついたらこれ見て和んでくれ
https://youtu.be/_7f5ioQy0S0

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 18:05:22.91 ID:ffG5+9d/0.net
ルーフがパカパカ開いてくところにハゲが現れる動画ください

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 18:22:00.45 ID:eSPhfcv60.net
>>99
一朝一夕って言いたかったのかな?

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 18:25:31.88 ID:4wdDzE+L0.net
>>103
カッコイイな
ワシが和んだわ

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 19:01:09.09 ID:g5maJ36o0.net
前スレで自分以外に青シエラが居たようで嬉しいw
ジムニーも少しずつ見かけるようになって、シエラも先週始めて見たけど青は一台も居ない
良い色だと思うんだけどね〜

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 19:24:10.37 ID:Q+omtYYU0.net
>>103
何コレ、実車にしか見えない
撮り方も凄く上手いね
周りの自然もスケール合い過ぎw

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 19:25:20.54 ID:4wdDzE+L0.net
>>107
ブルーシエラはオフロードで映える
個人的にはツートンがイカしている

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 19:56:39.78 ID:v4KY1z2w0.net
Jimmy PLUS 11月号
新型のウィークポイントを細かく解説している
本格クロカンする方は今日発売の11月号を読んだほうがいい
あと各チューナーやショップのパーツ紹介など

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 20:09:32.18 ID:YVqZxM3x0.net
スズキ工員の方がレスしてた
「俺がいないとラインが回らない」の言葉は作業者ならば全員が持っていてほしいプロとしての意識に通じる事であり素晴らしいと思います。

私のJCミディアムグレーの生産の方、大変な生産負荷かと思いますが宜しくお願いします!

同じ製造業に携わるオッサン監督者より

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 20:44:28.93 ID:JNXFb/Eg0.net
もうそろそろ先行組納車終わった?

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 21:09:16.35 ID:lRBZ2P+k0.net
まだまだ。未だに2年待ってと言われる

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 21:14:17.94 ID:1cu2zZJI0.net
一番注文集中してるであろう7月中旬組くらいまでの納車が終わったら
サクサク納車になるよ根拠はないが

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 21:25:16.52 ID:ugXjFfrS0.net
どっちかと言うとシエラがいいけど納期かかり過ぎよな
軽ジムニーで我慢するか見た目変わらんし

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 22:05:05.38 ID:mZ/qbCpj0.net
>>115
やめとけ
後悔するぞ

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 22:06:57.27 ID:egg66gLY0.net
どうせ我慢するなら欲しい方

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 22:10:53.43 ID:mZ/qbCpj0.net
今からの注文だと軽ジムもそこそこ納期かかるだろうしなぁ

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/15(月) 23:20:25.17 ID:Si7DT8Mp0.net
CMはじめてみたわ。
納期遅延の解消目処たったんかね

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 00:17:03.06 ID:O1OJyqpZ0.net
楽ナビ8型 RL-902 ¥118000
バックカメラ      ¥9100
ドラレコND-DVR1  ¥14000
計:           ¥135100


録ナビ AVN-D8W  ¥74000
バックアイカメラ   ¥8200
計:           ¥86200

8インチと7インチの差。5万円
10年乗るとして・・・ありか?


121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 00:43:42.82 ID:phjX2jP50.net
ナビ高いから、ポータブルを後から改造してしっかり装着しようと思う。それだと2〜3万でしょ。それか、スマホから飛ばすナビもいいかと。海外なんてカーナビじゃなくてスマホ使ってるしな、今時

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 00:46:06.35 ID:GOSyLQHL0.net
アメリカかぶれ?

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 00:52:48.17 ID:lPwDWgDz0.net
>>114
7月中旬組
どんなに早くても来年の春くらいだろうな

124 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 01:15:16.12 ID:JL9EqLXA0.net
軽自動車ジムニーかジムニーシエラで迷ってるけど、やっぱりシエラの方が良いのかな?

125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 03:53:51.30 ID:xTZ9qbpT0.net
俺はオーバーフェンダー無かったら買わないわ

126 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 04:42:30.66 ID:CVIi1jON0.net
ナビはiPad miniにカーナビタイムが最強 ジムニーに付くかどうかは不明

127 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 05:08:03.77 ID:ytPnL9sU0.net
>>89
軽優遇のマナーなど無い

128 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 05:38:08.70 ID:GA6FRue00.net
>>120
ナビ自体10年保たんやろ

129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 07:53:27.43 ID:Fn4ftXik0.net
シエラはSUZUKIフロントグリルの方が似合うと思うけど如何でしょうか?。

130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:11:01.59 ID:wSOQZFah0.net
黒素地だったら迷わずSUZUKIグリルにしたかも

131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:15:33.80 ID:ks7vKjLe0.net
グリルわざわざ買うほどとは思わんけどなぁ
外したグリルも邪魔になるし

132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:26:27.96 ID:8rY4QBtC0.net
色によるな

133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:33:18.26 ID:GPwcz7u50.net
SUZUKIグリルも良いけど
俺はむしろノーマルのグリルをメッキしたいw
車体色を黒にして

134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:40:03.21 ID:ks7vKjLe0.net
>>133
それは格好いいな
費用は結構いくかな?

135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:42:01.96 ID:6CUOrWj10.net
俺はノーマルグリルの方がかっこいいと思うし完全に好みだろうな

136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 08:45:00.53 ID:ks7vKjLe0.net
軽ジムニー白にSUZUKIグリル装着を見たけど
かなりお間抜けに感じたな

137 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 09:35:48.23 ID:MEGFY2jv0.net
ナビ11万なら安いだろw ランクルのナビは77万と聞いたぞ?w

138 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 09:37:10.77 ID:MEGFY2jv0.net
グリルはリバティウォークのLBグリルだな。もちろんフルエアロ組んで。

139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 09:55:40.71 ID:nIDAUxI90.net
意外とSUZUKIグリル見かけない。

140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 09:59:21.17 ID:VwT2oAoa0.net
>>137
そんなん美人ガイド雇うわ

141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 10:02:39.97 ID:Gmp7HNj40.net
>>139
性能が上がるとか便利な機能があるとかならお金出しても良いけど

142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 10:29:12.37 ID:FyYS+d3T0.net
開口率が上がるから冷やしやすくなる可能性はある

143 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 10:45:58.97 ID:TKcnUlGg0.net
>>131
後から買うならそうだろうけど、交換でしょ?

144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 11:25:19.48 ID:arm+OAgr0.net
30乗りなので迷わずスズキグリルにした

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 12:23:21.07 ID:3DRZ23JY0.net
お茶飲話

スズキの販売店会議で海外向けを国内に回す話があるそうだ
お茶飲話感覚できいてね

146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 12:24:03.33 ID:3DRZ23JY0.net
シエラの話ね
軽のほうは海外向けに作ってないからね

147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 12:29:45.83 ID:x3em98bq0.net
俺はノーマルグリルをボディ同色に塗りたい。

148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 12:32:17.67 ID:arm+OAgr0.net
>>145
それはおれも同じことを先週末聞いた

149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 12:47:11.95 ID:3DRZ23JY0.net
ぶっちゃけ左ハンドルでもいい

つうか左ハンドルがいい

このジムニー納期祭りに参加したものだけが手に入れられる

150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 13:07:04.89 ID:0uZQeOnk0.net
なんで左ハンドルがいいの?
見栄?

151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 13:36:57.18 ID:GPwcz7u50.net
>>149
左ハンドルは右折の時に直進車が良く見えないので危ないし
パーキングなんかでチケット取るのに降りなきゃいけないし
ウィンカー逆だから普通の車に乗った時に間違えるし面倒だぜ

152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 13:56:01.03 ID:ks7vKjLe0.net
左ハンドルのMTは操作する自信ないなw

153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 14:36:59.69 ID:iXnFWgdG0.net
左は巻き込み事故減るからいいよ。3日でなれる

154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/10/16(火) 14:46:16.92 ID:ks7vKjLe0.net
>>153
そうか
正規デリバリーされたら買うわw

総レス数 1006
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200