2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.141【DEMIO】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 03:12:07.49 ID:KQfz8z9Z0.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
↑次スレ作成は文字列までコピペ(ワッチョイ)

【SKYACTIV TECHNOLOGY スペシャルサイト】
http://www.mazda.co.jp/skyactiv/
【オプションの組み合わせ・価格】
http://www.w-tune.com/
【FAQ】
https://www.fastcloud.jp/mazda/web/faq/top.html

【ユーザーレポート】
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=253
【パーツ】
http://minkara.carview.co.jp/parts/list.aspx?mo=253
【整備】
http://minkara.carview.co.jp/note/list.aspx?mo=253
【価格.com クチコミ】
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510149/
【2ちゃんねる検索】
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=demio

過去スレ
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.140【DEMIO】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1538305553/
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.139【DEMIO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1531676695/
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.138【DEMIO】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525235384/

次スレは>>980が立ててください

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 03:13:06.53 ID:KQfz8z9Z0.net
【ヘッドランプ関連】
・ハロゲンヘッドランプ
 → H4 12V 60/55W
・ディスチャージヘッドランプ
 → ハイビーム HB3 12V 60W
 → ロービーム D2S 12V 35W
・ウィンカー
 → S25 12V 21W 座金150°
・ポジションランプ
 → W5W 12V 5W
・フォグランプ
 → H11 12V 55W

【テールランプ関連】
・ストップランプ
 → T20d 12V 21/5W
・ウィンカー
 → T20s 12V 21W
・バックランプ
 → T16 12V 16W


※サイドターンランプはアセンブリ交換

【ブレーキ関連】
 スポルト 26センチローターと20センチドラム
     C 23センチローターと18センチドラム

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 03:14:08.54 ID:KQfz8z9Z0.net
E■■■■|■■■■F 37.7〜41.0
E■■■■|■■■□F 33.2〜37.6
E■■■■|■■□□F 28.7〜33.1
E■■■■|■□□□F 24.3〜28.6
E■■■■|□□□□F 19.8〜24.2
E■■■□|□□□□F 15.3〜19.7
E■■□□|□□□□F 10.8〜15.2
E■□□□|□□□□F 8.8〜10.7
E▲□□□|□□□□F 6.8〜8.7
E□□□□|□□□□F 0.0〜6.7
※13-SKYACTIVのタンク容量は35l

【その他の情報】
・AutoExeのマフラーの「謳い文句」
 →シングルマフラーは全域レスポンスアップ
 →デュアルマフラーは低中速のトルク向上
 →実際に入れてる人から「意外に静か」との報告アリ
・シート交換報告
 →RECARO AM-19 SRシリーズ(2の後期以降ならOK?)
・シフトゲージのポジション文字は光らないの?
 →2008年11月のマイナーチェンジにより、全車にLED搭載
 →それ以前の型でも、「みんカラ」に改造しLED仕込んだオーナー多数あり(定番&簡単)
・G22H 66 A30 アクセラ用ラバーアンテナが流用可能。約\1,300
(取り付けは余分なゴムを切断するかかまわず無理やりねじ込む)
DOPにもショートアンテナあり。D350 V6 013[KF3B]
ショートアンテナはCX-7用で注文するとなぜか価格が700円そこそこで激安。
E223-66-A30 で注文すべし。取り付けに関してはアクセラ用と同じ。つかモノが同じ可能性が高い。
・'08年8月以降の車両には車両側24Pコネクタに車速バック信号あり

・ナビ取り付けはカナックのKK-T49Dが良い(付属ハーネス19〜21番ピンに配線あり)

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 03:15:00.00 ID:KQfz8z9Z0.net
よくある異音とか

・低速時、ステアリングを切るとゴリゴリとした感触がある
→インタミシャフト等が原因の可能性 (ttp://www.mazda.co.jp/service/recall/otherinfo/other201407.html)

・ダッシュボード奥からキュッキュ音
→ワイパーカウル干渉の可能性

・天井付近からのビビり音(音が飛んで他の場所から聞こえるケース有)
→ルームランプ本体の爪と取り付け土台干渉の可能性(カリカリカリ/ガリガリガリ)
→ルームランプ配線の固定が甘い可能性(ビビビビビ)

・エアコン動作時にカシャカシャと異音
→吸気口から枯れ葉等が入り込んでいる可能性

・CVT車でDに入れたままの停車中にブルブル車体が上下にゆれる
→EGRを疑え

・リアからコトコト音
→セカンドシートの背もたれ固定金具をグリスアップ
→リアショックダストカバーが揺れてるかも

・リアからキュキュ?音
→リアショックのバンプラバーをグリスアップ(ジャッキアップだけでタイヤも外さずにできる)

次スレは>>990が立てて

(・∀・)他にもあったら足したり修正してください( ゚Д゚)

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 03:28:38.56 ID:KQfz8z9Z0.net
>>4のインタミシャフトの不具合のリンク死んでるので次スレはこれ入れてください
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20170829013/index.html

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 03:36:00.69 ID:UxvZOzxp0.net
乙です

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 06:01:34.14 ID:FPFr6TPp0.net
>>1

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/25(日) 07:39:31.23 ID:YUmS1Yzb0.net
>>1は有能

9 :派遣会社ジェイウェイブ元営業:2018/11/25(日) 07:47:52.62 ID:Pb4Gh1kS0.net
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!

10 :キモ七:2018/11/25(日) 09:06:52.33 ID:bzllOfXu0.net
https://twitter.com/anmx/status/1066188440297820161/video/1

さいこぱす
? @anmx

拡散希望

ひたすら手マンする中学生 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

11 :キモ七:2018/11/26(月) 19:22:15.78 ID:2vwmx43B0.net
遂にグラビアのお仕事が
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81HL-cdZ8BL.jpg

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 03:48:26.51 ID:m6Yh5pDg0.net
みんな暖房はA/Cオフ派?オン派?
俺貧乏性だからいつも切っちゃう

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 04:12:56.24 ID:rcYgwois0.net
もちろん切る。ガラス曇る時だけ付ける。

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 08:39:57.91 ID:MdLnq69L0.net
これはツッコんだら負けのゲームか。大阪人には拷問だな。

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 13:35:51.15 ID:DeY+XKBc0.net
>>12
は多分A/Cの意味がわかってないと思われ

16 :キモ七:2018/11/27(火) 18:45:29.82 ID:F9VydfzM0.net
南野陽子って昔は人気アイドルだったんですか?

まあまあやな
http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/e/2/e2da354d.jpg

このカードがめちゃくちゃ欲しかった思い出
https://i.imgur.com/LXHfWle.jpg

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 21:46:43.65 ID:yluEhdpk0.net
俺はON派。自分はOKだが奥さんが内気循環にしろっていう人なので。

>>14
君がもしかしてわかってないんじゃないの。

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/27(火) 22:52:31.12 ID:QjrsSdSS0.net
>>17
自分たちは気づかんだろうが相当臭いでそれ。

19 :キモ七:2018/11/28(水) 03:06:23.22 ID:lIOuqbtJ0.net
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/9/899eb_1509_4fc95646_c161da78.jpg

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 04:09:14.36 ID:fftyduIv0.net
南野陽子もっと貼ってくれ。昔ファンクラブ入ってた…懐かしい…

21 :キモ七:2018/11/28(水) 12:28:36.82 ID:y+BUf06e0.net
理想の水着姿
https://i.imgur.com/Uy7sSCR.jpg

22 :キモ七:2018/11/28(水) 13:35:54.15 ID:y+BUf06e0.net
買うのはまだ早い!友達に買わせてようすを見よう!
さらっとゲスい事書いてるな

https://dotup.org/uploda/dotup.org1703161.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1703163.jpg

23 :キモ七:2018/11/28(水) 18:32:19.40 ID:y+BUf06e0.net
【アニメ】「カウボーイビバップ」アメリカで実写化!TVシリーズとしてNetflixで配信 2018/11/28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543387897/

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/28(水) 23:04:20.68 ID:LL7qQkU60.net
AUXを購入時に付けたけど結局使わず、最近になってスマホでも繋げようかってやってみたら繋がらない。
AUX/CDボタンを押してもAUXモードにならないので多分初歩的なミスをしてる気がするけど、マニュアル見てもどうも要領を得ない…
なんか分かる人って居ますかね…誰か知ってたらレスお願いします。

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 00:19:32.01 ID:OIrKkMbT0.net
>>24
それ、クルマそのものに関係なく搭載しているオーディ機器の機能だろ。
ここじゃなくてオーディオ機器関連のスレに行ったほうが良いんじゃね。
まぁ純正でつけたんなら他に使ってる人もいるだろうから、機種さえわかれば
ここに答えられる人がいるかもしれんけど。

ちなみにスマホをつなげるならAUXよりBluetoothが簡単なんで俺はそっち使ってる。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 00:40:03.76 ID:78OPgboo0.net
>>25
いや、純正だよ。確かステアリングにオーディオボタンがついてくるグレード。

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 01:31:35.18 ID:dk50Ecea0.net
地元のタイヤ屋 0-20wオイル、新品オイルフィルター工賃全て込みで2700円…。安すぎ。月曜はダイナマイトマンデーで更に700円引き…
エンジンから火噴かなきゃいいがw
仕事は丁寧だけど。

28 :キモ七:2018/11/29(木) 01:42:17.54 ID:JAwonlJ10.net
【朗報】男性の潮噴き、医学的に解明される。
https://pbs.twimg.com/media/DtAa81uU4AAu-K4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtAa9XIUcAAM1J7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DtAa9_9VsAU6uOI.jpg

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 08:31:21.68 ID:zgqqs8RW0.net
普通のデッキならAUXオンオフの設定が付いてるな
設定項目の中に有るんじゃね

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 09:50:11.70 ID:osWUpfAh0.net
マツダ車がどんどん高級路線に走るから、DEデミオでディーラー行きづらくなってくるよ。

31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 10:15:29.41 ID:Rs39Ne8q0.net
そういう考えは全く理解できないわ
好きで乗ってるんだから堂々としてりゃいいのに

32 :キモ七:2018/11/29(木) 10:30:01.91 ID:JAwonlJ10.net
https://i.imgur.com/plL5R9X.jpg
http://livetest.net/load/20181128-232109-273.jpg
http://livetest.net/load/20181128-231943-170.jpg
http://livetest.net/load/20181128-231953-049.jpg
http://livetest.net/load/20181128-231916-337.jpg

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 10:43:02.86 ID:doorpsCd0.net
>>27
デフレ価格だな・・
工賃でないよこれ。店に引き込んでタイヤ交換につなげることが前提の
価格なんだろうが、あまりこういったことすると筋の良い客はこずにこれだけの客ばかり
で店傾くぜ。
このサービスは値上げする店潰れるかどちらかだな。

34 :キモ七:2018/11/29(木) 12:50:02.93 ID:JAwonlJ10.net
顔見えないほうが妙にエロいってパターンは多い
https://i.imgur.com/NEbIuKA.jpg
こういうのとか

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 20:27:08.67 ID:AdJz9WX30.net
3年付き合った彼女と別れた
シートをレカロにするのとデフ入れるのどっちがいい?

36 :キモ七:2018/11/29(木) 22:09:01.23 ID:V3O0NG5F0.net
steam版販促のためにド直球のエロ貼っておく
https://i.imgur.com/nGQUmHW.jpg

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/29(木) 23:22:03.83 ID:CuI+cFew0.net
純正のCD/AUXはAUXから入力がない限りCDに固定されてしまう気がする。
ちゃんとジャック刺してからCD/AUX押した?

38 :キモ七:2018/11/29(木) 23:40:07.63 ID:V3O0NG5F0.net
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p14.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p17.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170121/int17012105030001-p20.jpg

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 00:09:06.75 ID:5x2A9kZE0.net
>>37
二極のオーディオケーブルを刺して、ネットラジオをオンで何回か試して見たんだけど、駄目でしたー…
スマホに有線イヤホンを刺したら普通に聞こえたので、オーディオケーブルが傷んでるかも。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 00:46:23.84 ID:anRic88p0.net
>>35
俺は前期13cvで結婚と離婚をし、その後6年半付き合った彼女もいた
通なDE乗りならいじるのではなく維持に努めたら?ショックを4本変えるとかマウント類を変えるとか。

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 00:55:55.03 ID:U3TIqMJI0.net
ショック変えるとしておすすめありますか?あんま高級なのも無理ですけど。
劣化してるかもと思い純正か同様の外品を考えてていたとこ。
ホース類もフューエルあたり替えるべきかと思ってたし。

42 :キモ七:2018/11/30(金) 01:33:43.90 ID:B5oWWoeO0.net
【動画あり】軽トラでドリフトした男が書類送検 「ドリフトを皆に見せたかった」「いいねが欲しかった」 [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543478193/

43 :キモ七:2018/11/30(金) 13:41:11.63 ID:B5oWWoeO0.net
本人公開
https://i.imgur.com/O07HBov.jpg


現実
https://i.imgur.com/ac4K3es.jpg

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 16:00:41.86 ID:OZX3MaWk0.net
>>33
モノタロウブランドで固めるなら、まあ一応利益は出てる。というかたぶんそうなんだろうな。
オイル 1400円
フィルター 350円

通常価格の2700円なら、原価率65%でまずまずでしょう。

45 :キモ七:2018/11/30(金) 18:01:17.17 ID:B5oWWoeO0.net
【画像】 新作ゲーム『大航海ユートピア』、日本向けにグラフィックを差し替えたところ「雰囲気に合ってない」と大論争に [402581721]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543443893/

46 :キモ七:2018/11/30(金) 18:07:10.15 ID:B5oWWoeO0.net
【野球】楽天オコエ、2年連続車代が年俸超えも笑いに変えた 1500万円のレバンテを購入 去年は約2000万円のBMW「I8」を購入 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543566966/

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 21:01:49.94 ID:ecMuAKyu0.net
>>44
廃油処分費、道具の減価償却費、場所代もある。
金にならない客を相手にすることで失う時間を考えるとやはり宣伝のつもり
じゃないとやれない仕事だわ。効果あればいいだろうけど。

48 :キモ七:2018/11/30(金) 22:55:22.36 ID:WdE4HSr60.net
https://i.imgur.com/Y6tOEMi.jpg
http://i.imgur.com/3fTfiPB.gif

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/11/30(金) 23:33:02.19 ID:isJdjXyP0.net
クラッチ繋ぐ時のジャダーが酷いんだがそろそろ交換時期?@前期SPORT10万km
クラッチオイル替えて少しはマシになったけど。
教えてエロい人

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 00:25:46.61 ID:2rrrBwR30.net
クラッチは30万キロもつひともいれば1000kmでダメにする人もいる
だからなんともいえないが、ジャダーがでるというのはすでに
表面はやられてるもんだと思うんで、この先また10万キロ目指すんなら
今交換しないともったいない(変な状態のまま引っ張る意味がない)

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 03:44:13.76 ID:39kB6ylS0.net
乗り換えのきっかけを与えておられる

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 06:30:13.47 ID:OkdYQV0U0.net
>>48
グロ

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 11:32:26.24 ID:rAwvNvX90.net
車検の代車でDJ乗ったけど、質感は高いけどDEの方が軽やかな感じする。
後部座席はDJの方が広い。
マツコネはナビの起動が遅い。

54 :キモ七:2018/12/01(土) 12:52:58.45 ID:nQPhnNEl0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704573.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704574.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704575.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704576.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704577.jpg

55 :キモ七:2018/12/01(土) 12:56:23.22 ID:nQPhnNEl0.net
167 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2018/12/01(土) 10:51:36.72 ID:+xCAs0Xc0
>>166
先代デミオは決してかっこよくはなかったが小さくまとまっていてコンパクトカーらしいルックスだった。
いまのデミオは中は狭いのに外だけ無駄に肥大化してモグラみたいにもっさりしてる。
いまの日本のコンパクトカーの中ではもっとも醜い部類に入る。

56 :キモ七:2018/12/01(土) 12:56:40.12 ID:nQPhnNEl0.net
166 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2018/12/01(土) 10:34:09.02 ID:ACDJjVrF0
現行のマツダ車の中で、デミオだけあまり好きじゃないな
すごい頭でっかちでフロントヘビーに見える(あくまで見た目の話)
先代のほうが全体のバランスが良いと思う

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 14:46:56.69 ID:+IbTeKWK0.net
>>48
クロ

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/01(土) 17:08:10.02 ID:WMgtegV10.net
タイヤ交換したお
付属の工具つかってるけど、ジャッキまわすハンドルは別にあったほうが圧倒的に楽だお
レンチギミック工具おもしろいけどつかえない

59 :キモ七:2018/12/01(土) 18:40:37.67 ID:nQPhnNEl0.net
700 ハトギン (ワッチョイ e73d-hzet) 2018/12/01(土) 15:11:14.49 ID:BTGmVRph0
なんや ジラックボーイが調子のっとんか
こいついっぺんしめたろか ほんま
ワシに敬語使うようにしつけたらなあかんわ

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/02(日) 22:44:07.97 ID:LpBjLp120.net
10年乗ったデミオとお別れの時が来たので記念カキコ

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/02(日) 22:44:51.27 ID:BK0FPL/j0.net
次何乗るんですか?

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/02(日) 23:01:47.16 ID:+E+1upKk0.net
ああ…俺もそろそろ買い換えなきゃなあ…
試乗しても、良いなって思っても、なんか買い換えるまで至らないんだな〜…

63 :キモ七:2018/12/02(日) 23:04:17.62 ID:5Ud9Ehb60.net
【サッカー】51歳カズ、今季リーグ戦先発ゼロに「悔しい」。「また来季しっかりと戦いたい」9試合0得点 今季出場合計59分
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543741945/

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/02(日) 23:05:43.29 ID:LpBjLp120.net
シエンタです。
ベビーカーを乗せるのがきつかったので、子供の保育園入園をきっかけに思いきってファミリーカーに買いかえました。
実家を出る時に、荷物をこれにつんで引っ越したこと。彼女とのデートや、プロポーズ。
チャイルドシートを設置して子供をドキドキしながら迎えに行ったこと。
大人に成ってからの沢山の思い出の詰まったパートナーでした。
車は詳しく無いですが良い車でした。
今日ありがとうを伝えて明日お別れする予定です。
自分語り失礼しました。

65 :キモ七:2018/12/02(日) 23:06:35.36 ID:5Ud9Ehb60.net
くそ狭いデミオにチャイルドシートとかクソやね(笑)

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/02(日) 23:10:39.12 ID:BK0FPL/j0.net
>>64人生を歩んできたパートナーそのものだね。
思い入れが詰まった車を手放すのは寂しいだろうけど、シエンタでも良いカーライフが送れると良いですね。

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/02(日) 23:40:25.84 ID:9HOa+wYx0.net
>>64
またいつか楽しい車に戻っておいで、
人生は思ったより短く儚いらしいぜ。

俺みたいに息子が9歳の時に国産ミドルセダンからDEに乗り換えるのもありなんだで。

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 00:18:12.92 ID:OWNItm8c0.net
ショック純正で変えるかあ…
彼女が居なくなったから車が軽いわ
しんどい

69 :キモ七:2018/12/03(月) 01:05:08.36 ID:Y0wCrAtX0.net
こんなのにも群がって物買い与えたりしてるのがケンモメンだからな
お前らよっぽど女と関わりがないんだな

https://i.imgur.com/jlTMWoQ.jpg
https://i.imgur.com/wcNVXcj.jpg

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 01:24:33.11 ID:pYDwCef10.net
>>65
おいカス!オメェーみてぇな一生独身で死んでいくゴミが嫉妬丸出しのレスかましてんじゃねぇよ!
人の新たな旅立ちも祝福できねぇーカスは一刻も早く火葬場に飛び込めや!

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 05:27:16.64 ID:t+m6OBQg0.net
残念ながら私も、そう思います

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 06:18:49.80 ID:7eYgbvCa0.net
私もそう思います。

73 :キモ七:2018/12/03(月) 06:49:17.48 ID:Y0wCrAtX0.net
貴景勝は父親そっくりの遺伝
https://i.imgur.com/KFrYoKX.jpg

74 :キモ七:2018/12/03(月) 14:17:50.09 ID:Y0wCrAtX0.net
【速報】元・飯田圭織、息子娘と家族揃って謎の胃腸炎に感染する。 長男は生後半年で腎不全で死亡、長女は1歳の時急性髄膜炎で入院 [408277373]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543808240/

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 22:05:04.45 ID:ug9xZhbn0.net
室内広いが善という風潮に抵抗したのが先代デミオなのに
それを「狭いw」と否定するのはお門違い。

76 :キモ七:2018/12/03(月) 22:24:45.20 ID:NtV9iSlG0.net
337 俺より強い名無しに会いにいく sage 2018/12/03(月) 20:59:32.46 ID:CFZXSVYo0
じょーたろうってライセンスもってる人の配信はじめてみたけど勘違いした売れないホストみたいなナルシストできもちわるすぎました

77 :キモ七:2018/12/03(月) 22:25:34.50 ID:NtV9iSlG0.net
デミオと同じAWDシステムのCX-3
https://youtu.be/zbD5NxPVKSw?t=83
ファット(仮名w)と同じシステムの、屁の出るような4WD
https://youtu.be/0lzJve3XxGM

…どうして、ここまで差を付けられたのか(苦笑)
(笑)

78 :キモ七:2018/12/03(月) 22:27:27.58 ID:NtV9iSlG0.net
軽自動車という不可触賤民がいるから何とかメンツを保っていられるが、
コンパクトカーは所詮、カースト最下位のシュードラなんだよ
カーストと言えばインド、インドと言えばスズキ
スズキは日本の貧しい民のためにインド製バレーノを販売してくれた
排気量1L以下で税金は安く、ターボだからパワーはある、もちろんレギュラー仕様
変速比がワイドな6速ATだから、発進加速は良く、100km/hでも2000rpm弱
わずかに幅の広い3ナンバーだから、知らない人はちょっと高級な欧州車と勘違いしてくれる
コンパクトカーならこれで決まりだよ(笑)

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/03(月) 22:57:16.89 ID:/e7s1u5B0.net
そもそもDJの方が狭いぞ
後席の狭さはスイフトがぶっちぎりだったのに、DJとZCで拮抗した。

80 :キモ七:2018/12/03(月) 23:57:11.54 ID:wp57wVtg0.net
【朗報】女『イケメン低身長よりフツメンやブサメンの高身長が好き!』チビ男観覧注意! [901679184]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543848019/

81 :キモ七:2018/12/04(火) 10:07:45.18 ID:Pb9vCU+O0.net
デミオの販売台数は11月はたったの3000台。 

ガソリンが1.5Lになって明らかに台数が減った。誰でも予想できたこと。

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 12:16:58.73 ID:C+qIAdCe0.net
マツダファンだがちと最近思う事
売れ出したマツダ、今はちょっと暴走気味なのかも知れない
広島の田舎メーカーから、世界レベルのメーカーになるがために精一杯背伸びして頑張ってるのかも
デザインにもそれが見えるし、より効率よく利益を確保する為にデミオの1.3を廃止したり
もう少し暴走をし、思ったより売り上げに反映されてない事に気がついたその時こそ
自然体に戻れる時なのかもしれないね

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 14:20:31.72 ID:4XneY3qs0.net
>>82
バブル期のクロノスの悲劇よりはマシだけど、
売れ始めると変な方向に脇目も振らず突っ走って行く企業体質はそのままだったんだなと思う

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 20:54:37.37 ID:7fso4ac50.net
>>82
レクサスもどきの黒い高級店輔には、ちょっと入る気しないよなぁ

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 20:55:50.41 ID:sg6exHw40.net
11月は一番車の売れない月みたいなもん。
昨年と比べれば1.5倍売れているともいえる。

メーカーにとっては大事なのは販売台数もだが、まずは利益率、
これからどうなるか次第だけど、すくなくとも
暴走とか戦略ミスってことはないと思うよ。
藤原大明神の言葉を見ても、そのことは一番気にしてるはずだから。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 21:50:14.00 ID:aGuzhizC0.net
高級車メーカーを目指すのは無謀とはいえまあわかるけど
余りに性急すぎるんだよね
あの糞みたいな営業共にトヨタレクサスの真似は出来ないよ

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:13:48.24 ID:UiFHcFkr0.net
みんなどんなサイズのアルミホイール履いてるんでしょうか?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:23:14.14 ID:7IqRKwrj0.net
>>87
SSR TYPE-X 塗装屋にてマットブラック
15インチ 7j+35

めちゃめちゃ軽いのでちょっと1速でアクセル踏むと
フロントホイルスピンするからタイヤを195-55にしとけば
良かったと後悔

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:23:36.89 ID:nXLkZejB0.net
175/65/14の純正

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:45:58.17 ID:KVJFbTvl0.net
>>87
スポルトで185/55R15
タイヤはPOTENZA
かなり良い感じ、やっぱし純正の16は重い。

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/04(火) 22:46:33.67 ID:1tHkCLNN0.net
SSRのtypeC、7J15の+35
タイヤは205/50R15の定番サイズです。

92 :キモ七:2018/12/05(水) 00:36:36.26 ID:mhtfkcfo0.net
847:名無しさん@テケナー:2018/12/04(火) 22:40:55 ID:KZqd5SZM []
マードックのモデリングゴミだな
下半身細くて上半身の異常な肩幅と寸胴
アマキンはすごい力の入れようなのにただの奇形になってきたマドク

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/05(水) 21:01:46.34 ID:thy4VN2s0.net
>>87
以前訊かれて、正直に言ったらボロクソに叩かれた事あるから、絶対言わない。

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 00:12:26.67 ID:isNTlkYF0.net
195/45R16 ディレッツア 6kgぐらいの軽めのホイール(メーカー忘れた)

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 00:31:55.06 ID:jFskdmv00.net
インチデカいのがカコイイとか言われてるが、よし悪しと思う。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 00:35:17.05 ID:jFskdmv00.net
下道ばかり@12、3キロってのは三代目初期の燃費として普通?

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 01:11:52.33 ID:RtW/9vPn0.net
>>96
普通から、やや良い方かと

98 :キモ七:2018/12/06(木) 02:00:49.40 ID:fKd2OL4N0.net
モンゴロイド特有のこたつでミカン食ってそうな奥ゆかしさも良いよね
https://i.imgur.com/EOsP5b9.jpg

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 10:11:02.69 ID:RtW/9vPn0.net
>>96
あ、>>96は13C-Vで山坂多い地域の通勤片道10キロ弱の参考値ね

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/06(木) 10:12:18.52 ID:RtW/9vPn0.net
>>96
>>97の事だった
書き込みgdgdスマン

総レス数 1004
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200