2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.141【DEMIO】

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/21(金) 17:53:36.76 ID:/wSWFKLe0.net
>>328
初期のスマートインETCは黒しかなかった

331 :キモ七:2018/12/21(金) 18:06:59.83 ID:tQXVBHsy0.net
598 ハトギン (ワッチョイ 0d3d-6UAB) 2018/12/21(金) 16:21:19.13 ID:tVWWGSpg0
まっけんは今、全体でみてもトップクラスやで。
まだワシも手合わせしとらんけど、動画みてたらわかるわ。

タキだけに限らず、キャラを一律に強い弱い言うんは無理あるで。
うまみ引き出した一部の奴らが使えば、おまえらの知らん別キャラに進化する。

正直、まだまっけんと十番は勝ち確やないでな。そのうちやるから楽しみしとけや

332 :キモ七:2018/12/21(金) 18:14:40.34 ID:tQXVBHsy0.net



https://i.imgur.com/TG9iufN.jpg

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/21(金) 19:12:27.01 ID:SbovpCmz0.net
そろそろスタッドレスに代えるかなー

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/21(金) 20:35:06.43 ID:L1HQgRmf0.net
自分は昨日変えました。
奮発してBLIZZAK vrx2 にしました。
@鹿児島

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/21(金) 22:22:17.89 ID:GJurIqiY0.net
>>330
なるほど!

336 :キモ七:2018/12/21(金) 23:23:40.84 ID:/6vAkyMp0.net
【鉄拳7】鉄拳界イケメン全1は誰!テケナー200人にアンケート取ってきた結果【テケナーイケメン選手権】
https://www.youtube.com/watch?v=YdZEq_a_jnI

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 02:04:31.75 ID:Nr1ClCyI0.net
>>334
鹿児島は積もるほど雪降るの?(´・ω・`)

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 02:45:02.16 ID:16e6xFRm0.net
>>337
2016年に大雪になったらからそれ以来スタッドレス履くようにした。

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 03:50:40.31 ID:G3a9dpWq0.net
スレチだけど…
牛丼食って戻って来たら駐禁切られてた(ToT)デミタンのフロントガラスに…
ゴールド免許更新3ヶ月前でね。
ついでにマッポも現場に居たし。居なきゃ点数だけは助かったのに〜〜〜〜〜。

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 03:54:03.37 ID:G3a9dpWq0.net
お巡りのお兄ちゃん。テンション激低の三連休ありがとう。

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 03:54:48.05 ID:w/CuESKF0.net
全く同情の余地なし

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 04:03:31.95 ID:pfcfnpPJ0.net
緑蟲に駐禁やられるよりはパチンコップにやられた方がましだな

343 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 04:28:11.36 ID:s6/fARnH0.net
>>339
駐車場のない店?で食べずにある店で食べたほうがいいんじゃない?

344 :キモ七:2018/12/22(土) 10:32:43.62 ID:sH66nXdT0.net
743:名無しさん@テケナー:2018/12/21(金) 03:18:49 ID:RvSODTt+ []
ゆうゆうってなんか調子乗ってるよな
育児放棄の癖に

744:名無しさん@テケナー:2018/12/21(金) 12:29:42 ID:9pFZKpgw []
育児放棄のくせに調子に乗っておかまと悪口言いたい放題
性悪も大概だな
1から人生出直してこい
だから捨てられるんだよ旦那に

345 :キモ七:2018/12/22(土) 11:35:29.54 ID:sH66nXdT0.net
串カツ田中

おまえらこの中に混じってバイトできる?
https://d1som9eclaj1c0.cloudfront.net/upload_picture/S1517830019898_1.jpg

この店の店員のテンションって独特だよな

346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 14:10:37.91 ID:D1b5W6I30.net
>>339
ゴールド持続させるために、中型とか二輪の免許取りに行けば?
3ヶ月あれば余裕っしょ

347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 14:14:43.47 ID:Nr1ClCyI0.net
そんな裏技がw
でもお高いんでしょ?

348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/22(土) 15:19:41.27 ID:gXkSD4gt0.net
ゴールドは自動車保険も安くなるからなぁ

349 :キモ七:2018/12/22(土) 23:19:21.94 ID:tS9WHHfL0.net
【悲報】本田翼さん、兄者弟者とコラボでゲーム実況してコメントが荒れまくる [934235224]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545473957/

350 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 03:56:41.28 ID:HYrQehYA0.net
その悔しさすげー分かるわ
俺もゴールド更新2ヶ月前に通行帯違反で覆面に捕まった。
更新直前だったからスピードだけは気をつけてたのに、、、
走行車線トラックが80でたくさん走ってたから
追い越し車線にちょっと長くいただけなのに、、、

毎年、保険更新する度に高速隊のニヤついた警官の顔が脳裏に浮かぶのと
2千円弱多めに払ってる事実でイライラしてる。

351 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 04:29:10.33 ID:fpT67BwP0.net
違反はしてるんだから諦めたほうがいいよ。

352 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 07:23:14.23 ID:9Xhs3ue80.net
駐禁の場合、何とかなるかもよ。

https://yakunitatta.info/choushaihan-9683.html
http://1license.com/houti-tyuusyaihan/

353 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 09:44:33.21 ID:zTlVVH1X0.net
今はいてる夏タイヤがイエローハットの安タイヤで、ロードノイズが半端ない
走行中はカーステが聞こえないレベル
春になったら処分して新しいの買う予定だが、どこのメーカーの何がオススメ?

354 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 09:54:20.04 ID:QUMaDbIt0.net
>>353
ヨコハマのブルーアースA
14インチで2セット目履いてる

355 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 09:59:01.21 ID:a+6MEEMt0.net
違反者はまず反省すべき。

356 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 10:09:50.26 ID:gYaPiPXi0.net
>>353
1. ブリヂストン REGNO GR-XI
2. ヨコハマ BluEarth-A AE50
3. ダンロップ LE MANS V

357 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 10:12:17.05 ID:DbzG8Hec0.net
うるせーんだよ。ボケが。

358 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 12:23:38.49 ID:l4GSOSSm0.net
スミマセン

359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 13:13:04.58 ID:A/KA347H0.net
>>352
警官が居たって言ってるんだから
その場で青切符切られたんじゃないの

360 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 15:49:09.78 ID:hedH12tl0.net
ブルーアースAは今度の春にモデルチェンジしてブルーアースGTになるよ
パターンは良さげだし俺も試そうと思ってる

361 :キモ七:2018/12/23(日) 22:45:21.39 ID:1NUKHfCD0.net
23日午後0時50分ごろ、香川県観音寺市豊浜町姫浜の100円ショップ「ザ・ダイソー豊浜店」で、男が包丁で小学5年の女児(11)の首を切り付けた。女児は軽傷。観音寺署は殺人未遂の疑いで、同市豊浜町、無職田中杏一容疑者(28)を現行犯逮捕した。

 観音寺署によると、女児は母親と買い物に来ており、田中容疑者と面識はなかった。店員が警察に通報し、駆け付けた警察官が田中容疑者を取り押さえた。「切り付けたことは間違いない」と容疑を認めているという。

 現場はJR予讃線豊浜駅の北西約600メートル。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15782555/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/3/43e3b_1675_1a9e906dc2a295400e85178066956dfe.jpg

362 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/23(日) 23:29:22.55 ID:StMi7ckv0.net
>>339
>>350
まぁ人生そんなもんさ。
あと一息、って時に限ってなぜかそうなる。

そういう俺も免許更新3か月前に、40km/h制限の道で切符切られたよ。
次はゴールド返り咲いてやる!と気を付けていたのに。

363 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 00:46:57.54 ID:GqTNXZeg0.net
この車ってマフラー低くない?
バックで停めたら車止めに僅かに干渉してた。

364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 04:56:45.87 ID:+jXypGuU0.net
タイコが当たってたのか?

365 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 07:40:03.38 ID:GqTNXZeg0.net
>>364
マフラーカッターの先端が微妙にこすってた。

366 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 08:52:45.72 ID:4dHeOis30.net
車止めが少しでも高いと、フロントも擦るよ

367 :キモ七:2018/12/24(月) 13:51:48.17 ID:KTdlhyL90.net
25 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/12/24(月) 07:49:07.64 ID:q3Ejdlmn0 [1/5]
ブサイクの画像置いとくぞ
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1053530380.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1053550782.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1053580249.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1054000710.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1056150770.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1056180022.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1056190657.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1056210618.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1056560819.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1056580771.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1057200471.jpg
http://tvcap.info/2018/12/23/n2i9181223-1057220003.jpg

368 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 14:42:47.77 ID:gCTD5Khc0.net
フィリップスの後付けLEDを2年つけてたかど、ハロゲンに戻そうと思う。

369 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 16:11:47.32 ID:ZodJSff40.net
やっぱりHIDの明るさには勝てないよな

370 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 16:42:24.77 ID:a8BesVL20.net
知恵袋
2013/5/712:40:29
後付HIDにしていますが対向車から度々パッシングされます。

最近旧V70に乗り換えまして、純正が暗かったのでHIDに交換しました。
一応HID交換後に車検を通して納車されたのですが、度々パッシングされます。
やはり対向車がまぶしいみたいで光軸を下げてみましたが、それでもたまにパッシングされます。
レンズ自体が純正品なのですが、レンズをHIDを想定したものに換えなければならないでしょうか。
出来るだけお金をかけずにできる方法はないでしょうか。
出来るだけ周りの車に不快な思いをさせないよう改善したいので、宜しくお願い致します。

371 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 16:46:22.62 ID:a8BesVL20.net
対向車がろくに来ない田舎で山道危ないってならまだしも、
都会でLED、HIDなんて嫌がらせ以外何もでもない。
迷惑。

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 17:10:22.20 ID:ZodJSff40.net
純正だからね〜我慢しな。

373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 18:36:02.62 ID:GqTNXZeg0.net
最近のプロジェクターLEDヘッドライトは跨線橋とかでこちらが上りの時に対向車のヘッドライトが目に当たると視界が遮られる。明るすぎるのもどうかとおもうよ。特にLEDは指向特性があるから。

374 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 19:05:59.89 ID:8OBS2j/40.net
眩しくないライトなんて、正直に言ってありえないな。
誰かが我慢するしかない世界なんだよ、クルマ社会ってのは。

375 :キモ七:2018/12/24(月) 20:33:05.77 ID:giKTAJLW0.net
929 俺より強い名無しに会いにいく (中止 65f8-WCtl) 2018/12/24(月) 20:12:15.12 ID:ULYwntwM0EVE
鉄拳7「佐賀新聞社杯 第一回 eスポーツ大会 初代「勝鳥」王座争奪」 結果
優勝 ちりちり(シャヒーン)
準優勝 チクリン(ギース/仁)
3位 弁慶(キング)
4位 たいせい(スティーブ/ミゲル)
5位タイ にっしん(カタリーナ/アンナ)
5位タイ そらじ(ポール/レイ)
7位タイ まこ竜(平八/デビル仁)
7位タイ 刈(吉光)

376 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 20:52:31.16 ID:SK91Gdjs0.net
デリへルの車で使うと後部座席狭すぎて糞女からクレームきそうですか?

377 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/24(月) 23:11:15.37 ID:yVnibFVh0.net
>>376
そういう用途には黙ってアルヴェルにしてあげましょう

378 :キモ七:2018/12/25(火) 00:40:01.86 ID:CMQYYp140.net
【音楽文化】8センチCDを知らないのか 平成の終わりを実感する人たち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545661203/

379 :キモ七:2018/12/25(火) 11:45:27.42 ID:CMQYYp140.net

デミオはコンパクトカーカテゴリーの中では、車の質でホンダのフィットとスズキのスイフトに
完敗して、フィット1.3、スイフト1.2と同価格で1500ccを売らなければいけないほどの失敗作。
なのに月3000台しか売れないマツダのお荷物wwww

マツダはスバルを見習ってコンパクトカーつくるのをやめろ。
トヨタのヤリスをOEMしてデミオ名で売ればいい。
そうすればアクセラとCX-3はリアマルチリンクサスを採用できて他社の競合車とも戦える。

スバルはコンパクトカーを作らないので、プラットフォームは1種類のみ。
そのおかげでインプレッサもXVもアクセラ、CX-3とは比べ物にならない高剛性ボディと
サスペンションのデキでアメリカで売れまくってる。アクセラとCX-3はアメリカで
さっぱり売れてないのに。

お荷物のごみデミオがマツダの足を引っ張りまくってるwww

380 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 12:06:13.23 ID:pOP+vvbI0.net
>>379
ど素人死ねや!

381 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 12:44:41.36 ID:Dar4Tz5H0.net
NGしてないほうがシロート

382 :キモ七:2018/12/25(火) 12:56:10.84 ID:CMQYYp140.net
八月新発表!愛のリアル MoMoちゃん ロリ 貧乳 100cm&120cm&130cm
シリコン セックス人形 等身大 sex doll ラブドール love doll masturbation doll
三穴 フェラ 複合金属骨格 大人のおもちゃ オナニー【CRYSTAL DOLL】(100cm 自立無し型)
http://amzn.asia/d/cxScS3Y
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61MbJAKPswL._SL1000_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81DVavb6HUL._SL1500_.jpg

383 :キモ七:2018/12/25(火) 12:57:47.13 ID:CMQYYp140.net
おまえら絶対に次期アクセラは買うなよ。
Cセグメントなのに唯一トーションビームなので大損するからなwww
しかもカローラ、シビック、インプレッサに付いてるトルクベクタリング機能もない。
他社と同レベルのクルマすら作れなくなった低技術の3流マツダは終わりwwww


384 :キモ七:2018/12/25(火) 12:58:52.68 ID:CMQYYp140.net
マツダ「スカイアクティブGより15%燃費のいいスカイアクティブXを開発しました!」

浜ちゃん「ほんまかいな?」

マツダ「ただし、高価なスーパーチャージャーとモーターとリチウムイオン電池付きです」

浜ちゃん「燃費よくなって当たり前やないかいボケェ!!!」 (と頭をどつく)

お笑い3流ダメ―カーマツ駄www


385 :キモ七:2018/12/25(火) 13:00:56.77 ID:CMQYYp140.net
グレイスはBセグメントで最高の走行性能を誇る。
ホイールベースが2600mmもあるので直進安定性が高くて乗り心地もいい。
フロントヘビーのデミオと違ってリアに荷重がしっかりかかるので
リアサスが接地してコーナー性能が高い。

386 :キモ七:2018/12/25(火) 13:01:12.10 ID:CMQYYp140.net
デミオはフロントヘビーすぎてリアに荷重がまったくかからないので、
コーナー性能が酷い。
トルクベクタリング機構もないのでコーナーで超アンダーステア。
ただひたすら直線を走り続けるだけの車。
だから世界でまったく売れてないwww


387 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 17:17:02.98 ID:wG4d015r0.net
>>386
マツダコンプこじらせすぎのど素人は死ねや!!

388 :キモ七:2018/12/25(火) 17:26:09.24 ID:CMQYYp140.net
Cセグメントのライバルであるカローラ、シビック、インプレッサがすべて独立懸架サスなのに
次期アクセラだけが安物のトーションビームwww

他社と同レベルのクルマすら作れなくなった恥ずかしすぎるマツ駄wwwwwww

389 :キモ七:2018/12/25(火) 17:26:42.05 ID:CMQYYp140.net
シビックすら買えない貧乏人がホザクなよwww

現行シビックは世界中で売れまくってホンダに莫大な利益をもたらしている。
アテンザ、アクセラは日本のみならず世界中でサッパリ売れず、マツダに
莫大な損失を与えているwww

390 :キモ七:2018/12/25(火) 17:27:36.69 ID:CMQYYp140.net
https://youtu.be/9RmLa9Qv8r8?t=49

次期アクセラセダンはデザインが壊滅的にダサい。
ロングノーズなのにリアオーバーハングが短すぎてスリッパにしか見えないwww

安物のトーションビームサスを採用するなど次期アクセラはメカニズム的にもゴミなんだけどw
デザインはそれに輪をかけて酷いな。
なぜマツダのデザインはどんどん奇形化していくのか?

391 :キモ七:2018/12/25(火) 17:28:17.36 ID:CMQYYp140.net
競合のカローラ、シビック、インプレッサがリアダブルウィッシュボーンなのに
次期アクセラは恥ずかしすぎるトーションビームwww
しかも提灯持ち評論家のウンコ記事で期待させまくったスカイアクティブXは
スカイアクティブGより60万円も高い上位グレードで、
下位グレードはダウンサイジングターボすらなくポンコツのスカアクティブGを使いまわしwww

アクセラのフルモデルチェンジほど貧乏くさいFMCも珍しいなwww

392 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 17:31:21.09 ID:wG4d015r0.net
>>391
ここはデミオスレじゃど素人メクラ

393 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 20:12:38.34 ID:ivWTz8ey0.net
NG入れとけよ
誰と会話してんだよ

394 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 20:16:27.72 ID:mbbucyRy0.net
自分と会話してんだろ。

395 :キモ七:2018/12/25(火) 21:08:43.34 ID:Qm3iYvwx0.net
862 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/12/25(火) 20:43:10.17 ID:tPMp+1T70XMAS [3/3]
http://folderman-x.net/s/181225204302.jpg
http://folderman-x.net/s/181225204301.jpg
http://folderman-x.net/s/181225204300.jpg
http://folderman-x.net/s/181225204259.jpg

396 :キモ七:2018/12/25(火) 21:09:21.40 ID:Qm3iYvwx0.net
デミオ1.3はミラーサイクルエンジンなので1.3L分のパワーが出ず低速トルクがスカスカ。
フィット1.3とスイフト1.2に走りと燃費で勝てないので赤字覚悟で1.3Lと同じ価格で1.5Lを売り出した。
すると燃費がさらに悪くなったのが嫌がられて11月はたったの3000台しか売れなかった。
燃費が悪い1.5Lのコンパクトカーなど売れないという市場の動向すら無視したマツダの自爆テロ。


397 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/25(火) 21:20:44.67 ID:qe5Z6uzv0.net
NGしない奴の方が害悪な例だなこれ

398 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 00:02:30.77 ID:DneObn/U0.net
ラジオアンテナ、ショートアンテナを何種類か試して結局純正の長いアンテナが見た目も感度も良いことに気づいた。

399 :キモ七:2018/12/26(水) 00:32:11.22 ID:w8pMF9t30.net
【野球】巨人 eスポーツチーム「G×G」創設 来年4月からプロeスポーツリーグ参戦
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545721143/

400 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 07:42:38.28 ID:hnBZSPum0.net
アンテナで受信するラジオはもう何年も使ってないわ
スマホのradikoをBluetoothで飛ばして聴いた方が
雑音ゼロだしタイムフリーも使えるしで何倍も捗るよ

401 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 07:50:26.40 ID:mS4arAS60.net
Bluetoothで繋げてFMの空き周波数から
車のスピーカーで聞ける奴でしょ?
自分も持っているけど、持ってるのはなんか雑音入るんだよなぁ。
使ってるの教えてください。

402 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 09:03:52.04 ID:kOm0aFaZ0.net
らぢ子って、ロスがないですか?
あと交通情報ラジオは聞けないですよね?

403 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 09:31:22.26 ID:1vzHxUgV0.net
>>401
それfmトランスミッターじゃない?

404 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 09:40:54.36 ID:Kfjeja/o0.net
H22年式のDE3FSに冬準備を考えています。

夏タイヤが175/65R14ですが、知人から中古5.5Jx14+45のホイールを
譲ってもらえる話がありましたがスタッドレスに対応できますか

もし取り付け出来ない場合は、14インチの対応オフセットも教えてほしいです

405 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 09:41:38.12 ID:Rrndhg4I0.net
>>400
俺はラジオはその地域の番組を何となくかけてるのが好きだから電波派だな
好きな音楽かけたいときはBluetooth

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 11:42:44.19 ID:Be5aNEsk0.net
>>402
ロスってかタイムラグはあるよ
Bluetoothで倍率ドン

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 12:21:42.98 ID:c28ijXKt0.net
>>404
5.5Jあれば履けるでしょ。
オフセットも十分。
PCDは100なのかな?

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 12:29:44.61 ID:dI7MYFmA0.net
>>407
PCDはマルチの多穴なので100はOKです
カローラフィルダーかフィットか付けた車があいまいな記憶のようです

あとはハブ径があえば、いいですよね

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 20:16:18.94 ID:MUP5IwlO0.net
>>408
ハブ径
フィールダー→54mm
フィット→56mm
デミオ→54mm

大丈夫そうだね

万が一のことを考えるならフロント一本だけつけてみてキャリパーの干渉だけみておけば確実なんじゃない?

410 :キモ七:2018/12/26(水) 22:44:16.00 ID:w8pMF9t30.net
【映画】S・セガール新作『沈黙の終焉』来年1月11日に公開!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545816743/

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/26(水) 22:45:17.11 ID:01XbskEO0.net
>>400
カーナビ使ってないの?

412 :キモ七:2018/12/27(木) 00:03:35.82 ID:DvId8OQU0.net
【芸能】エスパー伊東 引退ではなく“休業宣言”と訂正「間違って伝わってしまった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545727796/

エスパー伊東

やばいね確かに

喋り方顔の筋肉腕の動き全部脳梗塞の症状じゃねーか

今すぐ精密検査受けさせろ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 00:31:42.86 ID:rjbsAc9H0.net
>>411
399じゃないが、うちのデミオにはカーナビなんかついてないぞ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 00:54:53.76 ID:lqiBsed90.net
>>413
ついてないんならVICSも関係ないから確かに「FMを使わない」
のは正しいが、ついてるなら音声で聴いてないだけでFMを使ってるはず。

でも、ナビ無しで青歯で音声飛ばしてるケースって珍しくないか?
>>400は付いてるんじゃないかなぁ。

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 02:02:07.36 ID:TmhGfga60.net
俺のカロのデッキもCDもDVDも無しのラジオとUSBとAUXとBluetoothだけだな
ほぼBluetoothでamazon music垂れ流しだわ

416 :キモ七:2018/12/27(木) 09:49:36.60 ID:woEDR25m0.net
http://momi9.momi3.net/tv/src/1545862690554.jpg

417 :キモ七:2018/12/27(木) 19:27:38.12 ID:woEDR25m0.net
https://i.imgur.com/sZ9XOpe.jpg

【芸能】自称・桑名正博の息子、長男の美勇士と対面へ DNA鑑定も拒否せず
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545905101/

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/27(木) 21:39:49.03 ID:twctDiPN0.net
おじさん、Bluetoothとかよくわからない

419 :キモ七:2018/12/27(木) 22:57:22.29 ID:tiBilKsV0.net
日韓“レーダー”協議も… あす映像公開へ
12/27(木) 21:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20181227-00000086-nnn-pol

自衛隊機が、韓国軍から射撃の際に使用する「火器管制レーダー」の照射を受けた問題をめぐり、
日韓両国は、防衛当局間での協議を初めて行ったが、議論は平行線に終わった。
これを受け、防衛省は28日、当時の映像を公開する方針。

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 00:08:19.43 ID:TI1jtAs10.net
おじさんは、これかな?

https://i.imgur.com/tUpWJgM.png

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 00:48:53.52 ID:Urq8xRuE0.net
>>420
それな

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 00:54:21.95 ID:/DWhZHut0.net
これは珍しいガジェットですね

423 :キモ七:2018/12/28(金) 01:34:16.34 ID:fgCUKr3R0.net
いまだに靴紐を”結んでる”前時代的なアホがおってワロタw デキる奴は”結ばない”靴紐を使うんだよなァ… [166962459]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545889651/

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 04:50:32.42 ID:cpDm5PVF0.net
399だけども勿論ナビが青歯の飛ばし先だよ
Androidベースの中華ナビが気になってる

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 09:48:34.63 ID:0f+gcQ7w0.net
>>424
だったらVICSで「アンテナで受信するラジオ」を現役で
使ってるんじゃね。

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 11:07:48.11 ID:L1Mrmwkf0.net
おじさんは、これで八代亜紀やで。
https://compactcassettes.jp/8track/8track_06.jpg

427 :キモ七:2018/12/28(金) 11:18:52.93 ID:U/T8rNEk0.net
【芸能】桑名正博さんの息子名乗る乃羅氏と長男・美勇士が初対面!「グッディ!」で28日放送
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545959227/

428 :キモ七:2018/12/28(金) 12:57:18.64 ID:U/T8rNEk0.net
俺の地元ちょっと探すだけでやべーやつゴロゴロおるけど大丈夫か?

https://i.imgur.com/1m7Svxr.jpg
https://i.imgur.com/kRrH9F3.jpg
https://i.imgur.com/j7nrxSO.jpg

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 13:02:27.94 ID:0f+gcQ7w0.net
そういや映画のジャッカルの日でエドワード・フォックスが運転する
ジュリエッタスパイダーに車載のレコードプレーヤーが付いていた
ような気がするんだが、俺の記憶違いなんだろうか。

観たのはもう何十年も前だし、確認するためにわざわざ円盤借りるのも
億劫だ。

430 :キモ七:2018/12/28(金) 13:03:31.77 ID:fgCUKr3R0.net
「トバル2」「ブシドーブレード2」があるのに「エアガイツ」は一発で終わった謎 [928194223]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1545949722/

431 :キモ七:2018/12/28(金) 13:19:28.63 ID:fgCUKr3R0.net
一家が自宅ベランダから川に掛かる橋を見下ろしている

橋には車の真横を10メートル以上の飛沫が上がり凄まじい突風が吹いているのがわかる
トラックでさえ風にその車体を弄ばれている

娘「2トン、4トン、ちゃうで?
おれ20トン行くで!…みたいな…」

犬「キュウキュ…キュウキュ…」

母「やぁああ〜…ちょっと強烈なシーンみぃひぃんやろなぁ?笑」

娘「やぁ怖いでぇ?笑 怖いでぇ?怖いでぇ?w」

母「原付ィ!あのバイクについてい…アァーーーーーーアッ!!!!!アホやイキヨッタァッ!!横転やーーーーッッッ!!!!」

父「ワァアアアーーーーーー!!!!ワァアアアーーーーーー!!!!ワァアアアーーーーーー!!!!」

母「ヤァーーーッ!!!ヤァッヤァッヤァッーーーーーーーーー!!!!」

父「ウワウワウワウワ」

娘「嘘やァーッ!驚」

父「落ちる落ちる!慌」

母「車落ちるぅーーーー!!!泣 アッ!!!」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1036848470471061505/pu/vid/1280x720/Kk06O3YTNzu3vArR.mp4

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 13:20:24.75 ID:pJtA82h90.net
>>429
車載レコードプレーヤーは、洋画の中では良く登場するよ
特にヌーヴェルバーグ期のヨーロッパ物
実物が売られてたのかは知らんけど

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 17:57:14.45 ID:Bq2wiPFi0.net
軽いせいか、この車はタイヤ減らないな〜
経年劣化以外で替えたこと無いや

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 20:16:16.07 ID:c6/REZUe0.net
>>433
夏タイヤは二年(半年はスタッドレス)でスリックタイヤになったよww

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 20:36:31.27 ID:Bq2wiPFi0.net
>>434
何キロを走行?

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:04:24.31 ID:DQwvpq/S0.net
>>435
前期デミスポMTで55000kmぐらいかな
中古で買った時のルマン4はその年の冬前に潰して、そのあとはDZ102だったってのもあるかな

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:09:14.25 ID:43L05UEH0.net
サーキットはしると1000kmで終わります笑(10時間)

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:13:34.49 ID:Bq2wiPFi0.net
>>436
中古のタイヤ…そりゃまあピンキリだろうね

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/28(金) 21:23:08.90 ID:DQwvpq/S0.net
>>438
最初のルマン4は6000キロぐらいでつぶして、102は新品から

440 :キモ七:2018/12/29(土) 00:12:48.53 ID:sgaaWN6m0.net
大韓民国の悪口を言っている日本人達よ
いいんだなこれ以上アジアの虎、大韓民国を怒らせて
1・日本に滞在している韓国人全員の帰国
2・韓国による日本への経済制裁(韓日スワップ破棄など)
3・サムスン、LGなどの電化製品及びキムチなどの韓国食品の日本輸出全面禁止
4・K-POP及び韓流ドラマの日本輸出禁止
5・韓日スポーツ及び文化交流の無期限停止
6・韓国国内での日本文化禁止の再開
7・独島・対馬及び琉球・九州の領土問題を国際司法裁判所へ提訴
8・韓日国交断絶
9・韓国が東京五輪ボイコット
10・総理経験者である鳩山・菅・村山らを拉致し、日本政府に大ダメージを与える

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 00:28:43.92 ID:/rH08soo0.net
>>432
あれ、見かけるのはヨーロッパだけでアメリカや日本では
見ないよな。

多分当時の道路の舗装率の関係で日本やアメリカじゃ
使い物にならなかったんだろうな。

442 :キモ七:2018/12/29(土) 08:31:30.57 ID:iQ5nnNXI0.net
ひろゆき「授業中に漫画を読んで怒られた時、『授業の進行を妨げてるのは僕じゃなく先生ですよね?』と論破してしまった事があります…」 [418558609]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546009443/

443 :キモ七:2018/12/29(土) 09:56:05.06 ID:iQ5nnNXI0.net
コンパクトカーランキング

1位 フィット・・・・ハンドリングと乗り心地がコンパクトカーNo1。室内も広い。コスパ最高。
2位 スイフト・・・・車重が軽いので1.2Lでもデミオディーゼルより発信加速が速い。ハンドリングもクイック。
3位 クロスビー・・・雪国ならこれ一択。擬似デフロック機能が付いているので耐スタック性能が高い。
4位 ノートe-power・モーター駆動なので発進加速が速い。難点はエンジンの騒音。
5位 アクア・・・・・燃費が良くて安い。乗り心地はチープ


444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/29(土) 14:12:29.51 ID:Z/E6CpPy0.net
>>441
舗装道路って・・・
いくら道が良くても走行中は使えないだろ

445 :199:2018/12/29(土) 14:33:43.91 ID:M9RqxvCj0.net
AUX直した
やっぱ部品の故障だったね

446 :キモ七:2018/12/30(日) 13:14:06.50 ID:Ml8eS5X40.net
天地真理も劣化や


http://livedoor.blogimg.jp/zozo11/imgs/9/b/9b123656.jpg

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/31(月) 19:13:15.11 ID:j2nrKSdA0.net
年末アゲ。
今年一年、DEデミオでよく走ったなぁ。
来年もガンガン乗りたいね。

皆様良いお年を。
@前期スポルト乗り

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/31(月) 20:24:11.12 ID:Ccr8ZUbr0.net
イグニションノブがいかれた。

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/31(月) 21:39:21.48 ID:ouoSqceb0.net
デミオスポルトに乗り換えた今年、いろいろあったけどこれからもよろしくな!!

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/31(月) 21:50:02.39 ID:4tQlyYT20.net
クルマにしめ飾りつけるの?

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/12/31(月) 22:16:10.25 ID:MaLOF7g00.net
付けない理由が無い

452 :キモ七:2018/12/31(月) 23:38:31.35 ID:7W53mCPR0.net
【朗報】メイウェザー「トロフィーなんていらねぇからやるよ」 と敗戦で泣いてる那須川天心へプレゼント [876811395]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546266364/

453 :キモ七:2018/12/31(月) 23:52:02.07 ID:7W53mCPR0.net
ファイトマネー約10億のメイウェザーさん

プライベートでジェットで来日

銀座でショッピング

試合前に叙々苑で焼肉を食べる

試合開始時間にホテル出発

ラッパーを引き連れて登場

笑いながら試合して2分弱で天心倒す

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 04:03:04.39 ID:VCUqRciH0.net
>>450
昭和かw

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 04:54:03.36 ID:/vuIH+Ax0.net
今するのは逆に画期的かもな。

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 06:19:12.33 ID:8aeKbn5i0.net
普通につけるぞ
昔と違ってフロントガラスに吸盤でくっつけるやつだが

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 06:23:49.10 ID:/vuIH+Ax0.net
バンパーかバンパー上のフロントに着ける昭和式じゃないと。

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 09:29:55.19 ID:xKn/vEfU0.net
フロントガラスは余計な物貼っちゃだめよ。

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 10:15:37.75 ID:8aeKbn5i0.net
お、そうだな

460 :キモ七:2019/01/01(火) 12:31:48.33 ID:nGKsPZw90.net
当たってたのか

メイの動体視力と反射神経反則やな(笑)

漫画の世界やな

https://j.gifs.com/gLBN9l.gif

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 21:00:44.24 ID:PlCk24D50.net
豚鼻マツダマークの上に正月飾りくくり付けとるで
酒飲むから車乗らない3日まで限定だがな

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/01(火) 23:56:58.70 ID:QXagsh7I0.net
>>432
車載ではないが、ポータブルレコードプレーヤーならサウンドバーグとかいま見るとゲテモノみたいな製品が国産でけっこうあったしな。

463 :キモ七:2019/01/02(水) 00:21:50.52 ID:NwM53D8T0.net
【テレ朝】 『格付け』GACKTが個人連勝58に更新 11年目も無敗神話継続 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546351629/

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 17:42:41.37 ID:zBh9juiS0.net
>>326
私のことかな?
これを買いました。
https://item.rakuten.co.jp/autowork/4969655113991/?scid=af_sp_etc&sc2id=328528225

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 18:22:06.77 ID:qOysJGEQ0.net
ハロゲンで4200K〜4800Kくらいでオススメのバルブある?

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 19:33:19.27 ID:4VU+ykVs0.net
>>462
サウンドバーガーかな。
昔愛用してた。

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 21:44:54.42 ID:1Xy3dYm00.net
最近足回りでゴトゴト音がするからマツダに持って行ったら原因特定できず関係ありそうな箇所の部品交換を勧められ、見積ではおおよそ10万円掛かるとのこと。
とりあえず結構な距離走ってるし車検も近いからこの際DJデミオに乗り換えようと思って新車購入を考えていたんだけど、今日友達のトヨタの整備士と遊ぶ機会があって
ついでに見てもらったらフロント左側のホイールナットが緩んでいると指摘され、締めなおしたら見事不快な異音や振動は消えてスムースに走るようになった…
これでもうちょっと乗れることに安堵したけど、ちょっとこれから整備任せるのに心配にもなってくる…

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 21:50:29.24 ID:Zr0/NYxQ0.net
ディーラーだったらどこもそんなもんだろ
技術力じゃなくて姿勢の話ね

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 22:24:14.28 ID:qdHhWdI90.net
車の異常でディーラー行く時点でアホだろ。
ディーラー=新車が売れなきゃ話にならん。
街の整備工場やGS等=長く乗ってもらわないと商売にならない。

DEが好きならどっち持ってくかは火を見るより明らか。

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 23:11:05.36 ID:033Y1R+R0.net
>>467
それはホイールナットも緩んでいたのかもしれないが、
ハブベアリングとドライブシャフトのナット緩みあたりの問題の気がする。

継続的に様子を見たほうがいいと思うよ。

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 23:30:09.72 ID:N3DWK+aL0.net
>>469
今時の車は街の整備工場じゃ対応し切れないことが多いのだよ
偉そうに講釈たれてるところ恐縮だが

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 23:37:31.28 ID:ZWtLUwdd0.net
そもそもここは先代デミオユーザーのスレでは?
先代デミオに対応できない整備士なんて整備士辞めた方が良いと思うw

ともかく一般論として、整備工場でのメンテを予定する人はハイブリッドとか
避けるだろうな。

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/02(水) 23:42:15.04 ID:ZWtLUwdd0.net
まったく考え無しでハイブリッド放り込むユーザーもいるだろうなぁ。
整備マニュアルやらで流石に情報はメーカーも流すだろうが、ハイブリッド
みたいなの内燃機関と別物に近い物扱わされて難儀したろうなぁ。
俺なら嫌だ。

474 :キモ七:2019/01/03(木) 00:12:09.57 ID:84+wh7Bv0.net
【速報】AMD Ryzen とうとうクロック5.0GHzに到達する模様。唯一の頼みの綱だったシングル性能で肩を並べられIntel完全終了へ  [411361542]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546422345/

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 00:27:42.33 ID:rv9WgZwJ0.net
偏見持っててディーラーなんて新車購入以外行ったことない人
なんだろうな。

> ディーラー=新車が売れなきゃ話にならん
最近のディーラーはそんな事ないよ、既存のオーナーから
チマチマと小銭を取るのに必死だw
サービスメニュー見てみるとヘッドライト磨きやクイック鈑金、パック
DEメンテなんて乗り続けること前提じゃなきゃ絶対やらないことが
てんこ盛りだよ。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 01:13:06.19 ID:vaaWtZmf0.net
デラによるけど買い替え促進のため修理代盛ったり不能って逝ったりするところがあるのは事実だよ
メーカー資本が入ってるところはましだけどそうじゃないところは・・・店長次第ってのもあるけど
ソースは某デラ営業だった俺

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 01:36:52.68 ID:V+iiJo5g0.net
新車販売、部品販売のノルマがあるんでしょ?営利企業なんだから達成めざして
目ざとく機会を見つければ客に押し付けるは当然。

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 01:39:02.86 ID:V+iiJo5g0.net
修理に際して安く仕上げるために社外部品、リビルト品を使うなんてのはないだろ。
純正が絶版ならともかく。

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 02:46:40.41 ID:q7CuW+4a0.net
>>471
偉そうに講釈垂れてるとこ悪いのだが新車で買ってるんだよ、
保証が延長できる間はずっとディーラーで整備してたんだが、その度に新型の売り込みが凄くてな。
デザインが気に入って買ったと言ってるのにCX-3勧められて流石に頭来たから、それからは近所のGSだわ。
近いし親切だし安いし便利よ。

今時テスターすら持ってない整備工場何て無いしな。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 02:55:41.83 ID:vaaWtZmf0.net
メーカー資本が入ってるデラへ行け
マツダは日本全国基本的にどこも売る気が無いからあまり変わらんかもしれんけどなw

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 04:22:46.37 ID:Z0TXkPSM0.net
>>479
その程度で頭くるとか沸点低い奴だな
そんなゴミ客自分から逃げてくれてディーラーも万々歳だろうw

482 :キモ七:2019/01/03(木) 07:52:00.19 ID:84+wh7Bv0.net
327 ハトギン (ワッチョイ 7143-ikDe) 2019/01/03(木) 03:05:38.97 ID:ACT6H37t0
結局おまえらの中で来たやつおらんやろ
ギャラリー専門しかおらんのか。しばかれにこいや

>>323
おまえが蹴られて初めて文句言え
ニショーバの弟子のネイトいう話題のメアと10連戦いうことになっとったから
途中参加は蹴らしてもろたわ。

>>326
少なくとも4の頃から、有名な奴は野良部屋に全くでてこんで。
部屋たてて挑戦してくるやつ受け入れたらええだけやのに。一切やらん。
かと思えばランクマは得意げにやっとんよな。
それが超上級者ならシークレット的な演出なんかもしれんけど、中級レベルの古参ですら
野良に出てこんからな。このゲームの昔からのプレイヤーまじ終わっとんでw
たもねぎとかただの引きこもりやで。

毎日、カジュマで部屋たててやってるやつらに敬意しかないわ。

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 13:48:40.30 ID:dK5H/9xZ0.net
元旦に日の出見たあと洗車して、マフラーサイレンサー外して
気合い入れたわいいが、その夜から微熱発症で結局正月休みは
どこにも行けてない
寝不足が当たったかも(泣)
家の前をかっこいいサウンドきかせて走る車が多かったから
ちょっと残念です

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 15:57:19.27 ID:1MVeIkAz0.net
>>483
いいえいいえ
社会の迷惑が三が日外出されず良かったですw

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 16:00:00.91 ID:2XJ4aEwA0.net
寝不足だけじゃないよw

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 16:17:39.67 ID:THzvo/Fk0.net
男はいくつになってもイキりたいんや

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 16:18:34.61 ID:k9ELErUw0.net
>>483
当たってどうすんだよ、"寝不足が祟る"だろうが

その程度の奴は自分の行動が基本他人の迷惑だと理解した方が良い。

488 :キモ七:2019/01/03(木) 17:38:54.25 ID:5J2tcXzk0.net
https://i.imgur.com/onEeWET.jpg
ババアの万個みたいな牛肉だな

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 20:06:13.36 ID:dK5H/9xZ0.net
なんでここまで攻撃的になるの?
整備に関して述べたり、風邪引いた人にも
優しさどころかクレームつける始末
この人煽り運転してそうって思う。怖い

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 20:17:03.06 ID:evIt8e600.net
ネット掲示板は、お互いの顔や素性が分からんからな。
「マフラーサイレンサー外して」が無ければマシになっただろう。
外して=爆音、を連想させるからな。

ある程度アタマ働かせないと、ネット掲示板は使えんぞ。

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 20:33:53.50 ID:wtOTjIKR0.net
違法改造が叩かれるのは当然の流れとわからない辺り半年ROMった方が良さそう

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 21:37:57.14 ID:q7CuW+4a0.net
>>489
お前どこまで程度低いの?
義務教育終了した?

高速道路で追越車線トロトロ走ってるのに煽られてるとか喚いてる奴と同じだな。

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 22:00:49.07 ID:+HOw1RUN0.net
>>479
世話になってるディーラーさんは、スリップテスターもライトテスターもない。
必要があるときは近くのテスター屋さんに走ってる。

でも、腕が良い。安心して任せている。
色々ないぶん、工夫して解決策をひねり出す能力があるね。
自分も素人としてはかなりいじるほうだから
普通のディーラーでは通じないような技術的な内容で
ちゃんと会話が通じるから居心地がいい。

結局は人だよ。

494 :キモ七:2019/01/03(木) 22:03:56.71 ID:5J2tcXzk0.net
370 ハトギン (ワッチョイ 7143-ikDe) 2019/01/03(木) 21:30:26.63 ID:ACT6H37t0
ワシが地震に関連して出した「ココイチ」いうワードひとつで
盛り上がれるおまえらはある意味すごいが、やばいわ。

たこあげしに隣町の山の上の公園へ⇒寒い⇒何食べたい⇒カレー⇒ココイチ
支払いは4人5000円や。子連れでファミレスいくならココイチやで。

ちなみにおせち料理は京都の料亭の3段のやつが、実家から届いて
昨日は同じく実家から送られてきた飛騨牛でスキヤキしたわ。

ワシ芦屋育ちで、家カネモやねん。イカリスーパーの食材だけで育ってきたから
舌肥えてるで。

それでもココイチはうまいわwおまえらも明日行って来い。

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/03(木) 22:59:31.69 ID:jnMw0OD90.net
>>493
おーい、それメーカー系ディーラーか?
サブディーラーじゃねえの?

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 00:46:42.50 ID:+RrV2rMf0.net
>>493
それディーラーじゃねーだろ。
整備工場じゃ無いディーラーて存在するのか?
左利き用のキャッチャーミットか?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 02:48:43.42 ID:gZt0l2ge0.net
>>496
それが左利き用のキャッチャーミットは存在するんだよなあ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GRLKW1B/

498 :キモ七:2019/01/04(金) 03:21:05.53 ID:gPubaJDY0.net
【画像】金玉が爆発するレベルのエチエチ淫乱黒ウサギが中国で発見される

http://wx3.sinaimg.cn/mw1024/7f6fa42bgy1fx48wecjvzj216o1kw1kx.jpg
http://wx1.sinaimg.cn/mw1024/7f6fa42bgy1fx48wdo3ozj216o1kw1kx.jpg
http://wx3.sinaimg.cn/mw1024/7f6fa42bgy1fx48wa4bebj216o1kw7wh.jpg
http://wx3.sinaimg.cn/large/7f6fa42bgy1fx48wbaf09j21al0yyqog.jpg
http://wx4.sinaimg.cn/large/7f6fa42bgy1fx48wbvqbnj21ch10dnmb.jpg
http://wx2.sinaimg.cn/mw1024/7f6fa42bgy1fx48w863lrj20vi1iy7wh.jpg
http://wx1.sinaimg.cn/mw1024/7f6fa42bgy1fx48w6pgh3j20od12rnfy.jpg
http://wx2.sinaimg.cn/mw1024/7f6fa42bgy1fx48w9djxgj20te1bw4qm.jpg

499 :492:2019/01/04(金) 06:54:22.61 ID:+YPHG8T+0.net
オートザムだからサブディーラーといえばサブディーラーだけど
一応チャンネルのなかの一つではあったわけで
ならディーラーってなんだよって話だわな。

街工場上がり(スズキでいうとアリーナだっけ?)はディーラーじゃない
っていうのなら、まあそれはそれで納得する。

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 08:32:55.78 ID:ZuX90gUu0.net
>>499
チャンネルX
チャネルO

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 08:40:10.35 ID:yxAb6Tp40.net
>>499
なんだマツダじゃないのか
じゃサブレベルだろ?

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 09:48:11.74 ID:zDjMXsJH0.net
オートザムってディーラーじゃないの?
マツダ公式の店舗検索にも引っかかるし

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 13:21:15.07 ID:9XrPxefx0.net
フロントショック左右オイル漏れ…
車検で判明。14万超え後期DE5FS
車高調はちょっと…しかしどうせ変えるならノーマルサスよりも…
先輩方オススメのショックありますかね?手頃で。m(__)m

504 :キモ七:2019/01/04(金) 14:07:53.73 ID:gPubaJDY0.net
あけましておめでとうさんです。
溝の口スロッター倶楽部の代表をしている、まさるです。

本日は、Mがまどまぎを全台設定ですね。これは盛り上げますね。
あとは他の店も設定アゲアゲですね、これは今年の溝の口も期待できます。

みなさん、まさるが溝の口スロットを盛り上げるんでよろしくです!

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 14:51:29.21 ID:4qP7Kod90.net
>>503
そりゃビルシュタインだろうさ。

506 :キモ七:2019/01/04(金) 16:55:46.48 ID:/ONt6X9e0.net
654 俺より強い名無しに会いにいく 2019/01/04(金) 14:59:01.32 ID:xOEH4CAs0
karakichi0014
ニーナ
ジャンプ上下上蹴りばっかで勝つと煽りが酷い
対策すると大人しくなる
負けそうになると切断

507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 18:58:42.80 ID:ivAAN/bl0.net
>>503
テイン製で純正形状のサスキットが出てるみたいだから、それがいいかも。
車高はダウンするみたいだけど。

508 :キモ七:2019/01/04(金) 18:58:46.67 ID:/ONt6X9e0.net
野グソ動画

http://video.twimg.com/ext_tw_video/1079276463109459969/pu/vid/720x720/AWRxcReZRvRDHv9-.mp4

509 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 20:52:23.35 ID:Dwu1sotM0.net
テインはあまりお勧めできないなぁ
車種違うけど安いにはそれなりの・・・

510 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 21:35:22.26 ID:N9KAuEpl0.net
5ちゃんで聞かないほうがいいよ

511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 21:54:04.72 ID:4qP7Kod90.net
DE系の走りが楽しくなる要因は小さくまとめたボディからなのかまたはエンジン由来のどちら?

512 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 21:56:20.05 ID:4qP7Kod90.net
全然まだ乗り換える予定ないけど、カローラスポーツが正直気になる。
このスレで乗った人います?

513 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 22:02:42.07 ID:O5kB1vdn0.net
>>503
ローファースポーツ一式入れときゃ間違いない

514 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 22:20:10.00 ID:9XrPxefx0.net
>>513
DE5FSスポルトの設定あったけ?DE3FSはあるけれど。

515 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 22:35:52.00 ID:q3c9HHqE0.net
>>511
軽さでは

516 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/04(金) 23:54:39.54 ID:Dwu1sotM0.net
>>511
軽さと全体のバランスだろ
何か突出していいわけじゃねえけど足回りだけ好みに変えりゃマジ最高
エグゼマジお薦めよ

517 :キモ七:2019/01/05(土) 00:02:47.94 ID:zJonWakv0.net
ナウシカ
https://pbs.twimg.com/media/DL2l-SKUQAAM-pt.jpg

その者蒼き衣を纏いて金色の野に降りたつべし。
失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。


さすがは安倍ちゃん(白目)

518 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 11:41:23.16 ID:PBHkf+o50.net
おーとえぐせの車高調は良いよ。高いけどね。
マジくるまが変わる。

519 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 11:47:30.11 ID:SIhzXIlk0.net
オートエクゼ
「エクゼ」な

520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/05(土) 13:05:24.49 ID:ym1cjjPt0.net
ローダウンスプリングは微妙なんだっけ?

521 :キモ七:2019/01/05(土) 13:32:50.95 ID:zJonWakv0.net
【速報】iPhone売上不振でアップルが「緊急社内ミーティング」開催へ [402859164]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546658715/

森喜朗がマジで死にそうに [533895477]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546659267/

522 :キモ七:2019/01/05(土) 20:56:50.20 ID:dWSZoFYr0.net
680 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/01/04(金) 23:24:36.21 ID:9d+4L38t0
http://iup.2ch-library.com/i/i1961806-1546611749.jpg
あまりに衝撃的だったスポーツ新聞に載ってた広告
これを買う人間をターゲットにしてるんだからそりゃ衰退するしかない
2018年の広告ですよ?

523 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 01:18:18.60 ID:qpE3oI3U0.net
>>520
ショックと一緒に使ってるけどコンセプト通りの使い方なら秀逸だと思う
車高はパッと見じゃ気づかれないぐらいしか下がらない
本気で攻めるには柔らかい

524 :キモ七:2019/01/06(日) 01:44:16.80 ID:YFK0P6TO0.net
マツダ地獄はまだ残っているのか徹底調査!!!【衝撃の事実発覚 新マツダ地獄が生まれていた!!!】
https://bestcarweb.jp/news/54828

>新マツダ地獄はマツダ自身が起こしている現象なのだ。詳しく言うと、
>毎年のように行われている年次改良(マイナーチェンジや一部改良)が他社に比べると頻繁に行われており、
>クルマの鮮度が落ちるのが早いのだ。
>しかも、安全装備のアップデートも行われるなどユーザーのために行われている改良が、
>その頻度の多さによって売却価格を下げてしまい、ユーザーを苦しめるという結果を招いているのである。
>従来のマツダ地獄は「安く購入したので、売るときも安くなる」だった。
>しかし新マツダ地獄は「購入価格は高いが、年次改良によって売却時は安くなる」という現象になっていたのだ。

新MAZDA地獄ワロタwww
マツダ車を買うと昔も今も大損するってことだな

525 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 04:37:30.01 ID:hxGKitpE0.net
>>523
エグゼのローダウンスプリング なんのショックと使ってますか?
こちら23年後期スポルトです。

526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 08:08:43.00 ID:65ryL1cz0.net
>>525
エクゼだと何度言えばわかるんだ

527 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 08:42:01.45 ID:YYqvLMaX0.net
エグセってKYB製じゃなかったっけ

528 :キモ七:2019/01/06(日) 08:49:28.87 ID:YFK0P6TO0.net
売り専だい!  売り専だい!!!   どかちゃんは売り専だい!!!

http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241615829_624.v1475507758.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241742187_org.v1475871512.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241780010_org.v1475962082.png
http://art33.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241779541_624.v1475958571.png

『ウリセン』の解説

ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。

529 :キモ七:2019/01/06(日) 08:49:48.09 ID:YFK0P6TO0.net
マツダの下取り安すぎワロタ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546149406/

530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/06(日) 17:32:36.00 ID:qpE3oI3U0.net
エグゼのブレーキローターとパッドセットで替えたが満足度高いぞ

531 :キモ七:2019/01/07(月) 08:30:18.46 ID:P92B1NBl0.net
163 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2019/01/05(土) 20:31:15.97 ID:mbsYFuak0
マツダ車なんか乗りたいと思ったこと一度もないわ
何がきっかけで乗りたいと思うんだろう?
普通にトヨタ買うけどね
やっぱりしっかりしてるイメージだし

532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 11:46:11.53 ID:XBQyY8rU0.net
https://bestcarweb.jp/news/newcar/54921
どうせならこのままDEの車体でレンジエクステンダーEV出せばいいのに…

533 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 13:03:12.08 ID:jBiKx6HM0.net
TOPGEARのジェフ号もこれだったな。
機構的にハイブリッドよりは簡単なんだったけか。特許はトヨタが抑えてるし、
どうしようもないわなぁ。
DEで試験ってのはやっぱ空力的にDJより優れてるから?

534 :キモ七:2019/01/07(月) 13:44:11.35 ID:P92B1NBl0.net
ハチに400ヶ所刺された少年 「僕は超ベジータだ」と言い聞かせ生還 [373996372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546835215/

535 :キモ七:2019/01/07(月) 13:58:04.64 ID:P92B1NBl0.net
【野球】巨人・長野 丸の人的補償で広島移籍へ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546833729/

536 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 15:49:05.58 ID:wyVQpyXb0.net
そういや今日民間の整備工場に用事あって行ったんだけどリアハッチのボタンのリコールが出てるとかって言われた
調べても出てこないしなんか知ってる人いる?

537 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 16:09:17.20 ID:jBiKx6HM0.net
そりゃここより、マツダ広報に聞いた方が早い。隠し案件なら言わんだろうが。

538 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 16:10:50.09 ID:wyVQpyXb0.net
確かに
なんのリコールかわからんしトランクにベビーカー積んでて降ろせないと困るから聞いてみるわ

539 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 16:23:43.95 ID:wyVQpyXb0.net
すげー前のサービスキャンペーンの事だった…
しかもアクセラのボタンと変えてるから自分にほとんど関係なかったし

540 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 16:28:18.42 ID:bUmayaRS0.net
>>536
出てるよ
電磁リアハッチのゴムボタンの材質が悪くてヒビが入るって案件だったと思う
俺は5年くらい前にハガキが来たから交換済み

541 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 16:29:44.64 ID:wyVQpyXb0.net
>>540
わざわざすまん
電話して自己解決したわ

542 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 16:31:04.01 ID:oLEU4P470.net
2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1546600138/l50
福島県や宮城県で甲状腺ガンが白血病が激増、原因は不明 。安倍移民党が政権取って何年目だっけ?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546677645/l50

543 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 17:58:31.08 ID:g1kiToL50.net
車検の見積り26マンだってよ

544 :キモ七:2019/01/07(月) 18:41:15.85 ID:P92B1NBl0.net
欲しい服がコスパいいかはファスナーを見ればわかる「YKK」「riri」と書かれてなければ安いだけでパフォーマンス無しのゴミ 買うな [511393199]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546851927/


,

545 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 20:05:49.53 ID:I3DHkWLR0.net
>>543
26万ってなかなかだね
オドメーターとか年間走行距離わからんけど

スタビブッシュ・スタビリンクのガタ
フロント足まわり(タイロッド・タイロッドエンド)のガタ
ショック漏れ
パッド残少、ディスク摩耗
マフラー漏れ
エンジンミッションまわりのオイル漏れ


この辺のどれか?

546 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 20:18:43.97 ID:VKw4KBuk0.net
>>543
なんか交換部品とかあるの?

547 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 20:25:08.61 ID:jBiKx6HM0.net
>>543
信用できる工場でいままで普通の価格だったってなら、
何か不具合が見つかったってことなんだろうね。説明と症状が
分らんと高いか安いかなんてわからん。
あと年式と走行距離。

548 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 20:59:44.86 ID:g1kiToL50.net
>>545
HID オートレベライザー、ATF 、バッテリー、オイルパン、プラグ、その他色々しかもフレームが錆びてる
10年15万km 超えだからしょうがないな
担当者からは買い替えを勧められた

549 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 21:18:50.95 ID:I3DHkWLR0.net
>>548
レベライザは中古でいけるけど、フレームのサビはどうにもならないな…

550 :キモ七:2019/01/07(月) 21:19:42.28 ID:tEnefvzn0.net
【野球】巨人・阿部慎之助、広島へ移籍の長野に「俺が見てきた後輩の中で一番、練習をしなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546846900/

551 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 21:43:31.85 ID:jBiKx6HM0.net
>>548
もしかして降雪地帯?塩カル。

552 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 22:05:45.70 ID:g1kiToL50.net
>>551
海辺の街だから塩カル+塩害だと思う

553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/07(月) 22:14:31.02 ID:jBiKx6HM0.net
コンボw
塩は高圧洗浄機でマメに洗浄するしか対策しようがないが、
現実難しいね。
鉄板貼り付けて修理も不可能じゃないかもだけど、溶接すると
防錆塗装が痛んで新たな錆びを発生させるからイタチごっこになるかも。

十年使えたなら御の字、廃車でいいと思う。
で、またDE?卒業?

554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 03:18:43.71 ID:hiCfMuGO0.net
>>548
レベライザは外しちゃえば?
右リアショックのところにある奴
外した後に光軸調整は忘れずに!
ASSY交換で確か3万くらいだったかな?
いつまで乗るか分からないのに勿体ないからさ

555 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 08:31:15.25 ID:PwNAd3Ud0.net
トヨタ初代イストで15年17万km超えでも、全然壊れないからデミオ狙ってたけど、躊躇しちゃう。

556 :キモ七:2019/01/08(火) 12:00:18.52 ID:neQNEtzK0.net
ふむ

http://pbs.twimg.com/media/Dpq_T77VAAAoR1m.jpg

557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 12:27:06.18 ID:4qXz3NZi0.net
>>555
DEデミオなら安いし運転も楽しいよ。自分はヴィッツ10万キロちょっとでエンジン逝ったw

558 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 12:27:44.33 ID:KKY1npmz0.net
>>555
DE前期スポルト、11年24万キロだけど特に大きな修理とかはなく調子いいよ。
普通のガソリンエンジンだからかも?
直噴だのスカイアクティブとかよりは長持ちするよって知り合いの整備士が言ってた

559 :キモ七:2019/01/08(火) 13:36:17.67 ID:Pjsp9izU0.net
マツダの下取り安すぎワロタ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546149406/

560 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 13:50:06.91 ID:MUBngCBI0.net
>>557
詳しく。
ここに来るようなユーザーなら必要メンテはこなしてたろうに、十万キロで
お陀仏さんってのはハズレ個体だね。
具体的になんで逝ったの?

561 :キモ七:2019/01/08(火) 13:57:39.52 ID:neQNEtzK0.net
ヒカキン、1890万円の腕時計購入 罰ゲームにもかかわらず [189282126]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546922672/

562 :キモ七:2019/01/08(火) 15:15:16.62 ID:neQNEtzK0.net
【乞食のアトリエ】ZOZO前澤100万円当選者が実名&リプで夢語りしてる人で大炎上「これじゃマネーの虎」【砂かけババア】★2 [338592381]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546918022/

563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 18:23:11.90 ID:IDtHxLFU0.net
>>558
24万キロって凄いなぁ。
中古で買ってからたった1年、
3万キロのオレの前期スポルトはヒヨッコだなw

564 :キモ七:2019/01/08(火) 19:15:19.74 ID:neQNEtzK0.net
当選だーーー!

https://pbs.twimg.com/media/DwW8ytZVYAEW_R4.jpg

565 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 19:58:19.08 ID:MUBngCBI0.net
>>563
車の劣化は、走行距離より紫外線、雨や気温が影響大ではないかと。
自分は青空駐車だから、ホース類のゴム系パーツは常に注意してるわ。

566 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 20:38:32.48 ID:4qXz3NZi0.net
>>560
冬にエンジンかからなくなった。バッテリー上がりと似た症状で、現場でバッテリー繋いでみたが駄目、調べてもらったところ2気筒死んでるとのことだった。

567 :キモ七:2019/01/08(火) 21:31:37.33 ID:neQNEtzK0.net
こんな感じ
https://yomu.tv/screenshot/7ch20190102/7ch20190102-003219.jpg
https://yomu.tv/screenshot/7ch20190102/7ch20190102-003519.jpg
https://i.imgur.com/bUi1YRY.jpg
https://jijinews-kihon.com/wp-content/uploads/2019/01/Dv1i4RdUYAEjX9L-800x500.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dv19-ZOVAAAQZfH.jpg

568 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 22:34:46.93 ID:5kgIdZaB0.net
DEデミオのヘッドライトも結構黄ばみやすい方だと思うけど、プロ目のHIDとシューティングスターのLEDヘッドライトだと劣化の仕方は差があるのかな。HIDの紫外線で劣化するみたいだけど。

569 :キモ七:2019/01/08(火) 22:39:27.25 ID:neQNEtzK0.net
>「40歳を超えて独身の人はワケがある」
ハゲとか?

http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/7/5/75660955.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/nandemojouhou/imgs/0/1/01251fa8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/2/1/218d8714.jpg

570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/09(水) 01:18:43.45 ID:bFefRyLO0.net
シナ産激安HID付けて4年だけどさっぱり劣化せんぞ

571 :キモ七:2019/01/09(水) 04:52:43.31 ID:W/1FLruK0.net
魔晄炉→原発
神羅→東電
タークス→脱原発派東電社員
クラウド→元東電社員
メテオ→福一
アバランチ→脱原発派
ジェノバ→放射能
宝条→安倍晋三
セフィロス→日本


原発を壊して回る脱原発派プロ市民団体に、
元東電社員が参加して一緒に破壊活動始めるストーリーやぞ
今の世の中で出せるわけ無いだろ

572 :キモ七:2019/01/09(水) 05:00:43.96 ID:EZlxUagK0.net
ジョントラボルタは自宅に自家用大型ジェット置いてて自分で操縦して世界中うろついてたのが凄い
https://i.imgur.com/HEKDOYp.jpg

573 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/09(水) 15:08:18.67 ID:9Cw0W5zS0.net
>>563
17万キロの時に
フロントブレーキパッド、プラグ、ベルト関連を交換。新車購入時に車高調入れてたのを純正に戻した。
まだまだ元気なんで、30万キロ目標かな

574 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/09(水) 15:58:57.23 ID:5/tnT6k30.net
>>558
うちも前期スポルト、もうすぐ20万キロだけど
一度ばらしてみたら可変吸気のところが壊れる寸前だった
その前に気づいてよかったなと

割と荒っぽく走らせているせいもあって
前後ともハブベアリングはある部分はこわれて
ある部分は予防安全的に、すべて交換しました

エンジンは丈夫だね、オイル消費とかもないし
3000kmで換えてしまうからへるのに気づかないだけかもしれないけど
つぎ壊れるとしたら燃料ポンプとかかな?なんて思ってます

575 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/09(水) 16:30:29.17 ID:9Cw0W5zS0.net
>>574
自分と似た感じのオーナーがいて嬉しいです。
エンジンオイルは1.5万キロごと、エレメントは二回に一回の交換ですが、今のところ特に不具合はないかな

今のところハブベアリングから異音等はないのでビックリしてる。
初代フィットで10万キロくらい走ったけど、ハブベアリングから異音が出て、四輪とも二回づつ交換。
度重なるCVTのジャダー等、散々な印象

固めの車高調入れて荒めに乗ってるけど、ボディ、エンジン共に丈夫な車と感心してる。

純正16から15にインチダウンしてるのも良い方向に影響してるのかもしれないかな…

576 :キモ七:2019/01/09(水) 18:06:29.30 ID:W/1FLruK0.net
ロシアの女教師がエチエチすぎな件 これは精通不可避

http://livedoor.blogimg.jp/ge_sewa_news-geino/imgs/b/1/b1466da6.jpg
https://i.imgur.com/PpIxL5m.jpg

ところがどっこい毎年恒例のpornhub調査で2018年は見事にhentai化してしまいました
少なくとも視聴者は激増してる
https://i.imgur.com/m1JmEdh.png

577 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 01:57:28.49 ID:RlBIJ9wZ0.net
皆さん凄いなぁ。俺は後期スポルト15万 マウントやら足回り抜けやら、金かかってしゃーない。エンジンは絶好調やけど。まだまだ乗るで〜

578 :キモ七:2019/01/10(木) 01:58:58.81 ID:yN6tsrXk0.net
すたみな太郎(90分2000円で食べ放題)の肉がこちら [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547043695/

579 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 02:38:21.69 ID:KHOCUnGk0.net
車の寿命はエンジンよりほかの部分だよな。エンジン快調でもエアコン故障で
廃車ってのも多いよね。

580 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 10:18:55.98 ID:DnvUILNm5
7万kmでタペット音が乱れている。不具合はないけど。

581 :キモ七:2019/01/10(木) 13:50:47.36 ID:yN6tsrXk0.net
参考までに同世代置いておくぞ

https://pbs.twimg.com/media/DwC_NtLUYAAf44U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwC_NtKVAAAwdyZ.jpg
http://imgur.com/kgyXe2g.jpg
http://imgur.com/htsTa3y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwC_NtXUcAAKsKy.jpg
http://imgur.com/c2Rx7Ja.jpg
http://imgur.com/LQHYv5U.jpg

582 :キモ七:2019/01/10(木) 20:02:45.46 ID:yN6tsrXk0.net
57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM45-7Mna) 2019/01/10(木) 19:41:28.15 ID:F6ZtRMUNM
逮捕覚悟でさらすぞ?猫キチどもザマァァァァwwwwwww
https://i.imgur.com/DA9sRgW.jpg
https://i.imgur.com/7bkdvg5.jpg
https://i.imgur.com/xxtT8Un.jpg

その他参考画像
https://i.imgur.com/wHsrbyJ.jpg
https://i.imgur.com/SyDkbPW.jpg

583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/10(木) 23:11:32.56 ID:hqieQFc60.net
かわええなぁ(^o^)

584 :キモ七:2019/01/11(金) 09:26:46.15 ID:2mXjsIrI0.net
146 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-4sQc) 2019/01/10(木) 21:13:38.90 ID:mQDfSVyYa
これはメギド72
敵が適度に強くて戦略を考えるのが楽しい
強キャラをガチャじゃなくて全員配布してくれる良運営やで😁

https://i.imgur.com/IB61wbG.gif
https://i.imgur.com/27Gy4ia.gif
https://i.imgur.com/CbePq6i.gif
https://i.imgur.com/eIcGbnQ.gif
https://i.imgur.com/YEEYE6b.gif
https://i.imgur.com/sA10HG1.gif
https://i.imgur.com//paXQTaJ.gif
https://i.imgur.com//PA3dJOl.gif

585 :キモ七:2019/01/11(金) 10:29:21.05 ID:NITSbBVu0.net
突然死したりしてる中にもしかしてバイアグラで死んでるやつ多いんじゃないのか?

ただバイアグラ飲んで死んだとか言えないから突然死にしてるだけでw

586 :キモ七:2019/01/11(金) 11:49:52.32 ID:NITSbBVu0.net
【速報】54歳男、ジョンベネちゃん殺害関与認める [192973851]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547173931/

587 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 08:13:10.15 ID:TYb6xVa60.net
DEデミオのMTをネットで探してるけど
CDのみの個体を後々パネルやらハーネス交換して社外のナビ付けられるんかな?
詳しい人教えてください

588 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 11:20:48.75 ID:OdV2MdXY0.net
>>587
付けれるよ
ヤフオクとかにナビつける枠とか売ってるから必要なものさえ用意出来れば付けれる
何が必要かは自分で調べてね

589 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 11:50:05.55 ID:FXXQuyr50.net
デミオのオーディオ周りって車格の割にすごいガッチリしてるよな

590 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 12:40:36.07 ID:TYb6xVa60.net
>>588
ありがと!

591 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 14:09:52.11 ID:VO17tjeO0.net
>>587
パネルを外すとき
グローブボックスを外してオーディオ側をのぞき込むと10mmの六角で一カ所固定してあるから、それもはずすのをお忘れなく

592 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 19:34:27.73 ID:TYb6xVa60.net
>>591
ありがとう。DEかDJか迷ったけどDJはエンスト防止機能とか坂道後退防止機能とか自力で運転する感覚が薄れそうな感じがするので程度の良いDEに決めます

593 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 20:03:25.88 ID:dzNWR4CX0.net
スポーツは知らないが、ドノーマルはハイテクとは無縁だね。
エンジン燃焼に関してはさすがにコンピューター制御はされてるんだろうけど。

594 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 20:16:01.89 ID:TYb6xVa60.net
>>593
MT車に関してはハイテクはいらないよね
新型カローラのMTなんてエンストしないMTらいしから
トヨタは車好きの心が全く分かってない

595 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 20:39:17.81 ID:JZRUq+fR0.net
MT車で自動ブレーキ搭載車だとエンストおこすと危ないからかな。まあDEには無縁な話しだw

596 :キモ七:2019/01/12(土) 21:26:59.28 ID:k9Zz8sT80.net
FF7リメイク開発「ユーザーの既成概念をぶっ壊す!全く新しいタイトルにする!!」 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547294778/

597 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 22:27:27.38 ID:McCfiP7I0.net
最悪を防ぐにはエンストさせてもサイド引いてもいいから止まれるようにしなきゃな。
例のあおり運転で追突して二人殺しちゃった運転手がかわいそうすぎる。

598 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/12(土) 22:31:10.88 ID:Mmhty1uo0.net
エンジンスターター付けてるワイのデミオ
クッソ寒い朝でも、乗り込んだらヌックヌクやねん

599 :キモ七:2019/01/12(土) 23:56:25.87 ID:k9Zz8sT80.net
エディ・マーフィの近況に驚いたニダ

【映画】『星の王子ニューヨークへ行く』30年ぶり続編が本格始動!エディ・マーフィ続投
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547264612/
http://www.bravotv.com/sites/nbcubravotv/files/styles/blog-post--computer/public/field_blog_image/2018/08/personal-space-eddie-murphy-paige-butcher.jpg

600 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 09:48:02.42 ID:tqRPCKv10.net
どんなユニットを使うかみたいなことから
オーディオでいろいろしたいと思ったら自動的に
DEになってしまうと思う。

ホント、ふつうの2DINが使える車にマツダ全体、戻ってほしい。

601 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 11:23:52.53 ID:Wqbvo4IO0.net
DEのあと車代えるとしたらアイドリングストップのないのがいいんだが・・・
新車 新古車だともうないのかねぇ

602 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 11:32:32.01 ID:O9HKMIde0.net
>>601
メーカーにもよるけど、キャンセルボタン押さなくても、ブレーキの踏み加減とかD以外のモードに入れておけば、アイドリングストップの介入は調整出来るよ

603 :キモ七:2019/01/13(日) 11:51:18.12 ID:BKV1scn00.net
15 風吹けば名無し (ワッチョイWW 7a6f-lLAl) 2019/01/13(日) 07:58:01.54 ID:PVWT01Nn0
山口がイベントキャンセルし1週間で4キロ体重落ちた報道の後の配信


大野「 “1週間で4キロ痩せた” んだww」ニヤニヤ

山田「1週間……?」

大野「 “1週間” www」ニヤニヤ

山田「ああッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」笑いながら後ろに倒れる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1084130333509877761/pu/vid/720x1280/vUVe5DABN7bmSi7P.mp4

604 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 11:54:43.65 ID:Lt83heeb0.net
>>600
俺はオーディオレス仕様買って1DIN+小物入れにしたけど

605 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 13:00:37.81 ID:inNftN7a0.net
マツダでカストロールのオイル入れたら全然効果感じられなかった。2年ぶりに純正のにしたら、こっちの方がパワーと燃費が良い。

606 :キモ七:2019/01/13(日) 13:58:25.88 ID:BKV1scn00.net
女さん「まんこでパンつくったろ。パンじゃなくてマン。ガハハ」膣カンジダ菌でパンを作った女性
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547199089/

607 :キモ七:2019/01/13(日) 14:16:28.60 ID:BKV1scn00.net
一番最近で全国放送に出たのはこの時かな 2〜3ヶ月前

道重さゆみ(29)
https://i.imgur.com/0s9I2q7.jpg
https://i.imgur.com/qSm6Plq.jpg
https://i.imgur.com/f1sZBwE.jpg
https://i.imgur.com/FGse0Te.jpg

それなりに厚化粧になって年相応な部分もあるが
造形がいいからか、共存してる少女性が消えない

608 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 17:47:01.72 ID:Bv3x3pR40.net
次期デミオもmazda2って名前になっちゃうのかな?

609 :キモ七:2019/01/13(日) 18:10:38.02 ID:eJ6f9iVz0.net
【大相撲】<稀勢の里>黒星発進!!!初場所初日
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547369827/

610 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/13(日) 18:28:25.45 ID:qjYD1B6P0.net
cxシリーズとmazdaシリーズで分けるのかな。

611 :キモ七:2019/01/13(日) 18:36:16.85 ID:eJ6f9iVz0.net
プロテインを常飲していた人、タンパク質過多で腎不全になる トレーニーは気を付けろよ これが現実 [511393199]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547339192/

612 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 09:13:55.31 ID:OM12kmKQ0.net
2008年式の13cv乗ってますけど、車検の時期が来て継続か乗換えかで迷ってますが、
年数は11年ですが、距離は7万弱ぐらいで、今の時点では特に不具合はありません
皆さんは特に不具合とか大きな故障とかありましたか?
まだまだ大丈夫ならもう少し乗り続けたいと思いますが

613 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 10:51:15.27 ID:ugz50+cR0.net
>>612
家族が増えるとか転勤とか、そーゆー大変革がない限りいっときの気持ちで買い替え無い方がいいよ

614 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 11:11:33.25 ID:ERZUyTOx0.net
買い替え無い

615 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:04:48.87 ID:OM12kmKQ0.net
>>613
いや、そういうことじゃなくて11年落ちの7万キロ走行程度ですが、
これぐらいならまだ大きな故障も無く乗れそうですかね?
もちろんそれは絶対とは言い切れないだろうとは思いますが、皆さんはどうなのかな?と思って

616 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:12:15.06 ID:6yA491VH0.net
7万kmなんかまだ慣らしが終わった程度だろ
このスレ見てると十万超えたあたりから足廻りがヘタって来る人が多そうだけど

617 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:14:59.92 ID:EX+Zkhnm0.net
車の劣化は、単純走行距離より保管環境や使用状況、
普段のメンテナンスが大きく原因すると思う。

個人的意見。

618 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:22:10.78 ID:ikBah+ti0.net
>>615
最近の車は大きなトラブル、致命的なトラブルは出にくいと思うよ!
7万キロで乗り換えなんて勿体ないと個人的には思うね。下取りも大して付かないだろうし

10年、24万キロだけど、愛着ありすぎて乗り換えなんて考えられなくなってきた

619 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:26:01.92 ID:FZN6N9MC0.net
>>612
メンテ悪けりゃ10万kmでも壊れるし
大事に乗ってりゃ20万kmを越えるし

悪路少なめ、オイル交換しっかりしてる、海沿いや降雪地域なら高速乗った後とか定期的に下まわり洗浄(塩害対策)する

これぐらいやっときゃもうしばらく乗れると思うけどね

620 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:32:01.11 ID:WkOSDuht0.net
2012年製の3年落ちの5000キロの中古車買って今3万キロ。
前任者3年で5000キロって全然乗ってない

621 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:33:54.78 ID:FZN6N9MC0.net
>>620
北海道だけど年間500kmの人がいたよ
これならレンタカーの方が安いのに…

622 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:48:30.22 ID:OM12kmKQ0.net
皆さんアドバイスありがとうございます
ではもう少し乗ってみようと思います

623 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 12:51:23.94 ID:tOjLWYdR0.net
後付けH4のLEDってあんまり良くない?

624 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 15:56:48.58 ID:yqHDxpr90.net
光軸合わなくて対向車の迷惑になる。

625 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 16:20:50.04 ID:+HRk0E+I0.net
すみません、スレのみなさんにお尋ねしたいのですが
実は中古でDEのデミオの購入を考えております
今まで、大きい車に乗っていたのですが燃費や維持費を考えて
コンパクトカーを検討したのですが、デザインと走りを考えてこれを考えております

ただ、CVTと4ATモデルがあるのですが走りや燃費の違いはどうでしょうか?
現在はCVTのミニバンに乗っているのでCVTが嫌いというわけではありません
燃費やミッションの故障、走りのフィールなどどちらがオススメでしょうか?

626 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 16:24:25.63 ID:wGIUy8/m0.net
>>615
次の13年で重量税が上がるからそこで考えても良いんじゃない?
欲しい車が無いならそれでも乗った方が良いと思うけどね。

627 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 17:01:06.04 ID:AF/065uK0.net
ノンクラで走りが良いとはこれいかに?

628 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 17:17:31.13 ID:eVKt6Rus0.net
>>625
実燃費はこんなものだと思う。(DE3FS参照)街乗りだけだともっと落ちる。
https://e-nenpi.com/enenpi/carname/466
自分は2009年式13C-Vだけどトラブルはないしキビキビ走るよ。
https://m.youtube.com/watch?v=h72mgIFet4U

629 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 17:26:53.44 ID:qKMoIPFx0.net
>>625

OBDからとってる燃費計で中古購入から二年半73000km走って生涯燃費が13.7km/L(アイドリング中もカウントあり)
()内条件で、
気をつけて長距離走れば18km/Lこえる
町中ちょいちょいのみなら12行けばいい方
って思っとけばいいよ

630 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 17:28:18.98 ID:ewzD2BXY0.net
>>625CVTで良いよ。4ATモデルは一番グレード低いやつだしね。

631 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 17:39:41.22 ID:+HRk0E+I0.net
>>628 >>629 >>630
詳しくありがとうございました

>>627
一応、遊び車でER34を乗り続けているのですが通勤・日常の足で考えております
MT車であるから走りがいい、フィールがいい時代ではないと思いますので

632 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 17:41:50.34 ID:pa4xuW6L0.net
>>625
13C-Vグレード乗ってた。
生涯燃費は下道16、高速21。都市部はアイドリングストップ無いので12くらい。

アクセルの踏み方さえ間違えなければ、静かにするする加速して良いと思う。

4ATグレードは元気な感じ、SKYACTIVグレード(CVT)はカラー液晶メーターや横滑り防止装置など装備も増えて良いかもしれない。

633 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 19:06:55.53 ID:AF/065uK0.net
>>631
時代どうこうじゃ無いだろ、ノンクラで楽したいのに走りを楽しみたいとか意味わからん。
クラッチ操作すら楽しくないのに走らすのは楽しいの?

634 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 19:13:06.98 ID:+HRk0E+I0.net
>>632
それだけ走ればいいと思います。
詳しい情報ありがとうございました。

>>633
まぁ、突っかかるのはいいですけどER34はツインプレートを入れて乗ってます。
走りの楽しさは、人それぞれ車それぞれで全体で醸し出すものと考えております。
失礼。

635 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 19:19:49.46 ID:rDvBED8F0.net
まぁ、乗りたいクルマに乗ればいいんじゃない?
色々なクルマがあれば、色々な人がいるってもんだ。

636 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 20:36:58.74 ID:L/WiVXfp0.net
通勤用に中古で買った前期スポルトだけど意外と燃費良くないね。リッター11くらい。小さい故、チョイ乗りが多いからだろうが、メインの3リッターターボ車と大して変わらないという。

637 :キモ七:2019/01/14(月) 20:49:00.84 ID:XpmcbV+n0.net
デミオは半減まではしてないな
フィットは半減してるが

デミオ年間販売台数
2011年 61,736
2012年 57,820
2013年 43,573
2014年 48,564 (9月FMC)
2015年 72,771
2016年 57,320
2017年 49,302
2018年 48,182

638 :キモ七:2019/01/14(月) 20:49:35.86 ID:XpmcbV+n0.net
デミオガソリンの燃費が悪い
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=22370122/#tab

>SKYACTIVってどんどんcmしているからどんだけ性能(燃費と走りの両立)がいいのかと思ったが、
>燃費わるー。15S Touring L Packageなんか買ってしまったが、燃費は11km/リッター。
>使用のほとんどが郊外だが、カタログ20km/リッターの6割も行かない。
>そもそも6割とか7割とかいうのは、ハイブリッドなんぞの場合。
>前のボロサニーはほぼカタログ値どうりの17km/リッターの燃費だった。それよりずっーと悪い。
>走りも嫁さんのスイフトスポーツの方がずっと良い。もうマツダ車は絶対に買わない。

現行デミオの1.5Lはリッター11kmしか走らないので初代フィットより燃費が悪い。

639 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 20:50:54.75 ID:rRN6Pq780.net
>>636
他社のガソリンコンパクトカーもそんなもんだよ。ちょい乗りなら。ハイブリッド車だと違うけど。

640 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 20:56:06.08 ID:EX+Zkhnm0.net
燃費良くなったとか謳っていても、純ガソリン車で下道トロトロ転がしてた時の燃費は
リッター十数キロ前半くらいに納まってしまう。
これが限界なんだろう。
定速六十キロだと二十届くけど実生活じゃほとんど無理な利用。

641 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 21:00:46.03 ID:L/WiVXfp0.net
>>639
今の使い方なら致し方ないとは思ってる。チョイ乗りでのハイブリッドの燃費落ち込み方は見ててヘコむし何のために高い金出してるかわからんくなるしね。デミオは安かったし概ね満足してる。

642 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 21:04:55.86 ID:rDvBED8F0.net
オレも前期スポルト(5MT)乗りだが、
普通に乗って16km/L以上、コンスタントにマークするな。
峠ばかりブン回して攻め込んで10km/L前後。

1500ccなら、こんなもんだろ。

643 :キモ七:2019/01/14(月) 21:40:34.21 ID:qF9Ne8nQ0.net

マツダの下取り安すぎワロタ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546149406/

644 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/14(月) 22:12:06.95 ID:OuBnvyih0.net
今日120キロ程度走行して山道あり市街地ありでレー探の計測でリッター20キロだった@13C
マフラーをオートエクゼにしてるくらいで他は特に変えてない
てか最近オートエクゼのシングルマフラーにしたんだけど音はそんなうるさくないし全域でスピードの乗りが良くなった気がするわ
それが燃費に繋がってるかはしらんけど…

645 :キモ七:2019/01/14(月) 23:59:21.66 ID:qF9Ne8nQ0.net
香取慎吾がデザインしたコート

これは闇が深い
ttps://gqjapan.jp/uploads/media/2018/08/15/JO-0824-03.jpg

646 :キモ七:2019/01/15(火) 00:15:46.48 ID:6PmMXch20.net
プロ格ゲーマーさん、悲痛の叫び 「なんでみんな格ゲーやらないの?(泣)」 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547478333/

647 :キモ七:2019/01/15(火) 09:43:59.27 ID:6PmMXch20.net
草刈正雄さんの若い頃もありゃ別世界の人だわ
https://imgur.com/vfdgwtb.jpg

648 :キモ七:2019/01/15(火) 14:38:35.37 ID:6PmMXch20.net
ほしのあすかさんの実家(新潟県)

木之本桜 @hoshinoasuka
あけましておめでとう???
久しぶりに実家に帰って来ました??
やっぱり凄く落ち着きます??
疲れや疲労感が大分取れました??
今年は1.12日 1.27日にイベントがございますので宜しくお願い致します(^ ^)??http://cospattssu.com/pg197.html
http://pbs.twimg.com/media/Dv4MRJuUYAAqgZK.jpg
https://twitter.com/hoshinoasuka/status/1080314463700508672

2015年に載せた実家の写真

木之本桜 @hoshinoasuka
実家は本当に綺麗で落ち着く(*^_^*)
http://pbs.twimg.com/media/CNn1TH4UkAA9GKX.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CNn1TIXVAAArK_X.jpg
https://twitter.com/hoshinoasuka/status/637810547656814592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

649 :キモ七:2019/01/15(火) 16:46:53.28 ID:6PmMXch20.net
一正蒲鉾
TYO: 2904
1,122 JPY +44 (4.08%)↑

進学会(Z会)
TYO: 9760
542 JPY -6 (1.09%)↓



650 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/15(火) 22:20:00.32 ID:qIZdROdF0.net
>>636
スポ前期CVTに乗ってたけど、街中は10〜11くらいだったよ。
そんなもんって感じ。

651 :キモ七:2019/01/15(火) 22:29:51.86 ID:6PmMXch20.net
アンナ顔負けやな(笑)

https://imgur.com/11xHsC7.gif

652 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/16(水) 00:06:19.58 ID:1qokW8+b0.net
>>644
オートエクゼいいよね。
見た目もいいし、エンジン始動時のブォンって音もいい。うるさくないから、近所迷惑でもなし。

653 :キモ七:2019/01/16(水) 02:14:56.88 ID:qzGi59E10.net
これが高級車の風格だよ
https://i.imgur.com/Hp3H2Id.jpg
https://i.imgur.com/DP0BLCR.jpg
https://i.imgur.com/DpHR5R4.jpg
https://i.imgur.com/EFAXTHn.jpg
https://i.imgur.com/aF0TX5J.jpg
https://i.imgur.com/iUo36V7.jpg


654 :キモ七:2019/01/17(木) 00:32:47.52 ID:FUeqds9D0.net
指原莉乃「改めてワイドナショーを見てみた。松本人志が干されますように」
成瀬理沙は指原の枕を暴露して沈められた
http://livedoor.blogimg.jp/simplyvanilla/imgs/e/a/eaa6eace.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/simplyvanilla/imgs/1/e/1e2b6993.jpg

2年後
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/ipz00387/ipz00387jp-1.jpg

狼板コテ時代オフ会参加時の指原
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/3/e/3e64537d.jpg
中二の学生証
http://livedoor.blogimg.jp/itsoku/imgs/8/1/81ab5c0c.jpg
柏木
http://livedoor.blogimg.jp/gossippost/imgs/0/4/04da4b03.jpg

655 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 10:02:53.78 ID:QjlAmAb60.net
過走行や経年で乗り心地が悪化することってある?
H23 13c 15万キロ タイヤ 足回りノーマル
以前に比べ、路面の凹凸拾うようになった

656 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 10:14:21.95 ID:jKwNnl8A0.net
>>655
タイヤ→固くなる
ブッシュ→固くなる
ダンパー→抑えが効かなくなる
ボディ→やれて微振動が増える

時期がきたら柔らかいタイヤに変えてみれば?ルマン5あたり。

657 :キモ七:2019/01/17(木) 12:39:49.83 ID:HqPMJotL0.net
825 ハトギン (ワッチョイ c943-qnWR) 2019/01/17(木) 02:26:46.42 ID:x9oX1BxH0
招待しあって対戦とか重く感じるやつ多いからな
誘いやすい関係構築しとる中野村住民はそういう気持ちなかなかわからん思うで。

プライベートがあかんわけやなくて、
プライベートだけしかやらんやつが引きこもりクズやいうこっちゃ。

危機感もっとったやつも多いから共感されとんやろ。明日から変わればええわ

658 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 12:42:39.68 ID:yHTcyuQj0.net
ダンパー、ブッシュ交換だね。

659 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 12:44:11.81 ID:tJjFF86K0.net
スポルトとノーマルグレードは足回りや、ブレーキ径が違うのでしょうか?

660 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 13:08:23.86 ID:UGI3pybh0.net
SPORT
専用チューンドサスペンション
大径ブレーキローター
195/45R16 80Wタイヤ

と、純正カタログには書かれてるな。

661 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 13:15:03.79 ID:vtZvYmLJ0.net
>>659
違うよ

662 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 13:42:12.56 ID:DuQuOPaq0.net
>>660
カタログに見えない範囲だと15Cと比べてスタビライザーが中空じゃなくて中実で少し太いんじゃなかった?

663 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/17(木) 15:24:52.27 ID:jvdWR1Pu0.net
あとボディ補強とかも入ってるよね

664 :キモ七:2019/01/17(木) 18:45:49.71 ID:HqPMJotL0.net
ゴリマン �@GorimanMAFIA
夏休み中なのに何処にも行く予定がないみなさんは釣師海岸(日本一ゲイが集まるビーチ)に行きましょう!! ヌーディストビーチなので全裸OK、野外オナニーOK、乱交ホモセックスOK、なんでもアリの楽園なのです。

https://i.imgur.com/ggoeMKM.jpg
https://i.imgur.com/etO5dYx.jpg
https://i.imgur.com/x7aAtUb.jpg
http://adguard.com

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 12:51:00.38 ID:lYta1sBa0.net
中古で購入を検討しているのですが、後部座席を倒せば、マウンテンバイクは積めますか?
価格が手頃なので、サイクリングの時の足車として検討しています。

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 12:58:09.92 ID:+5K1IvoH0.net
>>665
実経験談としては、マウンテンバイクの前輪を外せば、後部座席を倒してなんとか乗る感じです。

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 13:54:34.57 ID:kgY82zko0.net
DEデミオでロードバイクやクロスバイク運んでるけど、ぶっちゃけやっと運んでる印象だよ
ロードは全体的に小ぶりだからまだ少し余裕あるけど、クロスやMTBだと結構苦労するかも
もちろん前輪外して積んでるよ

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 19:42:15.99 ID:ivlgA2uj0.net
車椅子でも足置きが曲がるタイプじゃないと無理だからな
積載量は外見通り

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/18(金) 21:07:47.98 ID:3vZR4bXJ0.net
>>665
マウンテンは知らんけどトップ500のロードは後席倒して前輪外せば余裕で乗る。
ちなみに両輪外せば後座にフレーム、後ろの足元にホイールで2台+ラゲッジに1泊の荷物で二名乗車が出来る、つーかよくやってる。

670 :キモ七:2019/01/18(金) 22:10:57.17 ID:ubamphXQ0.net
【日本】小学生含む12歳から17歳の少女12人とハメ撮りSEX さらにその動画をネットで販売 逮捕  [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547814468/

671 :663:2019/01/19(土) 00:04:50.58 ID:wE9WNt9Z0.net
皆さんアドバイスありがとうございます。 FITかデミオで迷いましたが、皆さんの意見を頂き、デミオを購入することにします。またこのスレに来ますので、その際は宜しくお願いします。

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 00:15:05.52 ID:UJul4oej0.net
>>671
物を載せるならFIT一択ですよ、
スタイリングが好き、走りが好き
とかじゃないと嫌気がさすと思う。

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 04:28:00.79 ID:46SU6jfO0.net
走りもFITが上では?

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 07:05:31.34 ID:hNsRDMam0.net
>>671
自転車乗せることに重きをおくならフィットかDYデミオじゃないと後悔すると思う

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 08:57:06.44 ID:QF1n6tgj0.net
https://i.imgur.com/Ui959Yw.jpg

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 13:21:07.42 ID:RQQL4Zzn0.net
>>675
キモオタかな?

677 :キモ七:2019/01/19(土) 13:40:53.27 ID:b7BFQbIZ0.net
小室圭さんの母が蒸発してしまった 本人はNYに行ったまま
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190118-00010001-friday-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_siggrhBGUeSF89Xxv0oK_Qlcvw---x438-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190118-00010001-friday-000-2-view.jpg

昨年11月末、秋篠宮が自身の誕生日会見で「このままでは(小室さんと眞子さまの)納采の儀はできない」と異例の“最後通牒“を突きつけてから1ヵ月半。
こじれにこじれた「小室家問題」が、さらなる混沌の様相を呈している。

現在、圭さんは国際弁護士資格を取得するためにアメリカ・フォーダム大に留学中。年末からは大学も休暇に入っているのだが、一向に帰国する様子がない。
そんな中、なんと“小室ママ“までもが忽然と姿を消してしまったというのだ。

「実は、昨年末から神奈川県にある小室家の明かりが消えっ放しなんです。眞子さまとの婚約発表後に設置された自宅前のポリスボックスにも現在は警察官の姿はなく、鍵がかかっている状態。
佳代さんがどこに行ったのか分かりません。パート先のケーキ屋にも顔を見せていないようです」(全国紙社会部記者)

その証言通り、本誌が1月中旬に小室家のマンションへ訪れた際にも、佳代さんの出入りは一切なし。小室ママの生活の痕跡はまったく見受けられなかった。

婚約破談か、はたまた強行突破か。小室圭&ママが逃げ回る時間は、もう残されていない。

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 22:23:11.93 ID:YViXrKqw0.net
ヘッドライト樹脂の曇りをなんとかしたい

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 22:48:11.00 ID:As1X9OCX0.net
>>678俺のも。25年式で右側のライトが曇って光量が落ちてる。
デラでライトの関係なんとかできるメニューとかあるのかな?

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 22:57:26.80 ID:46SU6jfO0.net
>>679
25年式ってまだ新しいのに。
シューティングスターかな?

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 23:02:36.50 ID:As1X9OCX0.net
>>670グレードは13C-V。駐車場の位置的に直射日光がヘッドライトにあたるから劣化が早いのかも。
頭が南向きだとダメだね。

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 23:03:07.20 ID:As1X9OCX0.net
まちがえた>>680

683 :キモ七:2019/01/19(土) 23:04:45.16 ID:wAMnelOd0.net
【朗報】女装JKのオナニー動画がめちゃくちゃシコいと話題に [502016552]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547902339/
、、

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 23:06:42.61 ID:SKX+4K/m0.net
>>679
スバルには2000円でヘッドライトのくすみ取りmenuあったからデラによってはあるかもな

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 23:10:25.92 ID:siM1/3et0.net
うちの26年式13Cも南向きの駐車場でライトのコーティングがペリペリめくれてきてる
まだそんなに目立たないけど

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/19(土) 23:57:53.46 ID:46SU6jfO0.net
>>682
ヘッドライトは一度コーティング落とすとすぐに黄ばんでしまうから、専門のショップでコーティングやってもらう方が良いよ。ディーラーのだとすぐに黄ばむ

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 00:23:50.96 ID:G9Dqe9u20.net
去年にユニットごと買い替えちゃったな。結構掛かるけど、後腐れない。

688 :キモ七:2019/01/20(日) 00:42:01.90 ID:wJIOL5Jt0.net
梅沢富美男「てめぇこの野郎…手だけでもうこんなにも大きくなってるじゃねえか、ええ?」シコシコ……
俺「ああ…すごく気持ちいいよ、富美男」
富美男が俺のものを、そのごわごわとした手で優しく包み込む。
程良い締め付けと心地良い温もりで、思わず口元が緩んでしまう。
梅沢富美男「バカ野郎が……こういうのはどうだ?チロチロ…」
俺「うぁ…くっ…!!」
富美男が悪戯に亀頭の先端をチロチロと弄ぶ。屈強そうな外見には似つかわしくない、丁寧で繊細な舌使い。
あまりの気持ち良さに、射●感がぐぐぐっと高まるのを感じる。
梅沢富美男「…可愛い顔しやがるじゃあねえかこの野郎…そろそろ仕上げだ。ジュルジュル…ゴプッ!グポポ…ジュルジュルルル!グッポ!ブブブ…!」
俺「ひぁああ…!富美男!富美男ぉお!ぐっ…!!」
富美男が俺の股下で激しく上下する。俺のものはてらてらと光沢を帯び、上下運動を繰り返す度に富美男の唾液と俺の精液が混じり合った、ひどく性的な粘液が滴り落ちる。
限界までいきり立った俺のものは、欲望の全てを富美男の口内に解き放つ。
俺「ああはあっ…!!はあっ!はあ…はあっはあ……!富美男…富美男良かったよ…」
梅沢富美男「…ゴクンッ!……はあっはあっ…てめぇこの野郎!こんなにも一杯出しやがってバカ野郎…腹ん中パンパンじゃねえか…!!…まだ出したりねえよな?」
俺「…富美男には全てお見通しか。敵わないよ、お前には…」
梅沢富美男「当然だバカ野郎…ここからが本当の夢芝居だ」
俺と富美男は、夜が明けるまで、何度もなんどもお互いを求め合った。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 03:16:27.88 ID:TEtA1sx40.net
23年後期スポルト
俺っちのもヘッドライト曇りある。クリア剥がれかな。中じゃ無いんだよなぁ。ほとんどは外のクリア剥がれって板金屋に言われた。
綺麗にしないと光量落ちるからね…

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 09:33:13.22 ID:+jmgcwBQ0.net
どうせスレチのネタ書き込むんなら
笑いの取れるネタ書き込もうよ
ネタがつまんねー

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 09:37:21.82 ID:O5ku5Un50.net
アタマ悪そうw

692 :キモ七:2019/01/20(日) 11:29:31.17 ID:wJIOL5Jt0.net
905 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 096f-N251) 2019/01/20(日) 07:04:06.69 ID:cK8BxJR60
>>
ハトギンがアズウェルを使ったは当時の強キャラだからであって、
戦力にならない弱体化をされたら他の強キャラに変えるだろ
「お前ら稲穂だけでボコるわ」とか「タリム使うわ」と宣言しつつ、思ったより弱かったらアズウェルを使った男だぞ

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 14:59:19.74 ID:YlM/Zszt0.net
修理工場に持ち込んでライトカバーにポリッシャーかけてもらえば半年位はもつ

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 15:07:18.58 ID:/4CD75xT0.net
半年なんて話、誰もしてないw

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 15:09:59.71 ID:QjuxmllC0.net
正攻法は何なんだろう
磨いてクリアー吹くとか?

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 15:15:55.59 ID:/4CD75xT0.net
取り外して、しっかり磨いて丁寧にクリアーが正攻法だね。
ただ取り外すのもクリアー吹くのも難しいし、長い時間埃から守るのは大変。
そこでユニット交換とどっちがいいかって話になってくるかと。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 16:00:05.99 ID:8rU6vP0Y0.net
別件で中古のきれいなユニットだけ探してもらって交換したけど片方で15000円ぐらいだったな

変えてない方磨いたけど差は歴然だね

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 16:40:18.15 ID:jyiOwq/w0.net
>>693
まさに今日、ヘッドライト磨いてた
自分でやっても充電ドリルドライバーにスポンジのバフ付けて、液体コンパウンドの細目、極細、超極細の順番で磨けばかなり綺麗になるよ
雨降ってるから、コーティングは後日の予定

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 16:44:29.96 ID:jyiOwq/w0.net
息子用の中古で昨日納車の前期スポルトMT
俺は現行スイフトスポーツでどちらもシルバーだから、家に似たようなクルマが2台並んでる

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 16:52:44.67 ID:5JQjBuAc0.net
>>699
息子オメ。
スイスポも1400ccでターボになったから若干興味はある。まだまだ元気だし当分DE乗るけどw
乗り比べできていいね。

701 :キモ七:2019/01/20(日) 17:47:30.70 ID:wJIOL5Jt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0a5N8QKQuUs
https://www.youtube.com/watch?v=H19cqUaomUU
https://www.youtube.com/watch?v=erzNEg-NFvU

ヨガチャレンジは良いぞ

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/20(日) 18:11:36.82 ID:izpn0g030.net
蛙の子は蛙か
いい家族だな

703 :キモ七:2019/01/20(日) 19:21:16.49 ID:wJIOL5Jt0.net
【悲報】エヴァンゲリオン監督の庵野秀明、シンジ役以外の女性声優全員に告白しまくるも全員に断られていた [748768864]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547976469/

【速報】 プレイステーション5,後方互換機能を搭載へ [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547977231/

704 :キモ七:2019/01/20(日) 23:27:41.63 ID:rEf+j/1v0.net
【悲報】悠仁さま、ガイジだった。優秀な男子児童は中学進学で難関中を受験するのにお茶の水女子大附属中へ内部進学内定 [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1547961735/

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 00:14:25.42 ID:U6TYwh6z0.net
エンジンかかってる時にドア開けて始めて気づいたんだけど、
3分〜5分おきに時々枯れ葉が絡まってシャラシャラと擦れてるような感じの
音が聞こえるんだけど、なんだろ?

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 02:06:36.91 ID:E5oOjQp80.net
>>705
エアコンつけてる時だろ?
霊媒の流れる音かな?って放置してるけど俺もする

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 03:52:13.88 ID:Z9fKLG4nO.net
男塾的にはリヤは8J16 +35で見た目が細いエコタイヤなんて履かない

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 11:28:27.23 ID:FEobJ/Qe0.net
>>705
コンプレッサー交換で治るらしい。5万くらいするらしいけど。

YouTubeで デミオ エアコン 異音 と検索すると同じ症状がたくさん出てくる。
うちのも鳴ってるw

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 11:45:36.99 ID:zaCUGJjN0.net
うちのやつも新車の時からコンプレッサーが入るとカン!て音がしたりしなかったり…
大して気にしてないけどエアコンに関してポンコツ感は否めない

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 12:20:16.61 ID:30ILnwrC0.net
見えないとこに金をかけてるから、エアコン煩いのは仕方ない

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 12:48:53.69 ID:JsETPFJc0.net
>>705
単純に枯れ葉が詰まってるのかも
うちも詰まってたぞ

712 :キモ七:2019/01/21(月) 12:51:16.57 ID:3d3Ylusd0.net
オナ禁は逆効果!オナニーは毎日でもした方がよい。ストレス発散。若返り筋力向上。ハゲにも効く。今すぐオナニーしよう [228884425]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548033134/

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 13:44:11.28 ID:7OX/Xnwz0.net
連れのcx-3乗せてもらったら室内がデミオより狭くてわろた

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 14:57:40.23 ID:30ILnwrC0.net
今のマツダはボディでかくて中身狭いのが美学だからな。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 15:25:13.71 ID:KUZYTA2Q0.net
CX- 3はシートの作りがだいぶ立派になってるから余計狭く感じるな

716 :キモ七:2019/01/21(月) 15:39:35.12 ID:3d3Ylusd0.net
ヌードモード、普通に使えたが
https://i.imgur.com/gjx3YkL.jpg
https://i.imgur.com/Q8b7OJJ.jpg
https://i.imgur.com/rgZ9P9s.jpg

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 20:39:33.41 ID:Oo5PY0Zd0.net
異音の件のレス、サンクス。

5万円か色々と絶妙な金額だなぁ・・
今のトコ音だけですけど、放置でも無問題?

718 :キモ七:2019/01/21(月) 21:15:47.51 ID:3d3Ylusd0.net
相手「ぜーったい○ケ月後までに返すから○万かして、お願い。絶対かえすから」

紳助「100%絶対約束どおり返すんなら、まずその金額を消費者金融で借りてくれ 。
そしたら約束の期日までの利子だけ俺が払う。利子は返さんでいい。くれてやる 。
それならお前には利子つかんし、俺が貸すのと全くおんなじやろ」


news
高田純次、笑いを語る「たけしさんが笑うか。それが問題だった」
http://bunshun.jp/articles/-/10273

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/21(月) 23:14:18.95 ID:E5oOjQp80.net
>>709
俺もする!!
デラもってっても再現できねば知らねって言われた

720 :キモ七:2019/01/21(月) 23:14:44.34 ID:3d3Ylusd0.net
【情報流出】「Tカード」購入履歴やレンタルビデオなどの情報無断で警察に提供していた★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548019411/

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/23(水) 20:40:42.05 ID:oFK0KQu60.net
>>717
5000kmぐらいでなりだして4年4万キロが経ったが問題なし

722 :キモ七:2019/01/23(水) 21:14:16.62 ID:crPg/SYa0.net
FONE-020 新潟から自ら応募してきた華奢貧乳の処女は脳内ヤリマンの妄想少女でした。奈緒 18才
http://img1.imgflare.com/files/8/0u5j4csqqfa04m/fone-020.jpg

http://www.365shares.net/storage/15d3358fee

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 01:26:15.35 ID:PF7aaY+90.net
>>705
極低速で左フロントから聞こえる気がする。すごい気になってる。

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/24(木) 11:11:33.91 ID:BNme87tu0.net
乾式クラッチ

725 :キモ七:2019/01/24(木) 13:28:11.13 ID:yOSZXVlB0.net
シュワちゃん

https://contents.gunosy.com/1/22/bd76dc530fdec5c84298e088cdb661c6_content.jpg
刃牙で見た
板垣って本当に人体書くの上手いんだな


726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/26(土) 19:02:52.74 ID:1l826gDT0.net
アゲ

727 :キモ七:2019/01/26(土) 19:14:44.58 ID:Xqt8WjTB0.net
【速報】 「ペルソナ4」の新作が台湾から発売されてしまう [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548497472/

728 :キモ七:2019/01/29(火) 14:20:28.39 ID:WmSdIFsU0.net
はは

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/29(火) 16:36:18.79 ID:zYSaO+ks0.net
キモ7に保守されるとかこれ以上ない屈辱だな

730 :キモ七:2019/01/29(火) 18:08:10.90 ID:WmSdIFsU0.net
売り専だい!  売り専だい!!!   どかちゃんは売り専だい!!!

http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241615829_624.v1475507758.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241742187_org.v1475871512.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241780010_org.v1475962082.png
http://art33.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241779541_624.v1475958571.png

『ウリセン』の解説

ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/29(火) 18:41:10.55 ID:xRRHT3Ny0.net
>>729
まぁ、いいんじゃない?
自動保守スクリプトだと思えば。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/29(火) 19:18:29.82 ID:zknilEpT0.net
エロ7をちゃんと拘束してくれ DJスレ住人

733 :キモ七:2019/01/29(火) 20:53:24.64 ID:WmSdIFsU0.net
パッドでFPSをプレイする際にアナログスティックに取り付けるとエイミング(照準合わせ)の精度が上がる「エイムリング」が発売 [208924962]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548760249/

【速報】 『バイオハザード2 リメイク』、初週300万本突破! [947987516]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548747070/

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/29(火) 21:15:11.68 ID:R4s30bIC0.net
728,731
内容が無いよう

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 17:18:57.67 ID:MQ9P2JsU0.net
最近のミニバンは街乗りでもリッター16とか走るからデミオのようなコンパクトカーの存在意義がなくなってるね。質感は軽もよくなってるし。

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 17:37:45.46 ID:KR1r3/yH0.net
家族用にアルファード有るけどミニバンは重いから動きがかったるくて俺は全く乗ってない。
DE選んだ理由はデザインと走りの良さだった、燃費ははなから全く期待して無い@前期SPORT

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 17:47:33.70 ID:/DT6orSa0.net
燃費だけの理由で小型車にしてるんじゃなくて、必要十分なサイズであるのと
お守りな気持ちからの選択。
家の車庫じゃ小型車、5ナンバーがギリギリってとこも多いだろうしね。

お守りに関して言うと、衝突試験の点数じゃそう大きな差はないというけど、実際に見た
軽の事故、報道での写真、映像見ると、軽の安全性に疑問が。
メタメタに壊れんのはたいてい軽自動車だからね。統計じゃ大差ないとうのは統計上
で身体へのダメージとか軽の場合の方が深刻と思うけどねぇ。

あとDEデミオに限定して言うなら、走る楽しさを味わえる。
この価格帯の車では貴重な長所と思う。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 17:49:42.73 ID:/DT6orSa0.net
統計じゃ大差ないうのは単純統計に限定した上のことで

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 17:49:57.16 ID:/DT6orSa0.net


740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 18:58:10.93 ID:hkvtt4gD0.net
>>737
そりゃ衝突安全試験がある意味見せかけの試験方法だからだよ、コスト上仕方のないことなんだろうけど
壁にぶつける試験方法は、作用反作用の法則により同じ重量の車同士で衝突した結果と同じ
つまり軽の試験結果は軽同士でぶつかった時の結果。実際の事故では軽より重い車と衝突するケースがままあるので、そういう時は軽が一方的に潰れたりする

741 :キモ七:2019/01/30(水) 19:35:54.09 ID:QITgDs9r0.net
【人権派フォトジャーナリスト】広河隆一氏に「2週間毎晩襲われた」新たな女性が性被害を告発 [文春]

そこで、広河氏にこう言われたという。

「取材先の男性スタッフたちが、君を貸してほしいと言っている。僕らの滞在中、彼らは君を借りてセックスしたいそうだ。彼らにとって君は外国人だからね。君はどうするか。彼らとセックスするか。それとも僕と一つになるか。どっちか」

 そこからの2週間は悪夢のような日々だった。翔子さんは「2週間、毎晩レイプされた。逃げたくても、知らない国で誰にも助けを求められず、彼の言うことを聞くしかなかった」と振り返る。

 こうした証言を、広河氏はどう受け止めるのか。電話やメールで再三取材を申し入れ、代理人の弁護士を通じても催促したうえで6日間待ったが、氏からの回答はなかった。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:03:07.34 ID:xc85TEvq0.net
今代車でフレアワゴンに乗ってるが10年間の進化に驚いたね
サポカーSにオートハイビーム、シートヒーター、広々とした室内はフルフラット可
でも運転がちっとも楽しく無い

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:05:35.04 ID:+EYMp1/90.net
オートハイビームとか、いらないよね。
レバーを倒すだけなのに、それすら機械にやってもらうって、どんどん運転の下手な奴が増えるな。

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:14:07.06 ID:z23RqfZs0.net
ハイビームにしたままのアホがいなくなるから歓迎だわ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:40:58.20 ID:H+KbqpFF0.net
>>742
>>743
仕舞いには、クルマが意思を持ちそうだなw

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:49:46.24 ID:hkvtt4gD0.net
変形・合体するまでセット

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 20:54:19.75 ID:dzfb9eCH0.net
>>743
ALHは超便利
使い始めたら手放せなくなること間違いなし

748 :キモ七:2019/01/30(水) 20:57:47.91 ID:UPmI3yse0.net
本当に出しててワロタw
辛い黒麻辣ラーメンで味自体の平均レビュー評価は悪くないっぽい
でも戸田公園っていう立地が致命的な気がする
https://i.imgur.com/IevyYWe.jpg
https://i.imgur.com/HNlbPTH.jpg

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/30(水) 21:38:18.45 ID:8dONJ4q20.net
>>745
自動運転やAIの研究でそっちの方向だよね
ABSもない方がいいわ

750 :キモ七:2019/01/31(木) 01:38:29.82 ID:DS+nRp7W0.net
TOKIO長瀬も穴兄弟だぞ
http://yokokhamarora.up.seesaa.net/image/E789A7E9878EE794B0E5BDA9-01.jpg
https://maezaki.net/wp-content/uploads/2016/02/2d674856-1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DC4kaL6U0AALyyA.jpg

751 :キモ七:2019/01/31(木) 11:49:35.03 ID:NTdW5jC40.net
【バイオハザードRE2】俺氏、まだ序盤なのに弾薬と回復が底をつき、タイラントに追いかけられもう詰んだと夜中に泣く [186768859]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548843954/

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/31(木) 14:41:08.90 ID:FY8V1LyV0.net
オートハイビームってまさか市街地でもハイビームなのかな

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/31(木) 17:51:01.78 ID:OGBC++h90.net
周りが明るいor対向車が来ると勝手に暗くなる

754 :キモ七:2019/01/31(木) 17:52:44.81 ID:NTdW5jC40.net
吹奏楽部

http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/9/2/920b5482.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/minkch-ero/imgs/9/8/98b23895.jpg


755 :キモ七:2019/01/31(木) 18:30:56.12 ID:NTdW5jC40.net
【野球】巨人ナイン仰天「正午には撤収して行方をくらましていたあの長野が、カープでは午後も練習するらしい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548923271/

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 09:26:11.76 ID:/PKvfCLn0.net
>>737
単純統計ってどういう意味なのかいまいち分からないけど
事故になったら確かに軽の方がボディは弱いだろうけど
軽のほうが事故の程度が軽いorそもそも事故にあわない
ということで軽自動車も同等ってことだよ。
それに意味がないというならそれはそういう考えもあるだろうけど
個人的には逆でイメージではなくて実際どうなのかという点で
統計だったり任意保険の料金なんかは大変意味のある数字だと思う。

ま、生き死にに関してなら、いまの車なら軽でもなんでも
ほぼ完全に死なない、といって良いと思うので。まともに運転すれば。
あまり深く考えないで良いんじゃない?
普通に車を運転していて、死ぬ人ってはっきりとは分からないが
年間500人いないだろうと思う。全国で一日一人レベルじゃないかな。

757 :キモ七:2019/02/01(金) 15:38:41.00 ID:oYZ+ilmJ0.net
格闘プロゲーマーの 『ときど』(34) がプロゲーマーをクビになってしまう・・ Eスポーツの今後はどうなる!? [146912127]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548975102/


識者「あらゆる高級イヤホンを聴き比べて、忖度無しのランキングにしました」 [304868982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548988633/

758 :キモ七:2019/02/01(金) 21:09:50.47 ID:oYZ+ilmJ0.net
みひろ、下川真矢との離婚を発表「関係がギクシャク…修復も困難だったためこの決断を」 [189282126]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548981726/

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/01(金) 21:21:57.61 ID:A1yT7YGl0.net
>>756
>軽のほうが事故の程度が軽いorそもそも事故にあわない
>ということで軽自動車も同等ってことだよ
>統計だったり任意保険の料金なんかは大変意味のある数字だと思う

それは使用環境の違いが背景にあるのではないかな
セカンドカーで軽自動車というパターンは多く、街乗り中心で平均車速が遅かったり、年走行距離が短かったりで
1台あたりにすると事故率が低い、(速度の遅い環境での使用が多いので)大事故の比率が低いということは十分考えられる
この話、おそらく数字だけ見るとだましになる。俺には軽自動車が普通乗用車と同じぐらい安全とは思えないな

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 00:05:47.42 ID:WQPjl2Wr0.net
ルックお風呂の磨き洗いでヘッドライト磨いたらすげー奇麗になった。

チラ裏スマン。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 01:29:10.84 ID:nr2Hj/3S0.net
そういう日用品使う技好きだわ

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 05:06:04.39 ID:j0p42eKc0.net
コーティング塗っとかないとアクリルそのものが変色するんじゃね?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 08:26:18.97 ID:GxYzxVhW0.net
ヘッドライトレンズ、アクリルじゃなくてポリカーボネートだよ。

オレも、ヘッドライトコーティングしたいんだが、
寒くてやる気が起きないw

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 08:42:19.65 ID:j0p42eKc0.net
>>763
違うなと思ってたんだけど、
名前が出てこなかったので「アクリルでいいや」と書き飛ばした。
まぁ似たようなもんでしょ?w

寒いね。
実は自分もヘッドライトとの変色きになって必要道具一式揃えたんだけど、
同じくやる気しないw
ソフト99から出てる2液混合のスプレーが良いらしいが、マスキング
面倒だから塗るタイプのにした。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 09:08:24.47 ID:FcvwXtVD0.net
全然似てないけど

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/02(土) 09:11:36.65 ID:oS1RoGrY0.net
>>745
「何か言いましたか、マイケル」

767 :キモ七:2019/02/02(土) 11:05:49.82 ID:OHJ6Q/Di0.net
こんな感じかねぇ?

及第者
富安  100点 戦う姿勢がハッキリ見て取れた 次からキャプテンでも可
大迫   90点 今の日本には不可欠なピース
南野   80点 経験積めばもっとやれるはず、頑張れ
遠藤   70点 経験積めばもっとやれるはず、頑張れ
酒井   60点 もっとやれたはず、右SBはやっぱ1番手
原口   60点 もっとやれたはず、右のほうが良いんじゃないかと思ったりする
長友   60点 体力のピークアウトを経験値でカバーしてる まだまだ左SB1番手
乾     60点 WCの様なオーラは無かったが計算が立つ選手
ダニエル 60点 あり得ないポカとかなかった、経験積ませたい
吉田   60点 不動のCBは返上しなければならない、昌子とのスタメン争い
武藤   50点 今ひとつ、一皮剥けないジレンマ  闘争心は良いが空回りっぽい
伊藤   50点 ムラがあるのと判断が遅くおもいっきりに欠ける、精進して欲しい
室屋   50点 出場時間が短いので判断しようがないが、もちょっと見てみたい
佐々木  50点 同じく、もうちょっと見てみたい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ以下はみな落第って事でよっぽどクラブで実績残さないと無理でしょう

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 05:20:37.51 ID:6NnvHuq/0.net
>名前が出てこなかったので「アクリルでいいや」と書き飛ばした。
まぁ似たようなもんでしょ?w

素直に認められないってのは悲しいことだなあ。別に正当化しなくてもいいのに。

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 11:40:58.01 ID:AtL1OYsI0.net
99.8万円のチラシが出てたのが当たり前だった
先日デラから代替えを勧められたんだが、220万とのこと
あまりに高すぎて話にならず、このDEを後5年は乗ろうと思ったよね

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/03(日) 11:53:21.30 ID:1rXeVlUC0.net
>>769
DEの最低グレードとDJの最上グレードを比較してどうするの? 
比較するなら1.5Cだろうよ

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 15:22:58.62 ID:lsdoW50z0.net
最近はキモ七すら来ないのか、、ほっしゅ

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 15:30:08.71 ID:nGuuRV990.net
>>771
引き取ってくれ

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 17:09:58.26 ID:Cq/83W230.net
DJデミオスレに出没してるよ

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 17:58:04.32 ID:Rnq8SNbB0.net
もしかして現行デミオスレと勘違いして荒らしてたのか?w

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 18:03:00.66 ID:c3Cjfdji0.net
DEをディーゼルの事だと思いこんでたんじゃね?馬鹿だから

776 :キモ七:2019/02/04(月) 18:11:56.95 ID:Ww3PWq6U0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1090900827441512449/pu/vid/720x1280/r0inhcy2SSjVxknU.mp4

777 :キモ七:2019/02/04(月) 18:13:28.27 ID:Ww3PWq6U0.net
金持ち→ドイツ車やレクサス、高額な日本車を買う 庶民や貧乏人→軽を買う 結果=割高な国産車が売れなくなってしまう [162246266]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549203076/

【悲報】 レクサスに乗ってるだけでモテる 男「まんこは新車かどうかなんてわからんバカ」 [566475398]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549194532/

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 21:51:27.19 ID:kDsfu6vT0.net
6wayスピーカーをせっかくつけたのに、今頃になってオーディオ使い始めた

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/04(月) 22:33:10.05 ID:etX4CvPM0.net
777

780 :キモ七:2019/02/04(月) 22:47:50.54 ID:Ww3PWq6U0.net
716:名無しさん@テケナー:2019/02/04(月) 19:40:40 ID:p3wTDqWk []
ゆうゆうの良い所は
応援したくなる
ストロングスタイルでも隙あれば仲良しの女の友達と出たり配信して頑張ってる姿見せたりな
たぬかなは常に何の繋がりかもわかんねー戦力チームに配信もしないし余計に応援出来ねーんだわw
それはみいみに言われるわなww

717:名無しさん@テケナー:2019/02/04(月) 20:03:18 ID:qZqSBI8w []
育児放棄応援するとか
頭の中がガイジだね
そんな女は応援出来んよ普通の人間は

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 14:56:00.34 ID:wsa7h8s90.net
>>769
黄色いナンバーでも99.8万円じゃ中の下のグレードしか買えない
智蔵に半分出して貰え

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 15:23:36.43 ID:tV/zHj3S0.net
いつものhttps://i.imgur.com/aWtESR3.jpg

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 15:35:54.88 ID:ahCD3ZKD0.net
90年代半ばまでいくとトヨタのコルサで
「81万8千円」を連呼するCMがあった記憶

784 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/05(火) 21:09:36.74 ID:lnFY/fx80.net
昔スイフト79万円だったよ。
https://s.response.jp/article/2002/06/07/17444.html

785 :キモ七:2019/02/05(火) 21:15:40.89 ID:xcSY1qtd0.net
ttp://capuploader.com/etc/s/etc1549284001125.jpg
フリーアナウンサー32歳

786 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 06:48:25.90 ID:YS38B3QP0.net
>>782
おお!これこれ
マツダらしい広告w

787 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 06:55:34.34 ID:YJy+v4FM0.net
カーオブザイヤーもしょせん内輪の賞><

788 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 09:21:27.78 ID:gJ9N5DF10.net
>>787
デミオのは世界やで

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 09:45:08.35 ID:YJy+v4FM0.net
本物の賞でも業界(趣味者含め)の評価ってことでしょ。
DE系は大幅値引きで売った話は聞くもの。
パンピーユーザーは、たいして荷物詰まないし、人も乗らないのに無駄
に大きな居住スペースを求めるんだよな。

790 :キモ七:2019/02/06(水) 15:19:31.06 ID:KUiCONHm0.net
有給休暇をいただいたので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 16:23:57.98 ID:aP+zleKu0.net
すまん
正直わろた

792 :キモ七:2019/02/06(水) 17:29:57.06 ID:KUiCONHm0.net
民主党政権で見抜けなかった無能共が、気付いた自民党を悪者扱いって何なの
https://i.imgur.com/ybDzAuk.jpg

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 20:04:05.08 ID:Y1O7OpOm0.net
俺も経験ある、家族で使ってるPC。

まだスマホも無い時代で調べようがなく、
恥ずかしいけど会社の同僚に来てもらって消してもらったわ。

794 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 20:11:37.71 ID:pLOrdVfF0.net
自動スクリプトにコメントは不要だぞ。
まずレス返さんからな。

795 :キモ七:2019/02/06(水) 20:47:35.29 ID:KUiCONHm0.net
小学生の頃、2段ベッドで寝てた妹のマンコを毎晩のように触ってた。
最初はパンツの上から触ってたのが、中に手を入れ、太腿まで下ろし、
膝まで下ろし、足首まで下ろして脚を開き気味にして具を眺めたりと大胆になり、
恥丘へのキス、ワレメの中に舌、最後に、勃ったチンチンをワレメに押し付け...
そこで初めて、妹が目を覚まし、
「お兄ちゃん、私、眠い」
と言って、足首まで下ろしたパンツを引き上げて、しっかり脚閉じて布団被った。
俺中1、妹小5の時の記憶。

796 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/06(水) 22:53:24.76 ID:5koSt9bf0.net
キモ七、好反応に気を良くしてまた下ネタコピペでご機嫌取ろうとしとるwww

797 :キモ七:2019/02/07(木) 04:45:18.86 ID:hz+F4HxR0.net
381 ハトギン 2019/02/07(木) 02:41:08.53 ID:YXZtQ3kd0
>>376
十番とか、まだ先でええやろ。
おまえらワシが死ぬとこみたいだけやから、今すぐにでもやって欲しいんやろ
気持ちわかるわw

>>377
トルネードは悪質すぎるわ。全員が全員クソラグや言うとるのに。
改善放棄して、5からやり続けてるクズや。配信でがんがん言うべきやろ。
公害のお知らせや。

ワシはツイッターで2回、トルネードに問い合わせとるけどしかと決め込んどるわ。
まじ悪質やで。

798 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/07(木) 21:15:35.00 ID:spiqpA2I0.net
反応してる奴は新入りか自作自演か。くだらん。

799 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 08:57:19.80 ID:BACIXzvR0.net
まぁ、自演だろうな
キモ七は創価の2ch工作要員だからな
ネガキャンと荒らしで飯を食ってるゴミだ

800 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 09:24:45.87 ID:VQ+MY4Jq0.net
まあほとんどの住人はNG入れてるだろ

801 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 11:47:52.52 ID:BACIXzvR0.net
>>800
ほとんどの住民がNG入れてるから自演する事によって人目を取りたいんだろう
普通の人は毎日こんな事出来ないわな
ガチカルトだわ

802 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 12:51:40.30 ID:z6Frk/qX0.net
キモ七猛攻撃食らってて草

803 :キモ七:2019/02/08(金) 13:58:02.04 ID:Zw0sp0s90.net
大沢托卵長男

https://www.shuchannel.com/wp-content/uploads/2019/01/7ea8013b620c91502648f7f70eb6a74d-486x290.jpg

804 :キモ七:2019/02/08(金) 13:59:35.61 ID:Zw0sp0s90.net
MTマン「MTに乗ることになったらどうすんだ!」 AT限定「きみ最近フロッピーディスク使うことあったの?」 [324064431]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549552085/

805 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 17:30:16.83 ID:RHtW+vvV0.net
トランクのボタンって壊れないの?

806 :キモ七:2019/02/08(金) 18:08:48.48 ID:Zw0sp0s90.net
  本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

807 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 19:15:37.02 ID:BQKXE30i0.net
>>805
壊れても交換出来る
アクセラの奴買えば色を車体に合わせることも出来る

808 :キモ七:2019/02/08(金) 19:26:40.02 ID:Zw0sp0s90.net
【NBA】渡邊雄太が今季最多10得点! キャリアハイの約27分出場、チームは敗戦
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549617135/

809 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 20:59:50.14 ID:tlOlCbqF0.net
トランクボタンって、専用色で塗装されてたんか、知らなかった。

810 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/08(金) 21:16:27.15 ID:SREs2JSE0.net
deスカイアクティブ乗りだがiーDM見ながらの運転楽しいなw
青が続いてると確かに気持ちがいい

811 :キモ七:2019/02/08(金) 23:59:30.12 ID:snaCMpLh0.net
村西とおる@Muranishi_Toru

詐欺師辻元清美さまが政治資金規正法に抵触する行為「外国人献金」。
根本厚労相を「問題の根本、ネモトが腐っていたら全部あきませんから」と批判していたが、
根本が腐っているとはどの口が言うのか。
まともに働くことを忘れ、税金に寄生して生きるアナタの放つ腐臭で国民は立ち眩みを起こしている

とおるちゃんw

812 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 08:01:20.03 ID:aSKaFh300.net
13Cのオートマで
i-DMなんてないから
たまにipod touchに入れていたMOTIONISTとゴリラのエコドライブモードで運転の判定してもらってる(´・ω・`)

ゴリラは急加速ですぐ引っかかって手厳しい

813 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 09:15:36.06 ID:LSxV+Pd20.net
そこまでするならG-bowlアプリも使えばいいのに
MOTIONISTってもうダウンロードできないよね?

814 :キモ七:2019/02/11(月) 11:47:22.48 ID:/l6Z2HPj0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dy2M-ClVYAEczmt.jpg
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1094485240788054016/pu/img/zGi57Bu3h15susn_.jpg

815 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 21:40:46.24 ID:daadcxRo0.net
ついに4万キロの大台だ!

https://i.imgur.com/RgA6Nrd.jpg
https://i.imgur.com/GvjxMz8.jpg

816 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 21:43:51.07 ID:un0Q3SNb0.net
外気温17℃は本土ではないですね

817 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 22:14:53.87 ID:go5Ku0Q+0.net
>>813
試しに探してみたらmotionistのandroid版はaptファイルがどっかからダウンロードできて今でもインストールできたよ

818 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 22:19:20.91 ID:daadcxRo0.net
>>816
神奈川ですよ
しかも2月の夜
今年は暖冬ですね!

819 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 23:39:09.80 ID:2BxR48xg0.net
>>815
停止中って瞬間燃費でるのか?

820 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/11(月) 23:43:49.18 ID:62Fq6gRH0.net
犯人は走行中に撮っていた!?

821 :キモ七:2019/02/11(月) 23:51:41.67 ID:/l6Z2HPj0.net
有名A V女優の「無修正動画」が大量に流出。闇サイトで販売され、女優達がボロボロと辞めて行く・・・・・ [585351372]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549886748/

822 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 00:11:47.42 ID:qqd2mJfZ0.net
>>819
この煌びやかなメーターは知らんが
俺の後期MTの単色メーターだが出ないな

823 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 00:32:52.59 ID:R0pjBQI80.net
>>819
ほぼ停止している時に撮りました。

824 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 07:48:09.18 ID:aLJyAmiL0.net
運転中でも通話や画面注視しなければセーフ
音声でシャッター切れる機種もあるしね

825 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 08:48:35.27 ID:NG0vnhmh0.net
>>824
そういう輩がいるから「保持」も条文に明記されてるんだぜ。

826 :キモ七:2019/02/12(火) 10:18:59.86 ID:cfKGfbpG0.net
505 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2019/02/12(火) 06:53:09.02 ID:IBLYK83t0
https://i.imgur.com/JCCBbUZ.jpg
http://img.image-bankingf25.com/otakara/kininaru/2018/181218_k05c.jpg
http://img.image-bankingf25.com/otakara/kininaru/2018/181218_k06c.jpg
http://img.image-bankingf25.com/otakara/kininaru/2018/181218_k07c.jpg
https://i.gyazo.com/acb33ed42599d2533e38be28da5d6fc4.gif
http://iup.2ch-library.com/i/i1970107-1549903280.jpg

827 :キモ七:2019/02/12(火) 11:23:46.95 ID:cfKGfbpG0.net
ステマなのか?本物なのかどっちや?


【ゲーム】Apex Legends、1週間でプレイヤー数2500万、同時接続数は200万 Fortniteを圧倒的に超える推移 [695286884]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1549935188/


828 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 16:14:38.83 ID:15r453yg0.net
買ったばかりだけどこの車ってギアボックスのランプって点灯しないのですか?
それとも球切れなら幾らかかりますか?

829 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 16:55:19.95 ID:IPex2MSX0.net
型式によって変わってくるかも知らんから、書いた方が良いんでは?
ちなみに自分はどノーマルの前期DE3FS。

全然わからんw
光ってないような・・今度意識して見てみるわ。

830 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 16:56:53.21 ID:L36CHNIj0.net
>>828
最初期だけランプが無い
それ以降のにはある
取り付けてくださいと言わんばかりにスペースはあるからみんカラとか見るとみんな付けてるから簡単に付けれるよ

831 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 17:14:58.05 ID:OgziYyaR0.net
>>828
2008年の秋改良以降なら光る。

光るはずの年式で光らないなら球切れ。
T5の赤いLED球がアストロプロダクツとかで安く売ってるから、それに変えればOK。

832 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/12(火) 17:27:02.46 ID:OgziYyaR0.net
写真あったわ

シフトレバー周りのパネル外すと、中にバルブが見える
捻ると白いケースから外れるから、あとは球を差し替えるだけ
http://imgur.com/X82vGHM.jpg
http://imgur.com/HmD6ZA0.jpg

もっと詳しい手順はググってw

833 :キモ七:2019/02/12(火) 18:55:51.74 ID:cfKGfbpG0.net
【競泳】池江璃花子選手(18) 白血病を公表「未だに信じられず、混乱している状況です」★12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549963295/

834 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/13(水) 02:04:47.19 ID:r1ezL7zN0.net
>>832
うん?
これは社内から見えるものなのか?

835 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/13(水) 07:53:24.64 ID:PFL+VUH70.net
>>834
シフト周りのインパネ取ると見えるよ

1、運転席左側・助手席右側にある足元のサイドパネルを外す(ファスナーあり)
2、サイドパネルの内側にねじがひとつずつあるから外す
3、助手席側のグローブボックスとオーディオパネルの間にある部分(運転席側に反転させた同じ位置)を引っ張りツメを外し、下側のネジをはずした部分を引っ張るとインパネ全体が外れる

詳しくは「DEデミオ インパネ外し」で写真付きで出る

836 :キモ七:2019/02/13(水) 10:11:44.09 ID:OgLgOas70.net
カンニング竹山「池江は絶対治る」医師「ガン患者に絶対治るのような根拠のない励ましすんな馬鹿」 [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550014174/

837 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/13(水) 10:36:33.67 ID:r1ezL7zN0.net
>>835
ありがと
ATシフトのポジション表示のランプのことかぁ
免許取ってから自車はずっとMTだからピンとこなかった

838 :キモ七:2019/02/13(水) 10:41:03.94 ID:OgLgOas70.net
【悲報】ZOZOついに死亡、アローズが委託解消 みんないなくなっちゃうw [427387524]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550020743/

839 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 18:04:02.23 ID:M6r4dexN0.net
前期型でランプの
赤色を白とか緑に変えたりできますか

赤羽やっぱりなんかヤダ

840 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 18:16:38.70 ID:vT01/epj0.net
どこのランプだよ

841 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 20:57:32.92 ID:M6r4dexN0.net
メーターとかシフトレバー 

842 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 21:03:25.31 ID:65C620vh0.net
赤いのは光量低くても視認性高いから良いとかってどっかで聞いたような

843 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/14(木) 21:06:23.03 ID:65C620vh0.net
あれでも感度高いのは緑か
勘違いかも

844 :キモ七:2019/02/14(木) 21:22:33.46 ID:nrzOONzC0.net
懐古ゲーム厨「FFは6まで!」「テイルズはエターニアまで!」「ペルソナは2まで!」 [969484896]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550145348/

845 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 00:18:37.11 ID:Gyj/1z1d0.net
>>839
赤羽なめんなよ

846 :キモ七:2019/02/15(金) 00:41:12.85 ID:tvw01mHZ0.net
http://secrettalk.me/images/talk/2004-28-Y2FwdHVyZTAwMDY1LmpwZw.jpeg
http://web-suta.up.n.seesaa.net/web-suta/image/img02-ee90f-thumbnail2.jpg

847 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/15(金) 03:05:03.53 ID:4bycTqjP0.net
どっちにしてもメーターなんて普段あんま見ないよね
蛸は頑張る時は見るけど

848 :キモ七:2019/02/15(金) 12:15:56.40 ID:tvw01mHZ0.net
【動画】メンタリストDaiGoさん、喫煙者は愚かで馬鹿と理論攻めをした挙句非喫煙者の前で煙草を吸う奴は生きる価値ないと言い切る [798085517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550159963/

849 :キモ七:2019/02/15(金) 22:52:34.66 ID:U0jV/GJU0.net
なして君ら「Audi TT」乗らないの? 中古なら君らでも買える 86(藁)ロードスター(藁)スイフト(核爆)買うよりセンスいいのに [511393199]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550228024/



850 :キモ七:2019/02/16(土) 00:41:13.95 ID:W7b1If7c0.net
【終わりの始まり】トヨタ25%減益、ホンダ34%減益、日産45%減益、マツダ51%減益、スバル36%減益、スズキ2%増益 [765014536]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550244696/


851 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 01:25:01.84 ID:x2bqRUCv0.net
免許取得と同時に08年式13C-Vを新車で購入
あっちゃこっちゃぶつけてペコペコだけど
まだ2.7万キロしか走ってない・・・
加えて今は仕事が忙しくて土日に買い物に出る程度なので
まったく距離が延びない

あれだな、暇な学生時代にもっと使い倒してやった方が
この子にはとっては幸せだったろうな

852 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 04:24:08.41 ID:NC9Lv4Px0.net
赤や黄や白は膨張色(進出色)といって、大きく見える。
逆に青や緑や黒は収縮色(後退色)といって、小さく見える。
赤の方が見やすいはずだが、メーターランプくらいなら好みでいいんじゃないだろか。
ちなみに青色の車が一番事故率が高い。低いのはシルバー。
ちなみに信号機が赤なのも警告色かつ膨張色だから。
ちなみに碁石は白石が直径21.9mmで黒石が直径22.2mm。白が膨張色だから。

853 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 06:58:50.61 ID:2UeVwqjVT
納得はするが
シルバーの事故率が低い説明が欲しいけど

854 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 08:12:34.28 ID:7uk/JB4+0.net
いまどき珍しい豆知識くん

855 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 18:14:57.30 ID:jzYyypUC0.net
墓石に見えて混乱した

856 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 18:32:59.70 ID:8WDvznhE0.net
ぐだぐだ書いてるけどほとんどの人が知ってるんじゃないかこれ

857 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 19:32:05.34 ID:AYg2cV1+0.net
つまり、明るい色に乗ってる人は色々お得って事か。

858 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 22:43:37.47 ID:3jVjrUKu0.net
碁石は知らなかったよw
素直に勉強になったwww

859 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 23:18:34.89 ID:fddvK9vw0.net
デミオも黒の方が3cm大きい

860 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/16(土) 23:29:33.35 ID:aX3LaFDs0.net
黒くて大きいのか

861 :キモ七:2019/02/17(日) 00:24:08.85 ID:gcIXnkpd0.net
663:名無しさん@テケナー:2019/02/16(土) 21:40:44 ID:1Of/Ogtk []
AKは18歳でbookは21歳ウルサンは18歳か
世代交代進んでるな
日本の希望18歳の弦は鉄拳復帰したばかり

862 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 04:39:58.78 ID:9peC67nq0.net
ゴキブリやん

863 :キモ七:2019/02/17(日) 10:36:04.88 ID:sQGgD+Fj0.net
【悲報】 日本のプロゲーマーさん 成績不振で僅か5試合5ヶ月でクビ→ブラックすぎると批判殺到 [486699244]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550362917/

864 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 11:44:24.70 ID:EVzaXA4y0.net
デラのパックでメンテやってるんだが、金額いくらか出すとカストロールのオイル入れられると言ってきた。
1年半くらい入れてたけど、むしろ性能が落ちてた。
この前久々に純正のゴールデンecoに戻したら、活発な走りが戻った。

カストロールが0-w30なんだが、デミオの推奨は0-w20だから、そこらへんが関係してたんだろうな。

865 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 13:12:13.65 ID:Qz4g1WHB0.net
>>864
そりゃ粘度上がれば抵抗増えるからな。
燃費、出力ダウンで保護性能アップだ。

高回転で峠攻めるのでなければ、そもそもの選択がおかしい。

カストロールの0W-20にはしてくれなかったのかね。攻めないユーザーにカストロールは薦めないから0W-30しか在庫してないということなら、なぜ薦められた(=カモ)って話。

866 :キモ七:2019/02/17(日) 14:07:47.49 ID:sQGgD+Fj0.net
【悲報】eスポーツ『LoL』のプロ試合で女の子チームに対して男性チームが差別的な舐めプ煽りを行い炎上 [382383315]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550378685/


867 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 18:57:44.26 ID:RNNMwStY0.net
オレはカストロールの安物5W-30使ってる。
ちなみに毎度5000kmごとの交換。
エンジンを7000rpmまで回すから、
0Wクラスは怖くて使えんな。

868 :キモ七:2019/02/17(日) 19:03:41.83 ID:sQGgD+Fj0.net
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

869 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 19:18:38.19 ID:rlW3/WZ/0.net
前期13cv乗ってた時はテクノパワーの5w30を6000キロ毎に交換してた
トルクフルでエンジン音も太くて上質になるからお気に入りだった
今はスカイアクティブシューティングスターに乗ってるんだが、同じようにテクノパワー5w30を入れてみたらエンジンの回りが重い
ホムセンで買ったサイレントプラスの0w-20入れてみたら今んとこ好印象
ショートストロークのZEエンジンには5w
ロングストロークのp3エンジンには0wが合いそうだ

870 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 19:20:43.12 ID:rlW3/WZ/0.net
失礼、13cvはZJエンジンだった

871 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 21:26:17.76 ID:3VfAHDsn0.net
なぜw粘度で語るのか…

872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/17(日) 21:43:33.15 ID:CeycKiV10.net
いろいろ入れたけどFUCHS(フックス) TITAN SUPERSYN 5w-30が一番だな

873 :キモ七:2019/02/17(日) 21:58:52.13 ID:sQGgD+Fj0.net
色丹島に住むロシア人「日本が1人につき820万円出してくれるなら明日にでも出て行く」 [956093179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550404373/

874 :キモ七:2019/02/18(月) 08:20:27.92 ID:6V5H6Qwu0.net
https://www.tokyomotion.net/video/766327/
FC2 PPV 1035070 桜羽のどか、FC2=24800円、TM=無料
すげえええなあ

875 :キモ七:2019/02/18(月) 13:52:44.90 ID:ocxBIeXk0.net
【ワイドショー】カンニング竹山 相次ぐ不適切動画に「わざと炎上させて儲けているゴミみたいなやつがいる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550458872/

876 :キモ七:2019/02/18(月) 21:10:30.25 ID:ocxBIeXk0.net
INORAN(48)
https://news.walkerplus.com/article/84926/479393_615.jpg


877 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/19(火) 17:23:11.16 ID:bkc8BFJz0.net
エンジンオイルに関しては、まあ何でも良いと思うよ。
重要なのはどんどん交換することなんであって。

3000kmで交換すればいいよ、エンジンにとって悪いことは少なくともないから。
費用が気になるなら、自分でするようになればそれでいい。
モノタロウの5W30入れとけば良いよ、これなら一回の交換が
1000円ちょっとですむんだし。

廃油は10Lの灯油のポリタンクにでも入れてためておいて
ガソリンスタンドなりで引き取ってもらえばいい。
業者はお金を払ってまで引き取って持っていてくれるんだから
ガソリンスタンドだって普通はNOとは言わないでしょ。
自分はサーキットの廃油捨てで処分するけどね。

面倒くさい人はしょうがない。それも車との付き合い方のひとつだし。

878 :キモ七:2019/02/19(火) 18:46:41.15 ID:BcR+PDat0.net
マルちゃんカップ麺200品目値上げ、赤いきつねは180円→193円に [302521845]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1550566763/

879 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/19(火) 22:29:19.20 ID:XW2nzVm50.net
>>877
オイルでフィーリング変わるの楽しむんだよ

880 :キモ七:2019/02/20(水) 00:11:36.50 ID:hC/58en80.net
【野球】楽天・オコエ「なんで二重国籍ダメなの?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550581162/

881 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 14:39:43.17 ID:1LVPWkvv0.net
Mobile1の0-20w入れたら
エンジンノイズと振動が、明らかに小さくなったの感じてから
それ以来ずっとでMobile1入れてる
そこまで高いオイルじゃないし
交換頻度は年1もしくは一万キロ毎

882 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 17:33:48.98 ID:hcHcTVGM0.net
Mobil な

883 :キモ七:2019/02/20(水) 18:09:02.49 ID:jB519jWp0.net
942 [名無し]さん(bin+cue).rar 2019/02/20(水) 14:57:02.87 ID:nW2d/OUd
torrentつけっぱなしで大学wifiに繋いでしまった結果wwwwwwwwwwww

884 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 19:04:12.70 ID:ZxCVbd2i0.net
回す方だし0-20は怖いなぁ
夏とかエアコン負荷掛かったような状態で元気に回しても大丈夫なんかね?

885 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 20:11:57.75 ID:g9I/rtxx0.net
メーカー指定が0-20だからな
レッドゾーン手前まではブンブン回しても余裕よ

886 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 21:01:36.87 ID:ZxCVbd2i0.net
13c後期だけど
0w-20と5w-30が指定してあったような気がする

887 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 21:15:09.79 ID:9TD9zJ150.net
マツダ車の取扱書。
(DEデミオ後期型)
https://i.imgur.com/FrJAeem.jpg

888 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 21:35:35.31 ID:FpW/kFF60.net
>>884
てか工場充填オイルが全車ゴールデンECO0W-20だよ
これはロータリーのRX-8でも同じだった

889 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 22:57:54.79 ID:ZxCVbd2i0.net
>>887-888
ありがと
梅雨前まで一度使ってみる
せっかく燃費の良い0w-20を使えるように頑張って開発してくれたんだろうけど
老害脳は拒絶反応起こしてる

890 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/20(水) 22:58:20.65 ID:qHGV9d8L0.net
燃費試験を0W20でしてるわけだか、0W20を入れて売らざるを得ない。

5W30まで載ってるってことは、保護第一で考えたら5W30がお薦めってこと。

もちろん通常使用するのに0W20でなにも支障ない。

自分は低速の峠でブン回して水温も油温もかなり上がるのでので5W40入れてる。

891 :キモ七:2019/02/21(木) 00:07:43.29 ID:uK0B0Lqj0.net
鋼の精神

https://stat.ameba.jp/user_images/20160706/08/tawada8607/35/ed/j/o0800080013690511362.jpg

892 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 02:33:05.58 ID:9RLSaSty0.net
>>890
違う
ディーラー規模によっては複数年度のオイルを在庫出来ない場合もある
だから当時のマツダ純正オイルを複数記載してあっただけだ

893 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 02:43:39.15 ID:xA/LPsLa0.net
>>892
大嘘を堂々と書くなよw

894 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 03:32:22.39 ID:+HrzPqca0.net
そういう例が小規模のオートザムあたりで実際にあるからあながちウソとも言えないんだよなー
とりあえず無知は黙って話聞いてろw

895 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 03:34:50.78 ID:dq8ou7i20.net
エンジン暖まってないのにどんどんシフトアップして行くのがかなりダメージ大きいらしいな

896 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 06:50:13.07 ID:KQ4Xs7oA0.net
俺の感覚ではZJエンジンには5w30の方が合うイメージ

897 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 07:34:35.50 ID:ZuSdoocd0.net
俺の後期DEスポ
推奨0-20で試しに5-30入れたら燃費落ちた。
ブンブン回さないなら0-20で十分。
夏場とかある程度回すなら5-30がいいと思う。

898 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 08:17:33.34 ID:xA/LPsLa0.net
>>892
これはあり得ない話ですね。

899 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 08:25:46.69 ID:xA/LPsLa0.net
すまん語尾自動変換の上途中で書き込んでしまった。

>>892
これはあり得ない話で、少なくともDE発売当時にオートザムで扱ってたMPVを見るためには0W30だけ在庫でやってくなんてことはできない。

900 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 08:44:19.37 ID:bM9BOK0g0.net
まあ、実際に試してみるのが一番いい
5wと0wで乗り味と実燃費を天秤にかけてさあ

901 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/21(木) 08:47:28.08 ID:nP5ddY2b0.net
>>899
889じゃ無いけど、オートザム(サブディーラーみたいなとこ)みたいなとこでは10w-30しか置いてないとこは確かにあるよ、

色んな種類置いてあってもクレームが多いから0w-20何か入れないって営業も居た(粘度が低いとチェーンの音がうるさい)

俺は夏は5w-30スタッドレスに変えたら0w-20に変えてる、燃費が2km/lは変わるw

902 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/22(金) 02:28:49.86 ID:D7JEirAx0.net
スタッドレスは積雪の予報が出るか山奥に行く時だけ自分で替えてすぐ外してるな
4年目だがまだ9.5分山残ってる
ちゃんと洗って紫外線カットの袋いれてたらまだ柔らかくもう一年ぐらいいけそう
@広島市

903 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/22(金) 13:04:09.86 ID:uxYf2KQh0.net
スイカアクティブ乗ってる人
I.DMの点数どのくらい出ます?
俺は普段の通勤で4.0くらい
空いてる郊外で4点代後半
5.0のまんてんは、過去に1回だけ出た

904 :キモ七:2019/02/22(金) 15:29:56.31 ID:i+k3HtEb0.net
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2019/02/22(金) 12:26:32.72 ID:KM/ZNZDp0
何回見ても笑えるwwwwww

https://i.imgur.com/3pgr6FP.jpg

905 :キモ七:2019/02/23(土) 18:26:57.73 ID:66I4WNaD0.net
https://i.imgur.com/QMYAcgs.jpg
ピットブルはキチガイ

906 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/24(日) 11:22:47.13 ID:D0ZAoAe20.net
俺は今の時点で3.5
雪国なので冬になると予想以上に点数が下がる下がる
雪が無くなってくると平均4.0くらい

907 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/24(日) 18:44:51.26 ID:Z9mdbjEJ0.net
3.5点とかって
やっぱりアクセルをオンオフのスイッチみたいに踏んでるの?
余程のことがない限り
そういった点数にはならないように思えるんだけど

908 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/24(日) 20:13:16.23 ID:xRCpKQiC0.net
>>907
雪道でそんな乗り方してたら点数以前に事故るだろうな
君は雪国の人かい?

909 :キモ七:2019/02/24(日) 22:11:25.60 ID:CQr8qJC80.net
https://i.imgur.com/jwJMAvK.gif

910 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 00:32:00.72 ID:zldKXh7K0.net
DE3FSフォグ無しに社外フォグを付けたいけど、フォグ本体周りは社外品でディマースイッチは純正の
組み合わせで取り付け出来ますか?

フォグ有り無しでも配線は、どのグレードでも同じという所までは調べました
オート付きなので画像のスイッチでも付くと思いますが如何ですか
https://i.imgur.com/08HqidX.jpg
https://i.imgur.com/Ei5Kvxd.jpg

911 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 01:04:32.97 ID:g3ByNjQw0.net
コラムレバーは2012年5月以降は外観違うから注意
(そのマイチェン時にレバーの銀色の差し色が無くなった)

912 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 09:21:06.36 ID:gEmglRZR0.net
>>910
点くでしょ
フォグカバーまで配線自体は来てるわけだし純正のスイッチ使う方が手っ取り早いと思う

913 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 09:54:26.97 ID:773vNqlK0.net
>>910
俺も付けた けど 配線は純正を使用 スイッチは付属の奴を
ヘッドライト角度調整ダイヤルの脇に取り付けた

914 :キモ七:2019/02/25(月) 13:00:59.65 ID:izDwa/wf0.net
売り専だい!  売り専だい!!!   どかちゃんは売り専だい!!!
https://22.snpht.org/1901312108272608.jpg
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241615829_624.v1475507758.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241742187_org.v1475871512.png
http://art41.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241780010_org.v1475962082.png
http://art33.photozou.jp/pub/877/3197877/photo/241779541_624.v1475958571.png

『ウリセン』の解説

ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 16:03:43.11 ID:7oWPl4mK0.net
2代目ヴィッツどころか初代コルトより燃費悪くてリッター九キロ未満の時があるけどふつうなの?

916 :キモ七:2019/02/25(月) 16:21:25.42 ID:izDwa/wf0.net
『ストリートファイターVAE』公式大会で7位入賞したももち選手、50万円の賞金を受け取れず。理由は「プロライセンスを取得してないため」 [382383315]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551072770/

917 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 16:35:10.99 ID:wE7O8kV80.net
>>915
スポルトMT、純正16インチホイールに205/45の冬タイヤで雪がつもった道(雪の抵抗がある)をハイペースで走ってリッター12割るぐらい


https://imgur.com/a/dbKXw9e
https://imgur.com/a/uQlQyV0

918 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 17:10:29.71 ID:aoD6h4Kp0.net
エーモンのLED発煙筒買ったけどあそこにハマるかな

919 :キモ七:2019/02/25(月) 17:36:06.66 ID:izDwa/wf0.net
142:名無しさん@テケナー:2019/02/25(月) 15:37:04 ID:UJ+F6ST6 []
つかマタさん最近全然配信してねーじゃねーか!
仕方無く用心配信見てるけど律義に視聴者に約束守り過ぎて優等生かよ。台パンしたり毒吐いたり定職つかずヒモやってたパチンカスはどこいっちまったんだ?

920 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 17:50:42.80 ID:q5AejEGG0.net
>>917
幅を拡くして扁平率そのままだと外径大きくならない?

921 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 18:10:48.42 ID:gtR/clGQ0.net
>>915
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB500
初代コルトとは、また古い話を出してきたな
てか、9ってアリエナイ。
自分の運転操作に問題あると思って
ほぼ間違いない。

922 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 18:55:04.95 ID:PyFdxjrw0.net
オレも前期スポルトMT乗りだけど、
どう頑張っても10km/Lは切らんなぁ。
峠走っても12〜13km/L位、1500としては燃費には満足してる。

923 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 19:01:30.77 ID:gEmglRZR0.net
OBD使ってレー探で燃費計算してるけど下道平均16って書いてるわ@1.3c
10切るのは相当運転下手かアクセルの踏みすぎかなんか壊れてんだと思う
前車のBLアクセラ2.0ですら10なんかめったに切らないのに

924 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 19:10:43.63 ID:i2KewRbW0.net
後期DEスポやけど平均リッター15。
夏の炎天下エアコンガンガンで12くらいか。俺も燃費には満足やね。

925 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 19:20:54.94 ID:keCDdk+k0.net
片道5km以下の通勤のみ、暖気運転してる、雪国で今の時期渋滞が多いみたいな悪条件が重なってたら
荒っぽい運転してなくても9ぐらいになることはありうるな

926 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 19:27:36.22 ID:l12DgCmW0.net
>>925
わざわざそんな燃費悪くなるような条件で測定してリッター9だって怒ってんじゃただのガイジじゃん…

927 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 19:49:46.13 ID:aoD6h4Kp0.net
キツキツだけど何とか入った

928 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 19:55:07.24 ID:keCDdk+k0.net
>>926
>>915
>燃費悪くてリッター九キロ未満の時がある

今の段階ではここまで悪くなる時もあるが普通なのか、と質問してるだけだから・・・
最近中古で乗り換えた人なのかもしれん
普通にはならない数字だが、情報があまりない中で運転の操作が悪いと決めつけるのは良くない

929 :キモ七:2019/02/25(月) 20:20:55.65 ID:izDwa/wf0.net
真の陽キャはこうだぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1066399160511995905/pu/vid/720x1280/BzVCjVQQdpBuSHwB.mp4

隙あらば潮吹きするお姉さん見てよ
https://vtt.tumblr.com/tumblr_pd5bpu3BxB1wrczbn.mp4

930 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/25(月) 20:28:47.79 ID:Yl/4Ry2l0.net
>>911-912
差し色情報有難うございます
中古で探していますが、フレームNo確認します

部品番号は調べてないですが、上位互換ありそうな気がします

>>913
私の計画と逆パターンって事ですか??

931 :キモ七:2019/02/25(月) 21:59:07.51 ID:izDwa/wf0.net
無修正SEX動画が流出してしまった、元超人気A V女優の辰巳ゆいさん「ショックすぎて泣き過ぎて目が腫れた、寝よう…」と咽び泣く [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551095315/

932 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 00:13:38.10 ID:vPAH0GfA0.net
9km/lが普通なの、という質問には普通じゃない、と答えてあげるのが親切

933 :キモ七:2019/02/26(火) 00:16:55.80 ID:iTbzrgm30.net
https://i.imgur.com/Dv0B7TE.jpg
https://i.imgur.com/1zj8G1h.jpg
https://i.imgur.com/vUUBw77.jpg
https://i.imgur.com/LvGPmJy.jpg
https://i.imgur.com/HUCl4EB.jpg
https://i.imgur.com/O9PtVuT.jpg


【俺か、俺以外か】ホスト界の帝王「ローランド」の展示会が池袋パルコ本館で開催されるよ!
VR接客体験やグッズ「オーラ御守」など
https://youpouch.com/2019/02/15/553791/


934 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 01:10:07.58 ID:a/bb575m0.net
>>920
わざとそうしてる

書き間違ったけどね
195/50
205/45は夏だわ

そして、205/45より195/50の方が外形が少し大きい

冬道だと外形大きい方が轍で腹とかバンパーの下擦る確率減るし
(インチ下げて少し外形増えるように幅と偏平率調整した方が維持費も乗り心地も燃費も良いけどねw)


どっちもメーター読み40km/hで実測30.9km/h〜42.55km/hにおさまるからなんの問題もないよ

935 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 01:15:08.67 ID:a/bb575m0.net
>>934
轍で→轍によって

936 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 03:26:44.57 ID:oJB8P5gr0.net
>>918
アナルか 嵌まる

937 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 06:54:58.97 ID:O5gvaVMB0.net
>>934
車検通るの?

938 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 07:53:03.83 ID:a/bb575m0.net
>>937

車検の時に測定台のローラーの上で走らせてメーター誤差の測定もするんだよ


その時にメーター読み40km/hで
平成19年1月1日以降製造の車は
→実測30.9km/h〜42.55km/h
平成18年12月31日以前製造の車は
→実測30.9km/hから44.4km/h

これにおさまってたら車検は通るよ


そんなタイヤが存在するかは別にして、数字上の極端な例で、この範囲に入る幅と偏平率なら、干渉やはみ出しがない限り、でかいホイールにゴム貼りましたみたいな薄いタイヤでも問題なし


メーター誤差計算とかで調べると
純正のサイズと変更後のサイズの対応表や計算機出てくるよ

因みにスポルトの16インチの195/45・40km/hに対しての誤差と車高は

195/50は38.7km/hの19.5mm↑
205/45は39.4km/hの9.0mm↑

対コスト用インチダウンでメーター誤差少ないのは、
175/65R14で39.9km/hの1.2mm↑
185/55R15で39.8km/hの2.6mm↑

939 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 07:54:19.41 ID:Zx8q37jH0.net
きもい

940 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/26(火) 09:17:56.56 ID:CaNV5B8F0.net
>>939
ほらよ、エチケット袋

941 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/27(水) 18:20:36.01 ID:1y0PWAhZ0.net
うちのは205/50R15だけどこれももちろん通る。

荷重指数とスピードメータの誤差範囲をカバーすれば車検OKですよ。

942 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/27(水) 19:50:24.93 ID:cHG6h3Oy0.net
205/50R15でも車検通るんか。
参考になるわ。

943 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/27(水) 20:37:42.35 ID:cUTh6yDs0.net
こういうの知ってると選択の幅か広がって良いよな

944 :キモ七:2019/02/27(水) 21:20:18.57 ID:LBEVNzqV0.net
これもいいよね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1100332412091781121/pu/vid/720x1280/kjdDfBX-JuWNE15b.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1100334054296104961/pu/vid/720x1280/4zeDt56Ar0VnPsK1.mp4

945 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/27(水) 21:48:16.25 ID:R3S8oAgv0.net
車検にとおらないとそもそもJAF戦とか出られないしね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/12357/blog/29113756/

946 :キモ七:2019/02/27(水) 21:52:31.19 ID:LBEVNzqV0.net
【シバター】カジサックのYouTube参入「手助けするべきじゃなかった」 ラファエル、ヒカルらを人気ユーチューバーが批判 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551266909/

947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 07:05:16.23 ID:dCYyp3+B0.net
タイヤって、太いほどいいの?
メーカーは、コストの関係で
細いタイヤ付けてるの?

948 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 07:52:05.16 ID:/xemq6Ey0.net
標準のバッテリーはいくつ?
エンスタつけてるだが、容量大きめのバッテリーに変えたほうが良いと言われたんだが

949 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 08:30:49.85 ID:Qd9r01Hs0.net
>>948
お前さんの乗ってるグレードも判らんのに答えられるか

950 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 09:50:35.50 ID:/xemq6Ey0.net
>>949
H23 13c

951 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 10:12:00.93 ID:s6nf/j5V0.net
>>947
・雪道や悪路は接地圧あがるから細いタイヤの方が良い、ハンドルが軽くなる
・逆に太いタイヤは安定性とグリップ力の微増、見た目
必要性を感じないなら純正で充分
おれも205使ってるけどw

>>948
性能を高くしたいなら、ボンネット開けてバッテリーの規格確認して上位を買えばいい
55B24Lと書いていたら
・55が性能ランク
・Bは幅と高さ
・24が長さ
・Lが端子の位置
つまり、性能ランクの数字を今ついているやつより高くして他は同じのを買えばいい

性能が55以上でヘタってなければ変える必要ないと思うよ

iStop車ならヘタってれば同じ規格を買えばいい

952 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 13:03:49.20 ID:rSna/Z7O0.net
スタンドの人とまったく逆行する意見だけど、
カオスの60B19にするのが良いと思う。通販で買うべし。

小さくてそのほうが性能高いんだから文句あるまい。
スタンドで15000円だすか、自分で5千円ですますかどちらを選ぶ?

953 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 13:23:18.76 ID:I3eBNE8H0.net
>>947
太いタイヤのメリット
・グリップが大きいので、速く走るのに向く

太いタイヤのデメリット
・タイヤ自体が高い
・路面抵抗が大きく燃費が悪い
・轍にハンドルをとられやすい

て感じで、スポーツ走行などをしたい、スポーティーに見せたい、などということがないなら、耐荷重に問題がない範囲で細い方が実用的。

954 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 14:19:45.72 ID:Y/DYmx6L0.net
夜間走行多いDEスポ。パナのカオス入れて5年85000キロ
ノントラブル 未だにビンビン。
恐ろしい神バッテリーだよ。

955 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 16:39:26.40 ID:N0GZ9o6T0.net
>>954
乗る頻度はどのくらいですか?

956 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 16:41:15.52 ID:N0GZ9o6T0.net
こないだハスラー試乗したが、デミオの良さを再確認した
軽と比べててはだめだとは思うけど

957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 16:51:14.68 ID:Y/DYmx6L0.net
>>955
週4くらいですね。夜間メインであちこち走り回ってますよ。
過去4回ほど室内灯付けっぱの時有りましたが、びくともしてないです(笑)
前車(DY5)もカオスでしたが、これもノントラブルでしたよ。

958 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 16:55:24.67 ID:mrZbHkex0.net
>>953
「タイヤは太いほどグリップは良いのか?」

で、検索するべし。

959 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 17:17:34.58 ID:Y/DYmx6L0.net
>>955
今購入時の詳細みたら80B24Lに上げてましたね。ちょっとやり過ぎ??かは分かりませんが、超絶好調です。

960 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 17:46:50.02 ID:N0GZ9o6T0.net
>>959
詳しくありがとうございます
次はカオスにしてみようかと思います

961 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 18:23:19.11 ID:Qd9r01Hs0.net
カオスってCCA非公表  80の割に実CCA低いんだよな

962 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 18:54:20.47 ID:qU3i04aB0.net
ワイもカオス使ってるけど突然死は怖いから三年か五年か思い立った時に予防的に交換してるわ

963 :キモ七:2019/02/28(木) 18:58:49.10 ID:HfquCqPb0.net
【ワンピース】結局 四皇シャンクスさんはなんで雑魚に腕食われたの? なんで? [877473317]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551342847/

964 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/28(木) 20:08:55.69 ID:DexZsC670.net
実際持ち比べりゃ分かるんだけと、同じ容量の他のバッテリーと持ち比べれはカオスは軽いんだよな。

965 :キモ七:2019/02/28(木) 22:55:13.80 ID:HfquCqPb0.net
【ゲーム脳】12歳の少年、18禁ゲームGTA(グランド・セフト・オート)の影響で6歳の妹をレイプ 英国
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551350654/

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 00:43:13.70 ID:LgGCZ7o80.net
>>958
辞書で「一般論」をひいてみるべし。

967 :キモ七:2019/03/01(金) 01:10:36.83 ID:3n0gH5lJ0.net
469:名無しさん@テケナー:2019/02/28(木) 19:35:36 ID:Y0IRecTY []
ぺこすは大会とかも全く活躍しないけどゲームだけでどうやって食べてるんだろな

470:名無しさん@テケナー:2019/02/28(木) 20:45:52 ID:ndwo6Vds []
ペコちゃんは専業プロの中で一番厳しいよ

471:名無しさん@テケナー:2019/02/28(木) 21:17:36 ID:Ybi/RajM []
ペコスの魅力の無さは異常!プレイもつまんない

968 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 12:06:16.73 ID:4nRDLVyq0.net
冬場しばらくあったまるまで
エンジンカタカタ音気になります

969 :キモ七:2019/03/01(金) 12:44:34.33 ID:3n0gH5lJ0.net
【緊 急 速 報】42歳無職高齢クレヒスゼロの俺、楽天カードの審査に通る!俺と同じ境遇の奴ら、記入の仕方教えるぞ [717694512]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1551410719/

970 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 14:41:02.22 ID:/RZiVz/O0.net
>>964
良くオクとかに再生バッテリーがCCA測定値乗せて売りに出てるけど
カオスのCCAは性能ランクが下な他有名メーカーのCCAより低くて性能偽装を疑うな

971 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 14:59:05.95 ID:Utta+gOU0.net
>>970
実際低いよ、

そう単純では無いけど性能は使ってる銅の量である程度決まる、つまり軽いイコール鉛が少ない=性能が・・・

VフォースとBOSCHは同じ位の重さだけど、CHAOSはハッキリと軽い。

972 :キモ七:2019/03/01(金) 15:51:08.20 ID:3n0gH5lJ0.net
桑田真澄さん次男・Matt、トイプードルとの2ショットに「ファンタジー過ぎる」「外国の王族の様」と称賛の声
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000066-sph-ent
http://www.hochi.co.jp/photo/20190228/20190228-OHT1I50041-L.jpg

こらあかんでえ

973 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 19:07:22.55 ID:4F9EfMB20.net
>>968
俺も気になる

974 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 20:06:27.39 ID:gsUwbtr20.net
>>968
タイミングチェーンだからしょうがない

975 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 20:49:51.35 ID:/RZiVz/O0.net
>>974
DY前期のタイミングベルトの時から鳴ってるんだから
タイミングチェーン 関係無いだろう

976 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/01(金) 22:24:18.49 ID:pfRj2WGv0.net
ラッシュアジャスター定期

977 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 08:24:01.62 ID:N+2Zendz0.net
俺もHLAだと思ってた

978 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 10:49:21.01 ID:nFRm1LEk0.net
リトラクタブルキーの電池交換がしにくい!
爪の部分が折れて、1つダメにしたわ

979 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 10:53:43.98 ID:yjIdCGxK0.net
>>978
どの位折れてるかはわからんけど、黒い布テープ巻いて押しこめば外れないよ

980 :キモ七:2019/03/02(土) 12:37:12.14 ID:XZvZLsu40.net
「ねー先生、〇〇くんがおっぱい触ってきた」と、クレームという割にはやけに嬉しそうに報告してきた女児がいたので、「いいじゃん〇〇ちゃんまだおっぱいないでしょ」と言ってみたら「えーっ!!」と
近くにいた女児たちも一緒に「ちゃんとおっぱいあるし!」「〇〇ちゃんはおっぱい大きいんだよ!」と口々におっぱいアピールしてきた
「でも〇〇ちゃんのお姉ちゃん(小6)みたいにはないでしょ」と言うと「えー…うん。だってねえねはおっぱいデカいし」と、いつも一緒に風呂入ってるらしい姉のおっぱいの様子も聞き出しといた
女児とのおっぱいトーク楽しい

981 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 15:05:53.14 ID:huERDvQT0.net
キモすぎわろた

982 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 16:21:07.33 ID:HkH8Yxl60.net
前期スポルトのグレー契約してきた

983 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 17:33:51.36 ID:A5ijELlp0.net
>>982
おめ
1番カッコいいやつやん

984 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 17:39:14.05 ID:A5ijELlp0.net
建てました
【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオVol.142【DEMIO】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1551515912/

985 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 18:11:37.69 ID:cfLsfA5H0.net
>>982
オメ。自分も前期だよ。

986 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 18:18:44.21 ID:wmNexP850.net
>>954
新車時のバッテリー10年ビンビンだった。


流石に去年の冬に予防交換したわ。

HID化→LED化したのも良かったのかもしれない。

987 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 18:53:14.80 ID:wDi56g8j0.net
>>982
おめでとう
スポルトは前期がカッコイイ!
本日25万キロ突破!

988 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 19:46:17.53 ID:phFNgoDx0.net
>>982
おめでとう。
オレも前期スポルトMT乗り、
楽しんでくれ。

>>987
25万キロって・・・凄いなw
オレなんか、まだ3万キロだ。

989 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 19:50:21.72 ID:yjIdCGxK0.net
結構前期スポルト多いな
おれもだけど

990 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 20:37:18.60 ID:/C7wPFEQ0.net
俺もH20前期スポルトMT
只今78000k
まだまだ元気です

991 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 20:39:21.53 ID:75w+EFxF0.net
俺も前期スポルト乗り。CVT買ったけどMTにしとけば良かったと少し後悔…

992 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 21:55:55.87 ID:/iW73kmj0.net
俺もH21の最終系の前期SPORT、
やっぱしSPORTは前期っしょ。

13SのHIDも見た目ほぼ同じだけど、それは内緒のお約束。

993 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/02(土) 22:53:49.69 ID:OBxTH1MT0.net
13cもバランスええやんで

994 :キモ七:2019/03/02(土) 23:56:31.40 ID:ogOZIcnA0.net
935 名前:ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9f9f-3oSp)[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 21:14:44.47 ID:G2HETKFN0 [6/6]
https://i.imgur.com/6kH4xc0.jpg

995 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 09:33:30.53 ID:wnDYTqR00.net
洗車したら6時間後に雨降った

996 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 11:07:26.82 ID:Tvup+JDL0.net
サンライトシルバーだが、年に1,2回くらいしか洗車しない

997 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 13:53:28.11 ID:1Ert6RNN0.net
>>995
あるあるw
おいらは高圧洗車しに行って、
車のストッパーにエアロ擦って洗車どころか凹んで帰ってきた。( ;∀;)

998 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 14:00:39.96 ID:RVYd1Ddb0.net
よせばいいのに、眺めのいい展望台のある林道行った後、
急な下り坂の砂利道でフロントバンパー下部を、
ゴリゴリっとな(´・ω・`)

はぁ(´・ω・`)

999 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 16:22:43.09 ID:VQZY08sc0.net
バンパーってそういう役目でしょ

1000 :キモ七:2019/03/03(日) 18:15:27.72 ID:DO4Wmc2h0.net
ぽこちん

https://i.imgur.com/qwOewHU.jpg
https://i.imgur.com/uHlli5D.jpg
https://i.imgur.com/eHInguL.jpg


1001 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 18:28:31.59 ID:YxHOTK6V0.net
>>1000
男?

1002 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 20:03:31.16 ID:RVYd1Ddb0.net
D

1003 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/03/03(日) 20:03:51.23 ID:RVYd1Ddb0.net
E

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200