2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スズキ】クロスビー【XBEE】Part22

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2018/12/28(金) 02:47:29.93 ID:+n6MqnzN0.net

クロスビー | スズキ
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/
スズキ 新型クロスビー スペシャルサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/

主要諸元
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
パワープラント:996cc直3ターボエンジン+マイルドハイブリッド
トランスミッション:6AT
駆動方式:FF / 4WD

前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542684999/

次スレを立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


242 :231 :2019/01/07(月) 12:33:08.61 ID:7gn1NIzvM.net
>>236
北海道だから3月だとタイヤ交換無理なのよ・・・

243 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 13:55:55.60 ID:lU7bVPBb0.net
>>241
おめでとう!納期早いねー

244 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 14:37:22.11 ID:Xad5mV+Ha.net
3トーンのドアの色って塗ってあるの?
それとも何か張り付けてるだけ?
黒×白良いなと思ったんだけどドアの配色のセンスが絶望的すぎて

245 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 15:07:16.47 ID:J6cw32Iya.net
Adobe Colorの配色を参考にしたからカラーバランスには問題ないらしいっすよ!

246 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 16:33:48.49 ID:jzHR687ap.net
>>244
何でや黒にオレンジ色ええやろ〜
とは思いたいがこれは個人の好き嫌いだからなぁ

247 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 16:48:20.65 ID:rP8l/x6ga.net
車の購入で第一候補がクロスビーの4wdと思ってたんだけど。今日、本屋で見た間違い探しのナンチャラって本で走行に関してクロスビー酷評だったけどどうなんでしょう?
当方、十数年ぶりに車に乗るからほかの車と細かい比較が出来ないので教えてくれると助かります。

248 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 17:06:57.65 ID:QO2Tkp2LH.net
>>247 なにを求めるかによるけどコンパクトで軽快ではあるよ

クロカンみたいな悪路性能を期待されても困るけど
1Lターボでトルク重視の加速が楽しい仕上がりにしてるので
UP/DOWN・カーブが多い道を走る方が楽しく感じる車だと思う

逆に高速みたいに一定速で高速域を走り続けるのはあんま面白くないかもね

249 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 17:15:06.57 ID:FcbgS/Bc0.net
>>247
使い方によるかもなー
MZ4WD、前の車はT31エクストレイルでひと冬乗った印象。
自分の使い方は、通勤(片道10km)、冬はスノボ(片道100km、シーズン40日ぐらい)

【嫌いなところ】
シートの変な弾力が気持ち悪い、体がホールドされないので交差点の横G程度で体が流されるので、疲れる。
ハンドルが軽すぎる。直進性が良くないので高速は疲れる
ハンドルの角度が嫌い
DSBS誤検知割とある

【好きなところ】
デザインとユーティリティはかなり良い
雪上での4WD性能も不満を感じたことはない。
出だしの加速性能ノーマルモードでもかなり良い。

燃費もさほど良くないし、あと50万足してXV買った方が幸せになれたなと思うときはあるw

250 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 17:21:14.19 ID:t5N5L4NQ0.net
>>247
本の出版社と中身を書いてる人間がどこに属してどこから金をもらってるかで書く内容は決まる
本当に「お金」の絡まない平等な評価ができる人っていないんじゃないかな?
特に車業界

251 :245 :2019/01/07(月) 17:21:36.83 ID:FcbgS/Bc0.net
>>249
ごめんひと冬じゃなくて一ヶ月ぐらい乗った印象w
あと圧雪路の山道はアンダーがすごいエクストレイルよりもずっと軽快。

252 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 18:08:23.58 ID:ZhBnn9JZ0.net
クロスビーワンダラー

253 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 18:43:24.55 ID:hJqhIDOW0.net
好きになれば 多少の欠点は大目に見れるようになる
車でも異性でも

254 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 18:58:36.00 ID:F9iHJ4Zqa.net
>>249
XVはアイサイト含めほぼ完全無欠な車でしょ
クラスも違うしああいうのと比較するのはちとアンフェア

255 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 20:11:14.16 ID:n06bdCAe0.net
243を書いたものです。みなさんありがとうございます、参考にさせてもらいます。

車に関してど素人なのですが、6日までに何とかと焦っていたところをうちの人にに諭されまして今は落ち着いて選ぼうと思っています(笑)

256 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 20:22:53.88 ID:VrUOp8MK0.net
はやく特別仕様車でないかな。
なんでルーフレールないの

257 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 20:24:56.66 ID:/UaxVmzq0.net
特別仕様車は色追加されたばっかりだから暫く無いぞ

258 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 21:01:36.96 ID:2OGU/pRC0.net
ジュークと同じで、好き嫌いがめちゃくちゃ分かれる車

俺はクロスビードストライクだけどな

みんな似たような車ばっかなのに、このエクステリア最高だろ

259 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 21:27:11.09 ID:Q5Bm0pxm0.net
全方位モニター車で、バックに入れたときの映像なんだけど
一瞬、白黒映像がでてから、カラーに変わる(色がつく)ことが、時々あるんだけど
他にも、そういう人いる?そういうものなの?

260 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 21:30:25.10 ID:FcbgS/Bc0.net
>>254
そうなんだけどねw
クロスビーのライバルって実質いないのよね。
今のところ比較対象が上のクラスになってしまう。
なんやかんや文句は言ってるけど気に入ってるよ。

261 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 21:50:18.76 ID:DWzSFOat0.net
たまたまギヤ見に行ったスズキでxbeeに一目惚れ
ただ嫁は形が嫌いみたいで、嫁の攻略中(笑)

262 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 22:15:21.72 ID:ne0Y04JMp.net
カラーによってガラリと雰囲気変わる車はなかなかない、クロスビーは本当に変わる

わしはアイボリー ホワイト ウッディだが、この間黒にホワイトのやつ見たけど良かった あとブラウン サイドをホワイトも結構良い

263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 22:33:12.74 ID:flkn4YkR0.net
XVの欠点をあげるとすれば
わりとでかいのに全方位モニタがないことだな
スバルがそういうのやる気ないだけかもしれないけど

264 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/07(月) 23:04:34.12 ID:JcA2C+1sH.net
>>258
ほんとそれ
おんなじような車が多い中このエクステリアはええわ
まぁクロスビーもミニパクリとか言われるが

265 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 01:24:17.63 ID:LsYsGHCcM.net
>>264
ハスラーはミニパクリと言われないので、
デカハスラーのクロスビーとミニは他人の空似な気が。

266 ::2019/01/08(火) 06:45:30.13 ID:3IbmoHC4r.net
この車は外観をハスラーに似せた理由が良く分からない。

267 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 08:07:38.94 ID:lrPoQRCs0.net
>>266 客の「大きなハスラーないの?」 から始まった車なのに何言ってんだ?

268 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 08:46:58.90 ID:kX7jKsQLd.net
>>258
ジュークは実用性バッサリ切ってデザインだけの車だけど(CHRも同じ)
クロスビーはそれなりに実用性あるから誰が選んでも普通に乗れる

269 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 08:59:19.48 ID:aRc2XbDca.net
そのまま大きなハスラーすれば良かったのに、
変に丸みをつけたから、ミニのパクリと言われるんじゃないの。

270 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/01/08(火) 09:26:44.88 ID:IpIPQKBk0
クロスビーの顔はミニも含まれるけど、60年代の流行りのデザインでは?
日本車だとダットサンフェアレディとか。。

271 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 09:30:06.39 ID:etN2StjXH.net
>>269 クロスビー非難したいだけじゃね?
ハスラーもクロスビーもどっちもminiとは見分けつくよ
そんなに類似点多くない

272 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 10:10:57.29 ID:0Q+/dE+Cd.net
ミニはSUVじゃないし
特徴的なサイドの平行ラインも
全然違うんだけどなw

ミニ乗ってる人どう思ってるんだろう?
似てる?一緒にしないで?ww

273 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 10:36:05.06 ID:ZQhRNFQlH.net
>>272
全然違うと思うけど 車高だって全く違う

274 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 12:23:24.95 ID:I2dKSvFhr.net
ミニと似てるなって思う
顔に例えるとパーツは同じで輪郭と髪型だけ変えたってイメージ
でもミニより好き

275 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 12:46:19.96 ID:dUHzroyCp.net
>>274
オレなんて角ライトのセダンの車種が見分けつかねーよw

276 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 12:52:49.91 ID:42ZWGBAS0.net
デカール貼ってるクロスビーがminiと対面したらちょっと恥ずかしいかも

277 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 13:09:22.87 ID:kX7jKsQLd.net
似てるのはクロスオーバーのほうでしょ
同じような条件にしたら400万超えるわなw

278 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 14:10:01.66 ID:hyOSZiOod.net
>>277
そっちはミニなんだけどミニじゃなくて、
ミニなんだよねww

279 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 14:24:55.69 ID:sl0qzUsg0.net
あれ言うほど「ミニ」か?

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 14:33:05.07 ID:8CVnPutYp.net
>>277
でかいよな

中古なら同じ値段だけど、一世代前のミニは故障多そう

281 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 14:42:32.14 ID:kX7jKsQLd.net
保険料とか車検が馬鹿高くて維持費の差が半端じゃない

282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 16:34:42.25 ID:FlKLsQVA0.net
燃費が悪い

283 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 17:49:57.46 ID:Q6HGHGpG0.net
>>282
じゃあトヨタのハイブリッド買えば良いじゃない?
でっかいのが有るよ

284 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 18:14:56.79 ID:42ZWGBAS0.net
暖房エアコン効かして、スポーツモードを多用しても、リッター15キロを切らない
平均して16〜17キロぐらい
最高で19キロぐらいだし燃費はいい
道路の交通状況にもよるだろうけど

285 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 18:29:57.21 ID:GpZB4Fwm0.net
4WDで田舎住みだけど
リッター16キロぐらいだな
夏だと19キロぐらい

286 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 18:31:13.96 ID:A1aG/fp/0.net
>>284
この車の燃費報告ってすごくばらつきあるよね。
今週納車だから試してみるかな。

287 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 18:34:54.66 ID:GD2P9yiG0.net
MZの4WDでスタッドレス履いて
エアコン常時オンで11とかかな〜
普通タイヤでエアコン要らない季節は15くらいだった

288 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 19:10:20.78 ID:+47WzFMkd.net
>>272
クロスビーのフォルムは四角い。
bmw miniのフォルムは台形。
nimiの顔つきは魚類の様になってきていて気持ち悪い。鯉が口を開けてる感じ。クロスビーの犬のような顔つきとは大分違う。個人的な感想です。

289 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 19:28:35.58 ID:f8xvoyps0.net
二駆軽ターボ車リッター11km長距離だとリッター21kmのわしが
クロスビー買った。
近場のちょい乗りでマイルドハイブリッドがどうでるのか楽しみだ。

290 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 20:46:24.57 ID:jTgD6qcwM.net
排気量的にせめてアベレージ20は行って欲しかったよなぁ

291 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 22:42:36.57 ID:lrPoQRCs0.net
>>290 そんな設定にしたら「つまらん加速の駄車」扱いされるだけだぞ?
燃費優位にするなんていくらでもできるが
あえて燃費を捨てて加速を取ったからこれだけ人気があるんだよ

292 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 22:59:15.50 ID:42ZWGBAS0.net
今スタッドレスタイヤ履いてるけど15インチにしているおかげかな? 大体が信号の無い田舎道っていうのもあると思う

それにしてもクロスビーってエンジンに余裕があるから先行車と車間を空けてゆったりクルージングしてても楽だしなんか楽しい

293 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/08(火) 23:45:48.63 ID:/x5Z2kVG0.net
https://youtu.be/wwdyDl0wNyc

294 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 00:50:47.87 ID:Zw7FXciY0.net
>>293
もったいねぇ〜〜
ジムニーって雪ドリするようなクルマじゃないでしょうに…
クロスビーも走り良いクルマだけど飛ばし過ぎないように気をつけよう…

295 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 05:31:50.09 ID:yYwsokb70.net
4WDの人達はなんで冬にエアコンつけてるの?
温風だけじゃダメなの?にしても燃費に差があるね。

296 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 07:37:29.26 ID:Xpe+IW5l0.net
窓曇るじゃん?

297 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 07:53:52.86 ID:5UedFzwlr.net
いちいち燃費を気にする人にはオススメ出来ない。

298 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 08:02:30.69 ID:wNhtN7Ck0.net
MZ4WD で田舎だが13かな。
昨年までハスラーターボ乗ってたころは17だった

299 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 08:51:45.74 ID:ZsewURoG0.net
コレをファミリーカーとして欲しくなってきたんだけど、ファミリーカー用途でもイケます?

・現在3列ミニバン
・小学生2人の4人家族
・主に片道40キロ(高速アリ)の通勤、たまに家族で近場のファミレス。家族でロングドライブはほとんどしない。
・妻用軽あり。妻用セカンドにクロスビーを充てようかと思ったけど、軽じゃなきゃイヤだと。
・海外旅行を想定し、家族4人乗って大型サムソを荷室に載せられ、その状態で空港まで高速を不足なく走れる広さや動力性能は欲しい

こんな感じですが、クロスビーでも大丈夫でしょうか?

300 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 09:02:37.09 ID:cmdvV0kJ0.net
4人乗せたらさすがに荷物スペースは
むりがあるだろ
小型のキャリーバッグなら
なんとかなるかもしれんが

301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 09:25:39.92 ID:EO3uB/Nv0.net
>>295
雪が降って足元が濡れたまま車に乗ると湿気が窓に付く
「4WDの人達」ってわけではない
燃費の良し悪しは乗り方次第だ

302 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 09:30:10.12 ID:lgEloXp10.net
>>299
4人乗車でも、後方座席なるべく前にスライドすれば飛行機貨物 規格のサムソなら積めるや、但しリア後方は絶対に見れないけどね。
でも、なんか海外旅行に行くのに貧乏そうでヤダか

303 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 11:17:29.01 ID:pRPJ5iT50.net
海外旅行の荷物考えると2000ccぐらいのSUV買った方が良いと思うけど

304 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 11:39:32.59 ID:cmdvV0kJ0.net
未だ街中で黒とグレーとオレンジの車体に出会ってないなぁ。
よく見かけるのはアイボリー、白。
新色アイボリーX黒納車待ちだけど
2ヶ月待ちだし実車すら見ることなく納車になるかもしれんw

305 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 11:55:34.45 ID:hYkes0W5a.net
軽じゃなきゃ嫌だというのにクロスビーあてがおうなんて虐待行為だろ
むしろ車の運転させない方向にした方が奥さんも周囲も幸せかも

306 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 13:32:58.27 ID:Awsee4Ixd.net
>>291
燃費燃費ならソリオと同じストロングHVのCVTが載るだろうね
そうなったらわざわざクロスビーにしないwソリオでいい
1000ccターボの6ATだから価値があるんだよね
加速した時のエンジン音が結構荒々しくて最高だぜw

307 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 14:50:58.22 ID:afUESF3vH.net
>>306 おいおいw エンジン音の話ならCVTでも良いじゃん

308 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 17:00:01.37 ID:EO3uB/Nv0.net
>>307
え?
ATとCVTじゃ音の変化がぜんぜん違うじゃん

309 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 19:25:24.60 ID:jEo47MsW0.net
1.0直噴ターボと1.2NAは、加速が全然違う

まったくの別物

310 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 20:25:37.01 ID:mdw+1H9b0.net
燃費も違う?

311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 20:41:00.14 ID:UE/Y1P1x0.net
そりゃターボとNAじゃ違うに決まってるよ…

312 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 21:46:09.91 ID:llGJ4isw0.net
ようやく明後日MZ4WD納車だ。
待ち遠しい。

313 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 22:01:34.25 ID:6/fdSe5l0.net
もう少し_(´ω`」∠)_≡_(」∠´ω`)_ソワッソワッ

314 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 22:11:18.37 ID:jEo47MsW0.net
>>310
燃費は少しは悪い、まあクロスビー燃費最悪ってわけでもないから

315 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 22:55:46.19 ID:E41Cm5K60.net
今まで雑な運転しかしてなくて燃費悪いのは当たり前
街なかで本気でエコドライブしたらかったるいよ
発進から停止まで極力アクセルの変化を緩やかにする
混んでる通勤時間帯にそんなことやってられないし

316 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/09(水) 22:56:59.45 ID:E41Cm5K60.net
高速でエコドライブするとカタログ値超えも可能

317 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 08:04:49.08 ID:M9A3dRSY0.net
高速は渋滞なければ余裕でいくね
冬は微妙だけど

318 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 09:36:38.62 ID:8lFz/ESM0.net
オムスビー

319 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 11:25:39.47 ID:e0c+23/or.net
イグニスは後ろから見たらおむすびだな

320 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 11:25:45.46 ID:71niys7b0.net
雪山行くから燃費が伸びない

321 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 11:26:32.70 ID:71niys7b0.net
雪道ではスポーツモードにするなって書いてあった気がするけどスポーツモードの雪山登り楽しいです

322 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 11:40:07.98 ID:AFPb1332H.net
>>321 とりあえず >293 を動画をみておいた方が良い

323 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 17:19:09.64 ID:qEqcivaqa.net
今年は1200ccノーマルエンジン追加だってよ、!
残念だったな。購入済みの粘着さん

324 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 17:21:47.16 ID:QKAO+gjbM.net
>>323
マジですか

325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 17:50:53.77 ID:qXYdMlyop.net
装備品かなり削って価格は140万台〜らしい

326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 18:20:08.08 ID:d4bDB6JUa.net
ノーマルって何だ
ノーマルアスピレーションの事か

327 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 18:24:07.18 ID:CW40Y4yw0.net
ナチュラルアスピレーション

328 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 18:47:20.36 ID:/f5G43N10.net
ターボなしだろ

329 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 19:19:46.45 ID:71niys7b0.net
>>322
事故る前からフラフラしてるし超危ないw
コーナー前はしっかり減速してるよ。ありがとう。

330 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 20:06:28.08 ID:zYotsnl10.net
クロスビー のリセールバリューどんなもん?売ったことある人教えて。売ったことないひと、予想教えて。

331 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 20:06:39.98 ID:UXLfTsAi0.net
マジ?

魅力ねーけどな もっさりするだろうし

332 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 20:13:35.04 ID:8mh3gKZdp.net
ソースどこなん

333 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 20:42:27.33 ID:iSFsb9+20.net
NAをノーマルとか言っちゃう奴の言うことなんか信じられるかっつーのw

334 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 20:47:25.86 ID:cMlaOb2Z0.net
でもNAのが余計な補機類が少ないから長く乗るには良いかもしれんね

335 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 22:01:58.28 ID:i/nLjQsJ0.net
廉価版の1.2より、スイスポの1.4ターボの方が需要があると思うの

336 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 22:04:36.64 ID:OCIon/Is0.net
>>335 大きさ的に乗らない

337 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 22:18:53.70 ID:JXlAtNlg0.net
NA希望

338 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 22:26:11.79 ID:dvNsuKLa0.net
ソリオかイグニス買っとけ定期

339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 23:20:18.41 ID:SDAnIeCr0.net
他のメーカーで良いのに
何で鈴菌勧めちゃうの...,

340 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 23:26:18.05 ID:OCIon/Is0.net
無回答に比べれば優しさに溢れてるじゃん

341 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/10(木) 23:57:14.98 ID:sYQelAO/0.net
スイスポよりエスクードのエンジンと足回りが欲しい
ハイオクなんて贅沢だし

342 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/11(金) 01:10:00.78 ID:OwCW33tDp.net
NAなんざ出ないだろ?
出たところで興味無いけどw

総レス数 1027
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200