2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 43台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/12(土) 21:36:35.22 ID:zFsCheHc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522752318/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 37台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525870552/l50
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 38台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529393181/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 39台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533393349/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 40台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536490453/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 41台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539490804/
※前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 42台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543133800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/12(土) 21:59:43.58 ID:zg/yXuNA0.net
>>1おつです

3 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/12(土) 22:52:03.61 ID:mbaOHOR/0.net
>>1
ありがとう

4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 09:33:37.44 ID:RGmXhUyB0.net
宜しくお願いします。

5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 17:14:19.78 ID:WfTfJ9xa0.net
>>1
おつです

6 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 17:21:27.16 ID:WfTfJ9xa0.net
しばらくたったけどアルベルの販売台数の比率はどうなったんだろうな…
まだアルの方が多いのかな?
街中ではベルの方が多く見かけるんだけどな…

7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 19:14:53.16 ID:PrlfsNv10.net
年 アル ヴェル
18 58 43
17 42 46
16 37 49
15 44 54
14 26 36
(千台)

おそらく、アルが上回るのは初

8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 20:46:52.94 ID:AXnseNzH0.net
オートサロンでたくさんの改造ヴェル見てきたぞ

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 21:03:31.49 ID:WfTfJ9xa0.net
>>7
年計おつ
単に中国か海外の特需と企業景気が良くなったから法人特需が合わさった感じか?アルの場合は
単にヴェルのデザイン劣化で減った分だけ増えているわけではなさそうだな…と少し安心した。

10 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 21:33:39.25 ID:PrlfsNv10.net
>>9
すまん、国内登録の台数のみだから海外特需は直接の要因じゃないかと

11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/13(日) 23:08:36.82 ID:WfTfJ9xa0.net
>>10
利益上げた法人の税金対策と転売やーの仕業
でなければどっかの車が売れなくなってドル箱売れただからトヨタてかには嬉しいな

12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 06:39:01.59 ID:I74hmc7d0.net
>>7
値引きが渋い状況ならアルファード選ぶのは当然
これから20−30差が出てきてから本番

13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 08:10:56.08 ID:qy6mOrUGd.net
>>12
そもそも異様にアルファードの販売が増えたのは何でかって話しでしょ?

14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 09:25:38.70 ID:Mb2wnkrnr.net
>>13
そりゃ顔じゃないかな
ヴォクシーに寄せたらいかんわ

15 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 09:26:27.93 ID:I74hmc7d0.net
>>13
Mc直後だからヴェルの値引きが渋かったのが要因

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 10:45:17.46 ID:Mb2wnkrnr.net
>>15
Mc直後って前提ならアルファードも同様じゃない?
差が詰まってた前年鑑みても値引きに差があったとは思えないんだよなあ

17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 11:13:19.23 ID:17Tf5UPu0.net
>>15
それなら、20でも30のフルチェンジでも当てはまるわな。
前スレでは、ヴェル前年比割れアル130%とか書いてたな

データ上では少なくとも値引きは関係ないな。現実、値引きはほとんどの場合ネッツのほうが大きい報告

18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 12:50:33.13 ID:I74hmc7d0.net
>>16
MC前はヴェルは車両60まで引いてたがアルファードは強気で30くらいが限界
実際下取りはアルファードの方が高かった
ところがMC後は同じ値段でしか買えなくなったから
アルファードに一気に流れた

19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 12:51:45.75 ID:qy6mOrUGd.net
>>15
ヴェル3千減って、アル16千増えた差分13千は何処から沸いた…値引きだけでは増えんだろ…

まぁデザインの問題だけでは無いことだけはデータからは読み取れる

20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 13:03:49.04 ID:I74hmc7d0.net
>>19
それは普通に前期20型の買い替え需要でしょう

21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 13:55:43.19 ID:17Tf5UPu0.net
>>18
値引きで車両60とか一般的じゃねーだろ
アルが20のヴェル40が一般的
MC後はアル15ヴェル30な

そこまで大差はない


>>19
アルが増えたのは法人需要。セダンの代替えで爆発的に増えてる
ヴェルファイアが減ってるのは、
@デザインが受け入れられなかった
Aアルファードというブランドへ流れた
Bお金ない客層が買うから旧型からの買い換えがアルファードより進まない

Bが一番しっくりな理由かもしれん。価格もどんどん上がってるしな

22 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 21:02:30.98 ID:PjfE/lXr0.net
>>21
MC前 アル45/ヴェル65
MC後 アル40/ヴェル60

ドンガラの値引き
アルはトヨペットが高級車という建て付けのため値引しないというが実は給与体系の違いによりコスト高いため値引できない体質

よって統合後ネッツ系列でアル60引を狙いたい

23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 22:57:12.97 ID:I74hmc7d0.net
MC前最大ってオーダーストップ直前数カ月でしょう
今はまだ納期もかかるしそんな投げ売りは絶対してないよ

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:12:31.19 ID:UQOsqVBi0.net
納期は短くなってるぞ
10月下旬注文2月末納車って言われてたのが今月生産になったから書類用意してくれって言われたし

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:27:08.64 ID:V/KUh4G40.net
年末に30後期Z-Gエディ納車されたが、MOPのコンセント付けるの忘れたわ、走行中にナビ映らんわ、ショック大すぎる(T_T)
楽天とか色々と見てみたが後付とかはどうも気が引ける...
これって、買い換えるべき??
もちろん、同じ車種でです。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:44:31.05 ID:QpPOkLqL0.net
買い替えしかないよね、普通

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:54:24.19 ID:DWq14JJj0.net
>>24
同時期注文だけど
来週納車だわ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 00:20:35.99 ID:B+7Sylrv0.net
>>24
俺は12月注文入れて、4月納車て言われてるけど早くなるのかね?
メーカーの工場出荷見ても3ヶ月のままだけど

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 00:23:21.66 ID:B+7Sylrv0.net
>>27
本当?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 00:56:48.78 ID:mjJtTPTsM.net
>>24
俺は11月上旬契約で明日工場出荷だそうな
今月末から来月頭くらいに納車予定です
ちなみに都内ZGエディ

31 :27 :2019/01/15(火) 01:07:16.88 ID:CedfG9Jc0.net
>>28
11月の一時期、納期情報が2ヶ月程度になってたから
その時期までに注文入れてた人が早くなってるっぽい
12月以降は3ヶ月程度に戻ってるから、そこまで早くならないかもね
12月上旬注文なら3月中ありそうだけど。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 01:09:57.60 ID:CedfG9Jc0.net
>>30
多分同じ販社、同じグレードだけど
MOPDOPどんな感じで値引きどのくらいでした?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 01:17:56.86 ID:AdB2nRFz0.net
年末注文、3月下旬生産予定。「おそらく、早まって3月納車可能」って言われたな
ZG本革、メーカーナビ。千葉

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 01:47:33.21 ID:S0oZ7BW00.net
>>23
ZGエディ ナビレス乗り出し440だよ
OPはSR,DIM+BSM,3眼

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 02:00:04.22 ID:1wUgMHuxd.net
>>34
価格のアメリカ良い父さんか

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 02:08:13.00 ID:mjJtTPTsM.net
>>32
三眼、ルーフ、DIM
DOPなし、マット、ナビは前期から移設
値引き28万

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 02:40:31.25 ID:CedfG9Jc0.net
>>36
自分はmop一緒
dopナビ、後席モニタ、バックカメラ、ETCで48万引きでしたわ
dop無しだと25万引きだったからナビ買っちまった
dopどんだけ利益あんねん…

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 09:35:05.32 ID:XeiMGf/cd.net
>>37
単体でみると、DOP品は定価の半額でもギリ大丈夫
マットやバイザーなんかサービスも珍しくない。全体で考えると、トヨタ本体からの奨励金もあるからサービスしてでも、車体を売りたい

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 10:27:39.82 ID:3ZD3CCl4a.net
メーカーからの報奨金は昔と違いフリート販売以外ほとんど無い。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 11:21:15.41 ID:8YXObjPq0.net
今のアルファードはナマズの髭みたいな感じが嫌でヴェル一択だと思ってたけどアルのが売れてんのか

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 12:58:33.85 ID:wlPIUCqUM.net
そこをどけ
おれが通る!
さぁ行くぞイオンへ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 13:08:50.23 ID:LwjgZXPLd.net
>>39
そうなのか
だとすると、販売店も昔と違って大変だな。昔が儲けすぎてただけか?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 13:57:49.86 ID:DsorDpQSr.net
>>41
イオンで必死にヴェルファイア探してそうでウケる

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 15:11:11.55 ID:oj0IknIJM.net
>>41
確かにイオンにたくさん停まってて草w

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 18:05:43.40 ID:T1rrtSd10.net
>>41
イオンじゃなくても都内5分も走ったら100%すれ違う。
そしてグレードを比べてしまう

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 18:18:40.96 ID:J785z4DCr.net
イオンに停まってるヴェルのシェアと販売台数シェアがどうなってるかは気になるな
たくさん停まってるって良い意味で頭悪くてかわいいなw

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 18:26:46.44 ID:CedfG9Jc0.net
ディズニーランドホテルの駐車場、アルヴェルオフ会会場並みにめっちゃ多いよ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 20:14:59.11 ID:AdB2nRFz0.net
そりゃ子育てファミリーカーなんだから、その辺にたくさん居るのは当たり前。それ以上にノアヴォクセレナは居るわけで

都内行くと同じくウジャウジャ居るけど、高グレードばかり。成田羽田への高速もかなり見かける

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:12:53.52 ID:RxJjerWVr.net
>>48
高グレードの線引きはどこからですか?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:16:08.40 ID:G61WGcg90.net
Xの私は議論の余地無く低グレードw

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:33:30.36 ID:px5ODIzSr.net
EL、3.5、hvのどれかやろね

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:36:04.51 ID:AdB2nRFz0.net
>>49
線引きはELじゃね?
それ以外、パッと見分けつかんし

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:41:03.23 ID:k6L6NBem0.net
今、2.5ZG 窓 三眼 インナーで450ぐらい?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 01:07:23.13 ID:94FBr6JNa.net
>>25
走行中にナビが映らない?
飾りかな?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 04:51:36.66 ID:AIEyTZqc0.net
これの黒でファミリー向けはないわ
チンピラしか乗ってない

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 07:55:04.59 ID:Cd26/+uWM.net
逆にドンキには少ないよな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 09:13:12.43 ID:IfAmHZUup.net
>>56
ドンキはアルト、タント、10系アル
その中で一際の20系ヴェルは王様

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 09:13:47.26 ID:IfAmHZUup.net
>>54
多分、高級なモックだろう

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 09:23:08.39 ID:f+oJV5C/r.net
イオンでよく見る車とそうじゃない車は?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 13:15:07.28 ID:7sjMZaczd.net
現行でドンキなんか言ったら、待ち伏せされて絡まれそうだなw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 14:24:44.44 ID:UfCiatccp.net
>>60
10円パンチでザマーされそう

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 16:14:08.53 ID:RJcsxvN50.net
並べて比べるまでヴェルとヴォクの区別付かないと京本政樹

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 18:52:26.20 ID:aIWZhFYqr.net
パッと見で見間違う人はいるだろうなあ
ヴォクをヴェルに寄せたんだっけ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 18:56:48.06 ID:X79O6+0Ja.net
10年ローンの120回払いで買う人て本当にいるの?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 19:02:50.86 ID:7sjMZaczd.net
120回ローンで買う人が居たとして、何かあるのか?
現金だろうがローンだろうが残価だろうが、親に買ってもらおうが、
他人の支払い方法が何か気になるのか?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:05:35.62 ID:fgY5iNOWd.net
>>61
たまにレクサスで行くんだが正直めっちゃ怖い…
民度の低さにびびって早急に引き上げるけど深夜に事務用品買いに行くのに便利なんだよな…

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:07:37.90 ID:u9GpH2gU0.net
今日契約
4月中旬納車予定
BSM楽しみ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:12:50.17 ID:eogA16Dr0.net
>>67
これに慣れると、ついてない車に乗ると少し不安になりますよ。
結構便利です。

総レス数 1005
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200