2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 43台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/12(土) 21:36:35.22 ID:zFsCheHc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522752318/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 37台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525870552/l50
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 38台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529393181/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 39台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533393349/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 40台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536490453/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 41台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539490804/
※前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 42台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543133800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:12:31.19 ID:UQOsqVBi0.net
納期は短くなってるぞ
10月下旬注文2月末納車って言われてたのが今月生産になったから書類用意してくれって言われたし

25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:27:08.64 ID:V/KUh4G40.net
年末に30後期Z-Gエディ納車されたが、MOPのコンセント付けるの忘れたわ、走行中にナビ映らんわ、ショック大すぎる(T_T)
楽天とか色々と見てみたが後付とかはどうも気が引ける...
これって、買い換えるべき??
もちろん、同じ車種でです。

26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:44:31.05 ID:QpPOkLqL0.net
買い替えしかないよね、普通

27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/14(月) 23:54:24.19 ID:DWq14JJj0.net
>>24
同時期注文だけど
来週納車だわ

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 00:20:35.99 ID:B+7Sylrv0.net
>>24
俺は12月注文入れて、4月納車て言われてるけど早くなるのかね?
メーカーの工場出荷見ても3ヶ月のままだけど

29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 00:23:21.66 ID:B+7Sylrv0.net
>>27
本当?

30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 00:56:48.78 ID:mjJtTPTsM.net
>>24
俺は11月上旬契約で明日工場出荷だそうな
今月末から来月頭くらいに納車予定です
ちなみに都内ZGエディ

31 :27 :2019/01/15(火) 01:07:16.88 ID:CedfG9Jc0.net
>>28
11月の一時期、納期情報が2ヶ月程度になってたから
その時期までに注文入れてた人が早くなってるっぽい
12月以降は3ヶ月程度に戻ってるから、そこまで早くならないかもね
12月上旬注文なら3月中ありそうだけど。

32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 01:09:57.60 ID:CedfG9Jc0.net
>>30
多分同じ販社、同じグレードだけど
MOPDOPどんな感じで値引きどのくらいでした?

33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 01:17:56.86 ID:AdB2nRFz0.net
年末注文、3月下旬生産予定。「おそらく、早まって3月納車可能」って言われたな
ZG本革、メーカーナビ。千葉

34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 01:47:33.21 ID:S0oZ7BW00.net
>>23
ZGエディ ナビレス乗り出し440だよ
OPはSR,DIM+BSM,3眼

35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 02:00:04.22 ID:1wUgMHuxd.net
>>34
価格のアメリカ良い父さんか

36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 02:08:13.00 ID:mjJtTPTsM.net
>>32
三眼、ルーフ、DIM
DOPなし、マット、ナビは前期から移設
値引き28万

37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 02:40:31.25 ID:CedfG9Jc0.net
>>36
自分はmop一緒
dopナビ、後席モニタ、バックカメラ、ETCで48万引きでしたわ
dop無しだと25万引きだったからナビ買っちまった
dopどんだけ利益あんねん…

38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 09:35:05.32 ID:XeiMGf/cd.net
>>37
単体でみると、DOP品は定価の半額でもギリ大丈夫
マットやバイザーなんかサービスも珍しくない。全体で考えると、トヨタ本体からの奨励金もあるからサービスしてでも、車体を売りたい

39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 10:27:39.82 ID:3ZD3CCl4a.net
メーカーからの報奨金は昔と違いフリート販売以外ほとんど無い。

40 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 11:21:15.41 ID:8YXObjPq0.net
今のアルファードはナマズの髭みたいな感じが嫌でヴェル一択だと思ってたけどアルのが売れてんのか

41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 12:58:33.85 ID:wlPIUCqUM.net
そこをどけ
おれが通る!
さぁ行くぞイオンへ

42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 13:08:50.23 ID:LwjgZXPLd.net
>>39
そうなのか
だとすると、販売店も昔と違って大変だな。昔が儲けすぎてただけか?

43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 13:57:49.86 ID:DsorDpQSr.net
>>41
イオンで必死にヴェルファイア探してそうでウケる

44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 15:11:11.55 ID:oj0IknIJM.net
>>41
確かにイオンにたくさん停まってて草w

45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 18:05:43.40 ID:T1rrtSd10.net
>>41
イオンじゃなくても都内5分も走ったら100%すれ違う。
そしてグレードを比べてしまう

46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 18:18:40.96 ID:J785z4DCr.net
イオンに停まってるヴェルのシェアと販売台数シェアがどうなってるかは気になるな
たくさん停まってるって良い意味で頭悪くてかわいいなw

47 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 18:26:46.44 ID:CedfG9Jc0.net
ディズニーランドホテルの駐車場、アルヴェルオフ会会場並みにめっちゃ多いよ

48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 20:14:59.11 ID:AdB2nRFz0.net
そりゃ子育てファミリーカーなんだから、その辺にたくさん居るのは当たり前。それ以上にノアヴォクセレナは居るわけで

都内行くと同じくウジャウジャ居るけど、高グレードばかり。成田羽田への高速もかなり見かける

49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:12:53.52 ID:RxJjerWVr.net
>>48
高グレードの線引きはどこからですか?

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:16:08.40 ID:G61WGcg90.net
Xの私は議論の余地無く低グレードw

51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:33:30.36 ID:px5ODIzSr.net
EL、3.5、hvのどれかやろね

52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:36:04.51 ID:AdB2nRFz0.net
>>49
線引きはELじゃね?
それ以外、パッと見分けつかんし

53 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/15(火) 21:41:03.23 ID:k6L6NBem0.net
今、2.5ZG 窓 三眼 インナーで450ぐらい?

54 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 01:07:23.13 ID:94FBr6JNa.net
>>25
走行中にナビが映らない?
飾りかな?

55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 04:51:36.66 ID:AIEyTZqc0.net
これの黒でファミリー向けはないわ
チンピラしか乗ってない

56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 07:55:04.59 ID:Cd26/+uWM.net
逆にドンキには少ないよな

57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 09:13:12.43 ID:IfAmHZUup.net
>>56
ドンキはアルト、タント、10系アル
その中で一際の20系ヴェルは王様

58 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 09:13:47.26 ID:IfAmHZUup.net
>>54
多分、高級なモックだろう

59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 09:23:08.39 ID:f+oJV5C/r.net
イオンでよく見る車とそうじゃない車は?

60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 13:15:07.28 ID:7sjMZaczd.net
現行でドンキなんか言ったら、待ち伏せされて絡まれそうだなw

61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 14:24:44.44 ID:UfCiatccp.net
>>60
10円パンチでザマーされそう

62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 16:14:08.53 ID:RJcsxvN50.net
並べて比べるまでヴェルとヴォクの区別付かないと京本政樹

63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 18:52:26.20 ID:aIWZhFYqr.net
パッと見で見間違う人はいるだろうなあ
ヴォクをヴェルに寄せたんだっけ

64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 18:56:48.06 ID:X79O6+0Ja.net
10年ローンの120回払いで買う人て本当にいるの?

65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 19:02:50.86 ID:7sjMZaczd.net
120回ローンで買う人が居たとして、何かあるのか?
現金だろうがローンだろうが残価だろうが、親に買ってもらおうが、
他人の支払い方法が何か気になるのか?

66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:05:35.62 ID:fgY5iNOWd.net
>>61
たまにレクサスで行くんだが正直めっちゃ怖い…
民度の低さにびびって早急に引き上げるけど深夜に事務用品買いに行くのに便利なんだよな…

67 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:07:37.90 ID:u9GpH2gU0.net
今日契約
4月中旬納車予定
BSM楽しみ

68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:12:50.17 ID:eogA16Dr0.net
>>67
これに慣れると、ついてない車に乗ると少し不安になりますよ。
結構便利です。

69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/16(水) 22:22:05.16 ID:u9GpH2gU0.net
>>68
デジタルインナーミラーの画質はどうですか?
夜は荒いと聞いたんですが

70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 00:17:36.03 ID:GGU4mhL7M.net
BSMとDIMの間違いかな?

夜間は画質荒いよ
メリットは後続車からミラーの映像が見えるらしく、ドラレコと勘違いして離れて走ってくれる
あとは眩しさが全く無いのは良い

71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 00:36:36.21 ID:nLSoHycI0.net
>>70
夜間モードにしてる?そこそこ使える

72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 00:45:39.22 ID:X9noTAPYd.net
>>71
えっ!そんなモードあったの?
取説見てないから・・・
どうすれば良いの?

73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 02:23:27.62 ID:YmyKIJF20.net
わざわざ夜間と昼で設定必要ならめんどくせーな。

74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 07:57:35.86 ID:dYWzei06p.net
>>73
ずっと夜用で問題なし
最初つかえねーなと思ってたが案外いけるのと、BSMもマジヤバの時はフラッシュするのでコスパ悪いけど付けて良かったわと思ってる。
次のZGエディ特別仕様車では付けないけどw

75 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 08:36:26.29 ID:MnJcElIlM.net
やっとオートクルーズ付いた?

76 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 08:40:57.97 ID:Ee6DGtVZM.net
>>74
ZG特別仕様とかあるんですか?
Z-Aのゴールデンアイだけかと思ってました

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 10:11:51.42 ID:cQINqHm2r.net
>>76
Gは出んやろね
これ以上載せるもん無いしな
まあ出るとしたら次もAちゃう

78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 11:06:44.76 ID:dYWzei06p.net
>>77
内外装がブラックパッケージ、後席ヒーター、100V
ヴェルは更に前面ギラギラ

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 11:11:23.43 ID:qTLK1S6xd.net
>>78
8人乗りは相変わらず無視なんでしょ…トヨタタヒね

80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 11:28:33.66 ID:GOxLcP13M.net
>>76
当然出るでしょう
年末かな

81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 11:50:20.43 ID:KcC+wUzNd.net
>>34
ハイブリxより安いのね
>>55
たまにZGの黒に乗ってるカッパハゲの普通に家族連れたださい40くらいのおっさんとか見かけるだろ?
車だけは見えはりたいんだろうね

82 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 11:59:54.38 ID:CnTMsm44a.net
ハイブリX無駄にたけぇw

83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 13:46:48.05 ID:dYWzei06p.net
>>82
ハイブリは値段じゃないのよ
環境に貢献してる自己満足なんよ

84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 13:47:20.16 ID:dYWzei06p.net
>>81
キミは何乗ってんの?

85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 14:00:34.18 ID:a0F1uRUU0.net
>>83
現在の状況でハイブリ買える方は本当に凄いと思います。

86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 14:44:00.61 ID:pnbzTyn2r.net
>>81
カッパへの風評被害に草
髪はほっといたれよ髪は

87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 14:55:24.81 ID:qTLK1S6xd.net
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1540629/blog/35668822/

ここんとこのシートカバーてどうなん?見た感じ良さそうだけど入れた奴おる?

88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 15:44:13.60 ID:VzpZ15g0a.net
HVのXはオススメだと思うけどね。
ガソリンと違い7人乗りも選択可能、標準で両側パワースライドドア装着しているので

年間走行距離が多くてエアロ不要なら、HVのXは魅力的に感じる。

89 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 16:34:08.81 ID:be1Ihowd0.net
ENGによると後期の下取りはもうきたいできないみたいね
まさかマレーシアの現地販売価格を下げてくるとは

90 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 16:51:02.28 ID:Lpjflw5CM.net
ENGの言ってる事も分かるけど、企業としてのイメージは最悪だよなw

91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 16:55:35.07 ID:12hhbl/qd.net
>>89
じゃあ、あんたもさっさと売れば?

結局1年中、期待できないって言ってるだけwww

92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 17:48:13.32 ID:EWHGuZFtM.net
安く買って高く売る!基本じゃないですか
例によってサンルーフ三眼で、抜きの450安定じゃないですかね

93 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 17:54:45.88 ID:EWHGuZFtM.net
つまり、オクと同じだけだすというなら消費税、オク手数料、陸送、税還付等を考慮して490は出していただかないと宣伝に偽りありやなと思いました

94 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 19:09:55.14 ID:M3P761piM.net
ENG2回売却したけど、査定電話したら、今から海外のお客様と商談しますのでお待ち下さいからの20分ぐらいで見つかりましたので契約お願いします。の流れが毎回同じでウケる
まあまあの金額一発で出してくれるから良いんだけど

95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 20:01:11.77 ID:nLSoHycI0.net
そういえばこのスレに情強ぶってた人は相場大暴落を受けてどうしてるのかな?
あれほどニワカ業者が参入してるから1年もの大量に出ると教えられてても
情弱と煽ってバカにしてたけど、今頃塩漬けなのかな?
オークションの出品台数みるとやはり供給過多で暫く弱い相場続きそう。

96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 20:15:01.24 ID:12hhbl/qd.net
>>95
一般ユーザーはそのまま乗り続けるだけだろ。困るのはニワカ業者だけ

まさか高値買取のために2.5ZGを嫌々買ってる奴とかいるのか?w

97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 20:24:00.31 ID:9XLwS8r4a.net
上がらないって言っても前期みたいな利益が出るレベルのバブルがないだけで車検前に乗り換える分には全く困らんからね

98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 20:42:28.35 ID:CnTMsm44a.net
>>95
だなw
あれほど教えてやったのにザマァだなw

99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 21:07:45.28 ID:lEaTVTdR0.net
ヴェルはまじで厳しいみたいね
アルはいまだに500いく

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 21:58:53.17 ID:ieBSVktWM.net
>>94
絶対海外にかけてねえw

101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 21:59:55.46 ID:ieBSVktWM.net
なんでアルファードはマレーシアの定価下げないんだよ
不公平

102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 22:15:56.39 ID:V++72fu5a.net
>>95
損しても売ってるんじゃないかな
年内に売れば良かったのにね

103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 22:57:48.32 ID:JYfHp8Gb0.net
オークション相場は更に下がるんじゃない?
買取業者の損切り在庫放出も始まるだろうし

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 23:12:37.74 ID:rysptqxE0.net
ENGが胡散臭い
ここステマで関係者が書き込んでるだろ…
何で話しが途切れても定期的にENGENGって沸いて来んねん
うざいから消えろ
くそブログなどどうでもいいわ

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/17(木) 23:34:01.96 ID:YmyKIJF20.net
納車時期早くなんねーかな

106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 01:41:22.44 ID:1JFsfOhU0.net
>>88
細かい装備もガソリンxと結構違いありますね。ハイブリッド車はx以外はコスパ悪すぎ。。パワーシート系統など気にしなければオススメ。
モータの押し出される加速感覚は気持ちよいです。雪道も安定してるし。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 02:15:25.56 ID:33WLevpo0.net
納期かかりすぎやねん。
分かって買ってるけど長すぎやねん。

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 06:55:42.97 ID:sm9IKbDuM.net
俺なんて5月末に買って10月中頃だったよ

109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 10:10:54.58 ID:T1LRZJ+EM.net
道路とトラックが在庫やから、まだまだかかかるよ。ジャストインタイム!

110 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 11:17:50.80 ID:MzYTg7gvd.net
>>72
あなたは取説見てないのに講釈してたのか?

111 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 12:51:42.35 ID:RoJe6W/md.net
安全装備は揃ったから次の目玉はdirect-cvt導入か2.5エンジンのアップデートかな?
その間にGEは来るとおもうけどハード更新して欲しいな…

112 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 15:13:56.37 ID:1hayxRGG0.net
ハイブリッドのエグゼクティブ考えてますが、値引き額の相場と納車期間について教えてください

113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 17:02:10.62 ID:q/4OD+Jb0.net
車体25納期4ヶ月

114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 19:49:39.09 ID:NLG8uUcD0.net
>>111
2.5は30系フルモデルで更新したろ。ナイナイ後期で3.5の更新だったから、やるとしたらHVだな

115 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 21:28:10.17 ID:RoJe6W/md.net
>>114
必殺の後輪モーター外して、2WDのHVモデル作りました
安くお求め安くしました系じゃね?
で399万〜でセールスする

116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 21:43:43.50 ID:fwFVwNMo0.net
>>112
今週契約
車体60弱3カ月

117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 22:25:58.48 ID:F4UJ+PPS0.net
車体から60万値引きはないだろう。
本当なら凄いけど

118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 22:30:34.05 ID:ef7VZtbKd.net
HVだろうがなんだろうが、4気筒は恥ずかしいから止めた方が良いぞ。

119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/18(金) 23:52:31.17 ID:ntNeDCjA0.net
な〜んにも恥ずかしくない

120 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/19(土) 01:11:10.07 ID:slG8sjQb0.net
>>118
ハイブリッド車で、エンジン回転3000回転くらいまでなら遮音材のせいか、
ゴロゴロ籠った音がして落ち着いたエンジン音でお気に入りですが、、インバータのキーン音も聴こえるけど

ガソリン四気筒も大排気量を感じさせてくれる落ち着いた音ですよ。

でもどちらも4000回転以上回すとノイジーだけど、そこまでエンジン回す状況は滅多にないかと。。

121 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/19(土) 01:39:26.18 ID:s6RgAl350.net
>>117
車体というか
パール、三眼、屋根、ミラー、バイザーは付けた

122 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/19(土) 02:19:26.06 ID:vfqdClLo0.net
>>117
だな 本当なら俺が買うわw

123 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/19(土) 03:27:43.27 ID:/2jPGiFT0.net
>>121
乗り出し幾ら?

総レス数 1005
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200