2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 43台目

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/01/12(土) 21:36:35.22 ID:zFsCheHc0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
公式サイト
http://toyota.jp/vellfire/

【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 32台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1514991452/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 33台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1517102419/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 34台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1518598613/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 36台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1522752318/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 37台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1525870552/l50
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 38台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1529393181/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 39台目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1533393349/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 40台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1536490453/
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 41台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1539490804/
※前スレ
【TOYOTA】トヨタ・ヴェルファイア 42台目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1543133800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 16:30:55.46 ID:tWuLCaES0.net
>>677
Xな時点で貧乏くさいぞ。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 18:10:24.94 ID:32gADBQud.net
>>683
ぶっちゃけ、アルミ変えたらGと見分けつかん。
あえてシーケン付けないユーザーもいるんやで?

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 18:29:58.51 ID:tWuLCaES0.net
>>684
装備内容が全然違うけどな。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 18:32:06.21 ID:/IZxv0SVa.net
>>684
そんなやつおらんやろ〜 チッチキチー

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 18:42:15.81 ID:/Bwrg2pfd.net
>>674
2.5Gエディのだって乗り出しは似たような割合で上がっとるだろ
そこは気にならんのか?

あと、値引きはあんたみたいなショボい値引きで買ってくれる人がいるから、頑張らんでも出るもんだ。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:01:23.50 ID:/IZxv0SVa.net
ZGは30後期から3眼が必須オプションになったら更に高くなったな
30前期400〜で買えてたのが後期は440〜
40系は500〜やね

…もう無理

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:09:14.94 ID:jYnYKHIb0.net
セレナでさえ自動運転ついたエアログレードに
でかナビ選んだ時点で400万超えだからな
最近の車は値段おかしいぜ

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:28:35.19 ID:tmeIhgUu0.net
>>688
見栄や欲に負けなければXでも十分じゃないですか?

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:29:20.63 ID:/Bwrg2pfd.net
まあ、まだまだ値段は上がるわな。自動運転技術が控えてるから

次の新先進装備は、お決まりのメーカーナビ抱きあわせ

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:32:23.49 ID:jYnYKHIb0.net
ポクチー感丸出しの後期のマスクは恥ずかしいからXにするのもありだな
もうちょっと頑張ってVにするとか
でも明るいファブリックはもちろんのこと合皮でさえちょっとした汚れが目立つから
内装は黒のほうがいいな

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:39:56.86 ID:YMJLc8xhd.net
本当に高くなった。
三眼 SR ミラーBSMで30万。
もともとの車両アップもあるし
割りきってXか。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:54:36.79 ID:DLPFA8KU0.net
Xいいぜー

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 19:56:52.79 ID:Ktvf+GjL0.net
>>680
そのミャーミャー地域の人が製造してるのも事実。

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/02/13(水) 20:03:32.92 ID:6FKUI4wPw
>>690
それなら軽で十分じゃん。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 20:03:38.01 ID:jYnYKHIb0.net
Xのあの風船みたいな16インチタイヤがダサすぎる

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 20:06:14.90 ID:fRs02gDKd.net
>>681
300系は雰囲気は似てますが、高速安定性とかは200系と比較してどうなんですかね
200系は横風とかが厳しいですよねー

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 20:44:10.16 ID:DLPFA8KU0.net
>>697
それは間違いない

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 22:15:23.12 ID:3WNeSRKQ0.net
ハンドル交換を検討してますが、その中でSilkBlazeのパドルシフトキットってのが気になりました。
プリクラ非対応のようですが付けてる人います?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 22:29:27.86 ID:1giNM+n60.net
>>692
ヴォクシーはわざとヴェルファイアに似せてるのを知らんのか?
ミニヴェルファイアみたいな立ち位置だよ、ヴォクシーは。

CX-8がデミオみたいだから恥ずかしいとか、ルーミーがアルファードに似てる
とか言ってるのと同じレベルだよ。

あまり車に詳しくないのなら黙ってロムってろよ。

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 22:38:41.66 ID:jYnYKHIb0.net
>>701
そのポクチーが先に出て後期ヴェルがそれを真似たじゃないか
あまり車に詳しくないのなら黙ってロムってろよ。

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 23:24:47.29 ID:8J64n+O50.net
あの16インチホイールからは悪意すら感じる

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/13(水) 23:28:55.05 ID:928UgrKMd.net
>>702
まさかお前、ヴォクシーMCの後にヴェルファイアのデザイン考えられたと思ってんの?
デザイン案なんてかなり前から決まってるんだぞ

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 01:14:00.96 ID:0GT7hcn80.net
ポクチーとか言ってる奴の貧乏臭いこと。

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 01:29:53.25 ID:ebYh+GXP0.net
>>698
横風は似た感じの箱形なんで
あまり変わらないかと
私もその辺りも含めて気になるので
出るのを待つつもりです

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 01:56:08.04 ID:4v8cgTBX0.net
>>690
Xで充分じゃないかと自分に言い聞かせる事になりそう

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 05:23:13.11 ID:zUEWRYEm0.net
>>688
マレーシア人は40系は600万とか出して買ってくれるのかねえ

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 08:15:40.38 ID:7MXg73KpaSt.V.net
あんな 不味くて臭い草を食べるなんて いまだに信じられない

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 08:17:15.55 ID:fpZ6T5NXaSt.V.net
ポクチー& Xメン

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 09:22:49.99 ID:4v8cgTBX0St.V.net
ちなみに2.5ZGの次に値落ち率が低いのがXって知ってた?
全体的な高くなりすぎてそれでも欲しい層が支えている
回転厨は、次はXかもよ?

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 09:26:39.44 ID:jgmAOMLmrSt.V.net
>>709
なんの話か気になるから続けて

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 09:38:54.05 ID:jonvfEaKdSt.V.net
>>704
で、ソースは?

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 10:18:05.38 ID:0Sh+s5lZ0St.V.net
>>713
内部の人

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 10:24:42.22 ID:Klcn+FX1MSt.V.net
>>711
Xは必要なオプションを足さないと話にならないし流量が少ないから
買い取り屋も思い切った値段出しにくい=ボッタクリあうリスクも高い

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 10:34:05.04 ID:5nBALPzydSt.V.net
>>715
圧倒的にZGエディションとZで購買グレードが占められてるからそれ以外は人気ない
中古でも需給多いから値段つきやすいその他のグレードは避けた方がいいだろな…
Zの8人乗りは一定の需要あるから走行距離あっても売れるから値落ちしにくい(高値とは言ってない)

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 11:03:11.61 ID:ngNUUP/g0St.V.net
>>704
>デザイン案なんてかなり前から決まってるんだぞ
そんなアホ丸出しのどうでもいい言動は控えた方が井伊。
素人が買うんだからのう 世間体にはヴォクシをまねたヴェルと理解されているのは動かせん
 それにしても後から出たはずのヴェルの貧相な顔ってないよ(笑)

だからアルより大幅に割り引くんだわい 次期のモデルチエンジまで我慢代や

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 11:08:00.20 ID:Klcn+FX1MSt.V.net
>>717
値引きはネッツとトヨペットの方針の違い
前期も値引き30万くらい差があった

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 11:47:09.16 ID:VGSJZ8uHaSt.V.net
個人的には後期ヴェルの顔が結構好きなんだけど
世間と自分の感性を比べて少数派になるってことは、損なんだろうねえ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:11:28.67 ID:5nBALPzydSt.V.net
>>719
自分も後期派だな(いわゆる世間とはずれた感性w)
ヴォクシー自体が小さいから雰囲気とか佇まいが全然違うファミリーカーって感じはしない

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:11:48.04 ID:Klcn+FX1MSt.V.net
>>719
フロントの銀の横棒の面積が減ったのイマイチじゃない?
下の目が三眼っぽくなったのはいいけど

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:12:34.27 ID:faIixEmkdSt.V.net
>>717
ID変えてご苦労さまです
はやく仕事見つかるといいですね

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:34:40.43 ID:IK54bAWQdSt.V.net
まあ何でも良いけどこの車買うならZGエディじゃないと意味ないっしょ?
買えないなら止めた方が良いんじゃね?

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 12:38:19.08 ID:IK54bAWQdSt.V.net
俺が買ったところの話ではZGエディばっかり売れるってさ。
まあそうだろうね。他のグレードが貧弱過ぎるんだよ。
3眼をZGエディ以降のグレードにしか付かないようにしたのは本当車売るの上手いわ。

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 13:00:06.27 ID:APAcICjOpSt.V.net
ほんと、2.5ZGが殆ど
たまに予算の都合でなくなくZAや子供が小さいからXのお客さんばっか

売る視点からは2.5ZGか、それがだめならXが良い
ZやZAのお客は値段での妥協だから色々面倒くさい、最後にはガソリン満タン言ってくるのでお断りする

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 13:13:58.49 ID:Klcn+FX1MSt.V.net
>>725
ZGこそリセール古事記だから値引き要求キツイだろ
エアー営業か?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 13:26:04.43 ID:ngNUUP/g0St.V.net
>>718
ほうしん?とても便利な言語だわい

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 13:33:18.70 ID:APAcICjOpSt.V.net
トヨペットは給与水準高いからブランドイメージ確保という名のもとに給与水準確保せねばならないから原価同じ車でも値引できないのだよ明智くん

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 18:56:30.06 ID:75wFy1d30St.V.net
トヨタ系列も給料安いみたいだぞ
ディーラーなんてそんなもんか?

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 20:09:13.94 ID:ZXfcq21fMSt.V.net
>>729
ディーラーはトヨタ自動車とは別会社だぞ
会社が全く違うから、待遇のなんてw

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 20:31:51.81 ID:0GT7hcn80St.V.net
ツインムーンルーフ要らんけど、付けると査定が上がるのか。実際付けてどうなんですかね?
車内は明るくなるけど暑いし寒いし春や秋に花弁や葉っぱで詰まって雨漏りとか大丈夫ですかね?
査定目当てで付けた人以外の回答が欲しいです

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 20:33:52.71 ID:0GT7hcn80St.V.net
実用的なら付けようかな?
査定と言っても向こう5年乗るので10万円程度の査定アップは必要なし、実用的かどうかです。巷のZGエディションは付いてるの多いなとは思いますが。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:01:14.59 ID:oRlko1ekxSt.V.net
>>719
同じように自分も後期派だな
しかも標準ボディ派だからかなり少数かなw

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:04:08.56 ID:pEzMz7MX0St.V.net
サンルーフ 無とか 10万以上確実マイナスでしか売れない なぜなら
アルヴェルでサンルーフ無はほしいと思う方が少ない  
あなたが車の価値としてどうでもいいのであれば
無でいいし カラーも 202黒と 070パール以外の 色でもいいと思いますよ

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:14:12.26 ID:mL4eVP9n0St.V.net
>>731
開けること無いし、シェードすら開けないから音も寒さも問題ないよ
リアゲート開けるときに、ボタン間違えて開けてしまうとシェードが半開きのままになるのがめんどくさい

パールだから、外から見て屋根がツートンで良い

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:33:04.24 ID:0GT7hcn80St.V.net
>>735
まあ確かに見た目が格好良い、パールだからね。だから悩むんだよなあ。高々10万だし付けておこうかな。
ただなあ見た目だけで雨漏り懸念が嫌。

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 21:35:42.11 ID:0GT7hcn80St.V.net
俺はマジで面倒臭がりで洗車なんて自分じゃ絶対にしない口なので、グラスシーラント付けたんだけど、もし仮に洗車機にぶっこむとどうなんかね?そこなんだよな。水漏れ懸念がなければ付けたい。リセールはどうでも良い。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:10:12.01 ID:p0X5UIMGr.net
パール×ルーフが似合うのはヴェルだな
一体感が違うわ
アルだとなんか違うんだよなあ
ちなうちはアル

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:45:25.29 ID:0c3hIuJ/d.net
今時のサンルーフは雨漏りなんかしないでしょ
10年後とか知らんけどw洗車機入れようが手洗い洗車しようが5年は問題なかったわ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:47:34.49 ID:75wFy1d30.net
>>738
後期のヴェルはポクチー感丸出しだからマジでアルにしといたほうがよかったアルよ

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:48:41.22 ID:uEyHbdrk0.net
ていうか
サンルーフで雨漏りなんて聞いたこと無いぞ 居るのかそんな奴?
サンルーフついてない車乗った事無いけど雨漏りは皆無だなぁ
本当に漏れが嫌だ!っつー理由で付けない人いるの?

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:57:19.93 ID:Jd3LbS+H0.net
完全に閉め忘れてて洗車機突っ込んで雨漏りした!!って思いこんでる人とか?

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 22:59:24.22 ID:mL4eVP9n0.net
>>736
雨漏りとか無いっしょ
自分は毎年乗換組だから、まず無い

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 23:12:56.47 ID:AkA/PAOv0.net
>>743
面倒くさい乗り継だな…
せめて3年だな…

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/14(木) 23:37:19.51 ID:zUEWRYEm0.net
>>731
査定が上がるというか無いと不当に買い叩かれる要素になるんだよな

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 00:26:11.48 ID:uFwC4IjB0.net
10万円出し惜しむと買い叩かれるのか。
ディーラーでは20万円位上乗せされることあるよと言ってたけど高々20万だしなあ。
結局下取り以外メリットなしってことか。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 00:56:44.67 ID:17R19Gb7d.net
>>746
そう思うなら付けなければいいだけ
何言ってるの?

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 01:14:29.16 ID:uFwC4IjB0.net
マジで下取り以外のメリットないのかw
俺は室内が明るくて快適だよとかそういう意見があるかと思ったんだけどなんと浅ましい。

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 04:48:40.10 ID:P0szJBZg0.net
査定以外でのSRメリット
・開放感、採光
・換気、排出
・デザイン
・優越感?

ノーマルルーフに比べ構造耐性、遮音性能、遮熱性能がいずれも低くなるから機能的には劣る装備である事に間違い無い。

買取屋にモテたくなかったら装着しなけりゃ良いだけの話。

そもそもSRに限らず費用以上に価値を感じるオプションってある?
マットですら10万だぜ。部屋の絨毯幾らだ?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 04:57:01.68 ID:2/85ao4n0.net
同じ10万ならローエンドナビ
bluetoothで音楽も聞ける

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 07:48:31.14 ID:GOjKtVz7M.net
ヴェルファイアクラスでSRないとかださいでしょ
クラウンにSRないとださいでしょ
10インチナビつけるようなもんよ

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 07:55:51.50 ID:USvMAaIg0.net
>>749
マット高いよなw
ウールでもないのにあの値段はないわw

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 09:39:54.76 ID:zVdT7d+jr.net
君らマット何にした?

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 10:08:52.64 ID:hRSRUnG7d.net
サンルーフ今つけたわ。納期延びた。
10万だしな。逆にマットなんかクソ安いので十分だぞ。ただし銘板が付いてないだけの同じ奴な。ディーラーに聞けば分かるよ。半値だ。

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 11:37:37.52 ID:cCMSHNie0.net
サンルーフの感覚ってアルファードとベルファイアで違いがあるよな。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 12:25:57.07 ID:3XfV4QoMd.net
四駆なのでサンルーフつかない。。。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 12:47:00.79 ID:wa31k6Msd.net
サンルーフださくね?
おっちゃんは好きなのか知らんが

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 12:52:08.97 ID:hRSRUnG7d.net
10万だしリセールも良いみたいだし付けておいたところで損ないかなと。
グラスソーラントは2週間に一度水洗いしないとダメって言われたし、洗車しやすそうで良いじゃないか。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 12:54:03.57 ID:6DIofoLSM.net
>>748
明るくはなるけど、夏は暑いぞ
なぜかサンルーフだけIRカットガラスじゃないから紫外線の熱がガンガンくる

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 13:37:31.89 ID:hRSRUnG7d.net
もう前のキャンセルして契約し直したから仕方ない。GWに間に合わず。
ディーラーからも絶対に付けた方が良いよって言われたし。
10万円だしねえ。50万円なら要らんけど。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 13:44:03.69 ID:hRSRUnG7d.net
こんなクソ高い車のほぼフルオプションなんて初めて買ったわ。

ZGエディション
ホワイトパール
3眼
デジタルミラー
グラスシーラント
Tコネクト10インチナビ
ツインムーンルーフ
100Vコンセント
メンテナンスP

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:03:14.75 ID:Mi/+siwnd.net
>>761
結局、何が言いたいの?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:06:18.42 ID:n1wNCbU0r.net
>>762
落ち着けよ、チラシの裏だぞ

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:09:55.21 ID:6DIofoLSM.net
>>761
パワステ
オートライトは付けたか?

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:22:34.51 ID:ZaBooAMg0.net
>>762
こんなくそ高い車のフルオプ??乗ってるんだぜ!と言いたいんじゃないの?
Gエディの典型例だな。こういうのがドヤ顔でオラオラ下品運転するんだろ www

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:25:37.10 ID:f4UH0zRjp.net
>>761
フルオプってのは、ディーラーナビではなくメーカーナビ
そして肝心な本革とスペアタイヤが…

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:29:23.54 ID:f4UH0zRjp.net
>>760
サンルーフはつけて良かったけど、納車時期に特装車発表と重なる予感…

特装車はZAベースだろうからスルーだろうけど。万が一のZGベースならちょっとゴタゴタする。

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 14:53:15.78 ID:b73Va8qk0.net
MOPナビと本革付けてないのにフルオプ語るなよ
お前のは半オプだ

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:01:22.24 ID:Mi/+siwnd.net
>>767
心配せずともZGベースになるわけがない。思考回路おかしくない?

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:03:31.34 ID:hRSRUnG7d.net
ゴールデンアイズはZAベースだってさ。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:11:38.76 ID:f4UH0zRjp.net
>>769
噂ではZGが売れてるので更なる単価アップのためZGベースの意匠変更と後席ヒーター&コンセント追加、シート素材変更、黒天井で+20万弱という話

772 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:23:46.09 ID:afh55xwtM.net
>>761
メンテとコーティングだけで10万の値引きの原資

773 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:24:37.33 ID:afh55xwtM.net
>>760
乗り出し530くらい?

774 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:26:20.69 ID:afh55xwtM.net
>>771
パワーバックドアも頼む

775 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:29:52.27 ID:G9B4Q4oU0.net
>>761
それでおいくら?
ぴったり500万ぐらいかな

776 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:39:24.24 ID:f4UH0zRjp.net
>>774
ZG標準

777 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 15:44:16.33 ID:VkC+ELppd.net
>>771
凄い噂だな
言ってる奴の顔が見てみたい

778 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 16:24:07.49 ID:hRSRUnG7d.net
>>777
噂以前にもうZA基準って決まっとるんだけどなあ

779 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 16:32:56.24 ID:3ejZrpdi0.net
で、いつでるの?特装車。
どなたかご存知ですか?
今発注は 6月ですか?

780 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 16:52:00.82 ID:zb8eu8t8r.net
特別仕様がGベースって言ってるやつは今G契約してるやつが手放しで長期間ソワソワさせたくて適当に言ってるだけだぞ
他板にもこういう性格悪いのはいるけど車関連にいるこの手のやつは本当に品格も性格も底辺すぎて吐き気がする
妬み嫉みをこじらせすぎ


これでいいですかね

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 16:58:58.01 ID:rNrkURGmd.net
>>780
はい、良くできました

782 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 17:12:50.91 ID:hRSRUnG7d.net
ZA基準で多分シーケンシャルウインカーと合皮シート位じゃね?
3眼になるかは怪しい。
結局、ZGに手が出ない層に売り込むから見た目重視かな?

783 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2019/02/15(金) 17:14:40.82 ID:Meed9BVE0.net
サンルーフ付けるとボディ剛性が劣化して、段差乗り越える時、コンニャクみたいにグニャグニャたわむと聞いたんですが本当ですか?

総レス数 1005
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200