2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ベンツBMW■本物、左ハンVS偽物、右ハン、

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/23(金) 04:05:10.67 ID:e1MdZVyj0.net
右ハンドルのベンツとBMW

皆さんどうおもいます?
※前スレ
右ハンドルの ベンツ と BMW て安物なの?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545904194/

右ハンドルの ベンツ と BMW て安物なの? Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562046133/

406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 20:33:56.06 ID:cNIHGB8l0.net
やっぱ、BMWは右のマニュアルが最高だな!

407 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/28(木) 20:35:15.48 ID:3YeHDqiz0.net
>>405
で、じいさんはなに乗ってんのよ

408 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 00:10:23.87 ID:jqFamrfQ0.net
イギリスのマクラーレンはドイツのニュルブルクリンクを意識した左ハンをだす。

イギリスのジャガーのチューナーはドイツのアーデン、当然左ハン。

409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 00:19:39 ID:jqFamrfQ0.net
ドイツ車の日本仕様w情けなないよ

もっと世界を見ようよ

410 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 01:58:03 ID:6oGYn7GP0.net
>>409
だからジジイは何乗ってんのか?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/05/29(金) 06:57:48.74 ID:SuEZOcMJ0.net
>>409
日本仕様…?

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 01:55:57.86 ID:jd3DHpy50.net
梅雨入りしたな
左ハンドル乗りにとっては色々と鬱陶しいぜ

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 02:41:45.86 ID:Uh8EKgOs0.net
左ハンM3
カッコ良すぎ

414 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 19:05:15 ID:X+SR0To50.net
雑誌に「E46M3は左ハンドルがオススメ」って書いてあるのを間に受けて本当に左ハンドル買うバカww

415 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 19:10:47.89 ID:hgLd8CZX0.net
左側通行で左ハンドル車乗る馬鹿ってまだいたんだ

416 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 21:35:45.03 ID:3kfO5eeO0.net
左ハンM3はちょっと別格だよね、

僻みもすごいな

417 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 22:26:50.51 ID:X+SR0To50.net
で、何が別格なの?具体的に

418 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 22:32:08.00 ID:B8oFCu9s0.net
脳味噌じゃね(悪い意味で別格)

419 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/15(月) 22:39:48.59 ID:X+SR0To50.net
ここまで説明ができないって事はマスコミの脳停止批評にめっぽう弱くて自分で検証できない脳みそババロアエセエンスークソ野郎って意味? で、具体的にE46M3の右と左の違いは?

420 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 01:04:40 ID:hbkueP6f0.net
地方都市住みだけど、左ハンドルとんと見なくなったなぁ。昔はたまに見てたけど。東京だとまだ多いのかな?

421 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 08:41:32.18 ID:tPr6YlMa0.net
それだけ左ハンと右ハンの格の違いが明らかになったということだよ

422 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 09:17:21.00 ID:At2XSKpY0.net
生きた化石と馬鹿にされてるぞ

423 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/16(火) 12:50:36 ID:tPr6YlMa0.net
>>422
左ハン乗れなくてかわいそうだね
安物が似合ってるよ

424 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 00:23:57.38 ID:rmOeqvx/0.net
>>420
今では右ハンドル率が上がってきてはいるものの、
その状態ですらも、左ハンドル車はそれなりに多く走っているよ。
(酸っぱいブドウの話まんまな>>415>>422が発狂してショック死するくらいの比率で)

425 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 02:10:44.46 ID:cdPJhiOP0.net
>>424
その比率だとほぼ0台だぞ
流石にもっと走ってるだろ

426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 02:36:20.40 ID:kgHhwLo70.net
>>424
こいつそもそも輸入車持ってんのか?
自慢の左ハンドルアップしてくれよ笑

427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 03:02:56 ID:YjVDt8YM0.net
右ハンドルがある車種でわざわざ左ハンドル選ぶ脳味噌が気持ち悪い。
本物とか言ってることに恥ずかしさを感じてないない思考が驚き。
たぶん本当の友達はいないタイプだと思う。
こういう人間とは表面上のみでしか付き合えないと思う。

428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 03:13:14.46 ID:l7XV56d30.net
>>426-427
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120712/15/1022545/25/227x222x71d76e146fc6d4bf5e7f93e7.jpg

(゚/д\゚)y=~~~ < …………

429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 07:02:51.29 ID:hRmGcpyd0.net
左ハンドルが高級だからでなく需要(左通行の日本で左ハンドルありがたがる馬鹿)が少ないから高いんだろ

430 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 18:17:42.25 ID:pAxYSyDS0.net
>>427
左ハンドルがドイツ車の普通なのに本物の左手ハンが買えないから安物の右ハン買うなら国産のれよ。
偽物安物に気付かず、平気で乗れる、恥ずかしさを感じてないない驚き。
まあ、右ハンは一般大衆の貧乏人がのる車だから
単なるその辺の貧乏人連中だから
しょうがないとおもう。
無理して外車乗らずに国産にすればいいのに
かわいそうだね

431 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 18:26:14.50 ID:CYzCSN1k0.net
>>430
お前の左手ハンの方が恥ずかしいわ(笑)

432 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 19:19:00 ID:u66lUkV30.net
右側通行だから左ハンドルってのが普通だぞ馬鹿笑

ところで何の左ハンドル車乗ってんの?
マウントとりたいなら車種まで晒せよ 本当にオーナーなら

433 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 19:46:29 ID:OfUkRDAY0.net
日本車って海外販売時に同じニーズで右ハンドル車とか新車販売してるんかな?どうなんやろ。

434 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 21:43:12.13 ID:ggMChTAU0.net
>>432

誰かが画像晒してみたところで

〜1500ccな左ハンドル車→「貧乏乙w」
〜2000ccな左ハンドル車→「貧弱乙w」
〜4000ccな左ハンドル車→「借物乙w」
4001〜ccな左ハンドル車→「釣り乙!!w」

みたいに何をどう示しても意地でも認めない魂胆バレバレなんだよw
そもそも、エサがついてない釣り針で釣られる奴いるのか?www

435 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 21:50:56.36 ID:ggMChTAU0.net
何をどう示しても

何をどうやっても

436 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 22:21:23 ID:u66lUkV30.net
そりゃこんだけイキって低セグの左ハンドルだったら馬鹿にされて同然でしょ
同然Sか7の左ハンドルだよね
君がアップしたら僕のしょぼい右ハンドルSクラスアップしてもいいよ
もちろん現行ね

さあまた逃げる?笑

437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 22:24:27 ID:2098kpZR0.net
>>431
悔しかったら左ハン乗れる身分になってみろよ
お前は左ハン高級外車なんか
身分不相応だから凡車の大衆右ハン外車か国産がお似合いだよ

438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 22:30:04 ID:u66lUkV30.net
>>437
いや だから何の左ハンドル乗ってんの?
車種すら言えないのか妄想君笑

439 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/20(土) 23:24:27.83 ID:X4RUAtwM0.net
左ハンって、ちえおくれの差別主義者で犯罪者予備軍か犯罪いっちゃってるらしいね。
噂だけど。

440 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 00:12:38.71 ID:ae2b8C9q0.net
>>439
書き込みにびびってるなら
ひっこんでな、
腰ぬけwww.

441 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 00:29:21.68 ID:iGVVCJGL0.net
 コピペにマジレスするほどに逞しく、安っぽい神経にて軽々しくウザいと雄叫びをあげる>>439よ。貴殿はウザいの語源とやらをご存知か?
 歴史は古く、1970年代の東京多摩地方が発祥地と言われる。
なんでも、たくさんいる意味を示す表現の「うようよ」「うじゃうじゃ」がなまり、そこから『うざうざ』といった訛りから発生しだした、という説が有効とされている。
そうなると、誰が広めたのか?という疑問を持つのも無理からぬ話なのだが、消去法にて考えていこうか。
 
 その言葉が作り出された70年代という時代背景から、前の戦争に出兵して、竹槍でアメリカさんの飛行機を撃ち落とした当時の40代より上は頑固一徹過ぎるので、可能性すら無いとみて間違いないだろう。
当時の40代より下も、「ガンバリズム」「愛社精神」「シャカリキ」「胃に穴開けて一人前」「休むのは恥だ」「うつ病は甘え」と叫びつつ、
団塊世代のための団塊世代による団塊世代のための団塊電車、高度経済成長時代の救世主な国鉄103(電車)に乗って通勤してるような世代にもやはり無理がでてくる。
20代はというと、体育会系はうさぎ跳びしながら階段を上り、「スポーツ中に水を飲む奴は死ね!!」としごかれていた脳筋ばかり、
文系側も、「♪戦争が終わって僕らは生まれた〜」みたいなフォークギターな歌に耽る根暗ばかりだから、こちらもあり得ない。

あとは10代しか考えられなくなるが、少なくとも真面目な生徒なら国立大の共通一次試験に向け人生の瀬戸際だと、深夜のラジオ予備校を聴きながら受験戦争に必死になってるから除外して良いだろう。
そうなると、最後はヤンキーしか残らなくなるが、ヤンキー高校生はアンパン吸い、ベッドでスケバンの胸を吸いながらABCとあっちのお勉強に必死。
ということから、意気がったヤンキー中学生が得意気に作った言葉であるのは想像に難しくは無いであろう。
 
 やれ慣習だ、やれ社会的に根付いた表現だからと、ウザい、ウザったい、ウゼぇとでも得意気に口にしたらそれこそ1970年代の古臭いヤンキー中学生と同類だと認定されるが定めという訳だ。

つまりはだ、ウザい/ウザったい/ウゼぇと粋がるのはナウなヤングでなく、ダサいイモでチョベリバーということで、>>439は東京ボンバーズのローラーゲームでも見てなさいと(ry

442 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 08:53:16.31 ID:oa33dIbe0.net
>>440
で、何の左ハンドル乗ってんの?
いまだに答えられない貧乏人笑

左ハンドルどころか輸入車すら持ってないカスかよ

443 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 10:36:13 ID:13RWc70R0.net
やすい左ハンでいきがってるチンピラの集会はどこでやってんの?
ここか?

444 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 11:22:17.08 ID:mqIZmBj20.net
>>442-443
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20120712/15/1022545/25/227x222x71d76e146fc6d4bf5e7f93e7.jpg

(゚/д\゚)y=~~~ < …………

445 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 11:49:07 ID:ae2b8C9q0.net
中央区の右ハンのベンツ、Sの63、
ナンバー8?て奴おるか?

446 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 13:20:54.73 ID:oa33dIbe0.net
結局この左ハンドル信者って自分では持ってない貧乏人か

何乗ってるの?
これに一切答えられないんだよなぁ笑

447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 13:50:14.82 ID:TEBk/MlX0.net
>>446
うむ、、左ハンドルで何に乗っているかは重要だよね

448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/21(日) 20:48:57.40 ID:vdcIJ5pe0.net
いいから何の左ハンドルかはよ答えろよ
俺のしょぼい右ハンドルSクラスが嫉妬するような凄い左ハンドル車頼むわ

449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 08:33:46.46 ID:TjPqhBCi0.net
>>428
こんな幼稚な煽りより左ハンドル車ID付きでアップした方が何倍も効果あるのになぜそれをしない?

まさか持ってないの?笑

450 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 09:13:59.07 ID:DFlsoWIj0.net
釣られてる>>449にワロタ

451 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 09:48:20.47 ID:+r9FzS0y0.net
と、妄想左ハンドルオーナーが申しております笑

452 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 13:07:10.44 ID:iqpka9JC0.net
左ハン否定されたらすぐ基地涯のように反論してたのにいったいどうしちまったんだ?
お前が基地涯のように左ハン擁護しないと面白くないだろ!
頑張れ基地涯左ハン

気持ち悪さを全開にするんだ!
イケイケ左ハン!!
立ち上がるんだ!!

453 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 13:34:20 ID:LVE9LtJV0.net
左ハン否定も肯定もしないけど、こういう拘りって日本人だけなの?イギリス人とかも、ドイツ車で右ハンドルwwwとか言うのかな?

454 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 14:32:29 ID:X63tk6+d0.net
>>448
てめえが日本橋のやつだな

455 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 18:16:33.94 ID:+r9FzS0y0.net
何乗ってるの?

これ聞かれるとダンマリの左ハンドル信者w

まさか自分では持ってないのに右ハンドルは〜とか言ってんの?
貧乏人御用達右ハンドルの現行Sクラス乗りの俺が嫉妬するような自慢の車早くアップしてくれよ笑

456 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 19:47:26.35 ID:X63tk6+d0.net
>>455
新型だろが旧型だろが同じだよ、アホ、大衆車ベンツのSクラスてやつだろ、しかも出来損ないの右ハン
大衆車は道の隅走れや

フェランボアストンマク最低これくらいな

457 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 19:48:24.34 ID:X63tk6+d0.net
おっとベントレーも入れとくか

458 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 19:50:47.11 ID:slykKmXK0.net
いいから何の左ハンドル乗ってんだよ笑
いつまで逃げるんだよ妄想左ハンドルオーナーの貧乏人

459 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 21:41:23.83 ID:oyNAYE/G0.net
ベントレーとかの英国車は右ハンドルだろ。

左ハンドル派の目線でも、英国車に限っては左ハンドルは違和感しか覚えない

460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/22(月) 21:44:24.21 ID:slykKmXK0.net
クソワロタ
勢い無くなってきたぞ左ハンドルガイジ

こりゃ輸入車すら乗った事ない貧乏人だな

461 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 00:15:58.71 ID:vObzG8pO0.net
964カレラ

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 01:10:21 ID:rPdfv+qz0.net
左ハンドル信者って、幼稚園児が車をブーブーといって憧れるのと
同じレベルだよね。
バブー

463 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 01:19:21 ID:Qx6CEZlX0.net
おいおい、アストンマーチンもベントレーも右ハンドルのイギリス車だろ。
左ハン信者、頭大丈夫か?
恥ずかしすぎるだろ。本当にお前気持ち悪いな。

ちなみにロールス・ロイス、ジャガー、ロータス、ローバー、ベントレー、アストンマーチン
以上は基本的には右が本物な。
この車種がアメリカとかで左ハンドルで走ってたらお前は偽物って言うのか?
脳味噌腐って臭ってきそうなカスだな。

464 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 07:19:54.20 ID:GEgswadN0.net
左ハンドルガイジは免許すら持ってないお子ちゃまか?

早く自慢の左ハンドル車アップして俺達を嫉妬させてくれ

465 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:15:40 ID:sN0SWL2g0.net
右ハンのりの嫉妬がすごいね。

やっぱベンツは左ハンだよ、
右ハン安物とは格がちがうよ、格が!

466 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:20:46 ID:NQl2tM/M0.net
だから何の左ハンドル乗ってんの?笑
教えてくれたら嫉妬してやるぞ

467 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:26:42 ID:NQl2tM/M0.net
いまだに車種すら言えない貧乏人おる?

468 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:35:37.60 ID:7B3XKIG/0.net
仕方ねえな
お前ら震えて眠れ
https://i.imgur.com/BMJSSnx.jpg

469 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 12:54:58 ID:Q/vsM1nm0.net
左ハン好きを煽る意図はなく、これは真面目な話として、今の世の中の流れからすると
数年以内に“左ハンは中古車乗りのイメージ”という図式になっちゃうでしょ
左に乗りたいならヴィンテージカーがいいんじゃないかな
格好いいよ

470 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 13:20:38.19 ID:xYq0vzi00.net
>>453なんやけども、拘りは日本人だけなんやろか?

471 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 13:22:12.60 ID:xYq0vzi00.net
>>470
あ、でもイギリスの動画とか見てると、ドイツ御三家は右ハンドルで乗ってるのは見た。

472 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 13:51:02.32 ID:LNkZ2LxP0.net
>>469
今乗ってる車を新車でオーダーするときに、同じ車種の右ハンドルMTと左ハンドルMTを乗り比べて、足元のスペースやペダル配置を確認した上で、スペースが広くペダル配置もより自然で運転操作がしやすかった左ハンドルMTを買ったよ

周りから「中古車に乗ってる」と思われるかなんて知ったこっちゃないし、自分が納得した上で好きで新車オーダーして買ったんだから、他人からの見た目なんてどうでもいいんだよ

473 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 14:40:51.90 ID:b2yDIfYj0.net
俺はE53に乗ってる。
今のベンツはハイグレードからしか左を選べない。
同じ右ハンドルE53に乗ったとしても下グレード右ハンドルがAMGパッケージにしたら本物AMGかと思う。
右ハンのAMG乗ってたら損した気分になるわけだ。
左ハンドルならハイグレードかAMG本物って見方になるわけよ。
左ハンドル好きだし見栄で乗ってるわ。

474 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 14:41:20.68 ID:Q/vsM1nm0.net
>>472
へ〜
俺は人目は気になるね
運転する楽しさ等もさることながら、時計とかと同じで
格好付けるアイテムの一つでもあるわけだし
まぁ人それぞれなわけだ

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 14:50:43 ID:8GGuqf460.net
人目を気にするといっても、

承認欲求の方なのか
少数派に扱われると(ry的な方でなのか

そのどちらかによって意味が大きく変わってくるけどな。

476 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 14:59:45.06 ID:NQl2tM/M0.net
まともな左ハンドル乗りもいるようだけど、そういう人はいちいち右ハンドル煽ったりしないよね

477 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 15:02:56.36 ID:VNZCe2W40.net
貧乏人は無理してベンツのるなよ
無理するから安物の右ハンしかのれないんだよ

身分相応に国産にしとけよ

478 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 15:04:31.35 ID:KGIxsZv10.net
>>477
こういう奴は輸入車すら持ってないんだよなぁ
ちなみに車何?

479 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 15:25:42.64 ID:TCPVWgJS0.net
それにしても、左ハンドル車による

交差点右折
二車線道での停車中の大型車追い越し
右側にしか無い発券機や料金所など(一人で運転時)

アンチがメタクソに否定するほど難しいか?

つか、そういったのを適応しようとすらもしない者たちや食わず嫌いな者たちによって、左ハンドル車が駆逐されてる感じにしか見えないんだが。

ネガティブオバハン辺りが
「ムリムリムリムリ自分にはMTとか絶対に無理!!」
と、自分からやろうともせず最初から無理だと決めつけて、そういった連中によって日本でのMT車が駆逐されていってる話みたいに。

480 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 15:59:01.16 ID:NQl2tM/M0.net
食わず嫌い云々じゃなくて敢えてMT乗る意味ないじゃん 馬鹿なん?

481 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 16:09:53.51 ID:LNkZ2LxP0.net
MTは楽しいから乗るんだよ
左ハンドルは、その方が快適に運転操作ができてMTの運転をより楽しめるから乗るんだよ
放っといてくれ

482 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 16:13:59.48 ID:NKkQvfN+0.net
そら右ハンドル乗りのセリフだわ
左ハンドルが格上みたいな戯言言う基地外のせいで荒れてるのになんで左ハンドル乗りがキレてんのよ

やっぱ日本でわざわざ左ハンドル有難がる奴はどこかおかしいんだろうな

483 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 17:25:14.17 ID:VNZCe2W40.net
>>482
左が格上に決まってるだろ
ばーか

484 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 20:42:55 ID:Fwq19msN0.net
左ハンドル笑う人、表現の感じからして高校生以下臭いw

485 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/23(火) 21:39:49.36 ID:GEgswadN0.net
>>483
だから何の左ハンドル乗ってんだよ笑

いつまで逃げてるんだ妄想左ハンドル乗りの貧乏人

486 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 09:04:33.27 ID:MLp6/4pL0.net
こういうゴミみたい車を中古車で買っているのかな???
https://i.imgur.com/nCd8OjU.jpg
https://i.imgur.com/WDtdKo1.jpg

俺ならこんなの買うくらいなら国産車で同価格の新車で買った方が良いかな…
こんな中古車、すぐに壊れそうだし

487 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 09:20:43.33 ID:WrQ1xI2J0.net
>>484
スレタイ、中学生がつけたタイトルの様に見えますが…。左ハンドル派の方が作ったんでしょうけどね。

488 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 10:15:11 ID:H/ad7cN60.net
外車は、
「故障?!しょうがないな。隣町のいつもの工場にお世話になりますかね。」
「またトラブルかよ?ディーラーをピットがわりにするかw」
みたいな感じで、『壊れたら直せ!』な発想だと聞いたことあるんだが。

ろくにメンテとかしなくても壊れないのが当たり前!、みたいな日本車の感覚まんまを外車にも強要して
「トラブルトラブルトラブルトラブル………嫌がらせかよorz」
みたいな思考になるのがそもそもの間違いじゃないかと。(発想、考え方についての話な。)

489 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 10:47:54.05 ID:4qCHYLbJ0.net
>>488
ちょっと何言ってるか分からない

490 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 11:24:21.47 ID:MLp6/4pL0.net
>>488
最近の外車は壊れないのだが
どうせ10年落ちの左ハンドル買ったからすぐに故障しているんじゃないか?

491 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 12:23:15.53 ID:/rCgL8hI0.net
>>488
最近の輸入車なんてそう壊れんぞ
仮にトラブルあっても保証付いてるし

まあ上の中古みたいなのしか買えない貧乏人はそんなこと知らないんだろうけどね

492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 12:25:07.96 ID:F2YpduGy0.net
英国車で左ハンドル乗ってる奴ってなんなの

493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 12:28:32.10 ID:T6kzuFlQ0.net
きちがい

494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 12:42:41.96 ID:iPJVOSW80.net
ロールスベントレーも左ハンが多いな
ニュルブルクリンク仕様も左だな

495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 17:37:42.77 ID:iPJVOSW80.net
貧乏人はほんと無知ばがだよ
今はイギリス車の超高性能のベントレー、アストン、マクラーレンに限てっは開発、テストはドイツのニュルブルクリンクに社屋を構えて性能を高めてるから必然的ドイツの左ハンが標準になりつつあるんだよ

安物の大衆車はニュルブルクリンクなんか走る事なんかはないんだからニュルブルクリンクとは全く関係ないんだよ

だから 右ハンなわけだ

高性能車はドイツのニュルブルクリンから出るんだよ

わかったかね

ドイツ車の右ハンは全くニュルとは無関係てことだ
だから安物てこと

496 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 17:50:57.53 ID:fHw5AtCU0.net
>>495
だからお前は何の左ハンドル乗ってんだよと聞いてるだろ笑
ん?まさか答えられないのか?

497 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 18:08:22.64 ID:T6kzuFlQ0.net
ヒュンダイだろw

498 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/24(水) 18:34:34.25 ID:MLp6/4pL0.net
>>496
いや自信満々に書いているしベントレーに乗っていると思うぞ
https://i.imgur.com/2gKRJC7.jpg

いやー、羨ましいなー(棒)

499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/25(木) 20:08:55.36 ID:oFxXO6yc0.net
>>492
古いジャガーに乗りたくて、良いのが見つかったら左だった
左は昔っから乗ってるから「まいっか」と買ってはみたものの
やはりちょっと恥ずかしいね
ただ、このスレじゃ超常識でも、英車は右ハンドルという事自体を
知らない人が意外と多いのも事実、てか驚く
今、ウチのガレージはあべこべになってるよ
BMWの右とジャガーの左で  なんだかねぇ・・・

500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/25(木) 20:26:43 ID:ufo8E27N0.net
>>499
ばかだな
>>495をよく読めよ
まあジャガーはニュルとはあまり関係ないないから
テメエのは単なるアメリカ仕様のやすものだがな w

501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/25(木) 21:14:52 ID:iNI+lCvk0.net
>>500
海外の人もあんたみたいにハンドル位置で他人をバカにしてるんかね?
どーでもいいと思ってそうだけど。

502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/25(木) 22:54:18.68 ID:lPT0bd5i0.net
>>500
2台持ちへの嫉妬丸出しだね

503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 00:07:47.32 ID:UApxrEmB0.net
やっぱE46M3 右のマニュアルが最高!!

504 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 04:30:23.78 ID:se0bLDmJ0.net
>>502
さすが貧乏人
発言のレベルが低くて笑える

二台持ちに、嫉妬だと、二台もちにwww.

さすが貧乏平民

505 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/26(金) 04:31:39.47 ID:se0bLDmJ0.net
>>503
スープラとか7のが似合ってるよ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200