2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ベンツBMW■本物、左ハンVS偽物、右ハン、

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2019/08/23(金) 04:05:10.67 ID:e1MdZVyj0.net
右ハンドルのベンツとBMW

皆さんどうおもいます?
※前スレ
右ハンドルの ベンツ と BMW て安物なの?
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1545904194/

右ハンドルの ベンツ と BMW て安物なの? Part.2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1562046133/

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 21:10:28.67 ID:CIB3BJpE0.net
>>665
確かに前スレのM4やゲレンデとかに比べたらショボいわな
俺もX4だが恥ずかしくてUP出来んわ

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/16(木) 23:03:42.73 ID:HRnDyLyO0.net
スレ住民より小柄すぎる

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/fr/cp0/e15/q65/107571566_1757970227683553_8928946463186787290_n.jpg?_nc_cat=106&_nc_sid=8024bb&efg=eyJpIjoidCJ9&_nc_oc=AQl-4tQDuFi7t8AsdY1mC9c2w7m2BV1rL6BBhnbeaG1PT6T7YyOtEB60vhOkssHB007ENW9Ii6ZIlV5xHR8897wn&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&_nc_tp=14&oh=7239fc11682062aa338d496ba4cc7a63&oe=5F2B3CBB

だって左ハンドル乗りこなしているのに、おまいらときたら食わず嫌い的な言い訳ばかりで(ry

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 07:42:31 ID:7tE/v0co0.net
>>671
その安物すら乗れない貧乏人w

で、何乗ってんの?笑笑

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/17(金) 08:45:18.40 ID:r7u5x12q0.net
>>630
てめー免許持ってねーじゃねーか
何がLFAだふざけんな
https://ddnavi.com/review/596401/a/

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 09:04:15 ID:jAsutY980.net
>>579
>別に古い左ハンドルでも笑わないからさ
ここ笑うところですかw

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 09:19:58 ID:Xirm9dHe0.net
>>676
いいからはよ何の左ハンドル車乗ってるか言ってみろよ笑

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 09:23:38 ID:eG4haCae0.net
何で左ハン限定なのよ笑

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 09:40:44.14 ID:7Hu9JVs60.net
そもそもキーの写真だけUPしても意味ないんだけどね
以前UPしてた人みたいに車内からのID付きの写真じゃないと所有してる証拠にならんよ
こんな感じ

https://i.imgur.com/onVrYPD.jpg
https://i.imgur.com/Uzmty6H.jpg

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 10:41:31.79 ID:8xKVsjZ30.net
>>678
右は雑魚と言いながらそいつら誰も左ハンドル車アップしてないからだろ馬鹿

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 12:32:30.78 ID:xHT6L6lz0.net
キーの写真だけで右か左かわかるのか
エスパーかよw

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 12:48:29.15 ID:ItDK7Gff0.net
右か左か、本当に所有してるかが分かるよう>>679みたいにUPしないと意味ない
微妙な車のキーだけUPしてギャーギャー言ってる方が恥ずかしい

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 13:51:33.12 ID:hiGMYy6e0.net
本日よりスレッドタイトルを変更いたします。

ベンツBMWにポルシェを追加しました。

みなさんよろしくお願いします!


■ベンツ BMW ポルシェ■本物、左ハンVS偽物、右ハン

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566500710/

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 15:50:58.48 ID:8xKVsjZ30.net
>>683
本物の左ハンドル持ってんの?笑

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 18:54:24.88 ID:vmlUr1Ks0.net
日本で走るなら別で右ハン買うだろ?
日本だけで過ごしてて左ハンドルはないだろ。

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 19:36:32.77 ID:fd1XPD8/0.net
>>684
はい
ポルシェターボ左ハンに乗っています。

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 20:07:00.27 ID:R/ysEHEuO.net
平行輸入とかじゃないんだから右ハン仕様(左ハンしかないのは仕方ないが)買いなさいよ。

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/18(土) 23:23:52.50 ID:BCierux/0.net
>>687
横入りすまんが、
並行輸入ってのが安く買えた扱いになり、嘲笑の的な扱いになってるみたいなんだが、
誰にでも理解できるようにきちんと説明してくれんか?
それだけじゃあまりにも漠然としすぎて、何度読み直しても意味不明な内輪話にしか見えないんだわ。


役所の公共工事とかの入札や、企業や役所とかでの防災用品の入札とかだと、仕様や一定の条件を満たしてのうえで安く引き受けるとこを採用するし、
会社なんかでは、目的事案に対して、要求する条件を満たしつつ経費やコストを低減することが良しみたいな方向性だし、
一般家庭も似た感じで、旅行とか欲しいもの購入なんかでも上記と似た感じゆえに、

なぜか外車(の左ハンドル)のときだけは、
その並行輸入とやらで予定より安く入手するのはイカれてる、みたいな、車だけそれでは違和感や異様な印象しか覚えないのでね。


まあ、壊れたら直せ、みたいな概念な外車は日本車よりトラブル頻度は多いだろうし、
それすら考慮も理解もせずに、安く買えたまでは良かったが、ノーメンテで故障知らずな日本車の感覚まんまを外車にも強要し、
故障故障と騒ぐだけのアホは論外、については>>687に同意しますがね。

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 00:54:17.69 ID:0RtI3gkD0.net
>>688
ちょっと何言ってるか分からない

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 01:54:22.74 ID:kWNRDZQZ0.net
>>689
つ『“左ハンドル=並行輸入”な短絡的すぎる発想になるのはなぜ?』
つ『並行輸入にせよ、欲しいのを安く買える分には得でしょ』
つ『車の場合だけ安く買えたらおかしいので(意訳)』

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/19(日) 03:23:07 ID:KMg/ISSd0.net
ドイツ車とは左ハンが正規です。

ドイツ車の、特別車、高額車、高性能車が主に左ハン

ドイツ車の日本仕様右ハンは安物大衆車の証です。
ベンビーポルを始めアウディ、ワーゲン
右ハンは安物の証だから恥ずかしい

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 01:26:17.98 ID:kJTbj5Gp0.net
アルピナに乗ってますが、オプションに30万払って右ハンにしましたよ。駐車場入口で、降りてお金払うの面倒です。

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/20(月) 03:55:39 ID:eXQrKXTk0.net
それアルピナじゃないよ

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 02:10:53.31 ID:hIbXc6g40.net
日本での左ハンドルは障害者と同じなんだよ

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 02:13:19.21 ID:9OPQPZ390.net
>>694

日本でのドイツ車の右ハンドルはドイツ車でない出来損ないの障害者と同じなんだよ

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 04:33:50 ID:uDWgtp890.net
アメリカでわじわざ日本車の右ハンドルに乗るか?
乗らないだろ?
そのレベルでアホだと思われる

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 10:37:07.13 ID:uI5qdqme0.net
自動車のペダル配置が向かって右からアクセル、ブレーキ(、クラッチ)、フットレストという順番である以上、どうやっても右ハンドル車は左ハンドル車よりも構造的な不利が生じる。
左ハンドル車では左前輪のタイヤハウスの部分をフットレストにできるから、その分スペースを有効に使える。結果、足元のスペースは左ハンドル車の方が広くなる。
メーカーによっては工夫してこのスペースの差をなるべく小さくしようと努力するところもあるけど、それでも右ハンドル車の構造的不利が逆転することはない。
特にMT車の場合は、左右のハンドルの違いでペダル配置に無視できない差が生じることもあり、右ハンドルでの運転が窮屈になったりする。

というわけで、仮に「通行の向き」という条件を無視したとすると、一般に車の構造的に有利なのは左ハンドル車>右ハンドル車となる。

>>696
右側通行の国で、車の構造的にも通行の向き的にも両方の面で不利な右ハンドル車に乗るのは、「その車が右ハンドル車しかない」等のよほどの理由がないと乗る根拠になり得ない。
でも左側通行の場合は、その車の右ハンドルと左ハンドルの出来の差によっては(MT車の場合は特に)、通行の向きよりも車の構造的な有利さを優先して左ハンドル車を選択するオーナーもいる。

右側通行の右ハンドル車選択と、左側通行の左ハンドル車選択は、意味は同じではない。

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 18:16:03.76 ID:w+EmWwky0.net
>>694
だから何の左ハンドル車乗ってるのか言って見ろよ貧乏人

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 18:53:38.72 ID:w+EmWwky0.net
>>695
妄想左ハンドルの貧乏人はこっちだった

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 21:46:36 ID:2m3uw10c0.net
ポルシェの右ハンて安物なの?

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/22(水) 21:55:36 ID:2m3uw10c0.net
本日よりスレッドタイトルを変更いたします。

ベンツBMWにポルシェを追加しました。

みなさんよろしくお願いします!


■ベンツ BMW ポルシェ■本物、左ハンVS偽物、右ハン

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566500710/

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 00:44:32.77 ID:eutpWO250.net
左ハンのロールス・ベントレー・ロータスも入れとけ

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/23(木) 10:53:50.39 ID:uPoGxyr30.net
輸入車乗れない貧乏人がまた荒らしてるな

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 21:42:28 ID:ixlwQzFq0.net
日本で左ハンドルとか貧乏人かよw
日本は右ハンが便利だから土地にあわせて買えよ
左ハンドルに粘着してそれ1台とか
貧乏たらしいこと恥ずかしいから
秘密にしておとなしく暮らしてろw

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 22:28:56.52 ID:kKndMmk10.net
>>704安物の偽物乗って恥をしれよ

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 22:34:35.69 ID:a+RE608I0.net
>>705
国にあわせて車買えないとか軽自動車でも乗ってろよ

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/24(金) 23:34:21.24 ID:Dc0F/KB70.net
>>706
自分が欲しいと思った車種を実際に見て、右ハンドルモデルよりも左ハンドルモデルの方が自分にとって出来がいいと判断したから、左ハンドル車を買ったまでたよ
MT車だけど、具体的には右ハンドルモデルよりも左ハンドルモデルの方がペダル配置が自然で、より運転しやすかった
左ハンドル車であろうが、国は好きな車に乗ることを禁止してはいないし、国に合わせて自分が乗りたい車に乗れないことの方がつらい

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 00:02:56.03 ID:rpcA2ew+0.net
アメリカが右ハンドルを法律で禁止しているように、日本は左ハンドルを
法律で禁止すべきだ!
そして、違反者はドンドン検挙すれば、日本も安心して運転できる国にな
れるだろう。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 00:04:37.76 ID:97yzQm5c0.net
>>708
頭悪そう

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 00:26:48.27 ID:SiRwNvoe0.net
左ハンドルが良いやつはどこでも
左ハンドルで運転すればいいし、
国内は右ハンドルが良いってやつは
国内用に右ハンドル買えばいい

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 00:35:50 ID:3rGSfep80.net
逆の発想で、
日本車を左ハンドルにしたらいいんじゃないかね?

当然、右折や追い越しなんかでは視覚的に劣悪化するわけだが、
「無理無理無理無理自分には左ハンドル絶対無理!」しか言わないネガティブオバハンみたいなのですらも、
各ドライバーが否応なしに、“必然的に”、一部始終、気を張りながらの緊張感ある運転にならざるを得ないだろう、って意味で

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 01:05:28.20 ID:97yzQm5c0.net
>>711
頭悪そう

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 04:00:04 ID:Xe0/KGhj0.net
>>700
メーカーでだしてる
日本仕様

まあ、安物てことだね

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/25(土) 09:40:50.14 ID:yQ9gT4oN0.net
>>708
日本で発売から20年たてば右ハンに乗れるという法律がある。
GT-Rとかを日本から輸入してる。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 18:45:05.10 ID:n0jXWZKP0.net
>>700
今は値段も性能もかわらん
左ハンドルをステータスだと思ってる
古い人間が騒いでるだけだ

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 19:37:44.59 ID:Y18ot++s0.net
>>715
脊髄反応な節穴っぷりにワロタ

30代前半くらいまでであろう風体な男(女)の運転でも、
左ハンドルというだけで、年寄りにしか見えないらしい(>>715が)

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 20:15:47.03 ID:Wu3GyqPN0.net
見た目の話してるわけじゃないと思うよ。

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 20:36:52 ID:kZeFdFlw0.net
でもポルシェのドイツモデルは左でしょ?

やっぱり右ポルシェは安っぽくない?

719 :sage:2020/07/26(日) 22:56:20.06 ID:F+l0Evzk0.net
今のドイツ車、安物は右ハンしか買えないよ

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/26(日) 23:07:58.60 ID:Feej0Qog0.net
ポルシェは大衆車だからなぁ

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 00:23:14.06 ID:ZHiWoqmg0.net
>>711
ばかか?

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 00:24:51.35 ID:ZHiWoqmg0.net
>>708
素晴らしい考えだ
左ハンドル信者は社会福祉士の藤田に相談したらどうか

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 02:04:57 ID:Qw+XErrp0.net
>>721
暗号解読のつもりで読んでみた。
否応なしにドライバー各々に安全運転させるため、視覚的に悪い左ハンに、かと思われ(たぶん)

>>722
何でだよw
つか、社会福祉士の藤田って誰だよwww

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 13:10:17.82 ID:bWfX/ltC0.net
964の左ハンドル乗っております

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/27(月) 20:46:29.97 ID:KgcMB3FF0.net
>>724
それは単なる
不細工な旧車だよ

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 07:05:03 ID:8W8DYW320.net
ポルシェの右ハンなんか最悪だろ
ダサすぎだよ

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 08:46:00.68 ID:xVWnZESR0.net
BMW、メルセデス・ベンツ、Audi、VWもだが、
ポルシェも、愚考と愚行の愚策な意味で左ハンドル非適応者に合わせすぎてきたな。

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 17:55:25.77 ID:n4fp+rP90.net
どうでもいいが馬鹿な左ハンドル信者はいい加減何乗ってるか言えよw
まさかろくな車持ってないくせに右ハンドルは〜とか言っちゃってるの?笑笑

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 18:25:35.09 ID:H+cfTwmH0.net
ロールスロイスなら右買うし、メルセデス、ポルシェなら左を買う。今は左ハンドル乗ってるけど不便を感じる事は全くない。
家族とシェアして乗るなら右ハンドルが良いけど、それなら国産でじゅうぶん。

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 18:33:11.15 ID:H+cfTwmH0.net
左が嫌いな人は食わず嫌いな人も多い様に思うよ。
不安に思わず一度でも乗ってみたら?
左ハンドル乗ってる人は全員が右ハンドル経験者。
だけど右ハンドル信者さんは左ハンドル未経験者もいるよね。
まずは最低でも一年は所有してから左ハンドルアンチにならないとね。

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 20:28:11.81 ID:2ZuQpKYG0.net
日本で敢えて左ハンドルに乗る意味がないだろ馬鹿

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 20:42:12.87 ID:H+cfTwmH0.net
欲しいのが左設定しかなかったので。

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 20:57:10.90 ID:Uh6exgBf0.net
欲しい車種の右ハンドルが足元のスペースが狭くてペダル配置も窮屈だったので

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:03:47.72 ID:mfibwWEu0.net
>左が嫌いな人は食わず嫌いな人も多い

右を選べるのにわざわざ(ry
だから、何乗ってる(ry
日本で左ハンドル(ry
わざわざ少数派な(ry
なんでわざわざ自分から(ry

みたいな受け売りや、コピペや、多数派に身を委ねきった表現や、ありきたりな文言しか言わない奴ほど、食わず嫌いな感じしかしない。
そもそも左を実際に運転した経験ある人は、自分の経験やそれに基づいた話とかできるしな。

まあ、普通免許かAT限定免許かの話でも似たような動向にはなるが

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:38:32.13 ID:KIV8KRMG0.net
サーキットならわかるが
公道で普通に不便
左ハンドル乗った事のある人ならわかるだろ
交差点を右折する時に対向車来てるか見にくい
峠でも右カーブなら良いが左カーブは見にくい
スーパー等の駐車場で駐車券取る時不便

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:41:24.36 ID:KIV8KRMG0.net
左ハンドル乗ってた奴じゃなくても
普通に想像力のある奴なら乗る前からわかるだろ?
そんな事も想像出来ない馬鹿なのか?

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:43:45.87 ID:BL6lUlIQ0.net
特にスーパーカー(左ハン)で信号待ち2台目になった場合、正面も右信号も全く見えない。
これはスーパーカー乗った奴しかわからんと思うが。

それでもスーパーカーなら左を選ぶけどね。
ポルシェ・ベンツなら右でも構わん。ドイツ車ごときで左ステータスとかないしな。

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:44:56.42 ID:FcrhCXtW0.net
>>731
ドイツの車を日本にあわせるおまえがばかなんだよ
ドイツ車なんかのるたまじゃねえから国産にしろ
馬鹿が

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:54:24.17 ID:KIV8KRMG0.net
>>737>>738
左ハン信者も一枚岩ではないのなw

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 21:56:59.83 ID:Uh6exgBf0.net
>>735
>>736
そんなこと大した問題じゃないし、そんなの気にならないくらい左ハンドルのMTの運転が楽しい
常日頃から「足元狭いなぁ、ペダル配置が窮屈だなぁ」って思いながら運転する方がよっぽど嫌なんだわ

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 22:32:28.42 ID:H+cfTwmH0.net
>>734
何度も言うけど左しかないから。それに尽きるんだが。想像力豊かだなぁ。

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 23:05:20 ID:yE4ybW0y0.net
まず左で不都合とか運転ヘボ過ぎ。
駐車券取れないとかさ、村かよ。

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 23:07:00 ID:yE4ybW0y0.net
>>737
スーパーカーw

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 23:07:50 ID:yE4ybW0y0.net
>>731
何乗ってるかははっきりさせとけよ。

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/28(火) 23:36:17.78 ID:WMiTRf3+0.net
右ハン買って後悔したのが騒いでるんだな。
素直になれや。

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 00:26:53.88 ID:5LI1pgn80.net
>>737
2000万以下の鉄くず乗ってるのが
一丁前に右ハンがー、左ハンがー。とか言う権利ないからさ。
一流も知らない底辺層はさっさと出てけよな?バーカ。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 01:56:42.71 ID:oouUau+J0.net
左ハンドルにこだわるほどの車じゃないだろ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 03:56:29.48 ID:vIrKfo+N0.net
ボルシェは左ハンでないと駄目

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 08:23:15.36 ID:1KnFW4Ja0.net
>>744
お前がな笑

で、何の左ハンドル乗ってんだ?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 08:27:10.53 ID:1KnFW4Ja0.net
>>741
じゃあお前はそれでいいんじゃね?
もっとスレの流れ読んでレスしたら?

あくまで右左両方設定ある中でどちらを選択するかって議論だし

そもそもろくな車買えない貧乏人が右ハンドル批判する事で鬱憤晴らしてるだけのスレやぞ笑笑

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 10:11:20.30 ID:5LI1pgn80.net
>>749
かっこ悪ぅ
もう負け犬まんま

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 10:27:19.92 ID:5LI1pgn80.net
今後はテメェの車種晒した上でのたまえや。
660cc乗ってんのに脳内高級車楽しむのもそろそろやめとけよwww

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 11:34:59.81 ID:4onRs96n0.net
ID:1KnFW4Ja0
自演失敗とか、馬鹿そう。

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 11:46:25.79 ID:YQD3Z1Fp0.net
バカが自演しまくって意味分かんなくなってんだろ?
右派左派の対立煽るのがそいつの唯一の楽しみ。
id調べりゃすぐ分かるけど、ご本人様はデリカ乗りみたいね。デリカ様って呼んだげてねー!

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 12:37:42.90 ID:Oss5Cymb0.net
たかだか車っていう道具のことで。。。見栄を張り合う幼稚な会話だな。
車なんて快適に走ってくれればいいじゃん?
日本で不便な左はただの見栄で趣味だよな。
日本において道具として劣ってるのは左でしかない。
不便な左を使ってる人はただのバカノヨコズキ。

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 13:24:01.42 ID:YQD3Z1Fp0.net
とデリカ様が仰られる。

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 13:24:32.38 ID:MrhwSzYN0.net
>>755
左ハンドル乗ってるけど、見栄を張る気持ちは微塵もないが、趣味というのはその通り
同じ車種の右ハンドルで窮屈な思いをしながら走るより、左ハンドルの方が快適にドライビングを楽しめるからね
車って完全なる業務用に使う以外では、大なり小なりオーナーの趣味性が含まれるものだから、法に反しない限りは好きな車に乗ればいいんだよ
自分にとって車は、単なる業務用の道具ではなくて趣味のための道具だから

もしその車が、趣味性が皆無の単なる業務用の車なんだったら、おっしゃるように便利でコスパが高いことが最優先されるだろうし、当然右ハンドルが選択されるだろうね

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 14:56:57 ID:BVoISE1s0.net
>>755
各論スレだから、何度も重複するのは当然よ。

しかし、違う視点からみると
今の左ハンドル車は、ある程度値が高いのでないと選べなくなってるみたいだから
新車に限れば「左ハンドル乗ってる=金持ってる」てことにも言い換えられるんだよな。
(個人所有での場合ならね)

スレ住民の一部が並行輸入で(ryと得意気に雄叫びあげる(正規ディーラーで新車で高く買わない邪道は死ね!!)みたいな話にしても、
会社とかで、必要な事柄の条件を満たしつつ経費やコストを低減できることを良しとする話のように、
目的の車を予定より安く購入できた、なポジティブな話になるだろうしね。

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 15:36:47 ID:XgrfiCwK0.net
劣等感の乱反射、一部の低俗な右ハンドル信者へ...
各種カーブランドのフラッグシップ、各種エディション車、限定車を調べてみなさい。
自国(本国)のハンドル位置と同じなのです。
ここまで言えばさすがに「アレ」な人でも理解は出来ますよね。
偽物とは言わないが日本仕様に作られたフェイクは何の価値もないんですよ。この辺りは市場価格を調べれば「アレ」の人でも分かるはずです。
いつまでも激しい嫉妬を拗らせてないで客観的視点から学びなさい。
ここまで説明しても理解出来ないなら永遠の贖罪像でも建立してあげても良いけど、まだ見捨てたりはしない。
本気で僕らは成長した君たちの姿を見たいんですよ?
反省出来たらまたおいで。

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 15:44:15 ID:XgrfiCwK0.net
>>737
脳内所有車を承認して貰いたい欲求ですね。
一度、病院に行って来なさい。
君の場合は前頭葉がイカれてます。
それから、興奮する思いを抑えてスレタイと>>1を読みなさいね。

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 15:53:25.76 ID:XgrfiCwK0.net
ドイツ車の右ハンとかさ...
フレンチを箸で頂いても恥じらいを感じない低俗なゴミだと思いますよ。

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:00:12.23 ID:hOBkMitG0.net
左ハンドルのスポーツカーで本気の奴なんて
サーキットに行くだろ?

日本の公道で本気の奴は右ハンドルのがええやろ?
ステッカーチューンみたく本国仕様でメンタルにブーストかかる意味はあるかも知れんがハンドル位置での視界は右ハンドル

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:01:51.37 ID:D+MCgO7w0.net
女なら独車でも右ハンありじゃね?

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:11:31.05 ID:7FDUCjJ90.net
24歳、右ハンドルEclass所有。
車だけは高い買い物だから失敗出来ないんだよな。
ついつい無難に右を選んでしまう。
そりゃドイツ車なら左の方が良いに決まってる。これは紛れもなく常識のレベル。
金持ちなら気にせず幾らでも車買えるだろうけど車の購入に失敗は出来ないのよ。

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:13:23.66 ID:7FDUCjJ90.net
>>754
デリカは国産だから右でも良いでしょ?
ダサいから乗りたくないけど笑

766 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:21:20.29 ID:ZZMUrBzN0.net
>>764
おー、20前半でEクラスは凄いな!
俺はその位の時は外車なんて考えた事もなかったよ。
右でも左でもそん時の状況によって乗り換えれば良いと思うよ。

767 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:33:05.11 ID:hOBkMitG0.net
デリカ貶すのわからん
無骨でええけどな

まぁ外車様への憧れてるガキの思想もわかるし
ええんちゃうw

768 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:40:24.36 ID:ORrJzBxS0.net
右折時、追い越し時の不便さ←運転が下手くそ故
駐車券が取れない←田舎住まい故
左乗りたいのに買えない人達の言い訳だよね。
左右両方を持つ選択肢だってあるはずだけど?

769 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:45:39.69 ID:kk2Gp8eg0.net
>>767
年下に嫉妬はやめとけ、見るに耐えない。

770 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:49:04.80 ID:kk2Gp8eg0.net
うそ。ちょっと待って。
てかココで左ハン貶めてるのって国産乗り!?
別に国産車は否定しないけど。。。

771 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/07/29(水) 16:55:39.10 ID:lvPBYXQV0.net
国産野郎がドイツ車に乗ってるフリをして左ハンドルを批判し続けてるスレよ?

右ハン推し=国産車乗り

って解釈でオケーです。ヨロ。

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200