2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BNR32】R32GT-R専用スレ Part78【RB26DETT】

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e388-9yJl):2019/11/28(木) 01:58:42 ID:Qh9OwApa0.net
次スレ建てるときは1行目に以下の文をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

故障しまくりでも、全然乗り換えようとは思わせない稀代の名車R32GT-R。
そんなGT-Rオーナーがあんなことやこんなことを語るスレッドです。
ここで語る車は車検証にE-BNR32と記述があるもののみです。

荒らし・煽り・叩きは放置でお願いします。
特に他車種ユーザー(装ったもの含む)の荒らしは無視推奨です。
(2ch専用ブラウザ使用の人は透明アボーンを使用することをお薦めします)
荒らしにレスすることも荒らしです。

説明不足や間違った情報は他の人が補足してあげて下さい。

BNR32好きは皆きょうだい。
荒れないように気を付けて愛を持ってヽ(´ー`)ノいきましょう。

※前スレ
【BNR32】R32GT-R専用スレ Part77【RB26DETT】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555511838/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

665 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM1b-KAtj):2020/05/17(日) 15:40:32 ID:mUt+15SBM.net
障害物センサーはDIYで後付できるよ

666 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c57d-u2mP):2020/05/17(日) 17:15:18 ID:12ePyYqZ0.net
去年の4月の動画でワンオーナーらしい、他にも珍しいオプションが何点か付いてる。
https://www.youtube.com/watch?v=1eK3Bm5RzEI

667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 17:25:11.60 ID:119ZZ07U0.net
さっき、R30のGT-EXとすれ違った。
フロントグリルに横線ナシ、リアランプはスモークの折衷型???

先輩スカイラインと出会うのって、なんだか嬉しい。

668 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/17(日) 21:35:23.66 ID:WadRwg/n0.net
保存モードで街乗りしかしないけど非ブレンボで1番効くっていうか安心感あるパッドとローターってなんかある?

669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-ixeo):2020/05/18(月) 05:58:54 ID:bpwZDN74a.net
PFC

670 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-6ah/):2020/05/18(月) 07:57:03 ID:uOtVaqyO0.net
>>668
街乗りだけなら純正が一番
全てにおいてバランスが取れてるよ

671 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb6d-jstM):2020/05/18(月) 13:57:50 ID:gQ7fZzlt0.net
>>670
あ、じゃあ純正のドリルドローターとN1ならどっちがいい?

672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f154-EoUu):2020/05/18(月) 14:27:53 ID:kAYkPA/10.net
ディクセル

673 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-6ah/):2020/05/18(月) 18:45:43 ID:uOtVaqyO0.net
>>671
ごめん
俺の車Vスペだからそこまで分からない
個人的に穴開きやスリットはストリートではいらないんじゃないかと思う

674 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41e8-18dN):2020/05/18(月) 20:11:30 ID:ipNj/gbT0.net
>>671
純正ドリルドは街乗りでもクラックはいる
N1がいいよ

675 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/18(月) 20:50:11.75 ID:qlAOIO1cM.net
うちも穴なしのN1にしてもらった
ディーラーで言ったら普通に話し通った

676 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb91-SLSC):2020/05/19(火) 12:19:55 ID:vx+pNuc10.net
>>673
逆。サーキット走るなら穴あきは駄目。まあ、クラック入るほど踏めれば凄いけど。

677 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/19(火) 12:44:24.31 ID:JPOxWCOd0.net
>>666
この動画の32に付いてるリアバンパーの突起物障害物センサーかな?

678 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Pj7f):2020/05/22(金) 22:44:26 ID:TdHHwrzmd.net
純正ホイール(Vスペ含め)のナットって、M12P1.25の19HEXでしたっけ?21HEXだったような…

679 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-YHoq):2020/05/23(土) 02:03:51 ID:SBzei9He0.net
>>678
タイプMだが2面幅は21ミリ

680 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Pj7f):2020/05/23(土) 02:12:58 ID:6PHi1Xqcd.net
>>679
ありがとう。寝ます

681 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a54-lZDz):2020/05/23(土) 07:27:06 ID:UMrycyRJ0.net
>>678
乗用車はたいてい21じゃないかな?
ホイールを傷つけるから19に替えてる人も居ると思うけど基本21だよ
軽も純正は21じゃなかったっけ?

682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/23(土) 07:46:10.21 ID:TykWkLy8M.net
BNR32って国内に何台くらい残ってるのだろうか?

683 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-qYhJ):2020/05/23(土) 07:50:37 ID:h18UdKmI0.net
現在の登録台数って調べられるんでしたっけ?プラスナンバー切って保管中の車両かな。

684 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-3EXz):2020/05/23(土) 08:25:35 ID:78DSOei/0.net
新車は44,000台くらいだっけ?

685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a54-lZDz):2020/05/23(土) 09:51:55 ID:UMrycyRJ0.net
>>683
役所は把握してるだろうけれど車種別の登録台数は公開されてないんじゃない?
4万台売れたとして10分の1だとすれば4000台か
予想すらできない

686 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f86-Zc43):2020/05/23(土) 10:43:24 ID:TB7vBXdI0.net
自動車検査協会と契約企業にはあるけど普通は入手できないわな。

687 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Pj7f):2020/05/23(土) 11:52:49 ID:sxdu4i7Qd.net
>>681
ありがとう。21にしときます

688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ミカカウィW FF7f-oenw):2020/05/23(土) 12:57:26 ID:KW4bViKCF.net
勤務先の近くで非舗装青空駐車の色褪せたガンメタR32を発見してしばらく観察してるんだけど乗ってる気配がないんだよね
色んな意味でもったいないなと思うわ

689 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-sGVL):2020/05/23(土) 15:08:25 ID:3l6pBBsba.net
そんな32何台もしってる

690 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sac3-jiYv):2020/05/23(土) 15:12:07 ID:TCJtWNh2a.net
コロナで需要先北米への出荷も輸入凍結かね

691 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 277b-IH4O):2020/05/24(日) 14:41:01 ID:vYRHmR280.net
第2世代で1万台って聞いたことある
信憑性はないが

692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-3EXz):2020/05/24(日) 14:56:03 ID:O4C8eSRm0.net
オークション価格って下がってるのかな?
中古車相場は仕入価格も絡むからすぐには下がらんのかもだが

693 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a91-qYhJ):2020/05/24(日) 16:11:55 ID:0yo418l+0.net
web調べたら2015年の記事で38,000台とあります。生産に対して10%減ったそうです。廃車は少ないでしょうから何台海外に行ったかですかね。

694 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a54-lZDz):2020/05/24(日) 17:55:28 ID:DdKfiTTk0.net
>>692
下がってる
外人が買わなくなった
この相場が年末まで続けば資金繰りに困った業者が投げ売りしてくるかも知れないからしばらく待ってみると良いかも

695 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-FAtm):2020/05/24(日) 21:43:19 ID:Vrnd1l2hM.net
今日2台の32とすれ違ったよ
当方は黒Rですれ違ったのは銀Rと白GTS4ドア
GTSの方は数台後ろに並んだだけだけどノーマルっぽかった
4ドアは自分もガンメタに乗ってたけど白やっぱりええなあと思った

696 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d77d-rTGA):2020/05/25(月) 00:17:10 ID:ZXcwhEuo0.net
>>688
大阪のある場所にもずーと32が放置されてて、ストビューでも確認できる。
たぶんオーナーに色々と問題があるんだろうと勘ぐりたくなる。

697 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9727-sGVL):2020/05/26(火) 07:47:38 ID:iDPnk/+P0.net
トラスト企画で買うのは半年から一年待った方がいいと言われて待ってます。
みなさんもう少しで仲間になるから待っててね

698 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df47-M0SK):2020/05/26(火) 13:04:08 ID:SbZ3QnDs0.net
値が下がって盗難被害も減ると嬉しいんだけど
ワクチンが作られて生活が元に戻り始めたら値段も元に戻りそうな予感がする

699 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 15:34:13.18 ID:WjuU4wb1d.net
>>698
車離れした若者がコロナ期間中に「三密じゃない」と言って車で移動していた人たちを見て車が欲しくなって需要が増えたりしないかな

700 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 15:42:15.34 ID:u2+DFCGI0.net
そういう需要はあるようだけどそういう人はベーシックな小型車しか買わんでしょう

701 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 15:44:12.27 ID:3NmXhxrV0.net
カーシェアリング離れはありそう

702 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/26(火) 18:47:39.77 ID:De0pe30ba.net
こんな車乗るなんて物好きしかいないだろ

703 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d991-jf2U):2020/05/27(水) 10:54:34 ID:8oI1E2iW0.net
>>701
レンタカーは掃除するけど、カーシェアは危ないよね。自分でアルコール持って
乗らないと。

704 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda3-zum9):2020/05/28(木) 12:22:36 ID:3KrnbvyEd.net
スキモノばっかりか…

705 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMd3-Q+l1):2020/05/29(金) 18:08:40 ID:d0rOlYwzMNIKU.net
ラジオが壊れたんだけど
ついでなので当時物に変えたいと思う
ヤフオク見てるとこれかなあ、こっちかなあってわからないのですが
オプションで付いてたのが何かわかりますか?

706 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d985-dKWT):2020/05/30(土) 17:20:37 ID:ldNbOqkz0.net
オプションってディーラーオプションのN'FITのオーディオ?
当時のOPカタログ見ても2L車には2DIN+スピーカーのシステムがあるけどRには1DINのヘッドユニットなんてなかった気がする。

707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 19:04:54.74 ID:y9D1Flz9M.net
ありがとうございます
ちょっと適当に選んでみます

708 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 21:02:59.26 ID:gwI3mnqa0.net
R32から33になるくらいでオーディオ端子の規格が変わったから、気を付けないとポン付け出来ないよ。

709 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 21:54:27.32 ID:L+89koiA0.net
エアコンから熱風が出るようになった
恒例のエアミックスドア・アクチュエータの故障かも
エアコン以外は快調なんだけど・・・

710 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-53n3):2020/05/30(土) 22:34:08 ID:kjBnE07Yd.net
車高調検討しているんですが、ブリッツのZZR付けてる人いますか?

711 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/05/30(土) 23:03:43.16 ID:8vte5g6q0.net
>>709
再販してほしいよね

712 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b91-HLRg):2020/05/31(日) 20:31:40 ID:r8FCidFp0.net
R134は巷で言われてるほど悪くない
快適だよ

713 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/01(月) 12:26:11.52 ID:WKKACvQHM.net
>>709
エアミックスドアとも限らないかも。
うちのも熱風出てきて電装屋に見てもらったらエアコンのコントローラーがイかれてて、ヤフオクで中古のコントローラーに交換したら直ったよ
新品だと7万くらいらしい

714 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d985-dKWT):2020/06/01(月) 15:03:12 ID:SIlLN/rI0.net
コントローラーの故障って中の2枚の基盤がL字に接続されてる部分の接触不良のケースもあるね。
ウチのは温度下げ▽のSWがたまに効かなくなることがある。
ま、なんにせよ、もし操作できるならまずは自己診断かけてセンサー不良とかミックスドアの固着がないかみるべき。

715 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 15:11:16.45 ID:TECyWV1+0.net
デフろからしか風出なくなった
なんで

716 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 15:55:14.86 ID:oXBDvSZ80.net
エアーミックスのトラブルかな

717 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 16:30:46.96 ID:D/xGvT3O0.net
エアミックスドアは暖気と冷気の調整ドア
デフロスタからしか出ないならモードドアアクチュエータの不良

718 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d97b-Goml):2020/06/05(金) 16:39:50 ID:TECyWV1+0.net
3連メーターの裏ッ側からガタガタ鳴ってたからやっぱアクチュエーターか
サンキュー坊主

719 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 16:46:12.43 ID:FFn0DFj+a.net
18歳女子高生です!

720 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-weVc):2020/06/05(金) 17:57:27 ID:fSIE1stMM.net
あ、それと巨乳です

721 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/05(金) 19:26:31.75 ID:vcdE3LNAd.net
こっそり新宿のナイトクラブで働いてます!

722 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/06(土) 00:06:53.46 ID:F2Co2onh0.net
33にいたなそんなやつ

723 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/07(日) 09:21:34.21 ID:SyyDYBO5M.net
>>709
この時期でるよねー
おれはグローブボックス奥のセンサー類の交換のみで快適〜

724 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2020/06/07(日) 09:41:03.93 ID:UCK1kr6ha
教えてもらっておいて坊主はないだろ

725 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a991-mabU):2020/06/08(月) 09:35:17 ID:SLpDlKOH0.net
>>全然故障内容が違って役にたたんけど

726 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-awB9):2020/06/10(水) 08:57:34 ID:Cae1Y6C4r.net
だれかmcp-1330コイル売ってくんない?

727 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 16:49:17.15 ID:6ukzYKyG0.net
10万キロオーバーの中古買おうと思ってるけど、維持費どのくらいかかるかな?

728 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 17:48:57.58 ID:KOct/bacM.net
30年ものなんだからピンきりだよ
自分の経験だと車検で最高90万かかったことがある
なので難しいと思うけど保障付けてくれるところで買うといい

729 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 17:54:33.27 ID:7b2PJOyu0.net
じゃゲッチューの奈良日産で

730 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 18:34:26.44 ID:biPV5cefa.net
>>727
距離だけでは分からない
この年式だと距離が少なくてもゴム部品は全部ボツ
まさか無いと思うけれど新車から一度も交換されてないとなれば全交換になるだろうし
今までにどんなメンテがされてたかが一番問題
あと錆びがあるか無いかでも全然違う
でもそれなりの修理代は覚悟しとかないと詰まるよ

731 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 20:15:41.55 ID:9pZ5hGO70.net
10万キロったら色々な交換サイクルに引っ掛かってくるねぇ、
タービン交換してるかどうかで、これから掛かる金額が変わってくる。

732 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/16(火) 21:06:26.85 ID:APrSvdn7a.net
年式的に走行距離はもうあんま関係ないからな
置物にしてようが劣化するもんは劣化するし
エアコン関係とかなぁ
走れればOKって人なら色々安くはなるけども

733 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 05:09:58.46 ID:9Lhdjs2+0.net
俺は程度下(改ざん車、修理歴あり)を敢えて買ったが、コンピューターからタービン、ブレーキ関係まで全て弄ってあったが、後付けパーツは結局全て買い直した
エンジン仕様も納得いかなくて、結局OHついでに28化した
多分買ってから600万以上使った
おかげでめちゃくちゃ気持ちいい仕様になった

734 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e91-W/ja):2020/06/17(水) 05:13:37 ID:9Lhdjs2+0.net
残ったデカイ金額のメニューはシャシーリフレッシュだな
多分100万位か

もっともボディに穴空いたらもっと掛かるだろうけど

735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 07:46:03.50 ID:WhgZou/t0.net
やっちまったな
https://pbs.twimg.com/media/EapWTBMU0AIb87g.jpg

736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:08:35.33 ID:TdbzTCk50.net
>>735
34じゃん
燃えた?
適当な事しとくと燃えるからな
燃料関係だけはきっちりしとかないと恐い
俺は怖がりだから消火器を積んでるw

737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:17:58.25 ID:kFdCHTN6a.net
どうみても32です

738 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2W FF12-ZKV6):2020/06/17(水) 08:31:04 ID:NTUxFar5F.net
ホイールが32のV-specのに見えるし
34はもっとトランクの位置が高いはず

739 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:35:38.67 ID:kFdCHTN6a.net
はあ?どこがVスペのホイールやねん全然違うだろ
どうみてもスパルコ

740 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:36:01.34 ID:WhgZou/t0.net
https://i.imgur.com/eXasKiW.jpg

741 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:39:23.55 ID:I4ujqROea.net
こんな連中かーと思うと車が可哀相だな

742 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:44:07.85 ID:WhgZou/t0.net
オーナーはルーレット族
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1591078157/194

743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:47:57.46 ID:QQKU6j2VM.net
スパルコのホイールか
俺もスタッドレス用に履いてたなあ

744 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:52:25.85 ID:Pn/Lwk6pM.net
>>736
自分が乗ってる車もわからねーのかよ

745 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 08:52:39.71 ID:iCxoPyWE0.net
>>735
これGTSかな?
Rのフェンダーじゃなくない?
まぁボンネットの落書き1つとってもアホな連中だわ

746 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 09:23:02.03 ID:+nXeyOYea.net
32→34と乗り継ぎ、コロナ禍で黄色い初代インプレッサWRXに乗り換える事になった者です。
そこで皆様にお願いがあるのですが、1999年か2000年あたりのGT-Rマガジンで、Rをライバルと比較するみたいな連載?があり、黄色だったような気がするんですが初代インプレッサWRX sti バージョン6が特集されてた号があったんですが、何号だかお分かりになる方いませんか?
確かコボちゃんが乗り比べて、インプレッサもRに負けてないみたいな記事だったんで、それを見て自分を慰めたいのですorz

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 09:48:41.67 ID:kFdCHTN6a.net
知らんけどインプレッサもRに負けてないから安心しろ

748 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 10:18:45.13 ID:6m3XVAcNd.net
>>746
町中や高速を普通に走る分にはインプの方が加速感あるけど、ある速度域からはグっと物足りない感がでてくるね
あとガラスのミッションと言われてるのも気になります
ゴメンね、背中を押せなくて

749 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 10:24:39.31 ID:m9zp2rSRa.net
エボやインプならイニD読めばよかろう

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 10:32:07.84 ID:8GvXwZLRa.net
またいつか32か33買いたいとは思います
34は値段がもう訳の分からない事になっててバカバカしいんで諦めてます

ショップとか以外の場所でGT-Rマガジン全巻ある場所とかあれば自分で調べるんですが…

751 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-bqX3):2020/06/17(水) 15:17:27 ID:Ufq6NOMQa.net
>>744
両方乗ってるけど分からんw

752 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-5lM1):2020/06/17(水) 16:02:46 ID:hdJPVqJVM.net
>>750
ヤフオクとかにたまにまとめてで売ってたりするから買えばいいんじゃ?
ここでもR降りる人が何か足しにしたくて買い取ってくれる人居るか聞いてたことある

753 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-ZKV6):2020/06/17(水) 16:15:47 ID:YvgCoE67a.net
>>751
両方ねえ〜、MFDも無いのが分かるし前後低いやん

754 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/17(水) 22:14:49.17 ID:DC4ISZUsa.net
久々にくっそ暑い昼間に動かしたらスピードメーターの針がずっとぷるぷるしててわろた
これって簡単に直るのん?

755 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 01:40:53.14 ID:z1oVkjMg0.net
ケーブルかメーター本体、どちらか交換です

756 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 07:45:34.81 ID:eOw8a9nZM.net
>>735
「首都高はサーキット」と言い放って逮捕され、累積違反点数76点を持つ並木優弥 容疑者が今度はスカイラインGT-R R32にて大事故&炎上→その後逃走へ
https://creative311.com/?p=94094

757 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 08:13:24.67 ID:Am7Xhg1Ta.net
>>756
どのくらい入る事になるんだろ?
初回だと執行猶予かな?

758 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 08:19:23.19 ID:LZiQA4D90.net
これ執行猶予付くの?

759 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 09:03:41.04 ID:Z5UuMuHAa.net
いや不起訴だろ

760 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-9knN):2020/06/18(木) 10:30:00 ID:cteHlqkla.net
RじゃなくてSな

761 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 11:43:05.86 ID:I7JDK/bN0.net
Rの対義語ってSなの?

762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-Q0Ac):2020/06/18(木) 12:42:15 ID:Hi5vTI2ma.net
この言葉って対義語を意図して使われてるの?

763 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 13:32:57.16 ID:nADOyh1ga.net
756の言ってる意味がわからない

764 :名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 83e8-Fh5G):2020/06/18(木) 14:01:14 ID:LDsNcObH0.net
>>756
TVではルーレット族と言われてるがオービス何度も光らせるようなダサ坊はルーレット族とは言わないよな
漫画に感化されて首都高走っちゃったビギナーじゃん
今回76点削られて裁判やって初めて社会の厳しさを知るんじゃないかw

765 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2020/06/18(木) 16:37:01.46 ID:wlmps0ABr.net
普通に書類送検されるだけで前科持ちだからね。
昔は湾岸300km/h倶楽部ってのがあって楽しかったな。

総レス数 1007
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200